★【高松発着/基本コース】じっくり巡る2度目の北海道 知床半島最先端クルージング 3つの遊覧と秘境めぐり4日間

1年間でわずか5ヶ月しか運航されない大型船知床観光船「おーろら」・知床岬航路!

お気に入りに追加されました

1/10

知床岬(注3)/イメージ
知床岬(注3)/イメージ
知床観光船 おーろら(注1)/イメージ
知床観光船 おーろら(注1)/イメージ
釧路湿原 キラコタン岬(注2)/イメージ
釧路湿原 キラコタン岬(注2)/イメージ
納沙布岬 灯台/イメージ
納沙布岬 灯台/イメージ
風蓮湖/イメージ
風蓮湖/イメージ
湯沸岬/イメージ
湯沸岬/イメージ
花咲ガニの吹雪丼 料理一例/イメージ
花咲ガニの吹雪丼 料理一例/イメージ
ホテル知床 露天風呂/イメージ
ホテル知床 露天風呂/イメージ
屈斜路プリンスホテル 露天風呂/イメージ
屈斜路プリンスホテル 露天風呂/イメージ
釧路プリンスホテル 客室一例/イメージ
釧路プリンスホテル 客室一例/イメージ
知床岬(注3)/イメージ
知床観光船 おーろら(注1)/イメージ
釧路湿原 キラコタン岬(注2)/イメージ
納沙布岬 灯台/イメージ
風蓮湖/イメージ
湯沸岬/イメージ
花咲ガニの吹雪丼 料理一例/イメージ
ホテル知床 露天風呂/イメージ
屈斜路プリンスホテル 露天風呂/イメージ
釧路プリンスホテル 客室一例/イメージ

旅行代金 159,000~260,000

  • カード利用可

出発日・旅行代金を見る

  • 現地添乗員同行
  • ホテル指定
  • 温泉
  • 露天風呂

設定期間2025年5月31日~2025年10月7日

コース情報
ブランド トラピックス H50
コース番号 1096KGA
出発地 香川県
目的地 北海道  
旅行期間 4日間

こだわりポイント

  • ◆当ツアーでは世界遺産知床半島の最先端までクルージング!
  • ◆北海道の味覚をご用意!3日目昼食は幻のカニ「花咲ガニ」の吹雪丼をご賞味♪
  • ◆当社基準Aランクホテルを3泊ともホテル指定でご用意!

出発日・旅行代金

旅行代金は 4名1室利用/ 大人1名を表示しています。( )内料金は子供旅行代金です。

年齢区分 大人/12歳〜、子供/0歳〜0歳

設定期間2025年5月31日~2025年10月7日

「予約する」ボタンのクリックで申込画面に進みます。
部屋タイプを変更すると表示料金が変わります。
部屋タイプ
5月出発のツアー最安値
169,000
20255

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

催行

169,000
(169,000円)

キャンセル待ち

※この料金は 2025年3月26日 時点に算出された旅行代金です。

※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。

◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか

リクエスト受付とは

催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。

おすすめポイント

★2度目はここが違う★
<ポイント1>1年でわずか5ヶ月間、1日1便しか運航されない知床観光船の「知床岬航路」で、知床半島最先端までご案内!
(※知床観光船の知床岬航路が天候状況等により周遊できない場合は【硫黄山航路】に変更し、差額を返金致します。)
<ポイント2>釧路湿原を歩いて体感!キラコタン岬を釧路湿原を知り尽くしたネイチャーガイドと共に散策します。
<ポイント3>津別峠の近くに泊まるからこそ見られる!「雲海ツアー」又は「宇宙ガイドツアー」2つの絶景観光をどちらかお選びいただけます。
(※ご予約の際にお申し出ください。ご出発の16日前までにご指定がない場合は、<宇宙ガイドツアー>にご案内致します。
当観光に参加されない場合でも返金はございません。予めご了承ください。
また天候等によって中止となる場合があり、星空・雲海・日の出がご覧いただけない場合がございます。
また天候等によってツアー自体が中止となる場合は返金致します。)


