2泊目:道後温泉
【西那須野・氏家・宇都宮・東武宇都宮・鹿沼駅バス送迎/羽田】はじめての四国全県周遊 4日間
旅行代金 119,000~159,000 円
- カード利用可
- 添乗員同行
- 大浴場
- 露天風呂
設定期間2025年2月13日~2025年3月23日
ブランド | トラピックス HKK |
---|---|
コース番号 | KG703T |
出発地 | 栃木県 |
目的地 | 四国/徳島県・香川県・愛媛県・高知県 |
旅行期間 | 4日間 |
こだわりポイント
- 4日間で四国4県をぐるり周遊!
- 栃木県内から羽田空港まで往復送迎バス付!栃木県内から添乗員同行!
- にっぽんの温泉100選[注1]四国エリア第1位 道後温泉(2泊目)・四国エリア第2位 こんぴら温泉郷(3泊目)にご宿泊
出発日・旅行代金
年齢区分 大人/12歳〜、子供/6歳〜11歳、幼児/3歳〜5歳
設定期間2025年2月13日~2025年3月23日
- 2月出発のツアー最安値
- 119,000円
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
||||||
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 残席◎
119,000円
予約する |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
※この料金は 2024年8月30日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
おすすめポイント
松の緑と紺碧の海が箱庭のように調和する景勝地 桂浜(高知県)
日本最古の温泉といわれている 道後温泉街(愛媛県)
平家一門の哀話を秘める、日本三奇橋のひとつ 祖谷のかずら橋(徳島県)[注2]
断崖絶壁 大自然が作り出した景観 大歩危峡(徳島県)
海の守り神として知られる 金刀比羅宮(香川県)
◇食事◇
1日目夕食:「ひろめ市場」で使える食事券1,500円付き。高知の食が集うひろめ市場にて、郷土料理を各自お楽しみください。
2日目昼食:屋形船に乗りながら、うなぎと鮎のお食事
3日目昼食:祖谷のソウルフード祖谷そば
[注1]観光経済新聞社主催
[注2]祖谷のかずら橋では足元の悪い道を歩きます。汚れても良い靴でご参加ください。
人気の観光地へご案内
英雄・坂本龍馬の銅像が佇む 高知を代表する景勝地「桂浜」
「月の名所は桂浜」と、よさこい節でも唄われ、都市公園として整備されている「桂浜」。浦戸湾口、龍頭岬と龍王岬の間に弓状に広がる海岸で、背後に茂り合う松林と砂浜、紺碧の海が、箱庭のように調和する見事な景勝地です。1591年に長宗我部元親が北側の丘陵部に浦戸城を築き、この地が土佐の中心地になった時期もありました。しかし、初代土佐藩主・山内一豊が、手狭であると感じ、1603年高知城を築き遷城しました。高知の英雄・坂本龍馬の銅像があり、太平洋の荒波に向かって眼差しを向けています。この銅像は1928年、高知県の青年有志が募金活動を行い建立しました。和服姿に懐手、ブーツ姿の龍馬像で、台座を含めた総高は13.5mもあります。
土佐の味覚を満喫「ひろめ市場」
高知市の中心に位置する「ひろめ市場」。土佐藩家老の屋敷跡付近にあり、この一帯は「弘人(ひろめ)屋敷」と呼ばれていたことから名付けられました。市場は「お城下広場」や「龍馬通り」など7ブロックからなり、鮮魚店や精肉店、雑貨・洋服屋、飲食店など個性的な店舗が集まっています。土佐の風土に育まれた食文化を体感できるスポットです。
日本最後の清流・日本三大清流の1つ 四国の象徴「四万十川」
四国最長の川で、本流に大規模ダムが建設されていないことから澄んだ水が流れる「四万十川」。「日本最後の清流」とも呼ばれています。増水時に橋が流失するのを防ぐ、低い橋脚で欄干がない構造の「沈下橋」が本流・支流合わせて48本架かり、清流や周囲の山々と魅力的な光景を醸し出しています。日本各地に同じ構造の橋は存在するものの、四万十川の美しさと周囲に人工構造物がないことから、絵になる特別な場所といえます。生命を育み、流域住民によって支えられてきた四万十川は、広大な水域とともに200種類もの水生生物が生息し、アユ漁やアオノリ漁など人と川との関わりの密接な文化が残されています。
