東欧・中欧現地情報

旅に役立つ情報満載阪急交通社が提供

東欧・中欧現地情報|東欧・中欧観光ガイド

水情報

アルプスの湧き水を水道水に利用しているオーストリアを除き、水道の生水はなるべく飲まないようにして、ミネラルウォーターを飲用するようにしましょう。

■ミネラルウォーターの種類
ミネラルウォーターには、ガス入りとガスなしがあります。ガス入りはクセがあるので、慣れない人は購入の際にはガスなしを選びましょう。
■ミネラルウォーター(500ml)物価は?(一例)
オーストリア:0.5ユーロ〜/チェコ:約10チェコ・コルナ〜/スロバキア:約0.3ユーロ〜/ハンガリー:約100フォリント〜/ポーランド:1.5ズロチ〜/クロアチア:約6.7クーナ〜/スロベニア約0.3ユーロ〜/ブルガリア約0.8レフ〜/ルーマニア:約2レウ〜
ミネラルウォーターを準備
▲旅先ではミネラルウォーターがあると便利

トイレ事情

駅や公園などの公共施設、美術館、博物館などには公衆トイレが設置されているので、困ることはありませんが、ほとんどが有料です。小銭を用意しておきましょう。

■各国のトイレの表示を知っておこう(一例)
各国表示はさまざまですが、アイコン表示や色の区別を参考にすれば迷うことはないでしょう。
オーストリア:男性用HerrenまたはManner、女性用DamenまたはFrauren
チェコ:男性用M、muzi、paniまたは▼、女性用Z、Zeny、damyまたは●
スロバキア:男性用Mまたは▼、女性用Zまたは●
ハンガリー:男性用Fefiak、女性用Nok
ポーランド:男性用△または▽、女性用○
クロアチア:男性用gospodaまたはmuski、女性用gospodeまたはdame

電話・郵便・インターネット

電話のかけ方も、郵便物の出し方も、日本とほとんど変わりません。高級ホテルには、切手を売っているレセプションもあり、郵便物の投函を頼むこともできます。

■郵便
切手:切手は郵便局で。東欧・中欧各国の郵便局の営業時間は、7時〜8時から18時〜20時、土曜は12時まで、日曜休業が一般的です。
ポスト:東欧・中欧の郵便ポストは、赤、黄色、郵便受けのようなポストなど、国によって色も形もいろいろ。投函する前に確認しましょう。
郵便を出すには
■電話
電話のかけ方:日本に直接ダイヤルする場合、国際電話識別番号(00)、日本の国番号(81)、市外局番から0をとった番号(東京なら3)、市内局番と相手の電話番号の順に入力します。
■レンタル携帯
日本でふだん使用している携帯電話が、海外で使えない機種の場合は、日本から海外で使える携帯電話をレンタルしていきましょう。返却も簡単で便利です。
■インターネット事情
大都市のインターネットカフェには、日本語対応の機種を置いている店もあります。地方都市では日本語に対応していないことが多いので、受付で確認のこと。
お店の営業時間を調べておこう
月〜金曜の7時〜10時開店、18時〜20時閉店が一般的。土曜は12時〜14時までの営業で、日曜と祝日は休業します。東欧・中欧では、お買い物はなるべく平日に。
  • チェコビール
  • 夜の楽しみチェコビール
東欧・中欧 温泉の楽しみ方
ハンガリーでは水着着用。入浴用エプロンを脱衣所で渡される温泉も。またチェコでは、医療行為として飲泉が普及。各国のマナーで楽しみましょう。
  • ブダペスト 温泉
  • 温泉にもマナーあり

東欧・中欧のおすすめツアーはこちら