≪仙台空港発着≫北海道ガーデン街道全8ヵ所ていねいに巡る 花あふれる彩りの北海道3日間

お気に入りに追加されました

1/10

上野ファーム/イメージ
上野ファーム/イメージ
紫竹ガーデン遊華/イメージ
紫竹ガーデン遊華/イメージ
大雪森のガーデン/イメージ
大雪森のガーデン/イメージ
風のガーデン/イメージ
風のガーデン/イメージ
十勝ヒルズ/イメージ
十勝ヒルズ/イメージ
ファーム富田/イメージ
ファーム富田/イメージ
真鍋庭園/イメージ
真鍋庭園/イメージ
十勝千年の森/イメージ
十勝千年の森/イメージ
十勝ヒルズ 店内/イメージ
十勝ヒルズ 店内/イメージ
六花の森(空撮)/イメージ
六花の森(空撮)/イメージ
上野ファーム/イメージ
紫竹ガーデン遊華/イメージ
大雪森のガーデン/イメージ
風のガーデン/イメージ
十勝ヒルズ/イメージ
ファーム富田/イメージ
真鍋庭園/イメージ
十勝千年の森/イメージ
十勝ヒルズ 店内/イメージ
六花の森(空撮)/イメージ

旅行代金 109,900~144,900

  • カード利用可

出発日・旅行代金を見る

設定期間2025年6月30日~2025年9月7日

コース情報
ブランド トラピックス H70
コース番号 1172M
出発地 宮城県
目的地 北海道  
旅行期間 3日間

こだわりポイント

  • ◆北海道ガーデン街道全8施設制覇!全ての入園料込!
  • ◆2泊ともにっぽんの温泉100選※第38回(2024年度)(注2)の名湯の宿にご宿泊!
  • ◆東北トラピックス初企画!3日目ご朝食は開園前の十勝ヒルズにて優雅なご朝食をお楽しみください!

出発日・旅行代金

旅行代金は 2名1室利用/ 大人1名を表示しています。( )内料金は子供旅行代金です。

年齢区分 大人/12歳〜、子供/6歳〜11歳、幼児/3歳〜5歳

設定期間2025年6月30日~2025年9月7日

「予約する」ボタンのクリックで申込画面に進みます。
部屋タイプを変更すると表示料金が変わります。
部屋タイプ
6月出発のツアー最安値
109,900
20256

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

催行中止

受付終了

14

15

16

17

18

催行中止

受付終了

19

催行中止

受付終了

20

21

22

催行中止

受付終了

23

催行中止

受付終了

24

催行中止

受付終了

25

26

27

28

催行中止

受付終了

29

催行中止

受付終了

30

残席

催行

109,900
(109,900円)

予約する

※この料金は 2025年2月13日 時点に算出された旅行代金です。

※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。

◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか

リクエスト受付とは

催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。

おすすめポイント

★今注目の観光ルート『北海道ガーデン街道』とは…
北海道の代表的な美しい8つのガーデンが集中している<大雪~富良野~十勝>を結ぶ全長約250kmの街道です。

★十勝ヒルズでは開園前に優雅な朝食もお楽しみいただきます♪
朝の爽やかな風がそよぐガーデンで、いつもとは一味違う朝食を!
ご朝食後は爽やかなモーニングガーデンを散策!

* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * …

◆2泊ともにっぽんの温泉100選※第38回(2024年度)(注2)の名湯の宿に泊まる!

<1泊目:層雲峡温泉>朝陽リゾートホテル (一例)
*大自然に抱かれた層雲峡の名湯をお楽しみください!

<2泊目:十勝川温泉>ホテル大平原 (一例)
*北海道遺産(特定非営利活動法人北海道遺産協議会)「モール温泉」
*つるつるスベスベ・しっとり肌になじむ日本でも珍しい植物性モール温泉と言われています。

* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * …
  
【北海道花カレンダー/例年の開花時期】
気象状況によって開花時期が多少前後する場合がございます。
なお、開花状況に関わらず催行決定したツアーは出発致します。

●紫竹ガーデン遊華:北海道を花の島にしようと手掛けられ、花を愛する人々に人気のガーデン!
*デルフィニウム…6月下旬~7月下旬
*ダリア…8月中旬~10月上旬

●大雪森のガーデン:その土地に生きる樹々や草花を活かしながら造られたガーデン。
各ガーデンにはそれぞれのテーマがあり、歩くごとに花のさまざまな表情に出逢えます。
*メコノプシス…7月上旬~7月下旬
*アリウム…5月上旬~6月下旬
*アスター…9月上旬~9月下旬