日本三大清流の一つ 四万十川
高知県の西部を流れる四万十川は全長196kmの一級河川です。本流に大規模なダムが建設されていないため、柿田川・長良川とともに日本三大清流といわれています。四万十川観光の代表格『屋形船』で、美しい水面や名物の沈下橋を眺めながら清流下りとご昼食をお楽しみください。
「伊予の小京都」と呼ばれる歴史情緒あふれる城下町「大洲」
四国の西側、南予と呼ばれる地域に属する「大洲」。北は瀬戸内海、南は四国山地に面した地域です。町の中心には清流・肱川が流れ、その名の由来ともいわれるように肘のように湾曲した川が町を巡り、自然・歴史文化・名産品に多くの恵みをもたらしました。大洲城の城下町として栄えたその名残が、 肱川のほとりに息づいています。大洲城は、鎌倉時代末期、伊予国の守護宇都宮豊房の築いた地蔵ヶ岳城が始まりといわれています。その後、藤堂高虎等により修築がなされました。町並みの中心「おはなはん通り」は、TVドラマのロケ地となり有名になりました。「伊予の小京都」と呼ばれる、日本の懐かしい風景が広がります。
道後温泉の象徴 1894年に誕生した公衆浴場「道後温泉本館」
道後温泉街の中心にある「道後温泉本館」。1894年に誕生した公衆浴場です。城大工・坂本又八郎が手掛けた建物は、当時でも珍しいとされる木造三層楼、塔屋を設けた重厚感のあるたたずまい。1994年には、現役の公衆浴場としては全国初の重要文化財に指定されました。明治から昭和初期にかけて増改築を繰り返した結果、細い通路や急な階段が複雑に入り組んだ館内となり、迷宮さながらの雰囲気が漂います。道後の湯を浴槽はもちろん、洗い場の蛇口の湯に至るまで、無加温・無加水の源泉かけ流しで堪能できるのが魅力。広々とした造りの「神の湯」、高級感あふれる「霊の湯」の2種類の浴室があります。※入館料は別料金410円
四季を通して自然と調和した美景を生み出す「祖谷のかずら橋」
三好市にある「祖谷のかずら橋」。野生のシラクチカズラを編み連ねて作られる「かずら橋」は、3年に一度架け替えが行なわれます。昔は断崖を通らなければ辿り着けない「秘境」でしたが、現在では整備され大型バスやマイカーでも訪れることができるスポットとなりました。源平の戦いに敗れた平家一族が、剣山や平家の馬場での訓練に通うために、祖谷に巡行された弘法大師が困っている村人のために、追っ手から逃れる平家の落人が楽に切り落とせるように作った等、諸説あります。川面からの高さは約14mもあり、横木と横木の間は10cmほど離れているので、足元にのぞく川面はスリル満点です。[注2]
国指定の天然記念物 四国のまんなかにある渓谷「大歩危峡」
四国のまんなかにある「大歩危峡」。剣山国定公園の一角にあり、吉野川を挟んで両岸の結晶片岩が水蝕されてできた渓谷は、千態万様の奇観を見せ、国指定の天然記念物となっています。地名の由来は諸説ありますが、断崖などの険しい場所を指す古語「ほき」が転じて「大歩危」という名が付いたという説と「大股で歩くと危ないから、大歩危」といわれている説があります。断崖の渓谷美と険しい秘境が今も残る、西日本有数の景勝地です。国道32号線やJR土讃線からも渓谷美を愉しめますが、凄烈な川面の風を感じながら眺める断崖絶壁は圧巻です。また、数km下流には「小歩危(こぼけ)」と呼ばれる渓谷があり、合わせて「大歩危・小歩危」と総称されています。
古来より海の神様「さぬきこんぴらさん」で有名な「金刀比羅宮」
古くから「さぬきこんぴらさん」として有名な「金刀比羅宮(ことひらぐう)」。主祭神の大物主神(おおものぬしのかみ)とともに、崇徳天皇が祀られています。大物主神は古来より海の神、五穀豊穰・大漁祈願・商売繁盛など、様々な神徳を持つ神様として人々の信仰を集めてきました。「こんぴら参り」が全国に広まったのは江戸時代のことで、一生に一度はお参りしたい場所として金刀比羅宮は多くの人々の憧れでした。参道の長い石段は有名で、参道口から御本宮までは785段、奥社までは1368段あります。境内には、第一級の文化財が収蔵されている宝物館がある他、重要文化財「旭社」など由緒ある建造物が点在しています。
利用ホテル
2泊目:道後温泉
