【日曜出発】新車両特急「まほろば」 大和四寺巡礼 2025年大阪・関西万博 3日間

大阪・関西万博へ行こう!入場チケット/ひとつのパビリオン見学付きツアー[注1]

お気に入りに追加されました

1/10

(C)Expo 2025 APPROVAL TR00008-61
(C)Expo 2025 APPROVAL TR00008-61
安倍文殊院[注2]/イメージ
安倍文殊院[注2]/イメージ
特急「まほろば」安寧 車体/イメージ
特急「まほろば」安寧 車体/イメージ
特急「まほろば」安寧 シート/イメージ
特急「まほろば」安寧 シート/イメージ
室生寺/イメージ
室生寺/イメージ
長谷寺/イメージ
長谷寺/イメージ
岡寺/イメージ
岡寺/イメージ
1泊目:ホテル日航奈良 外観/イメージ
1泊目:ホテル日航奈良 外観/イメージ
ホテル日航奈良 バイキング料理一例(1日目夕食)/イメージ ※料理内容は仕入れ状況や時期により変更となる場合がございます。
ホテル日航奈良 バイキング料理一例(1日目夕食)/イメージ ※料理内容は仕入れ状況や時期により変更となる場合がございます。
2泊目:ホテル アゴーラ リージェンシー 大阪堺 外観/イメージ
2泊目:ホテル アゴーラ リージェンシー 大阪堺 外観/イメージ
(C)Expo 2025 APPROVAL TR00008-61
安倍文殊院[注2]/イメージ
特急「まほろば」安寧 車体/イメージ
特急「まほろば」安寧 シート/イメージ
室生寺/イメージ
長谷寺/イメージ
岡寺/イメージ
1泊目:ホテル日航奈良 外観/イメージ
ホテル日航奈良 バイキング料理一例(1日目夕食)/イメージ ※料理内容は仕入れ状況や時期により変更となる場合がございます。
2泊目:ホテル アゴーラ リージェンシー 大阪堺 外観/イメージ

旅行代金 125,000~140,000

  • カード利用可

出発日・旅行代金を見る

  • 新コース
  • ホテル指定
  • おひとり様
  • 現地添乗員同行
  • 大浴場

設定期間2025年6月22日~2025年10月5日

コース情報
ブランド クリスタルハート HFT
コース番号 6CB331
出発地 福岡県
目的地 近畿/大阪府・奈良県  
旅行期間 3日間

こだわりポイント

  • 20年ぶりに日本で開催される国際博覧会へご案内!(C)Expo 2025 APPROVAL TR00008-61
  • 2025年春にリニューアルデビューする特急「まほろば」(JR新大阪駅→JR奈良駅間)で奈良の旅をお楽しみ♪
  • 四寺それぞれが日本遺産の「奈良大和四寺巡礼」では僧侶による説明と勤行に加え、巡礼衣・護摩木付き

出発日・旅行代金

旅行代金は 2名1室利用/ 大人1名を表示しています。( )内料金は子供旅行代金です。

年齢区分 大人/12歳〜、子供/6歳〜11歳

設定期間2025年6月22日~2025年10月5日

「予約する」ボタンのクリックで申込画面に進みます。
部屋タイプを変更すると表示料金が変わります。
部屋タイプ
6月出発のツアー最安値
125,000
20256

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

残席

早期割引 催行

125,000
(125,000円)

予約する

23

24

25

26

27

28

29

30

※この料金は 2025年3月13日 時点に算出された旅行代金です。

※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。

◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか

リクエスト受付とは

催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
早期割引が表示されている出発日は、早期割引対象のキャビンカテゴリーおよび出発日となります。また表示されている旅行代金は割引後の金額となります。 出発日・旅行代金表カレンダーの更新時間の関係で、割引の対象から外れた出発日にアイコンが表示されている場合がございますので予めご了承ください。

おすすめポイント

★☆早期申込割引 旅行代金からおひとり様5,000円引き[4月18日(金)までにお申込みの方]☆★
お席に限りがあるためお急ぎください!