●上野ファーム:風のガーデンもデザインしたカリスマデザイナー上野砂由紀氏のガーデン。
*チューリップ…6月上旬~6月下旬
*バラ…7月上旬~8月下旬
*ヘレニウム…9月上旬~9月中旬

●風のガーデン:テレビドラマの舞台となった大人気スポット
*カンパニュラ…7月上旬~8月下旬
*ヘレニウム…9月上旬~9月下旬

●十勝千年の森:日本で初めて最優秀賞「グランド・アワード」に選ばれました!(注1)
*ユリ・サルビア…6月上旬~7月下旬
*サラシナショウマ…9月上旬~9月下旬

●真鍋庭園:おとぎの国を訪れたかのようなガーデン
*ハニーサックル…6月下旬~9月下旬
*ハマナス類…8月上旬~8月下旬
*アメリカアジサイ…9月上旬~9月下旬

●十勝ヒルズ:開園前にご案内!澄んだ空気に美味しい水、十勝の魅力がいっぱいのガーデン
*ブルーエンジェル…6月上旬~7月下旬
*ヒマワリ…8月上旬~8月中旬
*クジャクアスター…9月上旬~9月下旬

●六花の森:坂本直行が六花亭の包装紙に描いた北海道の山野草
*エゾカンゾウ…6月中旬~7月中旬
*エゾリンドウ…9月上旬~9月中旬

●ファーム富田:ラベンダー観光の火付け役
*ハマナス…6月中旬~7月上旬
*ラベンダー…6月下旬~8月上旬
*マリーゴールド…6月上旬~10月上旬

※各施設調べ 

(注1)イギリス・ガーデンデザイナーズ協会
(注2)観光経済新聞社主催

もっと見る

人気の観光地へご案内

英国風ガーデンをベースに気候風土を生かした「上野ファーム」

英国風ガーデンをベースに気候風土を生かした「上野ファーム」

北海道旭川市、北海道ガーデン街道を代表する庭園「上野ファーム」。北国ならではの開花期や鮮やかな花色など、北海道の気候風土で育つ植物がつくりだす庭を「北海道ガーデン」と考え、四季折々に開花する宿根草を中心に庭づくりをしているガーデンです。上野ファームのヘッドガーデナー・上野砂由紀氏は、イギリスでガーデニングを学び、2006年にドラマの舞台となる「風のガーデン」のデザインを担当。2008年に古い納屋をカフェに改装し、現在の上野ファームができあがりました。季節によって魔法のように変化するドラマチックガーデンにて、散策の足元に咲く小さな花々までお楽しみください。

大雪山系を背景に色彩鮮やかな花々が植栽「大雪 森のガーデン」

大雪山系を背景に色彩鮮やかな花々が植栽「大雪 森のガーデン」

大雪山系を一望することが出来る上川町の高台にある「大雪 森のガーデン」。層雲峡温泉以外に「上川町に訪れる人が楽しめる場所を」「上川町の自然を体験してもらいたい」と、大雪山系で最も美しいとされる大雪高原にできた庭園です。約700品種の草花が春から秋にかけ咲き誇り、季節ごとに表情を変えては訪れる人々を楽しませています。「森の花園」には「親しみの庭」「花の泉」「カムイミンタラ」「大雪な庭」「四季のすみか」と5つのテーマガーデンが設けられ、遊び心の中に計算され尽くしたデザインによって、来訪者の五感を存分に刺激してくれます。「森の迎賓館」は、起伏のある地形、自生する木々の成長を損なうことなく設計された癒しの空間です。

四季折々の色彩豊かな花々が出迎えてくれる「ファーム富田」

四季折々の色彩豊かな花々が出迎えてくれる「ファーム富田」

毎年約100万人もの観光客が訪れる日本最大級のラベンダー畑「ファーム富田」。1940年代後半から盛んとなったラベンダーオイルの生産は、1970年代頃から衰退の一途をたどりました。どの農家もラベンダー栽培から手を引き始めましたが、ファーム富田は稲作を続けながらラベンダー畑を守り続けました。そんな苦しい中、ラベンダー畑が広告に採用されたことから富良野は人気観光地となり、それに伴って花畑も増設を続け、現在では12ヶ所に拡大しています。ラベンダーの見頃は7月ですが、夏以外の季節でもラベンダーを楽しめるように、温室の「グリーンハウス」でも栽培されています。ラベンダーの他にも、色とりどりの花々や観葉植物も栽培されており、季節の花々をお楽しみいただけます。