★北海道の美食をご用意!★
1日目夕食:ホテルにて海の幸たっぷり知床味覚バイキング
2日目夕食:ホテル内北のめぐみ愛食レストラン認定1号店にてバイキング(北海道食品政策課認定)
3日目昼食:幻のカニと呼ばれる「花咲ガニ」の吹雪丼
3日目夕食:3,000円分のくしろ港町クーポンを利用して釧路名物炉端焼きなどをお楽しみ
(※料理内容は季節によって一部変更となる場合がございます。)

★一生に一度は目にしたい絶景★
◇オシンコシンの滝
・日本の滝百選に選ばれた双美の滝

◇プユニ岬
・世界遺産にも登録された神秘の絶景

◇納沙布岬
・本土最東端の岬へ!(本土最東端証明書プレゼント!)

◇湯沸岬
・海に向かって連なる岩礁が、荒々しくも美しい岬

―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―

♪関連コース
【1096KGB】3泊目釧路市内温泉有ホテルプラン
天然温泉 幣舞の湯「ドーミーインPREMIUM釧路」
(※おひとり様6,000円~8,000円増し)

もっと見る

人気の観光地へご案内

四季により違う姿を楽しめる大迫力の滝「オシンコシンの滝」

四季により違う姿を楽しめる大迫力の滝「オシンコシンの滝」

流れが途中から2つに分かれていることから「双美の滝」とも呼ばれている「オシンコシンの滝」。標高約70m、落差約50m、幅約30mある、知床半島を代表する大瀑布です。水量が多く、水飛沫をあげながら流れ落ちる姿は豪快そのもの。 滝を望む展望台がすぐ側にあるので、水飛沫を浴びながら滝を観察できます。落差があることから生まれる迫力と、大きく2つに広がる水の流れの美しさは圧巻です。北海道ではアイヌ語が語源となっている地名が多いですが、このオシンコシンという名前もそのうちの一つ。アイヌ語で「エゾマツが群生しているところ」という意味の「オ・シュンク・ウシ・イ」から転じたとされています。

「知床観光船」で知床最北端へ
「知床観光船」で知床最北端へ

「知床観光船」で知床最北端へ

知床観光船に乗り、知床半島最北端までご案内致します!ウトロ港から一年の内、わずか約5ヶ月間しか運航されない「最北端・知床岬航路」に乗船する貴重な体験になります。陸上からでは見られない断崖絶壁沿いの絶景や、野生動物などを有する知床国立公園の大自然の姿を、海からゆっくりと鑑賞することができる観光船です。(注1)

海の王者シャチやクジラ、イルカを間近に「羅臼クルーズ」

海の王者シャチやクジラ、イルカを間近に「羅臼クルーズ」

日本の最果て、知床「羅臼」。知床というと知床半島の山の自然を思い浮かべますが、海にも想像をはるかに超える世界が待ち受けています。噴気を上げ、大迫力で尾びれを跳ね上げるクジラ、華麗な泳ぎを見せるイルカや海の王者・シャチ、ミズナギドリの大群、そして背景には雄大な知床連山と対岸の北方領土国後島。船上からでしか望めない羅臼の大自然を満喫できるのが「羅臼ホエール・バードウォッチングクルーズ」です。スタッフと乗客でクジラ類や鳥類を探しながらのクルーズです。野生動物を発見すると、その都度マイクと船内スピーカーで案内が入ります。羅臼の大海原ならではの、動物探索クルーズをお楽しみください。※野生動物のためご覧いただけない場合がございます。

