「くしろ湿原ノロッコ号」乗車 大自然を感じる感動の北海道4日間

JR北海道×阪急交通社 共同企画!

お気に入りに追加されました

1/10

「くしろ湿原ノロッコ号」(6月頃)/イメージ
「くしろ湿原ノロッコ号」(6月頃)/イメージ
「くしろ湿原ノロッコ号」車内(8月頃)/イメージ
「くしろ湿原ノロッコ号」車内(8月頃)/イメージ
「くしろ湿原ノロッコ号」車窓からの景色(8月頃)/イメージ
「くしろ湿原ノロッコ号」車窓からの景色(8月頃)/イメージ
知床五湖・高架木道(7月頃)/イメージ
知床五湖・高架木道(7月頃)/イメージ
摩周湖カムイテラス(6月頃)/イメージ
摩周湖カムイテラス(6月頃)/イメージ
硫黄山MOKMOKベース(6月頃)/イメージ
硫黄山MOKMOKベース(6月頃)/イメージ
釧路市湿原展望台(8月頃)/イメージ
釧路市湿原展望台(8月頃)/イメージ
ホテル知床 露天風呂/イメージ
ホテル知床 露天風呂/イメージ
屈斜路プリンスホテル 露天風呂/イメージ
屈斜路プリンスホテル 露天風呂/イメージ
釧路プリンスホテル 朝食会場レストラン/イメージ
釧路プリンスホテル 朝食会場レストラン/イメージ
「くしろ湿原ノロッコ号」(6月頃)/イメージ
「くしろ湿原ノロッコ号」車内(8月頃)/イメージ
「くしろ湿原ノロッコ号」車窓からの景色(8月頃)/イメージ
知床五湖・高架木道(7月頃)/イメージ
摩周湖カムイテラス(6月頃)/イメージ
硫黄山MOKMOKベース(6月頃)/イメージ
釧路市湿原展望台(8月頃)/イメージ
ホテル知床 露天風呂/イメージ
屈斜路プリンスホテル 露天風呂/イメージ
釧路プリンスホテル 朝食会場レストラン/イメージ

旅行代金 125,000~200,000

  • カード利用可

出発日・旅行代金を見る

設定期間2025年6月10日~2025年9月1日

コース情報
ブランド トラピックス HFT
コース番号 13871
出発地 福岡県
目的地 北海道  
旅行期間 4日間

こだわりポイント

  • ◆湿原の中を走る「くしろ湿原ノロッコ号」の車窓から『釧路湿原』をお楽しみ!
  • ◆世界自然遺産『知床』へご案内♪
  • ◆3泊とも当社基準Aランクホテルをご用意!

出発日・旅行代金

旅行代金は 2名1室利用/ 大人1名を表示しています。( )内料金は子供旅行代金です。

年齢区分 大人/12歳〜、子供/6歳〜11歳

設定期間2025年6月10日~2025年9月1日

「予約する」ボタンのクリックで申込画面に進みます。
部屋タイプを変更すると表示料金が変わります。
部屋タイプ
6月出発のツアー最安値
125,000
20256

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

残席

催行

125,000
(125,000円)

予約する

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

残席

催行

130,000
(130,000円)

予約する

22

23

24

25

26

27

28

29

30

残席

催行

140,000
(140,000円)

予約する

※この料金は 2025年3月04日 時点に算出された旅行代金です。

※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。

◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか

リクエスト受付とは

催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。

おすすめポイント

◆◇こだわりポイント◇◆

◆往路は道東空港を利用!(福岡空港-羽田空港乗継-釧路空港)
移動時間が短縮され、道東の見どころを効率よく観光できます♪

◆湿原の中を走る「くしろ湿原ノロッコ号」に乗って釧路川の流れや釧路湿原を
車窓よりお楽しみください♪(乗車料込み)

◆個人では行きづらい道東の名所にもご案内!
・<秘境>日本最大の砂の半島、野付半島
・<絶景><秘境>摩周湖カムイテラス
・硫黄山 MOKMOKベース

◆ご宿泊ホテルは3泊とも当社基準Aランク!