テレビドラマの舞台にもなった花が咲き誇る「風のガーデン」

テレビドラマの舞台にもなった花が咲き誇る「風のガーデン」

「風のガーデン」は、新富良野プリンスホテルの敷地内に広がる英国式ガーデンです。施設内では様々なイベントが催され、多くの観光客が訪れています。富良野を舞台にしたテレビドラマのロケ地として、2年がかりで造園されました。園内は北海道の気候に合う品種の宿根草を中心に約2万株が植栽され、季節ごとに計400種類以上もの花々が咲き誇り、訪れる人の目を楽しませています。ドラマで登場した木々に囲まれた白壁の「グリーンハウス」は、室内のドラマセットを見学することができます。富良野の大自然の中、ドラマのストーリーをなぞりながら散策をお楽しみ下さい。花が咲き誇る見事なコラボレーションは、息を呑む美しさが広がっています。

ガーデン王国イギリスでも賞賛された美しい庭「十勝千年の森」

ガーデン王国イギリスでも賞賛された美しい庭「十勝千年の森」

日高山脈の麓に広がる「十勝千年の森」。千年後の人類に大きな遺産として残すことを目的に作られた森です。「植樹をして、森を造っていけばカーボンオフセットに繋がる」と、創設者・林光繁氏が思い立ったのは1987年のこと。クマザサが生い茂る森の中に入り、約400haもの広大な土地に手を加え、2008年に開園しました。2012年には、優れた庭園デザインを表彰するイギリスの選考で、日本初の最高位を受賞しました。園内には、波打つ芝の丘が日高山脈と一体となった「アース・ガーデン」、十勝の在来種とそのルーツをくむ園芸種、気候の似た北米の植物が植栽された「メドウ・ガーデン」などがあります。(注1)

世界中から収集した数千種の多彩な植物を鑑賞できる「真鍋庭園」

世界中から収集した数千種の多彩な植物を鑑賞できる「真鍋庭園」

北海道ガーデン街道にある「真鍋庭園」。日本初のコニファー(針葉樹)ガーデンとして知られています。庭園は約25000坪に及び、日本庭園・西洋風庭園・風景式庭園で構成されています。樹木の輸入・生産・販売を行う農業者「真鍋庭園苗畑」が運営しており、世界中から収集し続けている数千種の植物コレクションが、どのように育つのかを確認できるショールームのような植物園でもあります。園内には北海道開拓以前からの古木もあり、3つのテーマガーデンを散策していると、日本の景色とは思えない、まるでおとぎの国に迷い込んだかのような錯覚を思わせます。時には野鳥やエゾリスも訪れる、ゆったりとした庭園です。

十勝の自然を感じる 花と食と農のテーマパーク「十勝ヒルズ」

十勝の自然を感じる 花と食と農のテーマパーク「十勝ヒルズ」

「十勝ヒルズ」は十勝平野を見渡せる丘の上に位置する、旭川から富良野・十勝を結ぶ北海道ガーデン街道の一つです。「農と食」をテーマにしたガーデン施設で、施設内には約1000種以上の花や樹木、動物とのふれあい広場などが揃っています。自然との触れ合いを存分に楽しむ事が出来る癒しの空間で、6つのテーマに分かれています。「食」がテーマの「ヴィーズ・ポタジュ」、十勝の青空を映し出す大地の鏡「スカイミラー」、英国風のガーデン「フラワーアイランズ」、動植物の憩いの場「ナチュラルオアシス」、ピンクの花々が広がる「アニーカの庭」、薔薇に包まれた空間「ローズガーデン」と、それぞれ違う表情を見せてくれます。澄んだ空気と季節ごとに表情を変える花々のガーデンがあなたをお迎えします。