現存する北海道最古の灯台が佇む本土最東端の岬「納沙布岬」

現存する北海道最古の灯台が佇む本土最東端の岬「納沙布岬」

本土最東端(北緯43度23分、東経145度49分)に位置し、日本で一番早く朝日と出会える場所として有名な「納沙布(のさっぷ)岬」。眼前には北方領土の貝殻島灯台、その向こうに水晶島や国後島などを望むことができます。岬の先端には、現存する北海道最古の灯台「納沙布岬灯台」が建っています。1872年に完成した洋式灯台で、当時は木造六角形でしたが、1930年に現在のコンクリート造の灯台に改築され、今なお点灯しています。岬付近は霧が濃い航海の難所として知られ、多くの貨物船が航行していたため、明治政府によっていち早く造られました。周辺は望郷の岬公園として整備されており、北方領土返還と平和への祈りを込めたモニュメント「四島(しま)のかけ橋」などがあります。

岩礁が海へと連なっている美しい岬・湯沸岬(とうふつみさき)

岩礁が海へと連なっている美しい岬・湯沸岬(とうふつみさき)

標高40~60mのテーブルの形をした霧多布(きりたっぷ)半島の東側に位置する「湯沸岬」は、濃い霧が立ち込めることから「霧多布岬」、アザラシ(トッカリ)を見かけることから「トッカリ岬」とも呼ばれているそうです。湯沸岬は厚岸道立自然公園に指定されており、春から秋にかけて多様な花々が咲き、周辺には展望台もあります。展望台から3km先にはアザラシが生息する帆掛岩や浜中湾越しに奔幌戸(ポンポロト)、貰人(もうらいと)の絶壁や海岸線なども見ることができます。また、岬の先端には浜中町のシンボルでもある湯沸岬灯台が立っており、映画のロケ地にもなったそうです。美しい岬の散策をごゆっくりとお楽しみください。

日本最大の湿原、釧路湿原の最深部にある秘境「キラコタン岬」

日本最大の湿原、釧路湿原の最深部にある秘境「キラコタン岬」

釧路市の北側に位置する日本最大の湿原、釧路湿原の最深部にある「キラコタン岬」。蛇行するダイナミックなチルワツナイ川と果てしない草原。まさに湿原といった、壮大な風景が広がっています。海から遠く離れた場所に位置していますが、約1万年前にこの地が海だった頃、岬であったことから名付けられました。約1万5千年前の遺跡が点在し、一度は絶滅したと思われていた特別天然記念物「タンチョウ」が再発見された場所で、古くから守られてきた大自然を体感できるスポットです。特別保護区に指定されており立ち入りには文化庁の許可が必要ですが、当ツアーでは立ち入り許可を持つ専門ガイド同行でご案内します。(注2)

ウトロ地域最大の観光ホテル
ウトロ地域最大の観光ホテル

ウトロ地域最大の観光ホテル

「ホテル知床」は海を臨む高台に建つウトロ地域最大のホテルです。知床最大の温泉地ウトロ温泉にあり、源泉掛け流しの温泉は美肌効果に優れていると評判です。開放感溢れる露天風呂が自慢で、荘厳なオホーツク海、知床の山々と原生林を一望しながらの入浴は格別です。また、ラウンジには知床インフォメーションコーナーが併設されています。

屈斜路湖に面した温泉リゾートホテル「屈斜路プリンスホテル」

屈斜路湖に面した温泉リゾートホテル「屈斜路プリンスホテル」

火山が噴火した跡に生まれる自然の産物、カルデラ湖。日本最大のカルデラ湖といわれる屈斜路湖畔に隣接する温泉リゾートホテル「屈斜路プリンスホテル」。阿寒摩周国立公園に位置し、視界に人工物が入らない唯一無二のロケーションで、太古の大自然を全身でご体感いただけます。ゆとりある造りの客室は、機能性を備えながら落ち着いた雰囲気となっています。また、ホテル自慢の温泉は、地下約1000mから湧き出る「屈斜路湖温泉」。ナトリウム・カルシウム硫酸塩・塩化物泉といった塩分や、炭酸ガスを豊富に含む泉質で、体をあたためるだけでなく美肌にも効果が期待されます。庭園を眺める露天風呂にて、心身ともに癒される寛ぎのひとときをお過ごしください。

