メインコンテンツにスキップ
ウェブのお悩みガイド
よくある質問
店舗案内
お気に入り
ログイン・会員登録
国内
国内ツアー
国内バスツアー
国内ダイナミックパッケージ
国内ホテル・旅館
海外
海外ツアー
海外航空券・
ホテル
クルーズ
テーマ・目的
阪急交通社トップ
>
国内旅行
>
福岡発 阪急たびコト塾オンライン講座
Zoomを利用したオンライン講座なので全国どこからでも参加OK!
オンライン講座は事前予約制です。また、基本的に開催日7日前に受付終了します。詳しくは各講座ページにてご確認ください。
ご希望の講座をお選び下さい
▼
今週の新着講座
11月開催
12月開催
1月以降開催
今週の新着講座
<11/12(火)開催>尾鷲の港で100年以上続く「ハラソ祭り」の魅力とは?《14日間見逃し配信付》
無料講座
開催時間11:00~12:00
尾鷲・梶賀漁港沖で江戸時代から続く古式捕鯨を再現してクジラを供養し、豊漁を祈る伝統のお祭りです。色鮮やかな大漁旗をなびかせる「ハラソ祭り」!その呼び名の由来やこれまでの歴史など詳しく紹介します♪地元の方に愛されるハラソ祭りの魅力を尾鷲物産観光協会のスタッフが語ります!
詳細はこちら
<11/12(火)開催>提灯にざわめく小さな町!三重・尾鷲に伝わる「ヤーヤ祭り」とは?《14日間見逃し配信付》
無料講座
開催時間14:00~15:00
迫力満点!350年以上もの歴史を持つ、三重尾鷲に伝わる【天下の奇祭「ヤーヤ祭り」】の魅力とは?毎年ニュースにもなる「ヤーヤ祭り」!その呼び名の由来やこれまでの歴史など詳しく紹介します♪一度は行って体感してほしい!地元の方に愛される天下の奇祭を尾鷲物産観光協会事務局長が語ります!
詳細はこちら
<11/22(金)開催>古代史シリーズ「飛鳥時代-1- 仏教は豊国に伝わった」《14日間見逃し配信付》
有料講座
開催時間14:00~15:30
記紀(古事記・日本書紀)をわかりやすく学びたいあなたへ。邪馬台国や神功皇后に興味のあるあなたへ。意外と知らない地元の歴史を知りたいあなたへ。
詳細はこちら
<12/3(火)開催>『京都暮らし旅』京都人が地元を旅する ~巳年睦月(1月)京都の年越しと伝統行事~≪7日間見逃し配信付≫
無料講座
開催時間11:00~12:30
平安京造営の際に定められた一条通から九条通は、一部を除いてほぼ現在も同じ場所に存在、活用されています。一条通から九条通を順に東から西へ進み、各通りの持つ特徴や道周辺に残る様々な逸話や寺社仏閣を解説。今回は安倍晴明や妖怪ストリートなど、北端ならではの伝説に満ちた通り『一条通』をご案内します。
詳細はこちら
<1/7(火)開催>アンコール講座『源氏物語』を徹底分析!紫式部が訴えたかったテーマ ~母恋い~《14日間見逃し配信付》
有料講座
開催時間13:30~15:00
「源氏物語」は遠い昔の貴族の物語だから現代と共通することはないと思っていませんか?光源氏は父・桐壺帝の後妻・藤壺に恋をします。3歳で亡くした実母・桐壺更衣と酷似していたから。男の9割はマザコンです。光源氏の「母恋」を通して、男の根源にあるマザコンに光を当てましょう。
詳細はこちら
<1/21(火)開催>『京さんぽ・京の大路小路 東へ西へ』 ~一条通『平安京の闇の世界を伝承』~≪7日間見逃し配信付≫
無料講座
開催時間11:00~12:30
平安京造営の際に定められた一条通から九条通は、一部を除いてほぼ現在も同じ場所に存在、活用されています。一条通から九条通を順に東から西へ進み、各通りの持つ特徴や道周辺に残る様々な逸話や寺社仏閣を解説。今回は安倍晴明や妖怪ストリートなど、北端ならではの伝説に満ちた通り『一条通』をご案内します。
詳細はこちら
▲ページTOPへ戻る
11月開催
<11/7(木)開催>樺島添乗員と学ぼう!モネの風景の中に入る展覧会前の予習講座!
有料講座
開催時間10:00~12:00
マルモッタン美術館の珠玉のコレクション約50点と、国内に所蔵される名品の数々からモネの芸術の豊かな展開をたどることが出来る、今回のモネ展!睡蓮の大画面に取り囲まれる展示等を、深く楽しむ為に学んでおく予習にも、鑑賞後の復習にも適した講座!