六花亭の包装紙に描かれている北海道の山野草の森「六花の森」

六花亭の包装紙に描かれている北海道の山野草の森「六花の森」

北海道中札内村にある「六花の森」。北海道銘菓として、絶大な人気を誇る老舗お菓子メーカー「六花亭」が、旭川・富良野・十勝を結ぶ北海道ガーデン街道南端の地に作った庭園施設です。100000平方mもの広大な地に、四季折々の山野草が咲き誇ります。柔らかな色彩とタッチで描かれた花の絵柄が印象的な六花亭の包装紙やパッケージは、画家・坂本直行氏によって手がけられたものです。モチーフは十勝六花といわれる北海道の山野草で、代表格のエゾリンドウ・ハマナシ・オオバノエンレイソウ・カタクリ・エゾリュウキンカ・シラネアオイの6種です。敷地内には、クロアチアの古民家を移築した美術館が点在しており、坂本直行氏の作品や中札内村の美しい絵画などを鑑賞できます。

豊富な種類の花が咲く広大な草花庭園 帯広市「紫竹ガーデン」

豊富な種類の花が咲く広大な草花庭園 帯広市「紫竹ガーデン」

帯広郊外、十勝平野の田園地帯に広がる、約6万平方mの草花庭園「紫竹ガーデン」。園内にはテーマに分かれたエリアがあり、早春から霜の降りる季節まで、約2500種の花が次々とリレー式に咲き誇ります。会社員の妻であった創業者が、「野の草花が自由に咲く庭」を夢見て、日高山脈を見渡す土地を購入したのが庭園の始まり。ガーデンデザイナーの協力を得て、土地購入から2年後の1992年、紫竹ガーデンが開業しました。入口を入ってすぐの「野の花テラス」、約150mにわたって続く「宿根ボーダーガーデン」のカラマツ林の先に広がる十勝平野など、花々と十勝平野の自然に包まれる散策をお楽しみいただけます。

もっと見る

利用ホテル

  • <1泊目:層雲峡温泉>層雲峡温泉朝陽リゾートホテル (一例) *当社基準Aランクホテル 上記ホテルは下記同等ランクの施設に変更となる場合がございます。 層雲峡朝陽亭(A)・ホテル大雪(A)・層雲閣(A)・層雲峡観光ホテル(A) <2泊目:十勝川温泉>ホテル大平原 (一例) *当社基準Bランクホテル 上記ホテルは下記同等ランク以上の施設に変更となる場合がございます。 笹井ホテル(B)・観月苑(A)・十勝川第一ホテル(A) ※3~4名様一室の場合、分室又はエキストラベッド対応となる場合がございます。予めご了承ください。 ※宿泊施設によっては、プラスチック資源循環法等の対応としてアメニティーの削減ならびに有料化を実施している場合がございます。 新しい旅のスタイル観点から、使い慣れた洗面用具等をご持参いただくことをおすすめいたします。 ※ホテルランクは、当社独自の基準において契約のある宿泊施設をランクの高い順にS・A・B・Cに分類しております。

日程表

移動マークの説明

  • 飛行機
    飛行機
  • バス
    バス
  • 電車
    電車
  • JR
    JR
  • 船
  • 徒歩
    徒歩
  • 車
  • ロープウェイ
    ロープウェイ
  • その他
    その他

観光マークの説明

  • 入場観光
    入場観光
  • 下車観光
    下車観光(施設等へは入場しません)
  • 車窓観光
    車窓観光
  • 乗車または乗船観光
    乗車または乗船観光(※)
  • ショッピング
    ショッピング
  • 食事・ショッピング
    食事・ショッピング

※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。

時間帯の目安

早朝 午前 午後 夕刻 深夜
4:00 6:00 8:00 11:00 13:00 16:00 18:00 23:00 4:00

1日目

上野ファーム
上野ファーム
上野ファーム
上野ファーム
大雪森のガーデン
大雪森のガーデン
【ご集合は出発時間の50分前となります】

仙台空港(7:50~8:20発)=

新千歳空港=

☆砂川(約20分)=

【ガーデン街道1】◎上野ファーム
(「風のガーデン」をデザインしたカリスマデザイナー上野砂由紀氏が手がけた庭園/約60分)=

【ガーデン街道2】◎大雪森のガーデン(約60分)=

層雲峡温泉<泊>(16:30~18:30着)


◆名湯の宿でごゆっくりお寛ぎ♪

≪バス走行距離:230km≫
食事
【朝食】- 【昼食】なし 【夕食】ホテルにて
滞在先
層雲峡温泉 朝陽リゾートホテル(一例) 0570-026-572

2日目

ファーム富田
ファーム富田
風のガーデン
風のガーデン
真鍋庭園
真鍋庭園

ホテル(8:00頃発)=

○ファーム富田(ラベンダー観光の火付け役となった有名な花畑農園/約50分)=

【ガーデン街道3】◎風のガーデン(ドラマの舞台となった大人気スポット/約60分)=

【ガーデン街道4】◎十勝千年の森(2012年にイギリスのガーデン賞最優秀賞受賞/約60分)(注1)=

【ガーデン街道5】◎真鍋庭園(1966年から続く歴史あるガーデン/約50分)=

十勝川温泉<泊>(18:00頃着)