道東観光の拠点として最適なシティホテル「釧路プリンスホテル」

道東観光の拠点として最適なシティホテル「釧路プリンスホテル」

釧路湿原国立公園が北東に広がる、自然とロマンの街・釧路。東北海道を代表する観光都市として多彩な魅力に溢れています。この釧路市内の中心部に建ち、太平洋に面したウォーターフロントの景色も評判の「釧路プリンスホテル」。交通至便な都市に位置し、釧路市役所に隣接したシティホテルです。摩周湖、阿寒湖、屈斜路湖など北海道を代表する景勝地にも近く、観光の拠点として人気です。ゆったりとした明るい色調で、機能性をそなえた客室は、太平洋や街の夜景などをお愉しみいただけます。館内には北海道銘菓や釧路の名産品などを取り揃えた、コンビニエンスショップもあります。快適性を備えたホテルにて、観光都市・釧路のご滞在をご満喫ください。

もっと見る

利用ホテル

1泊目:知床ウトロ温泉

【指定】ホテル知床 露天風呂/イメージ

【指定】ホテル知床 露天風呂/イメージ

2泊目:屈斜路湖畔温泉

【指定】屈斜路プリンスホテル 外観/イメージ

【指定】屈斜路プリンスホテル 外観/イメージ

3泊目:釧路市内

【指定】釧路プリンスホテル 外観/イメージ

【指定】釧路プリンスホテル 外観/イメージ

  • 【1泊目:知床ウトロ温泉】ホテル知床/指定[当社基準Aランクホテル] 【2泊目:屈斜路湖畔温泉】屈斜路プリンスホテル(東館)/指定[当社基準Aランクホテル] 【3泊目:釧路市内】釧路プリンスホテル/指定[当社基準Aランクホテル] <共通のご案内> ※3名様以上でお申込みの場合、エキストラベッドのご利用又は2部屋に分かれてのご案内となる場合がございます。 ■ホテルランクは当社独自の基準において契約のある宿泊施設を上位から「S」・「A」・「B」・「C」に分類しております。 ■宿泊施設によっては、プラスチック資源循環法等の対応としてアメニティーの削減ならびに有料化を実施している場合がございます。新しい旅のスタイル観点から、使い慣れた洗面用具等をご持参いただくことをおすすめいたします。

日程表

移動マークの説明

  • 飛行機
    飛行機
  • バス
    バス
  • 電車
    電車
  • JR
    JR
  • 船
  • 徒歩
    徒歩
  • 車
  • ロープウェイ
    ロープウェイ
  • その他
    その他

観光マークの説明

  • 入場観光
    入場観光
  • 下車観光
    下車観光(施設等へは入場しません)
  • 車窓観光
    車窓観光
  • 乗車または乗船観光
    乗車または乗船観光(※)
  • ショッピング
    ショッピング
  • 食事・ショッピング
    食事・ショッピング

※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。

時間帯の目安

早朝 午前 午後 夕刻 深夜
4:00 6:00 8:00 11:00 13:00 16:00 18:00 23:00 4:00

1日目

オシンコシンの滝/イメージ
オシンコシンの滝/イメージ
ホテル知床 露天風呂/イメージ
ホテル知床 露天風呂/イメージ
【ご集合場所・時間/高松空港 航空機出発の1時間前頃】

高松空港(7:00~10:00発)==羽田空港(乗換)

=女満別空港又は根室中標津空港又はたんちょう釧路空港

=【絶景】○オシンコシンの滝(約10分)

=知床ウトロ温泉(泊/16:00-17:30着)

