瑞泉寺の再建に端を発し、宮大工の鑿一丁から生まれた華麗にして豪壮な井波彫刻と、
その木彫刻職人たちが造りあげたまち井波。
彫刻工房と町家が軒を連ねる石畳の通りには、木槌の音が響き、木々の薫りが漂う。
通りには至るところに七福神や十二支などの木彫刻が飾られ、まちはさながらに木彫刻の美術館である。
春には井波彫刻で飾られた曳山や屋台、獅子舞がまちを練り歩き、地域の安泰や五穀豊穣を祈る。
地域の暮らしに根づく井波彫刻は、その高い技術力や芸術性を広く全国から認められ、
今や日本の木彫刻文化の護り手となっている。
文化財の名称 | 指定等の状況 | 文化財の所在地 |
---|---|---|
井波彫刻 | 未指定 (伝統的工芸品) | 南砺市 |
井波別院瑞泉寺 | 市指定文化財 (建造物・史跡) | 南砺市 |
瑞泉寺山門 | 県指定文化財 (建造物) | 南砺市 |
瑞泉寺勅使門 | 市指定文化財 (建造物) | 南砺市 |
瑞泉寺太子堂 | 市指定文化財 (建造物) | 南砺市 |
雲水一疋龍 | 県指定文化財 (建造物) | 南砺市 |
獅子の子落とし | 市指定文化財 (建造物) | 南砺市 |
大楼壁 | 市指定文化財 (建造物) | 南砺市 |
八日町通り | 未指定 | 南砺市 |
齋賀家住宅 | 国登録有形文化財 | 南砺市 |
町家の彫刻欄間 | 未指定 | 南砺市 |
町家の木彫刻看板と表札 | 未指定 | 南砺市 |
本町通り | 未指定 | 南砺市 |
井波町物産展示館 (旧井波駅舎) | 国登録有形文化財 | 南砺市 |
浄蓮寺の翁塚と黒髪庵 | 市指定文化財含む (史跡) | 南砺市 |
臼浪水 | 市指定文化財 (史跡) | 南砺市 |
井波の蚕堂 | 市指定文化財 (建造物) | 南砺市 |
井波彫刻総合会館の木彫刻作品群 | 未指定 | 南砺市 |
三卓の仏具 | 未指定 | 南砺市 |
越中一宮高瀬神社 | 市指定文化財 (史跡) | 南砺市 |
八乙女山鶏塚と風穴 | 市指定文化財 (史跡) | 南砺市 |
越中五箇山相倉集落 | 国指定史跡 | 南砺市 |
五箇山の寺社群 | 未指定 | 南砺市 |
城端神明宮祭の曳山行事 | 国指定無形民俗文化財 | 南砺市 |
庵屋台 | 市指定文化財 (工芸品) | 南砺市 |
福野神明社 春季祭礼曳山 | 市指定文化財 (有形民俗文化財) | 南砺市 |
宇佐八幡宮春季祭礼 | 未指定 | 南砺市 |
井波八幡宮の春季例大祭 | 未指定 | 南砺市 |
木遣踊り | 未指定 | 南砺市 |
よごし | 未指定 | 南砺市 |
いとこ煮 | 未指定 | 南砺市 |
どじょうの蒲焼 | 未指定 | 南砺市 |
かぶら寿司 | 未指定 | 南砺市 |
※日本遺産周辺を訪れるツアーです。当ストーリーの日本遺産観光が含まれないツアーもございます。
マップ内の地域をクリックすると、
各地域の登録遺産リストを表示します。
日本遺産PR、旅行商品造成のお問い合わせは 阪急交通社 地域振興部
03-6745-7344(東京)/ 06-4795-5901(大阪)/ 092-235-9089(福岡)
*9:30~18:00(土・日・祝日・年末年始は除く)