◆北海道遺産・モール温泉の名湯にご宿泊

(注1)イギリス・ガーデンデザイナーズ協会主催

≪バス走行距離:270km≫
食事
【朝食】ホテルにて 【昼食】なし 【夕食】ホテルにて
滞在先
ホテル大平原(一例)

3日目

十勝ヒルズにて朝食/料理一例
十勝ヒルズにて朝食/料理一例
六花の森
六花の森
紫竹ガーデン遊華
紫竹ガーデン遊華

ホテル(8:00頃発)=

【ガーデン街道6】[開園前にご案内]◎十勝ヒルズ
(東北トラピックス初企画!庭園を眺めながら優雅なご朝食と見学をお楽しみください/合計約75分)=

【ガーデン街道7】◎六花の森(北海道を代表する菓子メーカーの六花亭製菓が展開する施設/約60分)=

【ガーデン街道8】◎紫竹ガーデン遊華(ひとりの女性の想いから造られた花畑/約40分)=

新千歳空港=

仙台空港(18:55~20:50着)


≪バス走行距離:230km≫
食事
【朝食】十勝ヒルズにてご朝食 【昼食】なし 【夕食】-

重要事項

■1名様からお申込みいただけます(相部屋はございません)。

■当コースは当社他支店との共同催行となります。
他空港からのお客様と合流・解散のため新千歳空港にて約1~3時間程お待ちいただく場合がございます。予めご了承ください。

■下記ホテルは幼児施設使用料が別途かかります。現地ホテルにて各自支払い下さい。
<1泊目>層雲峡温泉朝陽リゾートホテル 3~5歳:3,300円
<2泊目>ホテル大平原 2~5歳:4,180円

旅行条件

旅行日数 3日間
最少催行人員 30名
添乗員 同行致します(1日目新千歳空港から3日目新千歳空港まで同行いたします)
運送機関の種類または名称 往復:航空機
航空会社 日本航空/ANA/AIR-DO/アイベックスエアラインズ
食事回数※機内食除く 朝食:2回 昼食:0回 夕食:2回

その他

■当ツアーの旅行条件・旅行代金は2025年2月13日現在の発着時間・運賃・料金を基準としております。
■スケジュール内、交通機関・天候・現地事情・道路状況等によって観光順序が一部入れ替えとなる場合がございます。
■写真はすべてイメージです。
■出発日によって満席又は中止となっている場合もございます。予めご了承下さい。
■旅行契約の成立後、お客様のご都合で旅行を取消しされる場合にはおひとり様につき、ご旅行条件書記載の取消代をいただきます。又、お取り消しの結果、お部屋利用人数減による割増代金が発生する場合がございます。
■航空機の発着時間は2025年2月13日現在のものです。航空会社の都合もしくはダイヤ改正によって旅程の航空機発着時刻が前後する場合がございます。
■旅程に記した「発着時刻」を目安に当社は利用航空便を手配いたします。
■当ツアーは航空機利用となる為、お申し込み時に参加者全員の氏名と年齢が必要となります。
又、出発21日前を過ぎてからの氏名変更はできません。
■交通機関の座席は団体手配のためお席が前後などに分かれる場合がございます。また、窓側、通路側を含めお座席についてはご希望は承れません。。
■出発日によって宿泊順序及び行程を入れ替えてご案内する場合がございます。
■料理内容は季節により変更となる場合がございます。
■気象状況等によって開花時期が多少前後する場合がございます。
なお、開花状況に関わらず催行確定したツアーは出発いたします。
■幼児代金には、往復の航空運賃とバス代のみ含まれます。寝具、食事などをご希望の場合は、小人としてご予約下さい。
■乳幼児(0~2歳)のお子様も、航空機利用の際にお名前・ご生年月日・性別が必要となります。
乳幼児のお子様は、WEB予約ができないため、当社国内予約センターへお申し出ください。
また、宿泊施設によって「施設使用料」が必要となる場合がございますので、現地にて直接お支払いください。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
■バスガイド:乗務いたしません(車内での観光案内はございません)。
■バス車内は禁煙とさせていただきます。
■バスお座席のご希望は承れません。
■利用予定バス会社:おびうん観光又は北海道エリア利用バス会社(当社基準)
■当社基準の利用バス会社は、下記アドレスからご確認いただけます。
http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php