■ご夕食はホテル自慢のバイキングと大自然の宝庫でもある
秘境・知床の名湯をお楽しみ

■ご夕食後、専門ガイド同行で知床ナイトサファリへご案内

女満別空港利用時[バス走行距離:約90km]
根室中標津空港利用時[バス走行距離:約100km]
たんちょう釧路空港利用時[バス走行距離:約170km]


食事
【朝食】× 【昼食】× 【夕食】バイキング
滞在先
ホテル知床/指定

2日目

高架木道/イメージ
高架木道/イメージ
知床観光船 おーろら/イメージ
知床観光船 おーろら/イメージ
屈斜路プリンスホテル 桟橋/イメージ
屈斜路プリンスホテル 桟橋/イメージ

ホテル(7:50頃発)==△プユニ岬(車窓)

=【絶景】○知床五湖展望台・高架木道(一湖/約40分)

=ウトロ港

=<【遊覧1/秘境】▲知床観光船「おーろら」
(大型船)にご乗船/たっぷり4時間/乗船料込>(注1)

=ウトロ港==〈期間限定で通過できる知床横断道路〉

=△知床峠(車窓)==羅臼港

=<【遊覧2】▲羅臼ホエール・バードウォッチングクルーズ>

=羅臼港==屈斜路湖畔温泉(泊/19:30頃着)

■ご夕食はパフォーマンスキッチンなどの和洋中バイキングをご堪能

■夜と早朝選べる観光プランをご用意!

<宇宙ガイドツアー>
北海道の空一面に広がる満天の星をお楽しみください。(2日目夜)

<雲海ツアー>
展望デッキから屈斜路湖にかかる雲海と朝焼けをガイドが同行してご案内(3日目朝)

[バス走行距離:約140km]

(注1)知床観光船「おーろら」の知床岬航路が欠航した場合は硫黄山航路に
変更し、差額を返金します。また知床岬視察証明書のプレゼントもごさいません。

食事
【朝食】ホテルにて 【昼食】お弁当 【夕食】バイキング
滞在先
屈斜路プリンスホテル(東館)/指定

3日目

納沙布岬 灯台/イメージ
納沙布岬 灯台/イメージ
湯沸岬/イメージ
湯沸岬/イメージ
釧路プリンスホテル 外観/イメージ
釧路プリンスホテル 外観/イメージ

ホテル(8:10頃発)==○風蓮湖(約15分)

=【秘境】○納沙布岬
(日本最東端の岬。本土最東端到達証明書プレゼント/約15分)

=★幻のカニ花咲ガニの吹雪丼

=○四島のかけ橋(計約40分)

=○根室駅(新しく日本最東端となる駅)

=<【遊覧3】▲花咲線>==別当賀駅

=【高松支店トラピックス初登場】○湯沸岬
(ラッコの親子に出逢えるかも!/約20分)

=☆厚岸味覚ターミナル・コンキリエ(約10分)

=釧路市(泊/18:30頃着)

■くしろ港町クーポン3,000円分を利用して市内飲食店にてお好きなグルメをお楽しみ!

[バス走行距離:約340km]

食事
【朝食】ホテルにて 【昼食】花咲ガニの吹雪丼 【夕食】3,000円分のクーポンにて
滞在先
釧路プリンスホテル/指定

4日目

釧路湿原・キラコタン岬(注2)/イメージ
釧路湿原・キラコタン岬(注2)/イメージ

ホテル(8:00-8:30発)

=【秘境】○釧路湿原・キラコタン岬
(ネイチャーガイド同行で原始の自然が残る釧路湿原の最深部へ
/歩行距離:約5km、歩行時間:約120分)(注2)

=女満別空港又は根室中標津空港又はたんちょう釧路空港

=羽田空港(乗継)==高松空港(16:10~21:50着)

女満別空港利用時[バス走行距離:約190km]
根室中標津空港利用時[バス走行距離:約140km]
たんちょう釧路空港利用時[バス走行距離:約100km]

