64. 「桃太郎伝説」の生まれたまち おかやま
〜古代吉備の遺産が誘う鬼退治の物語〜
岡山県(岡山市、倉敷市、総社市、赤磐市)

  • 吉備津神社

    吉備津神社

  • 鬼城山

    鬼城山

  • 両宮山古墳

    両宮山古墳

  • 楯築立石

    楯築立石

  • 吉備津神社
  • 鬼城山
  • 両宮山古墳
  • 楯築立石

STORY

いにしえに吉備と呼ばれた岡山。
この地には鬼ノ城と呼ばれる古代山城や巨大墓に立ち並ぶ巨石などの遺跡が現存する。
これら遺跡の特徴から吉備津彦命が温羅と呼ばれた鬼を退治する伝説の舞台となった。
絶壁にそびえる古代山城は、その名の通り温羅の居城とされ、巨石は命の楯となった。
勝利した命は巨大神殿に祀られ、敗れた温羅の首はその側に埋められた。
鬼退治伝説は、古代吉備の繁栄と屈服の歴史を背景とし、桃太郎伝説の原型になったとされ、
吉備の多様な遺産は今も訪れる人々を神秘的な物語へと誘ってくれる。

構成文化財一覧

文化財の名称 指定等の状況 文化財の所在地
鬼城山(鬼ノ城) 国史跡 総社市
鬼の釜 市重文 (工芸品) 総社市
楯築遺跡 国史跡 倉敷市
楯築神社の旋帯文石 国重文 (考古資料) 倉敷市
矢置岩と矢立の神事 未指定 岡山市
矢喰宮 未指定 岡山市
鯉喰神社 (鯉喰神社遺跡) 未指定 倉敷市
血吸川 未指定 岡山市、総社市
吉備津宮勧進帳 未指定 岡山市
備中国大吉備津宮略記 未指定 岡山市
吉備の中山 未指定 岡山市
吉備津神社 国宝(本殿・拝殿) 、国重文(北随神門・南随神門ほか) 、県重文(回廊ほか) 岡山市
吉備津神社御釜殿 国重文 岡山市
鳴釜神事 未指定 岡山市
吉備津神社境内古図 未指定 岡山市
吉備津神社の鬼面 未指定 岡山市
吉備津彦神社 県重文(本殿ほか)ほか 岡山市
特殊器台 国重文 (考古資料) 岡山市
造山古墳 第一、二、三、四、五、六古墳 国史跡 岡山市
作山古墳第一古墳 国史跡 総社市
両宮山古墳 国史跡 赤磐市
こうもり塚古墳 国史跡 総社市
牟佐大塚古墳 国史跡 岡山市
箭田大塚古墳 国史跡 倉敷市
上東遺跡出土の桃の種 未指定 岡山市
岡山の桃 未指定 岡山市、倉敷市、総社市、赤磐市
きびだんご 未指定 岡山市、倉敷市、総社市

岡山県岡山市のおすすめ

見どころ
○吉備津神社
 吉備津彦命を祀る神社で、鳥が翼を広げたように見える、比翼入母屋造の秀麗な本殿は、拝殿とともに国宝に指定されている、境内には、命が温羅との戦いの際に矢を置いた伝えられる矢置岩、釜の下に鬼の首が埋められたと伝えられている御釜殿など、温羅伝説ゆかりの場所も多い。
○吉備津彦神社
 吉備津彦命を祀る神社で、吉備国が備前・備中・備後に分割された際に備前一宮として建てられたとされる。境内の温羅神社に温羅も祀られている。
○造山古墳
 吉備勢力の強大さを伝える巨大前方後円墳。5世紀前半に造営され、規模は全長約350mと全国第4位。墳丘上まで上がることができる古墳としては、日本最大。春には、古墳の上に桜が咲き誇り、お花見が楽しめる。
一押しスポット
◯岡山城
 三層六階建ての望楼形天守閣で、宇喜多秀家が建築し、歴代の池田家藩主が居城としたが、昭和20年の空襲で焼失し、現在のものは昭和41年に再建したもの。黒い下見板張りの外観から別名「烏城(うじょう)」と呼ばれている。
※岡山城天守閣は大規模改修のため、2022年11月まで休館中。
おすすめグルメ
○フルーツパフェ・・・「フルーツの国」として知られる岡山。白桃、マスカット、ピオーネなどの新鮮な果実を生で食べられるフルーツパフェをぜひお楽しみください。
○岡山ばらずし・・・山海の幸に恵まれた岡山の郷土料理。ちらし寿司の一種で素材の特徴を活かしてそれぞれ別々に調理した豊富な具材が、豪華に盛り付けられています。
○鰆・・・刺身をはじめ様々な方法で食べられます。
○デミカツ丼・・・岡山のご当地グルメで、デミグラスソースを使ったカツ丼です。
お土産
きびだんご、建部ヨーグルト、地酒・地ビール、ままかり、鰆、白桃、マスカット、ピオーネ、足守メロン、烏城彫、備前焼

