お住まいの地域を設定すると、より便利に阪急交通社サイトをご利用いただけます。
出発地ごとの情報を見る
京都 ツアー検索
京都ツアー 売れ筋ランキング
担当者おすすめ 京都旅行
大切な人と大切な時間を…。時間や気持ちに配慮した、ゆとりの旅をご提供
デジタルカタログ
海外旅行・国内旅行の情報誌をウェブ上でご覧いただけます
阪急交通社がおすすめする京都のダイナミックパッケージ

旅の情報 旅行準備や旅行計画をはじめ旅行中にも役立つ情報が満載です!
京都府観光情報
- 桜の季節はもちろん、新緑や紅葉の時期、冬の京都も深閑とした風情があり、葵祭、祇園祭、時代祭の京都三大祭や五山送り火など、古式ゆかしい年中行事とともに四季を通じて観光できる古都。清水寺や南禅寺は、特に人気を集めています。祇園や四条は、いわゆる京都の繁華街。京の味覚や買い物を楽しみましょう。
-
- ▲南禅寺
-
- ▲川床
京都府を観光しよう!
- 祇園
- 情緒豊かな花街として知られる祇園。「祇園さん」の愛称で親しまれる八坂神社や法然上人ゆかりの知恩院など、見どころ多数。
- 高雄
- 京都一の紅葉の里として名高い高雄。深山の趣薫る高山寺や湖東三山のひとつ西明寺など数多くの名所を擁しています。
- 嵐山
- 嵐山の中心を流れる桂川にかかる渡月橋は嵐山のシンボル。渡月橋をはさんで上流が大堰川、下流から桂川となります。嵐山から嵯峨野へ、静かな味わい深い散策がおすすめ。
- 嵯峨野
- 美しい自然と歴史情緒あふれる嵯峨野。野宮神社から始まる竹林を散策すれば、至るところで絵ハガキのような風景に出合えます。
- 宇治
- 宇治の関白・藤原頼通が大伽藍を完成させ平等院や、春には約2,000本もの桜が咲き誇る宇治川の川岸など旅情を誘います。
- 天橋立
- 春夏秋冬、美しい天橋立。傘松公園は、天橋立を見下ろす展望所と「股のぞき」の名所。天橋立を股の間からのぞくと天地が逆転し、天に架かる橋のように見えます。
- 「おばんざい」にほっこり
- 華やかな京料理もいいけれど、素顔の京都を味わうならおばんざい(お総菜)はいかが? 専門店もあり、京野菜やごはんに合う煮物など、手頃な値段で満喫できます。
- 保津峡でトロッコ列車を体験
- 嵐山より上流は、保津峡と呼ばれる景勝地。渓流沿いにトロッコ列車が走っています。渓谷美を楽しむためにつくられた開放的な列車で、かつての山陰本線の線路を走ります。
現地生情報ブログ ※外部サイトへ遷移します
01月19日

【京都】上賀茂神社(賀茂別雷神…
01月08日

【一歩先の京都】大切なコトを繋…
01月07日

【京都】丹後の日本酒との組み合…
01月06日

【京都・京丹後】夫亡き後、妻が…
01月05日

【京都府美山町】厨房「ゆるり」…