(注2)キラコタン岬は舗装されていない道を歩きます。
動きやすい服装とウォーキングシューズ等をご用意ください。

食事
【朝食】ホテルにて 【昼食】× 【夕食】×

重要事項

※当ツアーは、1名様からお申し込みいただけます。(相部屋利用はお受けできません。)
※12歳未満の参加はご遠慮ください。
※お申込み者、同行者のお名前・ご年齢・性別はお間違いのないようにご入力ください。
ご年齢は、ご旅行出発時点のご年齢をご入力ください。
※バス座席は奇数人数でのご参加の場合、他のグループのお客様との相席となる場合がございます。
※当ツアーは阪急交通社各支店との共同催行となります。各地の現地空港への発着時間差により、最大180分現地空港にてお待ちいただくことがございますので、予めご了承ください。
※世界遺産はその一部のみの観光となる場合がございます。

(注1)知床観光船「おーろら」の知床岬航路が欠航した場合は硫黄山航路に変更し、差額を返金します。また知床岬視察証明書のプレゼントもごさいません。
(注2)キラコタン岬は舗装されていない道を歩きます。動きやすい服装とウォーキングシューズ等をご用意ください。
(注3)写真は空撮です。位置関係をはっきりさせるため掲載したもので、この景色はご覧になれません。ご了承ください。

※「夜と早朝、選べる観光プラン」はご予約の際にお申し出ください。
ご出発の16日前までにご指定がない場合は、<宇宙ガイドツアー>にご案内致します。
当観光に参加されない場合でも返金はございません。予めご了承ください。
また天候等によって中止となる場合があり、星空・雲海・日の出がご覧いただけない場合がございます。
また天候等によってツアー自体が中止となる場合はおひとり様3,000円返金致します。
※宇宙ガイドツアーが20:30~22:05までの回または20:50~22:25までの回、雲海ツアーが4:20~または5:20~の回となります。

旅行条件

旅行日数 4日間
最少催行人員 24名
添乗員 同行致します(1日目現地空港から4日目現地空港まで)
運送機関の種類または名称 往路:飛行機、復路:飛行機
航空会社 日本航空/ANA/AIR-DO
食事回数※機内食除く 朝食:3回 昼食:2回 夕食:3回

その他

※利用航空便の発着時刻は2025年3月29日現在の時刻になります。また予告なく時刻変更になる場合があります。
上記スケジュールは航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、
旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。

■定員になり次第締切となります。
■出発日によって満席、又は中止となっている場合もございますので、ご了承ください。
■旅行契約の成立後、お客様のご都合で旅行を取り消される場合には、ご旅行条件書記載の取消料を頂戴します。

※交通機関の座席は団体手配のため、グループ内でお席や利用便が分かれる場合がございます。
尚、利用便や座席の指定は当社にご一任ください。

■バスガイド:乗務いたしません。※ご旅行中の添乗員による観光案内はございません。予めご了承ください。
■バス車内は禁煙とさせていただきます。
■バスのお座席割りは当社にご一任ください。
奇数人数でのご参加の場合、他のグループのお客様とバス座席が相席となる場合がございます。
■利用予定バス会社は、網走観光バスまたは北海道エリア利用バス会社(当社基準)となります。
当社基準の利用バス会社は、当社ホームページ内でご確認いただけます。

http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php

◆旅行条件の基準期日
この旅行条件は2025年3月29日を基準としております。また、旅行代金は2025年3月29日現在有効な運賃・料金(適用規則)を基準として算出しております。

【本コースの予約について】
※お申込みの際は、ご旅行条件書を必ずお読みください。
※インターネットからお申込みいただいた場合は、パンフレット、旅行条件書、参加申込書の送付はございません。
※書面での発送をご希望の場合は、インターネットからご予約頂く際に、「旅行手続書類の送付について」をご確認ください。
※ご入金確認後(契約成立後)、確定書面(最終日程表「旅のしおり」)は、ご出発日の5日前到着(7日前発送または通知)を
目途にご確認頂けます。ご利用便、ホテル名など日程の詳細をご確認ください。