阪急阪神ホールディングス株式会社は、大阪・関西万博のシグネチャーパビリオン「いのちの未来」シルバーパートナーです。
株式会社 阪急交通社は、阪急阪神ホールディングス株式会社のグループ会社です。

★2025年日本国際博覧会 

■開催期間
2025年4月13日(日曜日)から2025年10月13日(月曜日)
■開催場所
大阪 夢洲(ゆめしま)
■テーマ
いのち輝く未来社会のデザイン
(Designing Future Society for Our Lives)
■サブテーマ
・Saving Lives 
(いのちを救う)
・Empowering Lives
(いのちに力を与える)
・Connecting Lives
(いのちをつなぐ)
■コンセプト
People’s Living Lab
(未来社会の実験場)

1.展示をみるだけでなく、世界80億人がアイデアを交換し、
未来社会を「共創」(co-create)
2.万博開催前から、世界中の課題やソリューションを共有できる
オンラインプラットフォームを立ち上げ。
3.人類共通の課題解決に向け、先端技術など世界の英知を集め、
新たなアイデアを創造・発信する場に。


◇◆◇奈良大和 四寺巡礼(よじじゅんれい)◇◆◇
秋ツアーでご好評の「安倍文殊院」・「室生寺」・「長谷寺」・「岡寺」の四寺をめぐります。
いずれも1200年以上の歴史を誇り、その御本尊及び中尊は、すべて国宝・重要文化財に指定されている貴重な建築物です。
四寺にて僧侶による説明と勤行に加え、四寺巡礼の巡礼衣(おいずる)(四寺の御朱印付き)・護摩木(ごまぎ)付き!
※旅行代金に含まれています。

~*~*奈良大和 四寺巡礼とは…*~*~
奈良県中央部は元来、日本国発祥の地であり、初瀬朝倉・磐余・飛鳥・藤原京へと移り行く幾代もの都が点在した土地であり、古来より国中とも呼ばれてきました。
長谷寺・室生寺・岡寺・安倍文殊院は大和四寺と名づけられ、それぞれに1200年以上の歴史と伝承が息づいています。
長谷寺は、祟りを成し疫病を広げた大きな霊木を、疫病を封じる力のある十一面観音の形に彫り出したとされています。
室生寺は、桓武帝の病気平癒に霊験を顕し、この地には空海が唐より持ち帰った如意宝珠が埋蔵されているといわれています。
岡寺は、鍾馗(しょうき)図を疫病除け札として祀ることで、人々から恐怖を払拭したとされています。
安倍文殊院は呪詛(じゅそ)占術により疫病を起こす疫神を鎮めた安倍晴明を文殊菩薩の化身と崇めました。
歴史ある奈良大和四寺を巡礼していただき、少しでも皆様の不安が除かれることを願っています。

◇◆◇復路 グリーン車利用!(JR新大阪駅→JR小倉・博多駅間)◇◆◇

【木曜出発】コース番号:6CB330 <新車両特急「まほろば」 日本遺産大和四寺巡礼 2025年大阪・関西万博 3日間はこちら>

もっと見る

人気の観光地へご案内

安倍仲麻呂や安倍晴明が出生したことで知られる「安倍文殊院」

安倍仲麻呂や安倍晴明が出生したことで知られる「安倍文殊院」

「3人寄れば文殊の知恵」で知られ、「大和安倍の文殊さん」と親しまれている「安倍文殊院」。大化の改新があった645年に、安倍倉梯麻呂の氏寺として建立されました。安倍一族の発祥の地であり、奈良時代の遣唐使・安倍仲麻呂や平安時代の陰陽師・安倍晴明が出生した寺院としても知られています。巨大な獅子にまたがり高さ7mもある本尊は、鎌倉時代の快慶作で日本最大の文殊菩薩です。境内には、縁結びの神で知られる重要文化財・白山堂、特別史跡・西古墳、安倍晴明が天文観測をして吉凶を占う修業をしたという天文台、陰陽道の秘宝の数々を納めた金閣浮御堂など、歴史的にも貴重な見どころにあふれています。[注2]

真言宗豊山派の総本山 花の御寺としても知られる「長谷寺」

真言宗豊山派の総本山 花の御寺としても知られる「長谷寺」

奈良県桜井市にある「長谷寺」。686年創建の、真言宗豊山派の総本山です。古くから観音信仰の聖地であり、約10mもの高さを誇る日本最大の木造観音像を本尊としています。道明上人が、天武天皇のために銅板法華説相図を、西の岡に安置したことが始まりと伝えられ、平安時代には貴族、江戸時代には徳川家の崇敬を集め栄えました。舞台造の本堂は、徳川家光により再建されました。仁王門を抜け、本堂へと続く登廊は399段に渡る石段になっており、天井には楕円形の灯籠が吊られています。境内では四季を通じて、さまざまな美しい花々が咲くことから「花の御寺(みでら)」としても知られています。

