関西発 関西エリア セミナー・講座

3月開催

3月31日(木) 11:00~12:15 <申込締切 3月24日(木) 17:30まで> 【講師:NPO法人 京都観光文化を考える会 都草 室 千津子 氏】
京都 街並み
(NPO法人)京都観光文化を考える会・都草 ロゴ
    • ★京都に行ったことがある人もない人も、意外と知らない京都の楽しさを感じていただける入門編の講座です。★京都人の感性で、「食」や「祭り」、そして思わず「へぇ~」と言いたくなる京都の文化や習慣をご紹介します。★だんだんと暖かくなってくるこの季節にピッタリの、「春の京都」の見どころもご案内します。

▲ページTOPへ戻る

4月開催

4月6日(水) 10:00~10:30 <申込締切 4月2日(土) 17:30まで> 【講師:生田 桃子 氏】
ヨガ講師 生田桃子様
ヨガ講師 生田桃子様
    • ★朝30分の運動習慣で1日スッキリ!継続することで毎日イキイキ楽しく健康に過ごしましょう!★今回は、肩周りをゆったりとほぐす動きで全身の冷えを解消していきます。★オンラインレッスンだから、人目を気にせず、お好きな場所・格好でお気軽にご参加ください。
4月7日(木) 13:00~14:00 <申込締切 4月4日(月) 17:30まで> 【講師:旭堂 南龍 氏・桂 紋四郎 氏】
霜乃会 講談師 旭堂南龍 落語家 桂紋四郎
上方古典芸能 落語 講談 桂紋四郎・旭堂南龍
    • ★古典芸能を楽しめる施設の中で、敷居が低くて、気軽に楽しめる寄席へ足を運びませんか?★今回は『講談の演目(ネタ)に出てくる場所』について、お二人に面白く分かりやすくお話頂きます。★また、講談のネタの舞台や裏話などもお二人のトークと共にお楽しみください。
4月7日(木) 15:00~16:00 <申込締切 3月31日(木) 17:30まで> 【講師:旭堂 南龍 氏・桂 紋四郎 氏】
霜乃会 講談師 旭堂南龍 落語家 桂紋四郎
上方古典芸能 落語 講談 桂紋四郎・旭堂南龍 2019年06月25日撮影
    • ★爆笑寄席!落語と講談の名作2席を講談師「旭堂南龍」と落語家「桂紋四郎」がご案内します。★講談は『左甚五郎』の一席。彫物大工の甚五郎があまりの腕前に仲間から妬まれ、遂に右腕を切られる・・・。★落語は『景清』の一席。ふとした事から目が見えなくなった腕のいい木彫師は信心で治るものならと日参りするが・・・。
4月13日(水) 10:00~10:30 <申込締切 4月6日(水) 17:30まで> 【講師:生田 桃子 氏】
ヨガ講師 生田桃子様
ヨガ講師 生田桃子様
    • ★朝30分の運動習慣で1日スッキリ!継続することで毎日イキイキ楽しく健康に過ごしましょう!★第2回は、下半身の筋力を保つための脚の筋肉をしっかりと使う運動を中心に行ないます。★オンラインレッスンだから、人目を気にせず、お好きな場所・格好でお気軽にご参加ください。
4月14日(木) 14:00~15:00 <申込締切 4月7日(木) 17:30まで> 【講師:阪急交通社添乗員 園田 昌代】
鎌倉幕府成立の前と後 第二回 朝廷の混乱~保元の乱~
阪急交通社 添乗員 園田昌代
    • ★歴史大好き講師、園田昌代が今話題のドラマの前と後の歴史についてご案内するシリーズ。★保元元(1156)年に勃発した保元の乱。政治抗争が軍事衝突にまで発展。武士の力を借り、この紛争を収めました。★武士の時代の到来を告げる事件とされた混乱から武士社会になっていく歴史を紐解いていきます。
4月15日(金) 11:00~12:15 <申込締切 4月8日(金) 17:30まで> 【講師:NPO法人 京都観光文化を考える会 都草 藤井 久美子 氏】
京都 街並み
(NPO法人)京都観光文化を考える会・都草 ロゴ
    • ★1200年の古都・京都には、人生の節目(節会)や方角等にこだわりを持つ文化や習慣があります。★縁結び・縁切り・浮気封じ・健康・商売・金運など、願い事成就に結びつきが深い寺社仏閣が沢山あります。★これらの寺社仏閣を紹介しながら、併せて周辺の風情、エピソードを交えてお話します。
4月20日(水) 10:00~10:30 <申込締切 4月13日(水) 17:30まで> 【講師:生田 桃子 氏】
ヨガ講師 生田桃子様
ヨガ講師 生田桃子様
    • ★朝30分の運動習慣で1日スッキリ!継続することで毎日イキイキ楽しく健康に過ごしましょう!★第3回は、身体を柔らかく保つ効果のあるゆったりとした足腰のストレッチを行ないます。★オンラインレッスンだから、人目を気にせず、お好きな場所・格好でお気軽にご参加ください。
4月20日(水) 14:00~15:15 <申込締切 4月13日(水) 17:30まで> 【講師:安本 寿久 氏】
新聞を読むビジネスマン イメージ
元産経新聞編集長 安本寿久様
    • ★様々なニュースを網羅する「新聞」。どこに何が載っているの?どの順番で読めば良いの?実は全て決まっています。★編集長として長年新聞を作ってきた講師だから知っている、「新聞の読み方のコツ」をご紹介します。★記者や編集者はどのような思いで新聞を作り、読者に届けていたのでしょうか?その熱い思いもお話しします。
4月21日(木) 11:00~12:00 <申込締切 4月14日(木) 17:30まで> 【講師:水野 真澄 氏】
猫 イメージ (撮影:水野真澄)
プロカメラマン 水野真澄氏
    • ★元気いっぱいに動き回る動物を撮影する時、ブレてしまって上手く撮影出来ずにお悩みではありませんか?★動きが早い動物へのピントの合わせ方、ブレずに可愛く表情を撮ることが出来る設定などをご案内します。★家の中や屋外で、ペットを可愛く写すためのコツやアイデアもご紹介します。
4月21日(木) 14:00~15:15 <申込締切 4月18日(月) 17:30まで> 【講師:篠原 秀一 氏】
経済 イメージ
講師 篠原 秀一 氏
    • ★米国金融政策・ウクライナ問題・世界的インフレ・コロナ禍などのニュースが、新聞やテレビで連日伝えられています。★実は個別の問題ではなく、全てが脱炭素社会に向け世界経済が大きく変わろうとしている渦中の出来事です。★株式市場や為替市場の行方は日本や世界経済の動向そのもの。市場を通じ経済を見通す視点についてお話します。
4月22日(金) 11:00~12:00 <申込締切 4月19日(火) 17:30まで> 【講師:たつみ 都志 氏】
源氏物語
講師 武庫川女子大学名誉教授 たつみ都志氏
    • ★世界に誇る「源氏物語」の真髄を、谷崎潤一郎研究者「たつみ都志」が深堀で解説します。★「源氏物語」を単にプレイボーイ光源氏の女遍歴思っているあなたの目が覚める。★挫折の末に這い上がって親となり子供の教育に苦労し、老後の安泰を目の前にして運命に翻弄される。
4月27日(水) 10:00~10:30 <申込締切 4月20日(水) 17:30まで> 【講師:生田 桃子 氏】
ヨガ講師 生田桃子様
ヨガ講師 生田桃子様
    • ★朝30分の運動習慣で1日スッキリ!継続することで毎日イキイキ楽しく健康に過ごしましょう!★第4回は、きれいな姿勢を保つのに効果的な身体のバランスを整える運動を行ないます。★オンラインレッスンだから、人目を気にせず、お好きな場所・格好でお気軽にご参加ください。
4月27日(水) 11:00~12:15 <申込締切 4月20日(水) 17:30まで> 【講師:NPO法人 京都観光文化を考える会 都草 岡本 正二 氏】
五山の送り火 イメージ
(NPO法人)京都観光文化を考える会・都草 ロゴ
    • ★八月十六日、夏の夜空に浮かび上がる「五山の送り火」は、京都の夏を彩る伝統行事として知られています。★「五山の送り火」の内容はもちろん、その歴史や込められた意味などを分かりやすく解説していきます。★不明な点も多く諸説ある「五山の送り火」。古くから伝わる不思議な話やおもしろ話も交えてお話しします。
4月27日(水) 13:30~14:30 <申込締切 4月20日(水) 17:30まで> 【講師:阪急交通社添乗員 園田 昌代】
鎌倉幕府成立の前と後 第三回 平家の台頭~平治の乱
阪急交通社 添乗員 園田昌代
    • ★歴史大好き講師、園田昌代が今話題のドラマの前と後の歴史についてご案内するシリーズ。★保元の乱の勝者である源義朝と平清盛が争い、平家が源氏を倒したのが1159年に起こった「平治の乱」。★保元の乱・平治の乱から源平合戦。平家が台頭してくる歴史を紐解いていきます。