詳細はこちら
<11/11(月)開催>神話の現場を行く ヒメたちの物語編 ~倭建命の妻たち~《14日間見逃し配信付》
有料講座
開催時間14:00~15:15
日本の神話に登場する神さまのストーリーとそれにまつわる現場を、古事記を中心に読み解いていきます。神々を助け、あるいは見切りをつけた伴侶である女神たちをテーマに、夫婦喧嘩など人間臭いドラマをご案内。今回は、東征などの大事業に貢献した「弟橘比売命」など、倭建命を支えた沢山の妻やヒメたちの物語を考えます。
詳細はこちら
<11/11(月)開催>山上やすおの初心者から学べる「おもしろ西洋美術史」第8回【印象派・後期印象派】《14日間見逃し配信付》
有料講座
開催時間20:00~21:30
この講座は西洋美術を古代ギリシャから始まると定義し全9回に分けて歴史とともに美術作品をご紹介します。第8回となる今回は、【印象派・後期印象派】のお話です。マネ、モネ、ゴッホの美術作品群をご紹介します。復習用として各回のオンライン講座終了後、その録画をメールで送信。30日間視聴可能です!是非活用下さい!
詳細はこちら
<11/12(火)開催>尾鷲の港で100年以上続く「ハラソ祭り」の魅力とは?《14日間見逃し配信付》
無料講座
開催時間11:00~12:00
尾鷲・梶賀漁港沖で江戸時代から続く古式捕鯨を再現してクジラを供養し、豊漁を祈る伝統のお祭りです。色鮮やかな大漁旗をなびかせる「ハラソ祭り」!その呼び名の由来やこれまでの歴史など詳しく紹介します♪地元の方に愛されるハラソ祭りの魅力を尾鷲物産観光協会のスタッフが語ります!
詳細はこちら
<11/12(火)開催>提灯にざわめく小さな町!三重・尾鷲に伝わる「ヤーヤ祭り」とは?《14日間見逃し配信付》
無料講座
開催時間14:00~15:00
迫力満点!350年以上もの歴史を持つ、三重尾鷲に伝わる【天下の奇祭「ヤーヤ祭り」】の魅力とは?毎年ニュースにもなる「ヤーヤ祭り」!その呼び名の由来やこれまでの歴史など詳しく紹介します♪一度は行って体感してほしい!地元の方に愛される天下の奇祭を尾鷲物産観光協会事務局長が語ります!
詳細はこちら
<11/18(月)開催>『京都を極める《歴史シリーズ》』 南北朝時代うんちく話 第三回 「南北朝時代とは?」《14日間見逃し配信付》
有料講座
開催時間14:00~15:15
激動の「内乱の南北朝時代」を天皇家を中心に3回シリーズでご案内します。最終回は「南北朝時代とは?」。吉野に追いやられた南朝が、如何に戦ったのか?また、なぜすぐに滅びなかったのか?少し難しい「南北朝時代」を、両朝の天皇と室町幕府の確立過程を交え、うんちく話で分かりやすくお話します。
詳細はこちら
<11/19(火)開催>『京さんぽ・京都歴史の道』~「伏見街道」風光明媚な洛南の地へ~《14日間見逃し配信付》
有料講座
開催時間11:00~12:30
伏見と京都の往来に活用された街道で、秀吉が伏見城の築城に合わせて開いたといわれています。伏見城が築かれると港町・宿場町・城下町として発展。街道沿いには神社仏閣も多く、参拝客でもにぎわいます。街道沿いには秀吉ゆかりの寺社が点在しており、最後は幻の大寺院・方広寺へと繋がります。
詳細はこちら
<11/19(火)開催>『源氏物語』を知ろう! ~『源氏物語』の背景「平安時代」~《14日間見逃し配信付》
有料講座
開催時間13:30~15:00
源氏物語」が完成されたと言われる1009年ってどんな時代だっだのでしょう?身分制度、結婚制度、経済状況、生活、調度、宗教、慣習、街並み、都市と地方、貴族の生活や家屋など。「源氏物語」の背景を知ることで物語をより楽しむことが出来ます。
詳細はこちら
<11/22(金)開催>古代史シリーズ「飛鳥時代-1- 仏教は豊国に伝わった」《14日間見逃し配信付》
有料講座
開催時間14:00~15:30
記紀(古事記・日本書紀)をわかりやすく学びたいあなたへ。邪馬台国や神功皇后に興味のあるあなたへ。意外と知らない地元の歴史を知りたいあなたへ。
詳細はこちら
<11/25(月)開催>安本寿久が案内する 神武東征試練の地 和歌山県を辿る ~畿内から熊野まで~《14日間見逃し配信付》
無料講座
開催時間11:00~12:30
神倭伊波礼毘古命=神武天皇は、この国を治めるにふさわしい地を求めての東への旅(神武東征)を始めます。日向から筑紫、安芸、吉備と平和裏に進む東征。しかし畿内に入って受けた抵抗により、長兄の五瀬命を失う。そして海路熊野へ向う神武天皇。今回は試練の東征から五瀬命を祭る竈山神社他、和歌山県所縁の地をご案内。
詳細はこちら
▲ページTOPへ戻る
12月開催