「女人高野」で知られる 奈良有数の名刹のひとつ「室生寺」

「女人高野」で知られる 奈良有数の名刹のひとつ「室生寺」

奈良県宇陀市、奈良時代末、東宮の病気平癒を願った興福寺の僧が創建したと伝わる「室生(むろう)寺」。一時衰退しましたが、江戸時代元禄年間に、5代将軍徳川綱吉の生母桂昌院の庇護を受け再興されました。この頃から、同じ真言宗で女人禁制だった高野山金剛峰寺に対し、室生寺は女人の参詣を許可。そのため「女人高野(にょにんこうや)」と呼ばれ、女性の信仰を集めました。境内には柿葺きの金堂や弥勒堂、檜皮葺きの本堂などが散在しています。山の斜面に沿うように広がる境内で、ほれぼれと見とれてしまうのが国宝・五重塔。高さ16mと小ぶりで、森の中にそっと佇む優美な姿が印象的です。初夏のシャクナゲや秋の紅葉が、境内を美しく彩ることでも有名です。

奈良県明日香村の東、岡山の中腹に位置する厄除の御寺「岡寺」

奈良県明日香村の東、岡山の中腹に位置する厄除の御寺「岡寺」

633年、義淵僧正が草壁皇子の岡宮をもらい受け創建したと伝わる「岡寺」。当初、伽藍は別の場所にあり、岡宮をもらい受けたことから岡寺と呼ばれますが、正式には「龍蓋寺」といいます。明日香村の東、岡山の中腹に位置し、真言宗豊山派に属している西国三十三ヶ所観音霊場の第7番札所です。江戸時代の書院や仁王門、本堂が佇み、本尊は天平時代作で女性の厄除観音として信仰を集めている如意輪観音坐像です。鎌倉時代の歴史物語「水鏡」に厄除参りの記述があることから、日本最初の厄除霊場であるといわれています。境内は四季折々の花が美しく、「花の寺」とも呼ばれています。

JR奈良駅西口直結!観光にも最適の立地条件「ホテル日航奈良」

JR奈良駅西口直結!観光にも最適の立地条件「ホテル日航奈良」

JR奈良駅西口直結の「ホテル日航奈良」は、奈良観光はもちろんのこと京都や大阪方面の観光の拠点にもなる最適の立地条件です。ホテルから一歩外に出れば、奈良公園や東大寺、春日大社など奈良の有名な観光地も徒歩圏内!古都・奈良の雰囲気を満喫できます。
ホテル館内には、宿泊者専用の大浴場が完備。観光で疲れた体を癒してくれます。旅の疲れを癒してくれるのは大浴場だけではなく、客室のゆったりとしたベッドや落ち着きのあるインテリアが安らぎの空間に包み込んでくれます。
「ホテル日航奈良」にて快適なホテルステイをお楽しみください♪

大阪・堺のかほりに心躍らす贅沢
大阪・堺のかほりに心躍らす贅沢

大阪・堺のかほりに心躍らす贅沢

南海堺駅直結の「ホテル アゴーラ リージェンシー 大阪堺」。大阪唯一の世界遺産「百舌鳥・古市古墳群」や大阪湾にも程近く、刻一刻と変わる自然美を体感できる絶好のロケーションです。シンプルで落ち着いた雰囲気のなか、やすらぎのひとときをご体感いただける客室。堺の迎賓館にふさわしいおもてなしと、優雅な空間が特徴のホテルです。

もっと見る

利用ホテル

1泊目:奈良市

ホテル日航奈良 外観/イメージ

ホテル日航奈良 外観/イメージ

1泊目:奈良市

ホテル日航奈良 大浴場/イメージ

ホテル日航奈良 大浴場/イメージ

1泊目:堺市

ホテルアゴーラリージェンシー大阪堺 外観 /イメージ

ホテルアゴーラリージェンシー大阪堺 外観 /イメージ

1泊目:堺市

ホテルアゴーラリージェンシー大阪堺 ロビー/イメージ

ホテルアゴーラリージェンシー大阪堺 ロビー/イメージ

  • 【1泊目:奈良市】 ホテル日航奈良(指定/当社基準Aランクホテル) 【2泊目:堺市】 ホテル アゴーラ リージェンシー 大阪堺(指定/当社基準Aランクホテル) ※3名様一室でお申し込みの場合、エキストラベッド又はソファベッドを利用する場合がございます。 ※ホテルランクは、当社独自の基準において契約のある宿泊施設をランクの高い順にS・A・B・Cに分類しております。 ※宿泊施設によっては、プラスチック資源循環法等の対応としてアメニティの削減ならびに有料化を実施している場合があります。 新しい旅のスタイルの観点から、使い慣れた洗面用具等をご持参いただくことをおすすめします。