- 【1泊目:高知市内】 土佐御苑又はザ クラウンパレス新阪急高知(当社基準Aランクホテル) ※宿はいずれかとなりお選びいただけません。 ※11/24出発はホテル高砂(一例/当社基準Bランクホテル)となります。 【2泊目:道後温泉】 ホテルルナパーク(指定/当社基準Bランクホテル) ◇大浴場・露天風呂あり 【3泊目:こんぴら温泉郷】 御宿 敷島館又は琴参閣又は琴平グランドホテル桜の抄(当社基準Aランクホテル) ※宿はいずれかとなりお選びいただけません。 … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … ※4名様1室でお申し込みの場合、お部屋が2部屋のご案内となる場合がございます。 ※4・3名様1室でお申込みの場合ツインベッドとエキストラベット又はツインルームとシングルルームの2部屋でのご案内となる場合がございます。 ※1名様で1部屋をご利用の場合、シングルルームのご案内となる場合がございます。 ■ホテルランクは当社独自の基準において契約のある宿泊施設をランクの高い順に「S」「A」「B」「C」に分類しております。 ■宿泊施設によっては、プラスチック資源循環法等の対応としてアメニティの削減ならびに有料化を実施している場合があります。 新しい旅のスタイルの観点から、使い慣れた洗面用具等をご持参いただくことをおすすめします。
日程表
移動マークの説明
- 飛行機
- バス
- 電車
- JR
- 船
- 徒歩
- 車
- ロープウェイ
- その他
観光マークの説明
- 入場観光
- 下車観光(施設等へは入場しません)
- 車窓観光
- 乗車または乗船観光(※)
- ショッピング
- 食事・ショッピング
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
西那須野駅(4:50~7:40発)==氏家駅(5:40~8:30発)==
宇都宮駅東口(6:20~9:10発)==東武宇都宮駅(6:30~9:20発)==
鹿沼駅前(7:10~10:00発)==羽田空港(11:00~13:55発)==
高知空港==絶景○桂浜(松の緑と紺碧の海が箱庭のように調和する景勝地)==
○坂本龍馬像(桂浜と合わせて約50分)==高知市内<泊/18:00頃着>
◇高知の食が集う「ひろめ市場」の食事券1,500円分付き!ご自由に高知の夕食をお楽しみください!
【2/13・3/23出発】土佐御苑又はザ クラウンパレス新阪急高知のいずれか
【11/24出発】ホテル高砂(一例)
<バス走行距離:約235km>
- 食事
- 【朝食】― 【昼食】× 【夕食】「ひろめ市場」の食事券1,500円にて各自
- 滞在先
- 【2/13・3/23出発】土佐御苑又はザ クラウンパレス新阪急高知のいずれか
2日目
ホテル(8:00発)==○佐田沈下橋(約20分)==
絶景▲四万十川遊覧(日本を代表する清流をお弁当付の屋形船にてお楽しみ!/約80分)==
○大洲城下町(約60分)==【四国第1位の名湯】道後温泉<泊/16:30頃着>
<バス走行距離:約270km>
- 食事
- 【朝食】ホテルにて 【昼食】屋形船にてお弁当 【夕食】ホテルにて
- 滞在先
- ホテル ルナパーク【指定】 089-931-1234
3日目
ホテル(8:50発)==☆入野サービスエリア(約30分)==
★地元の名物祖谷そばや祖谷の岩とうふ、祖谷こんにゃく等をご賞味==
絶景◎祖谷のかずら橋(ご昼食と合わせて約120分)==絶景○大歩危峡(約40分)==
【四国第2位の名湯】こんぴら温泉郷<泊/16:30頃着>
<バス走行距離:約200km>
- 食事
- 【朝食】ホテルにて 【昼食】祖谷そばや祖谷の岩とうふ、祖谷こんにゃく等 【夕食】ホテルにて
- 滞在先
- 御宿 敷島館又は琴参閣又は琴平グランドホテル桜の抄のいずれか
4日目
ホテル(10:00発)==○金刀比羅宮(各自昼食含む約140分)==
○瀬戸大橋記念公園(約30分)==
高松空港又は岡山空港==羽田空港(16:50~19:05着)==
鹿沼駅前(19:30~21:40着)==東武宇都宮駅(20:10~22:20着)==
宇都宮駅東口(20:20~22:30着)==氏家駅(21:00~23:10着)==
西那須野駅(21:50~24:00着)
高松空港利用時<バス走行距離:約265km>