<12/3(火)開催>『京都暮らし旅』京都人が地元を旅する ~巳年睦月(1月)京都の年越しと伝統行事~≪7日間見逃し配信付≫
無料講座
開催時間11:00~12:30
平安京造営の際に定められた一条通から九条通は、一部を除いてほぼ現在も同じ場所に存在、活用されています。一条通から九条通を順に東から西へ進み、各通りの持つ特徴や道周辺に残る様々な逸話や寺社仏閣を解説。今回は安倍晴明や妖怪ストリートなど、北端ならではの伝説に満ちた通り『一条通』をご案内します。
詳細はこちら
<12/3(火)開催>《出版記念講座》「高血圧」になる前から対策する未病の身体作り~侮れない!「血管疾患」を防ぐ~《14日間見逃し配信付》
無料講座
開催時間14:00~15:00
和食ライフスタイリスト・合田麻梨恵氏が「食と予防医学」を出版!これを記念し、書籍の内容の一部を講座としてご案内。今回のテーマは「高血圧」。「毎回測っていられない!」「塩分の目安は?」などお悩みの解決方法をご提案。「血管疾患」や「脂質異常症」などの生活習慣病対策も含め、不調もない未病の身体作りに繋がる食事法をご紹介。
詳細はこちら
<12/10(火)開催>シリーズ『京都を極める』 本願寺流浪の歴史と城塞の建設 ~山科本願寺から京都へ~《14日間見逃し配信付》
有料講座
開催時間11:00~12:15
浄土真宗本願寺教団の歴史は、比叡山を始めとする古来からの仏教勢力の弾圧や武家勢力との争いの連続です。本拠地を転々と変えざる得ない中、城塞都市とも言える寺内町を次々と建設。その足跡は現代にも残っています。本講座では、山科本願寺から最終的に京都に帰還するまでの本願寺流浪の歴史をお話しします
詳細はこちら
<12/16(月)開催>山上やすおの初心者から学べる「おもしろ西洋美術史」第9回【近代】美術はそれぞれの道へ《30日間見逃し配信付》
有料講座
開催時間20:00~21:30
この講座は西洋美術を古代ギリシャから始まると定義し全9回に分けて歴史とともに美術作品をご紹介します。最終回となる今回は、【近代】。ピカソ、クリムト、ムンクなどの美術作品群をご紹介します。復習用として各回のオンライン講座終了後、その録画をメールで送信。30日間視聴可能です!是非活用下さい!
詳細はこちら
<12/17(火)開催>『京さんぽ・京都歴史の道』~『奈良街道』奈良の都と結んだ重要度道路~《14日間見逃し配信付》
有料講座
開催時間11:00~12:30
巨大な巨椋池があったことにより、山際を迂回して進み、現在JR奈良線と並行しています。街道沿いには古墳や、宿場町、寺社仏閣が点在し、歴史ロマンにあふれています。郊外の宇治は別荘地として栄えるととも戦乱の地ともなり、街道が大きな役割を果たしました。
詳細はこちら
<12/17(火)開催>『源氏物語』を知ろう!~『源氏物語』の作者「紫式部」~《14日間見逃し配信付》
有料講座
開催時間13:30~15:00
「源氏物語」は遠い昔の貴族の物語だから現代と共通することはないと思っていませんか?紫式部は美人だった?彼女は顔に自信がない末摘花に自分のコンプレックスを投影しているのではないか?父の職業を恥じていた?頭脳明晰が「幸せ」を保証しない時代?紫式部について分かりやすくご案内します。
詳細はこちら
▲ページTOPへ戻る
1月以降開催
<1/7(火)開催>アンコール講座『源氏物語』を徹底分析!紫式部が訴えたかったテーマ ~母恋い~《14日間見逃し配信付》
有料講座
開催時間13:30~15:00
「源氏物語」は遠い昔の貴族の物語だから現代と共通することはないと思っていませんか?光源氏は父・桐壺帝の後妻・藤壺に恋をします。3歳で亡くした実母・桐壺更衣と酷似していたから。男の9割はマザコンです。光源氏の「母恋」を通して、男の根源にあるマザコンに光を当てましょう。
詳細はこちら
<1/21(火)開催>『京さんぽ・京の大路小路 東へ西へ』 ~一条通『平安京の闇の世界を伝承』~≪7日間見逃し配信付≫
無料講座
開催時間11:00~12:30
平安京造営の際に定められた一条通から九条通は、一部を除いてほぼ現在も同じ場所に存在、活用されています。一条通から九条通を順に東から西へ進み、各通りの持つ特徴や道周辺に残る様々な逸話や寺社仏閣を解説。今回は安倍晴明や妖怪ストリートなど、北端ならではの伝説に満ちた通り『一条通』をご案内します。
詳細はこちら
▲ページTOPへ戻る
IDとパスワードを入力して下さい
ID:
パスワード:
キャンセル
ログイン
※写真・イラストはすべてイメージです。ご旅行中に必ずしも同じ角度・高度・天候での風景をご覧いただけるとはかぎりませんのでご了承ください。