66. 鬼が仏になった里『くにさき』
大分県(豊後高田市、国東市)

  • 鬼が棲む奇岩霊窟「鬼城」

    鬼が棲む奇岩霊窟「鬼城」

  • 松明を持って暴れる鬼

    松明を持って暴れる鬼

  • 鬼と人は長年の友

    鬼と人は長年の友

  • 豊かなくにさきの里

    豊かなくにさきの里

  • 岩窟の寺院「五辻岩屋」

    岩窟の寺院「五辻岩屋」

  • くにさきにおわす優しい顔の不動様

    くにさきにおわす優しい顔の不動様

  • 鬼が棲む奇岩霊窟「鬼城」
  • 松明を持って暴れる鬼
  • 鬼と人は長年の友
  • 豊かなくにさきの里
  • 岩窟の寺院「五辻岩屋」
  • くにさきにおわす優しい顔の不動様

STORY

「くにさき」の寺には鬼がいる。
一般に恐ろしいものの象徴である鬼だが、「くにさき」の鬼は人々に幸せを届けてくれる。
おどろおどろしい岩峰の洞穴に棲む「鬼」は不思議な法力を持つとされ、
鬼に憧れる僧侶達によ って「仏(不動明王)」と重ねられていった。
「くにさき」の岩峰につくられた寺院や岩屋を巡れば、様々な表情の鬼面や優しい不動明王と出会え、
「くにさき」の鬼に祈る文化を体感できる。
修正鬼会の晩、共に笑い、踊り、酒を酌み交わす――。
「くにさき」では、人と鬼とが長年の友のように繋がれる。

構成文化財一覧

文化財の名称 指定等の状況 文化財の所在地
熊野磨崖仏 国史跡、国重文 豊後高田市
鬼が築いた石段 未指定 豊後高田市
胎蔵寺 県有形(懸仏) 豊後高田市
田染荘熊野の農村景観 未指定 豊後高田市
木造不動明王立像 (真木大堂) 国重文 豊後高田市
農村景観(田染荘小崎の農村景観) 国重文景 豊後高田市
夕日岩屋(田染荘小崎の農村景観) 国重文景 豊後高田市
穴井戸観音(田染荘小崎の農村景観) 国重文景 豊後高田市
元宮磨崖仏 国史跡 豊後高田市
元宮八幡神社 未指定 (遺跡) 豊後高田市
鍋山磨崖仏 国史跡 豊後高田市
西叡山 未指定 豊後高田市
岩脇寺 未指定 豊後高田市
富貴寺 国宝、国重文(壁画・仏像)、国史跡 豊後高田市
木造仮面 (御修正会面) 県有形 豊後高田市
智恩寺 県有形(国東塔)、し史跡 豊後高田市
春日神社 国登録有形、市有形(潮汲絵巻) 豊後高田市
木造太郎天立像 国重文 豊後高田市
長安寺 県史跡 豊後高田市
鬼城耶馬 未指定 豊後高田市
天念寺 国名勝、県史跡 豊後高田市
天念寺修正鬼会 国無民 豊後高田市
川中不動 国名勝、県史跡 豊後高田市
天念寺耶馬・無明橋 国名勝 豊後高田市
無動寺 国名勝、県有形(仏像16躯) 豊後高田市
無動寺耶馬 国名勝 豊後高田市
福真磨崖仏 県史跡 豊後高田市
応暦寺 県有形(仏像)、県史跡(磨崖仏) 豊後高田市
真玉湯原の温泉 未指定 豊後高田市
六郷山夷岩屋の寺社境内 県史跡、県名勝 豊後高田市
中山仙境(夷谷) 県名勝 豊後高田市
鬼が城 未指定 豊後高田市
鬼の敷き水 未指定 豊後高田市
大不動岩屋 市史跡 国東市
鬼塚古墳 国史跡 国東市
千燈寺 県有民 (鬼会面) 国東市
旧千燈寺 県史跡 国東市
旧千燈寺・五輪塔群 県史跡 国東市
五辻不動 県史跡 国東市
ケベス祭り 国選択無民 国東市
赤根温泉 未指定 国東市
岩戸寺 県史跡 国東市
岩戸寺修正鬼会 国無民 国東市
岩戸集落の鬼の膳 未指定 国東市
文殊仙寺 県史跡 国東市
木造鬼大師像 市指定 (有形) 国東市
成仏寺 未指定 国東市
成仏寺修正鬼会 国無民 国東市
神宮寺 県有形(法具)、 市有形(焼仏) 国東市
行入寺 県有形 (仏像) 国東市
飯塚遺跡出土木簡 県有形 (考古資料) 国東市
丸小野寺 未指定 国東市
丸小野寺 子供鬼会 市無民 国東市
萱島酒造 国登録有形 国東市
宝命寺 県有形 (国東塔) 国東市
瑠璃光寺 県有形 (仏像) 国東市
両子寺 県史跡 、県有形 (国東塔・仏像) 国東市
鬼橋 未指定 国東市
鬼の背割り 未指定 国東市
修正鬼会 国無民 豊後高田市、国東市
鬼の目覚まし (こしょう餅) 未指定 豊後高田市、国東市
鬼会面 未指定 豊後高田市、国東市
七島藺 未指定 豊後高田市、国東市
峯入りの行 未指定 豊後高田市、国東市
六郷満山の峯道 未指定 豊後高田市、国東市

大分県(豊後高田市、国東市)のおすすめ

見どころ
まずは、実際にお祭り「修正鬼会」を見てもらいたいです(冬・2月頃)。
くにさきの鬼を感じられる要素として「表情豊かな鬼会面」「鬼が出そうな奇岩秀峰の風景」を見てもらいたいです。くにさきの寺院めぐりは斜面や石段が多く、少し涼しくなった11月下旬~12月頭くらいまでがベストシーズンです。紅葉・黄葉も各地で楽しめます。
一押しスポット
天念寺は特に推したい場所です。実際に修正鬼会が行われる寺院で、趣のある茅葺の講堂・川の中の不動様の磨崖仏・美しい岩峰に架かる無明橋など、日本遺産のストーリーをコンパクトに見学できます。隣接の施設「鬼会の里歴史資料館」では、臨場感のある修正鬼会シアターや、実際に修正鬼会で使う道具類、岩峰の中で祀られていた重要文化財・阿弥陀如来立像、修正鬼会で僧侶が食べる「鬼の目覚まし餅」などを楽しむこともできます。
おすすめグルメ
・鬼の目覚まし餅 ・鬼の目蕎麦
お土産
・かんころ餅 ・落花生や落花生を使ったお菓子

周辺おすすめツアー 出発地・都道府県・エリアをお選びください。

※日本遺産周辺を訪れるツアーです。当ストーリーの日本遺産観光が含まれないツアーもございます。

大分県

検索結果

件該当しました。

料金: 安い順高い順 旅行日数: 短い順長い順 表示件数:

      ㆞図からさがす

      マップ内の地域をクリックすると、
      各地域の登録遺産リストを表示します。

      map

      行政・事業者の方へ

      日本遺産PR、旅行商品造成のお問い合わせは 阪急交通社 地域振興部
      03-6745-7344(東京)/ 06-4795-5901(大阪)/ 092-235-9089(福岡)


      *9:30~18:00(土・日・祝日・年末年始は除く)

      TOPへ戻る