戦国時代、宣教師ルイス・フロイスをして“日本最大の海賊”と言わしめた「村上海賊」“Murakami KAIZOKU”。
理不尽に船を襲い、金品を略奪する「海賊」(パイレーツ)とは対照的に、村上海賊は掟に従って航海の安全を保障し、
瀬戸内海の交易・流通の秩序を支える海上活動を生業とした。その本拠地「芸予諸島」には、
活動拠点として築いた「海城」群など、海賊たちの記憶が色濃く残っている。
尾道・今治をつなぐ芸予諸島をゆけば、急流が渦巻くこの地の利を活かし、
中世の瀬戸内海航路を支配した村上海賊の生きた姿を現代において体感できる。
文化財の名称 | 指定等の状況 | 文化財の所在地 |
---|---|---|
大三島 | 国名勝 | 今治市(大三島) |
大山祇神社の文化財 | 国宝、国重文、国天然記念物 | 今治市(大三島) |
大山祇神社法楽連歌 | 国重文(典籍) | 今治市(大三島) |
甘崎城跡 | 県史跡 | 今治市(大三島) |
伝村上吉継墓と明光寺 | 未指定 | 今治市(大三島) |
伝村上雅房墓と禅興寺 | 市天然記念物 | 今治市(伯方島) |
能島城跡 | 国史跡 | 今治市(大島) |
見近島 | 未指定 | 今治市(大島) |
能島村上家伝来資料群 | 市有形含む | 今治市(大島) |
幸賀屋敷跡および周辺の村上海賊関連遺跡群 | 市史跡 | 今治市(大島) |
友浦善福寺宝篋印塔および周辺の中世文化財 | 国重文(石造美術)、市有形 | 今治市(大島) |
八幡山 | 国名勝 | 今治市(大島) |
伝村上義弘墓と高龍寺 | 未指定 | 今治市(大島) |
武志(務司)城跡と中渡(中途)城跡 | 未指定 | 今治市 |
来島城跡 | 未指定 | 今治市 |
波止浜 | 国名勝 | 今治市 |
大濱八幡大神社 | 未指定 | 今治市 |
別宮大山祇神社拝殿 | 県有形 | 今治市 |
光林寺文書 | 市有形 | 今治市 |
国分山城跡 | 未指定 | 今治市 |
志島ヶ原 | 国名勝 | 今治市 |
今治城跡 | 県史跡 | 今治市 |
乗禅寺(乃万地区の石塔群) | 国重文(石造美術) | 今治市 |
野間神社(乃万地区の石塔群) | 国重文(石造美術) | 今治市 |
怪島城跡 | 市史跡 | 今治市 |
因島村上家伝来資料群 | 県重文、市重文 | 尾道市(因島) |
因島村上氏一族の墓地 | 市史跡 | 尾道市(因島) |
青木城跡 | 県史跡 | 尾道市(因島) |
青陰城跡 | 県史跡 | 尾道市(因島) |
長崎城跡 | 県史跡 | 尾道市(因島) |
白滝山(五百羅漢像) | 市名勝 | 尾道市(因島) |
地蔵石(鼻の地蔵) | 市史跡 | 尾道市(因島) |
美可崎城跡 | 市史跡 | 尾道市(因島) |
岡島城跡 | 未指定一般公開されていませんので、遠景でご見学ください | 尾道市(向島) |
余崎城跡 | 未指定一般公開されていませんので、遠景でご見学ください | 尾道市(向島) |
椋浦の法楽おどり | 県無形民俗 | 尾道市(因島) |
俵崎城跡 | 未指定 | 尾道市(生口島) |
向上寺三重塔 | 国宝 | 尾道市(生口島) |
瓢箪島 | 国登録記念物(名勝地) | 今治市(大三島)、尾道市(生口島) |
光明寺の浪分観音 | 国重文 | 尾道市 |
鳴滝山城跡 | 市史跡 | 尾道市 |
浄土寺宝篋印塔 | 国重文 | 尾道市 |
百島茶臼山城跡 | 未指定 | 尾道市 |
法楽焼 | 未指定 | 今治市、尾道市 |
水軍鍋 | 未指定 | 今治市、尾道市 |
小湊城跡と城慶寺 | 未指定 | 今治市 |
※日本遺産周辺を訪れるツアーです。当ストーリーの日本遺産観光が含まれないツアーもございます。
マップ内の地域をクリックすると、
各地域の登録遺産リストを表示します。
日本遺産PR、旅行商品造成のお問い合わせは 阪急交通社 地域振興部
03-6745-7344(東京)/ 06-4795-5901(大阪)/ 092-235-9089(福岡)
*9:30~18:00(土・日・祝日・年末年始は除く)