山形県のホテル・宿

現在の検索条件

検索条件をクリア
お気に入り施設とは
リスト表示
地図表示

※安い順に表示しています。

キーワードで絞り込み

宿泊条件から探す

エリア
エリアを選択
宿泊日・宿泊数
宿泊日未定
人数・部屋数
大人2名 1室
料金

料金表示に関して

こだわり条件で選ぶ

宿タイプ
部屋タイプ
食事タイプ
施設こだわり条件
お部屋こだわり条件

山形県観光情報

旅の情報旅行準備や旅行計画に役立つ情報満載!

出羽三山 羽黒山

出羽三山 羽黒山

最上川

最上川

古くは出羽国と呼ばれた山形県。神仏習合時代を残す出羽三山は、全国有数の霊場。酒田の豪商・本間家は、江戸や大阪との交易で隆盛を極め「本間様には及びもないが、せめてなりたや殿様に」と謳われたほど。鶴岡は風情ある城下町。一方、県庁所在地の山形市は近代都市。東には樹氷と温泉で知られる蔵王連峰がそびえます。

山形市
山形市
東に蔵王連峰、西に朝日連峰を望む山形県の県庁所在地。最上氏が12代にわたり治めた城下町で、霞城公園は代々の居城跡です。
蔵王温泉
蔵王温泉
樹氷で全国に名高い山形蔵王。その麓、標高900mの地には蔵王温泉が湧き、蔵王観光やスキーの基地として賑わっています。
銀山温泉
銀山温泉
銀山で働く坑夫が15世紀に発見。銀山川をはさんで大正の面影を残す三層、四層の木造旅館が軒を並べ、風情たっぷり。
山寺
山寺
貞観2年、慈覚大師が開山した名刹で、正式名は立石寺。芭蕉が詠んだ「閑さや岩にしみ入る蝉の声」の句は、あまりにも有名。
酒田
酒田
江戸時代に日本海海運の要衝として栄え、豪商の旧宅が繁栄ぶりを伝えます。また、山居倉庫は米どころ庄内のシンボル。
米沢
米沢
伊達政宗が生まれ、江戸時代は、上杉氏30万石の城下町として栄えた地。米沢城跡の上杉神社には、上杉謙信が祀られています。

温泉特集

Loading...