日程表

移動マークの説明

  • 飛行機
    飛行機
  • バス
    バス
  • 電車
    電車
  • JR
    JR
  • 船
  • 徒歩
    徒歩
  • 車
  • ロープウェイ
    ロープウェイ
  • その他
    その他

観光マークの説明

  • 入場観光
    入場観光
  • 下車観光
    下車観光(施設等へは入場しません)
  • 車窓観光
    車窓観光
  • 乗車または乗船観光
    乗車または乗船観光(※)
  • ショッピング
    ショッピング
  • 食事・ショッピング
    食事・ショッピング

※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。

時間帯の目安

早朝 午前 午後 夕刻 深夜
4:00 6:00 8:00 11:00 13:00 16:00 18:00 23:00 4:00

1日目

特急「まほろば」安寧 車体/イメージ
特急「まほろば」安寧 車体/イメージ
特急「まほろば」安寧 シート/イメージ
特急「まほろば」安寧 シート/イメージ
ホテル日航奈良 外観/イメージ
ホテル日航奈良 外観/イメージ
■集合場所/
JR博多駅2階・新幹線ひかり広場口
JR小倉駅3階・新幹線改札口みどりの窓口前
■集合時間/ご出発の30分前

JR博多駅(10:30~11:40発)JR小倉駅(10:50~12:00発)

<新幹線(普通車・指定席)>JR新大阪駅

<▲特急まほろば:約49分>JR奈良駅

奈良市<泊>(15:30頃着)

◆到着後、各自奈良観光をお楽しみください。
食事
【朝食】× 【昼食】○/お弁当 【夕食】○
滞在先
ホテル日航奈良【指定】 0742-35-8831

2日目

安倍文殊院[注2]/イメージ
安倍文殊院[注2]/イメージ
長谷寺/イメージ
長谷寺/イメージ
室生寺/イメージ
室生寺/イメージ
ホテル(8:30頃発)

◎安倍文殊院
(約7メートルある快慶作の国宝文殊菩薩を祀る[注2]:約70分)

◎長谷寺
(「花の寺」として知られる/★井谷屋にてご昼食:計約70分)

◎室生寺(女人高野の名で知られる:約60分)

◎岡寺
(女性の厄除け観音として信仰を集めている如意輪観音坐像を祀る:約60分)

堺市<泊>(17:30頃着)

【バス走行距離:約129km】
食事
【朝食】○ 【昼食】○ 【夕食】○
滞在先
ホテル アゴーラ リージェンシー 大阪堺【指定】 072-224-1121

3日目

(C)Expo 2025 APPROVAL TR00008-61
(C)Expo 2025 APPROVAL TR00008-61
新幹線・グリーン車/イメージ
新幹線・グリーン車/イメージ
ホテル(9:00頃発)

◎2025年大阪・関西万博
(入場チケット付き・ひとつのパビリオン見学付き[注1]:約6時間滞在)

JR新大阪駅<新幹線・グリーン車>

JR小倉駅(19:50~20:55着)JR博多駅(20:05~21:10着)

【バス走行距離:約18km】
食事
【朝食】○ 【昼食】× 【夕食】×

重要事項

[注1]団体予約のためパビリオンはお選びいただけません。
[注2]8月出発は国宝文殊菩薩の免震工事の為文殊様のお姿が見れない場合がございます。

<大阪・関西万博 入場チケットについての注意事項>
・大阪・関西万博入場チケットは、未使用の場合の返金は一切ございません。
・ご入場いただく際に必要なQRコード付きチケットをご旅行当日におひとり様1枚ずつ添乗員よりお渡しします。
・ご旅行前のパビリオン・イベント抽選には参加できませんので予めご了承ください。
・当日お渡しするQRコード付きチケットにて空き枠があれば、パビリオン・イベントを1枠予約可能です。1枠消化すると新たな空き枠の予約が可能となります。
・全てのパビリオン・イベントが事前予約制ではありません。自由に見学できるものもございます。
・会場内はキャッシュレスとなり、買い物・飲食につきましては現金決済は原則ご利用いただけません。
*上記につきましては2024年9月現在の状況に基づいております。
(注)大阪・関西万博入場チケットは未使用の場合の返金は一切ございません。