旅行条件書はこちら

取引条件説明書面の交付について

取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。

日本国外に在住のお客様へのお知らせ

ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。

承認番号:213971|承認日:2025/02/13

お気に入りツアーを見る

お電話 FAX でのご予約・お問い合わせ(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)

電話番号
国内旅行専用 0570-02-8989
ナビダイヤル

一部のIP電話からはご利用いただけません。

FAX番号
022-267-0171
営業時間
月~金9:30~17:30、土日祝日9:30~13:30/カウンター:月~金10:00~16:00
休日
年末年始はお休み

阪急交通社 トラピックス東北 国内

980-0014 仙台市青葉区本町2-15-1ルナール仙台10F

総合旅行業務取扱管理者:勝島 亮介・加藤 剛・西原口 晋也

※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。

ご来店でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)

仙台支店

〒980-0014 仙台市青葉区本町2-15-1 ルナール仙台10階
10:00~16:00(土日・祝日は休み)

旅行企画・実施

株式会社阪急交通社
530-8355 大阪市北区梅田2-5-25 ハービスOSAKA
観光庁長官登録旅行業第1847号
(一社)日本旅行業協会正会員

最近チェックしたツアー

(2-4名様一室)【高知空港発着】道南ゴールデンルート 函館・小樽・札幌・富良野 4日間

(2-4名様一室)【高知空港発着】道南ゴールデンルート 函館・小樽・札幌・富良野 4日間

139,000~269,000

【高知発着/2-3名様一室】 2025年大阪・関西万博とみなと町神戸 2日間

【高知発着/2-3名様一室】 2025年大阪・関西万博とみなと町神戸 2日間

39,800

(基本プラン)【高知空港発着】決定版!北海道 ベストハイライト 4日間

(基本プラン)【高知空港発着】決定版!北海道 ベストハイライト 4日間

144,900~299,900

【高知空港発着】2つの5つ星の宿に泊まる(2・3泊目) ひがし北海道まんてん旅 4日間

【高知空港発着】2つの5つ星の宿に泊まる(2・3泊目) ひがし北海道まんてん旅 4日間

159,800~199,800

【高知発】最上級Sランクホテルに2泊とプリンスホテルに泊まる小樽・積丹・富良野・美瑛・旭山動物園北海道周遊4日間

【高知発】最上級Sランクホテルに2泊とプリンスホテルに泊まる小樽・積丹・富良野・美瑛・旭山動物園北海道周遊4日間

150,000~205,000

(6・9月出発)【高知発着】函館・登別・富良野・美瑛 名湯(1・2泊目)と美景の旅情 北海道いいとこどり 4日間

(6・9月出発)【高知発着】函館・登別・富良野・美瑛 名湯(1・2泊目)と美景の旅情 北海道いいとこどり 4日間

135,000~170,000

【高知空港発着】3つの非日常体験 ひがし北海道再探訪の旅 4日間

【高知空港発着】3つの非日常体験 ひがし北海道再探訪の旅 4日間

165,000~225,000

【高知】当社基準最上級Sランクホテルの温泉リゾート・秘湯の一軒宿・名湯 趣異なる温泉宿で過ごすミステリーツアー4日間

【高知】当社基準最上級Sランクホテルの温泉リゾート・秘湯の一軒宿・名湯 趣異なる温泉宿で過ごすミステリーツアー4日間

100,000~105,000

【高知空港発着】富良野・美瑛ノロッコ号と名湯の5つ星の宿に泊まるベストシーズン北海道 4日間

【高知空港発着】富良野・美瑛ノロッコ号と名湯の5つ星の宿に泊まるベストシーズン北海道 4日間

139,800~229,800

【高知龍馬空港発着/基本ホテルプラン】2つのブランド牛・絶景・温泉に癒される 決定版東北うまいもん4日間

【高知龍馬空港発着/基本ホテルプラン】2つのブランド牛・絶景・温泉に癒される 決定版東北うまいもん4日間

