独鈷山と夫神岳から扇状に開ける地・塩田平は、古来「聖地」として、多くの神社仏閣が建てられている。
山のふもとにある信州最古の温泉といわれる別所温泉、「国土・大地」を御神体とする「生島足島神社」、
「大日如来・太陽」を安置する「信濃国分寺」は、1本の直線状に配置され、レイラインをつないでいる。
夏至と冬至に、鳥居の中を太陽の光が通り抜け、神々しくぬくもりのある輝きを享受できるのだ。
先人たちが、この地が特別であると後世に伝えようと遺した様々な仕掛けは、今も、訪れる人びとにパワーをチャージさせる。
文化財の名称 | 指定等の状況 | 文化財の所在地 |
---|---|---|
安楽寺八角三重塔 | 国宝 | 長野県上田市 |
木造惟仙和尚坐像・木造恵仁和尚坐像 | 国重文 | 長野県上田市 |
常楽寺本堂 | 市建造物 | 長野県上田市 |
常楽寺石造多宝塔 | 国重文 | 長野県上田市 |
北向観音堂 | 未指定(建造物) | 長野県上田市 |
善光寺地震絵馬 | 未指定(有形民俗文化財) | 長野県上田市 |
愛染カツラ | 市天然記念物 | 長野県上田市 |
舞田の石造五輪塔 | 県宝石造物 | 長野県上田市 |
前山寺三重塔 | 国重文 | 長野県上田市 |
ちがい石とその産地 | 市天然記念物 | 長野県上田市 |
西光寺阿弥陀堂 | 県宝建造物 | 長野県上田市 |
中禅寺薬師堂 | 国重文 | 長野県上田市 |
中禅寺木造薬師如来坐像 | 国重文 | 長野県上田市 |
中禅寺木造金剛力士像 | 県宝彫刻 | 長野県上田市 |
前山塩野神社本殿及び拝殿 | 市建造物 | 長野県上田市 |
法住寺虚空蔵堂 附 厨子 | 国重文 | 長野県上田市 |
別所温泉の岳の幟行事 | 国選択無形民俗文化財 | 長野県上田市 |
別所神社本殿 | 市建造物 | 長野県上田市 |
鞍が淵と蛇骨石 | 未指定(名勝・天然記念物) | 長野県上田市 |
千駄焚き・百八手 | 未指定(無形民俗文化財) | 長野県上田市 |
奈良尾石造大婆坐像 | 市彫刻 | 長野県上田市 |
保野の祇園祭 | 市指定無形民俗文化財 | 長野県上田市 |
信濃国分寺跡 | 国史跡 | 長野県上田市 |
信濃国分寺本堂 | 長野県宝 | 長野県上田市 |
信濃国分寺三重塔 | 国重文 | 長野県上田市 |
信濃国分寺石造多宝塔 | 市指定 | 長野県上田市 |
牛頭天王祭文 | 市指定 | 長野県上田市 |
上田市八日堂の蘇民将来符頒布習俗 | 国選択無形民俗文化財 | 長野県上田市 |
八日堂縁日図 | 市指定 | 長野県上田市 |
泥宮 | 未指定(建造物) | 長野県上田市 |
生島足島神社本殿内殿 | 県宝建造物 | 長野県上田市 |
生島足島神社摂社諏訪社本殿 | 市指定 | 長野県上田市 |
生島足島神社文書 | 国重文 | 長野県上田市 |
長福寺銅像菩薩立像 | 国重文 | 長野県上田市 |
別所線の鉄道施設 | 未指定(建造物) | 長野県上田市 |
※日本遺産周辺を訪れるツアーです。当ストーリーの日本遺産観光が含まれないツアーもございます。
マップ内の地域をクリックすると、
各地域の登録遺産リストを表示します。
日本遺産PR、旅行商品造成のお問い合わせは 阪急交通社 地域振興部
03-6745-7344(東京)/ 06-4795-5901(大阪)/ 092-235-9089(福岡)
*9:30~18:00(土・日・祝日・年末年始は除く)