当社基準の利用バス会社はこちら

旅行条件書はこちら

取引条件説明書面の交付について

取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。

日本国外に在住のお客様へのお知らせ

ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。

承認番号:388491|承認日:2025/03/26

お気に入りツアーを見る

お電話 FAX でのご予約・お問い合わせ(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)

電話番号
ナビダイヤル(国内専用) 0570-04-1289 ナビダイヤル(海外専用) 0570-04-3789
ナビダイヤル

一部のIP電話からはご利用いただけません。

FAX番号
087-822-1558
営業時間
月~金9:30~17:30、土日祝日9:30~13:30
休日
年末年始はお休み

阪急交通社 高松支店(香川発)

760-0017 香川県高松市番町1-1-5 ニッセイ高松ビル8F

総合旅行業務取扱管理者:山本晃士・二ノ方崇

※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。

ご来店でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)

高松支店

〒760-0017 香川県高松市番町1-1-5 ニッセイ高松ビル8F
10:00~16:00(土日・祝日は休み)

旅行企画・実施

株式会社阪急交通社
530-8355 大阪市北区梅田2-5-25 ハービスOSAKA
観光庁長官登録旅行業第1847号
(一社)日本旅行業協会正会員

最近チェックしたツアー

【*岡山駅】◆2025年9・10月出発(エア・カナダエコノミークラス利用)メープル街道を行く 紅葉のカナダ8日間

【*岡山駅】◆2025年9・10月出発(エア・カナダエコノミークラス利用)メープル街道を行く 紅葉のカナダ8日間

799,800

【岡山駅発着】(エア・カナダエコノミークラス利用)紅葉のメープル街道とカナディアンロッキー9日間

【岡山駅発着】(エア・カナダエコノミークラス利用)紅葉のメープル街道とカナディアンロッキー9日間

809,800

◇岡山空港◇(エア・カナダ・プレミアムエコノミークラス利用)カナダハイライト8日間

◇岡山空港◇(エア・カナダ・プレミアムエコノミークラス利用)カナダハイライト8日間

969,800~1,269,800

◆岡山空港◆(エア・カナダ エコノミークラス利用)秋彩カナダハイライト8日間

◆岡山空港◆(エア・カナダ エコノミークラス利用)秋彩カナダハイライト8日間

709,800~809,800

【国内旅客施設使用料について】

旅行代金に国内旅客施設使用料は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。

羽田空港:大人1,800円、子供1,800円

アイコンの説明

アイコン
説明
添乗員同行
添乗員が「往路出発空港から復路到着空港まで」同行しお世話いたします。
現地添乗員同行
現地到着空港から最終日出発空港まで添乗員が同行するコースです。
新コース
初登場のコースです。
世界遺産
人類共通の財産としてユネスコに登録されている文化遺産や自然遺産を訪ねるコースです。
温泉
温泉地にも宿泊するコースです。
露天風呂
ご宿泊ホテルに露天風呂が付いています。
大浴場
ご宿泊ホテルに大浴場が付いています。
全食事付き
全てのお食事が付いていますので、お食事の心配はいりません。(機内食を除く)
お部屋食
お部屋にてゆっくりとお召し上がりいただけます。
トラベルイヤホン
周りの音を気にせず、添乗員・ガイドさんの説明をじっくり聞くことができます。
2名様催行
2名様から出発可能な個人型プランです。
おひとり様
おひとり様でもご参加いただけるコースです。
ご夫婦限定
ご夫婦限定でご参加いただけるコースです。
航空会社指定
利用航空会社が指定なので、ご出発の計画にとても便利です。
ホテル指定
ご紹介するホテルを指定したコースです。
全国旅行支援
全国旅行支援を適用したコースです。
おひとり様バス2席利用
おひとり様でバス席を2席利用できます。