▲ページTOPへ戻る

5月開催

5月14日(土) 13:30~14:30 <申込締切 5月7日(土) 17:30まで> 【講師:阪急交通社添乗員 園田 昌代】
鎌倉幕府成立の前と後 第四回 源氏の台頭~源平合戦~
阪急交通社 添乗員 園田昌代
    • ★歴史大好き講師、園田昌代が今話題のドラマの前と後の歴史についてご案内するシリーズ。★平治の乱で、源氏は平氏に惨敗。頼朝は流刑地の伊豆で20年を過ごします。★頼朝は関東の武士に「御恩と奉公」を約束。そして壇ノ浦の戦いへと進む歴史を紐解いていきます。
5月28日(土) 13:30~14:30 <申込締切 5月21日(土) 17:30まで> 【講師:阪急交通社添乗員 園田 昌代】
鎌倉幕府成立の前と後 第五回 源頼朝の死~13人の合議制
阪急交通社 添乗員 園田昌代
    • ★歴史大好き講師、園田昌代が今話題のドラマの前と後の歴史についてご案内するシリーズ。★カリスマ的才能を秘めた初代将軍「源頼朝」がいたからこそ成立していた鎌倉幕府。★頼朝の長男「源頼家」の独裁的な政治に危機感を抱いた母・北条政子中心に作られた13人の合議制とは?

▲ページTOPへ戻る

6月開催

6月11日(土) 13:30~14:30 <申込締切 6月4日(土) 17:30まで> 【講師:阪急交通社添乗員 園田 昌代】
鎌倉幕府成立の前と後 第六回 鎌倉幕府滅亡
阪急交通社 添乗員 園田昌代
    • ★歴史大好き講師、園田昌代が今話題のドラマの前と後の歴史についてご案内するシリーズ。★将軍と御家人は「御恩と奉公」の関係で結ばれ、御家人は幕府のために戦い、幕府は恩賞でこたえました。★蒙古襲来(元寇)そして鎌倉幕府滅亡へ。元寇がきっかけとなった歴史を紐解いていきます。

▲ページTOPへ戻る

IDとパスワードを入力して下さい