【万博会場内への大型荷物の持ち込み禁止について】
万博会場では「スーツケースやキャリーケース、物品を運ぶようなカート等」の持ち込みを禁止しております。
~会場へ持込める荷物のサイズ~
W600ミリメートルXD900ミリメートルXH400ミリメートル(3辺すべてが左記以下であること)
大きさに関わらず、キャスター付きの荷物の持ち込みは禁止しております。
持ち込める荷物のサイズにおまとめいただき、参加をお願いいたします。

■お一人様または奇数グループにてご参加のお客様は他のグループのお客様と相席になる場合がございます。
■例年3月にJRダイヤ改正が予定されています。改正内容によっては出発・帰着時間が変更となる場合がございます。予めご了承ください。
■当ツアーは当社他支店との共同催行となります。各地からの利用機関発着時間自差によってJR新大阪駅にて往復ともに最大60分お待ちいただく場合がございますので予めご了承ください。

旅行条件

旅行日数 3日間
最少催行人員 24名
添乗員 同行致します(1日目JR博多駅からJR博多駅まで)
運送機関の種類または名称 往路:JR、復路:JR
航空会社
食事回数※機内食除く 朝食:2回 昼食:2回 夕食:2回

その他

※スケジュールは2025年3月13日現在のものであり、JR・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、
旅程・見学箇所・訪問順序・宿泊順序・食事内容が変更になる場合がございます。
※当ツアーの旅行条件、旅行代金は2025年3月13日現在の運賃料金発着時間を基準としております。
※渋滞等の影響で、宿泊施設への到着時間や帰着時間が大幅に遅れる場合がございます。
※旅行契約の成立後、お客様のご都合で旅行を取り消しされる場合には、ご旅行条件書 記載の取消料をいただきます。
お取り消しの結果、利用人数による追加代金が必要となる場合がございます。
※添乗員が業務に従事する時間帯は原則8時から20時までとなります。
※行程は一部前後する場合がございます。
※掲載写真はすべてイメージです。
※ご旅行時期や気象状況等により写真の風景は実際と異なる場合がございます。予めご了承下さい。
※料理内容は仕入れ状況や時期により変更となる場合がございます。
※1名様からお申込みいただけます。相部屋はございません。
※6歳以上は大人と同額。
※当ツアーは幼児(0~5 歳)のお子様はご参加いただくことはできません。


【JRについて】
※お申込みの際は必ずJR乗車駅(JR博多駅又はJR小倉駅)をお申し付け下さい。JR博多駅・JR小倉駅以外の乗車・降車はできません。
※新幹線の座席配列は予約状況によってグループ内でお座席が前後等に分かれる場合がございます。団体での手配となる為、お座席の指定また利用便につきましては当社にご一任ください。
※お客様のご都合で指定の列車をご利用にならなかった場合、および乗り遅れの場合は乗車券・特急券は無効となります。改めて乗車券・特急券をお買い求めください。その際の料金はお客様負担となります。

<新幹線車内「特大荷物」持込みについて>
※東海道・山陽・九州新幹線は、2020年5月20日乗車分から手荷物の3辺の合計が160cmを超える荷物を持込む場合、事前に特大荷物スペース付き座席の予約が必要(無料)となりますので、ご利用の方はご出発日の15日前までに当社予約センターへお申込みください。
なお、250cmを超える荷物は持込できません。詳しくはJR各社ウェブサイトにてご確認ください。
※事前予約をせず持込みされた場合は車内で持込手数料(1,000円税込み)が必要となります。
※お一人様1つの特大荷物につき1席の手配となるため、グループでお申込みの場合お席が離れる場合がございます。
※特大荷物スペース付き座席には限りがあり、お取りできない場合もございますので予めご了承ください。また、事前にお席をご用意できなかった場合は、お荷物を縮小してご出発ください。

【利用バス会社について】
※お一人様または奇数グループにてご参加のお客様は他のグループのお客様と相席になる場合がございます。
※バス車内は禁煙とさせていただきます。
※バス走行中は必ずシートベルトの着用をお願いいたします。
※バスガイド:乗務いたしません。バス車内での観光案内はございませんので予めご了承ください。
※バスのお座席割りにつきましては当社にご一任ください。
※利用予定バス会社:奈良交通または近畿エリア利用バス会社(当社基準)となります。
当社基準の利用バス会社は下記一覧でご確認いただけます。
■□当社基準の利用バス会社一覧はこちらから□■