100,000~130,000

【高知空港発着】高千穂あまてらす鉄道 軍艦島上陸クルーズ 熊本城・長崎・唐津 九州モニターツアー4日間

【高知空港発着】高千穂あまてらす鉄道 軍艦島上陸クルーズ 熊本城・長崎・唐津 九州モニターツアー4日間

128,000~158,000

【高知空港発着】当社基準最上級Sランクホテルに2連泊!7つのグルメを食す 函館ハイカラな休日 3日間

【高知空港発着】当社基準最上級Sランクホテルに2連泊!7つのグルメを食す 函館ハイカラな休日 3日間

89,800~139,800

【高知龍馬空港発着】6つの乗り物で4つの日本一を巡る 立山黒部アルペンルートと大自然の宝庫上高地3日間

【高知龍馬空港発着】6つの乗り物で4つの日本一を巡る 立山黒部アルペンルートと大自然の宝庫上高地3日間

100,000~170,000

【高知空港発着】祝 知床 世界遺産登録20周年 お身体に優しいひがし北海道 7つの秘境・絶景旅 4日間

【高知空港発着】祝 知床 世界遺産登録20周年 お身体に優しいひがし北海道 7つの秘境・絶景旅 4日間

145,000~230,000

【高知龍馬空港発着】五能線・白神山地・青池・奥入瀬渓流みちのく10の味覚 3日間

【高知龍馬空港発着】五能線・白神山地・青池・奥入瀬渓流みちのく10の味覚 3日間

109,800

【高知】生産量日本一山形県さくらんぼ狩り食べ放題(約30分)と高級味覚米沢牛(約80g)・山形鉄道貸切3日間

【高知】生産量日本一山形県さくらんぼ狩り食べ放題(約30分)と高級味覚米沢牛(約80g)・山形鉄道貸切3日間

79,800~99,800

【高知空港発着】はじめての新潟県 5つの絶景遊覧と10の名所巡り 4日間

【高知空港発着】はじめての新潟県 5つの絶景遊覧と10の名所巡り 4日間

100,000~113,000

【高知空港発】3泊ともSランクホテルに泊まる 杉乃井ホテル(宙館)(1泊目)と絶景・美景 九州で過ごす非日常の休日4日間

【高知空港発】3泊ともSランクホテルに泊まる 杉乃井ホテル(宙館)(1泊目)と絶景・美景 九州で過ごす非日常の休日4日間

138,000

【高知空港発着】星野リゾート 青森屋に泊まる(3泊目)男鹿下北津軽みちのく三大半島秘境大周遊4日間

【高知空港発着】星野リゾート 青森屋に泊まる(3泊目)男鹿下北津軽みちのく三大半島秘境大周遊4日間

150,000~170,000

【高知空港発着】当社基準最上級Sランクホテル 名湯「5つ星の宿プラチナ」に泊まる 名湯グルメ5つの絶景 北海道4日間

【高知空港発着】当社基準最上級Sランクホテル 名湯「5つ星の宿プラチナ」に泊まる 名湯グルメ5つの絶景 北海道4日間

145,000~225,000

【国内旅客施設使用料について】

旅行代金に国内旅客施設使用料は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。

仙台空港往復:大人580円、子供580円、幼児580円
新千歳空港往復:大人740円、子供740円、幼児740円

アイコンの説明

アイコン
説明
添乗員同行
添乗員が「往路出発空港から復路到着空港まで」同行しお世話いたします。
現地添乗員同行
現地到着空港から最終日出発空港まで添乗員が同行するコースです。
新コース
初登場のコースです。
世界遺産
人類共通の財産としてユネスコに登録されている文化遺産や自然遺産を訪ねるコースです。
温泉
温泉地にも宿泊するコースです。
露天風呂
ご宿泊ホテルに露天風呂が付いています。
大浴場
ご宿泊ホテルに大浴場が付いています。
全食事付き
全てのお食事が付いていますので、お食事の心配はいりません。(機内食を除く)
お部屋食
お部屋にてゆっくりとお召し上がりいただけます。
トラベルイヤホン
周りの音を気にせず、添乗員・ガイドさんの説明をじっくり聞くことができます。
2名様催行
2名様から出発可能な個人型プランです。
おひとり様
おひとり様でもご参加いただけるコースです。
ご夫婦限定
ご夫婦限定でご参加いただけるコースです。
航空会社指定
利用航空会社が指定なので、ご出発の計画にとても便利です。
ホテル指定
ご紹介するホテルを指定したコースです。
全国旅行支援
全国旅行支援を適用したコースです。
おひとり様バス2席利用
おひとり様でバス席を2席利用できます。