国内観光ガイドの他のエリアを見る

山陰山陽観光ガイド

旅に役立つ情報満載
阪急交通社が提供する観光ガイド

島根の観光|山陰山陽観光ガイド

  • 石見銀山

    2007年に世界遺産として登録され、日本最大の銀山 石見銀山

  • 足立美術館

    四季折々に美しい日本庭園 足立美術館

  • 出雲日御碕灯台

    島根半島西端の岬にある日本一の高さを誇る 出雲日御碕灯台

古代ロマンと城下町、離島の荒々しい自然
東の出雲地方、西の石見地方、隠岐地方の3つのエリアに分けられる島根県。あまりにも有名な出雲大社や八重垣神社など、由緒正しい寺社仏閣をはじめ、美しい日本庭園の足立美術館、世界遺産石見銀山、松江を一望する松江城など歴史、文化的に興味深い観光地に加え、玉造温泉や宍道湖、隠岐などの自然たっぷりの癒やしスポットも点在しています。日本海に面しているため、のどぐろなどの海産物にも恵まれています。
島根県の観光スポット

松江

北部に島根半島の美しいリアス式海岸、中央部にはラムサール条約湿地に登録された中海・宍道湖、南部には中国山地に至る山々を有する、海・山・緑に囲まれた自然豊かな地域です。

津和野

山陰の小京都と呼ばれ、城下町としての歴史と文化が残る津和野。白壁の町並み、鯉が泳ぐ水路、西周や森鴎外の生家をそぞろ歩きし、ゆっくりと時間が流れる街をお楽しみください。

出雲

「縁結びの地」として有名な島根県中等部に位置する都市。ヤマタノオロチ伝説など古事記にも登場する出雲には歴史深い文化遺産など見どころが盛り沢山です。

隠岐

島根半島の北方に位置する大小約180島を超える群島で民謡や伝説、史跡が多く残っています。豊かな自然が残る隠岐では、草原で牛馬がのんびりと草をはむ牧歌的な光景に出合えます。

鬼の舌震

黒雲母花崗岩を大馬木川の急流が侵食してできた狭谷。かつてこの地に住んでいた美しい女神に恋したワニ(鬼)の少しほろ苦い伝説の残る国の名勝です。

石見銀山

戦国時代から江戸時代にかけて栄えた日本最大の銀山。現在では銀は産出していませんが、周囲の自然を含めた保存の努力が評価され、2007年に世界遺産として登録されました。

大森

石見銀山の鉱山町として栄えた大森には江戸時代の武家屋敷や豪農・熊谷家の住宅など歴史的街並みが今もなお残っています。近年では古民家を活かしたカフェや雑貨屋なども立ち並んでいます。

玉造温泉

奈良時代初期に開かれ、「枕草子」にも記された玉造温泉。お肌にハリと潤いを与え、さらにクレンジング効果もあると言われる1300年続く美肌の湯です。

足立美術館

横山大観をはじめとする近代から現代の日本画コレクションを所蔵するほか、枯山水庭などの日本庭園があり、日本文化の調和美が楽しめる美術館。2020年4月には、北大路魯山人の作品を常時約120点展示する「魯山人館」がオープンし、新たな魅力が加わりました。
神在月に食べる“ぜんざい”
ぜんざいは出雲発祥の甘味だと知っていましたか?神在月に食べる餅として「神在餅(じんざいもち)」がなまって「ぜんざい」になったそう。出雲にはたくさんのぜんざい屋さんが点在しています。お気に入りのお店をを見つけてみては?
出雲ぜんざい

▲出雲ぜんざい

ベタに行ってみない?“ベタ踏み坂”江島大橋
島根と鳥取を結ぶ江島大橋。ベタ踏みの坂は島根側にあります。遠くから見ると視覚角度は45度!まるで反り立つ壁のような存在感です。歩道もあり、歩いても渡れるそう。旅の思い出に実際に渡ってみませんか?
壁を登っているように見えます!

▲壁を登っているように見えます!

観光ガイドINDEX ほかの海外の国や、国内の都道府県の観光ガイドがご覧いただけます
海外観光ガイド
ヨーロッパ
フランス
イギリス
イタリア
スイス
ドイツ
オランダ
ベルギー
スペイン
北欧
東欧・中欧
アイルランド
マルタ
ギリシャ
ポルトガル
アイスランド
ロシア
バルト三国
フィンランド
中近東・アフリカ
アフリカ
トルコ
エジプト
チュニジア
モロッコ
アラブ首長国連邦
アジア
中国
韓国
台湾
香港・マカオ
タイ
ベトナム
インド
モルディブ
シンガポール
マレーシア
カンボジア
ネパール
インドネシア
スリランカ
アメリカ
アメリカ
カナダ
ペルー
メキシコ
ブラジル
オセアニア・ビーチ
オーストラリア
ニュージーランド
ハワイ
南の島々
グアム
サイパン
国内観光ガイド
北海道
東北
関東
東京
中部・北陸
北陸
甲信越
東海
関西
山陰・山陽
四国
九州
沖縄