岡山県倉敷市のおすすめ

見どころ
○楯築遺跡
 弥生時代後期に築かれた墳丘墓。伝説では吉備津彦命が温羅を退治する際、この遺跡の立石で矢を防ぎながら、鬼ノ城にいる温羅と戦ったとされている。
○鯉喰神社
 弥生時代末期の墳丘墓。吉備津彦命が放った矢を目に受けた温羅が鯉になって逃げると、命は鵜になって追いかけ、鯉喰神社で捕まえたとされている。
一押しスポット
○倉敷美観地区
 白壁土蔵のなまこ壁に軒を連ねる格子窓の町家、柳並木が連なる倉敷川沿いなど、情緒豊かな伝統的な美しい町並みが続く。この周辺一体は、国の「重要伝統的建造物群保存地区」に選定されている。
○児島ジーンズストリート
 高い技術を駆使した高品質なジーンズで知られる、国産ジーンズ発祥の地・児島。地元ジーンズメーカーのショップが連なり、オリジナリティーあふれる品々が揃う。
おすすめグルメ
〇真備の「たけのこ」…たけのこ栽培に最適な粘土質の赤土に生える真備のたけのこは、色白で柔らかく、ほのかな甘みとアクが少ない逸品です。
〇白桃…上品なまでの白さが特徴の桃は、甘い香りと清涼感で、やわらかな食感を楽しむことができます。
〇マスカット・オブ・アレキサンドリア…上品な香りと甘み、鮮やかなエメラルドグリーンが特徴で、「果物の女王」と呼ばれています。倉敷は加温マスカットの全国生産で50%以上を占めています。
お土産
真備の竹製品、果物のコンポート、ふなおマスカットワイン、繊維製品(ジーンズ・帆布)、民芸品(倉敷ガラス・酒津焼・倉敷はりこ)、キャンドル

岡山県総社市のおすすめ

見どころ
○「鬼城山(鬼ノ城)」の復元された西門や角楼など。
○全国第10位の規模・国指定史跡の「作山古墳」。
一押しスポット
○秋の紅葉が有名、国の名勝地に指定「名勝豪渓」
○特別天然記念物タンチョウ飼育施設規模が全国第4位「きびじつるの里」
○国の重要文化財「備中国分寺五重塔」
おすすめグルメ
○国民宿舎サンロード吉備路の日本遺産認定記念「桃太郎御膳」
○パンわーるど総社(市内11店舗)で販売されているご当地パン(総社市はパン製造出荷額が岡山県下No.1です。)
お土産
スイートコーン、セロリ、桃、ぶどう、古墳クッキー、雪舟もなか、天柱、チュッピーウォーター、消防署カレー

岡山県赤磐市のおすすめ

見どころ
○両宮山古墳
 吉備3大古墳の一つである両宮山古墳は、歩いて登頂することができる古墳です。古墳の隅々まで見学してみてください!
○岡山の桃・桃畑(4月初旬)、桃畑・防蛾灯(7月頃)
 日本の「かおり風景百選」にも選ばれた桃畑の景観をお楽しみください。
一押しスポット
〇夏には、両宮山古墳から少し足を延ばせば、赤磐市の特産品である白桃の畑が広がっています。
 夜に訪れると防蛾灯が灯り、幻想的な雰囲気を醸し出しています。
〇赤磐市内の農産物直売所、観光農園、酒蔵などの周遊(白桃などの果物の購入や果物狩り体験、白桃を用いたお酒などの試飲・購入ができます)
おすすめグルメ
〇白桃やブドウなど季節の果物
〇白桃を用いた食品(お酒、スイーツなど)
お土産
〇白桃やブドウなど季節の果物
〇白桃を用いた食品(お酒、スイーツなど)

周辺おすすめツアー 出発地・都道府県・エリアをお選びください。

※日本遺産周辺を訪れるツアーです。当ストーリーの日本遺産観光が含まれないツアーもございます。

岡山県

検索結果

件該当しました。

料金: 安い順高い順 旅行日数: 短い順長い順 表示件数:

      ㆞図からさがす

      マップ内の地域をクリックすると、
      各地域の登録遺産リストを表示します。

      map

      行政・事業者の方へ

      日本遺産PR、旅行商品造成のお問い合わせは 阪急交通社 地域振興部
      03-6745-7344(東京)/ 06-4795-5901(大阪)/ 092-235-9089(福岡)


      *9:30~18:00(土・日・祝日・年末年始は除く)

      TOPへ戻る