旅行条件書はこちら

取引条件説明書面の交付について

取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。

日本国外に在住のお客様へのお知らせ

ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。

承認番号:386616|承認日:2025/03/13

お気に入りツアーを見る

お電話 FAX でのご予約・お問い合わせ(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)

電話番号
ナビダイヤル 0570-089-037
ナビダイヤル

一部のIP電話からはご利用いただけません。

FAX番号
092-734-2350
営業時間
月~金9:30~17:30、土日祝日9:30~13:30
休日
年末年始はお休み

阪急交通社 クリスタルハート福岡 国内

810-8589 福岡市中央区渡辺通2-1-82 電気ビル共創館12階

総合旅行業務取扱管理者:大熊和樹・高石裕之・浅沼潤・原良平

※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。

ご来店でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)

福岡お客様受付カウンター

〒810-8589 福岡市中央区渡辺通2-1-82 電気ビル共創館12階
10:00~16:00(土日・祝日は休み)

旅行企画・実施

株式会社阪急交通社
530-8355 大阪市北区梅田2-5-25 ハービスOSAKA
観光庁長官登録旅行業第1847号
(一社)日本旅行業協会正会員

このツアーを見た人は
こんなツアーも見ています

(C)Expo 2025 APPROVAL TR00008-61

【木曜出発】新車両特急「まほろば」 大和四寺巡礼 2025年大阪・関西万博 3日間

125,000~140,000

(C)Expo 2025 APPROVAL TR00008-8

【博多・小倉発】2025年大阪・関西万博の会場まで好立地ホテルに2連泊「タクシー観光プラン」と大阪・関西万博3日間

125,000~165,000

小樽運河/イメージ

Crystalheart 憧れの日本一周 洋上の休日を愉しむ旅 10日間(船中4泊)

375,000

銀山温泉街/イメージ

Crystalheart銀山温泉に泊まる当社基準最上級Sランクホテル・5つ星の宿で憩う東北おふたり旅3日間

180,000~220,000

緑の風リゾート きたゆざわ 露天風呂/イメージ

雅を嗜むベストシーズン北海道旬感モニターツアー4日間

150,000

太平洋フェリーいしかり 船体/イメージ

<博多・小倉発着>3つの日本三景をめぐる!日本列島一周の旅7日間

350,000

とあるホテルのロビー/イメージ

Crystalheart/3泊とも当社基準最上級Sランクホテルでつなぐ 非日常リゾートミステリーツアー4日間

120,000~170,000

弥陀ヶ原ホテル 外観/イメージ※雲海・夕日は気象状況によりご覧いただけない場合がございます

弥陀ヶ原ホテルと当社基準最上級Sランクホテルと5つ星の宿プラチナに泊まる立山黒部アルペンルート 上高地 白川郷 金沢4日間

200,000~240,000

寒霞渓ロープウェイ/イメージ

〈クリスタル〉淡路島と小豆島 2つの遊覧と絶景めぐり 3日間

115,000

佐渡金山 道遊の割戸/イメージ

Crystalheart 今こそ訪れたい世界に誇る離島佐渡島 絶景・秘境の旅3日間

160,000~170,000

最近チェックしたツアー

最近チェックしたツアーが入ります

アイコンの説明

アイコン
説明
添乗員同行
添乗員が「往路出発空港から復路到着空港まで」同行しお世話いたします。
現地添乗員同行
現地到着空港から最終日出発空港まで添乗員が同行するコースです。
新コース
初登場のコースです。
世界遺産
人類共通の財産としてユネスコに登録されている文化遺産や自然遺産を訪ねるコースです。
温泉
温泉地にも宿泊するコースです。
露天風呂
ご宿泊ホテルに露天風呂が付いています。
大浴場
ご宿泊ホテルに大浴場が付いています。
全食事付き
全てのお食事が付いていますので、お食事の心配はいりません。(機内食を除く)
お部屋食
お部屋にてゆっくりとお召し上がりいただけます。
トラベルイヤホン
周りの音を気にせず、添乗員・ガイドさんの説明をじっくり聞くことができます。
2名様催行
2名様から出発可能な個人型プランです。
おひとり様
おひとり様でもご参加いただけるコースです。
ご夫婦限定
ご夫婦限定でご参加いただけるコースです。
航空会社指定
利用航空会社が指定なので、ご出発の計画にとても便利です。
ホテル指定
ご紹介するホテルを指定したコースです。
全国旅行支援
全国旅行支援を適用したコースです。
おひとり様バス2席利用
おひとり様でバス席を2席利用できます。