岡山空港利用時<バス走行距離:約300km>
- 食事
- 【朝食】ホテルにて 【昼食】×(金刀比羅宮参道にて各自) 【夕食】―
重要事項
■バス座席は他グループの方との相席となる場合もございます。
□当ツアーは当社他支店のツアーのお客様と共同催行となります。
旅行条件
旅行日数 | 4日間 |
---|---|
最少催行人員 | 25名 |
添乗員 | 同行致します(1日目西那須野駅から4日目西那須野駅まで) |
運送機関の種類または名称 | 往復:航空機 |
航空会社 | 日本航空/ANA |
食事回数※機内食除く | 朝食:3回 昼食:2回 夕食:3回 |
その他
◆当ツアーの旅行条件・旅行代金は2024年8月29日現在の運賃・料金・発着時間を基準としております。
◆当ツアーは当社他支店のツアーのお客様と共同催行となります。
◆定員になり次第締切となります。
◆スケジュールは2024年8月29日現在のものであり、航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、
旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。
◆幼児旅行代金(3~5歳)は40,000円引きとなり往復の交通運賃、バス座席代のみ含まれます。
お食事・寝具等が必要な場合は6歳以上の旅行代金と同額・同手配になります。
また、ご宿泊施設によっては、施設使用料が必要な場合がございます。現地ホテルにてお支払い下さい。
◆交通機関の発着時間は交通機関の都合、ダイヤ改正などで変更される場合がございます。
◆交通機関の利用便、座席の指定、及びご希望は承れません。
◆旅行契約の成立後、お客様のご都合で旅行を取り消される場合には、ご旅行条件書記載の取消料をいただきます。お取り消しの結果、お部屋利用人数減による割増代金が発生する場合がございます。
◆交通機関の座席は団体手配のため、お席が前後等に分かれる場合がございます。又、窓側・通路側のご希望も事前にお伺い致しかねますので、予めご了承ください。
◆添乗員が業務に従事する時間帯は原則8時から20時までとなります。
■バスガイド:バスガイドは乗務しません(バス車内での観光案内はございません)
■バスのお座席割りは当社にご一任ください。
■バス車内は禁煙とさせていただきます。
■利用予定バス会社:関東自動車または関東エリア利用バス会社・三豊バスまたは四国エリア利用バス会社(当社基準)。
当社基準の利用バス会社は、下記アドレスからご確認いただけます。
http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php
取引条件説明書面の交付について
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:345263|承認日:2024/08/28
お電話 FAX でのご予約・お問い合わせ(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)
- 電話番号
- ナビダイヤル 0570-07-8989
- ナビダイヤル
-
一部のIP電話からはご利用いただけません。
- FAX番号
- 028-333-2151
- 営業時間
- 月~金9:30~17:30、土日祝日9:30~13:30
- 休日
- 年末年始はお休み
阪急交通社 北関東支店
320-0026 栃木県宇都宮市馬場通り2-1-1 メットライフ宇都宮ビル7F
総合旅行業務取扱管理者:首藤孝志
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
ご来店でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)
北関東支店(宇都宮市)
10:00~16:00(土日・祝日は休み)
最近チェックしたツアー
最近チェックしたツアーが入ります
【国内旅客施設使用料について】
旅行代金に国内旅客施設使用料は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
羽田空港往復:大人740円、子供740円、幼児740円アイコンの説明