1泊目「ホテル知床」
<当社基準Aランクホテル>
・世界自然遺産の玄関口に佇む温泉リゾート
・美人の湯と呼ばれるウトロ温泉
・にっぽんの温泉100選(注1)

・2泊目「屈斜路プリンスホテル」
<当社基準Aランクホテル>
・地下1,000mから湧き出る源泉
・屈斜路湖畔に佇む温泉リゾートホテル

・3泊目「釧路プリンスホテル」
<当社基準Aランクホテル>
・釧路市内中心部に位置するシティーホテル

◆北海道の味覚もお楽しみ!
2日目:朝食…知床B級グルメ「知床あっぺ飯」など和洋バイキング
2日目:夕食…北のめぐみ愛食レストラン認定1号店にてブッフェ ※北海道食品政策課認定

もっと見る

人気の観光地へご案内

釧路湿原をノロッコ号に乗って
釧路湿原をノロッコ号に乗って

釧路湿原をノロッコ号に乗って

釧路湿原の中を走る『くしろ湿原ノロッコ号』。ゆっくりと走行するため、のんびりと湿原の風景を眺めながら、大自然をより近くに感じることができ、たっぷり満喫することができます。季節限定で運行しており、こどもから大人まで大人気の列車です。

世界遺産 神秘の湖・知床連山をバックにした雄大壮観なパノラマ

世界遺産 神秘の湖・知床連山をバックにした雄大壮観なパノラマ

「知床五湖」は、北海道斜里町にある湖(沼)です。
五つの湖には固有の名前はなく、一湖、二湖、三湖、四湖、五湖とそれぞれ呼ばれています。流入、流出する川はなく、原生林に囲まれて佇む幻想的な5つの湖です。周りの樹林や知床連山を湖面に写しながら静寂を保っているその姿は、まさに原始の中の楽園にふさわしく、数多くの自然や植物、野生動物たちが生息しています。知床八景の一つに数えられる観光地湖として、また、知床連山や原生林を水面に映す素晴らしい風景は、世界自然遺産にも指定されています。

-オホーツク海に腕を伸ばすようにして広がる「野付半島」-

-オホーツク海に腕を伸ばすようにして広がる「野付半島」-

全長約26kmの「野付半島」は、日本で最大の砂嘴(さし=海上に長く突き出た地形)です。砂嘴とは、海流により運ばれた砂が、長年に渡って堆積して作られた地形のことを指します。海流の浸食によってできた複雑に入り組んだ海岸線により、野付半島が多様な生命を育んでいる要因のひとつです。その自然の豊かさから、ラムサール条約にも登録されましたが、実は全体が地盤沈下を起こしており、やがてはなくなってしまう土地といわれています。半島で一番狭いところでは、幅が50mほどしかありません。野付半島沖の海底は起伏が多く、潮流も早いことから道内でも有数の漁場となっています。(注2)

摩周湖の自然の魅力を体感できるスポット「摩周湖カムイテラス」

摩周湖の自然の魅力を体感できるスポット「摩周湖カムイテラス」

北海道の阿寒摩周国立公園を代表する景勝地・摩周湖の新名所「摩周湖カムイテラス」。摩周カルデラの外輪山に位置し、晴れた日は摩周湖・摩周岳・遠くに斜里岳を一望できるロケーションが魅力です。周囲約20km、平均水深約146mのカルデラ湖・摩周湖。世界有数の透明度により生み出される「摩周ブルー」とよばれる「青」の景色が広がります。また「霧の摩周湖」としても知られています。テラスのウッドデッキからは、そんな摩周湖と摩周岳を眺めることができ、湖をバックに記念撮影が楽しめるフロントデッキや上質感のあるガラス柵は、摩周湖の青さなどの風景と見事に溶け合い景観を引き立てます。

大迫力の噴気をガラス越しに鑑賞 硫黄山MOKMOKベース

大迫力の噴気をガラス越しに鑑賞 硫黄山MOKMOKベース

アイヌ語で「アトサヌプリ」、裸の山と呼ばれる硫黄山。山肌の1,000以上にもなる噴気孔からゴウゴウと音を立てながら噴煙がほとばしる硫黄山は、ひがし北海道 阿寒摩周国立公園を代表する人気の観光パワースポットです。名湯 川湯温泉の源としても有名で、周囲には独特の硫黄の匂いが立ち込めています。この麓にある「硫黄山MOKMOKベース」は、2023年9月にリニューアルオープンしました。施設内に誕生した上質な休憩・交流スペース「MOKMOKテラス」では、空間を象徴する劇場スクリーンに見立てた幅5メートルのガラス窓「MOKMOKシアター」から雄大な硫黄山の全体像を眺めることができます。

日本最大級の湿原と壮大な蛇行河川が創り出す景観「釧路湿原」

日本最大級の湿原と壮大な蛇行河川が創り出す景観「釧路湿原」

北海道の東側、太平洋から内陸に向かって広がる湿原「釧路湿原」。釧路市、標茶町、鶴居村、釧路町の4つの市町村にまたがっており、釧路湿原国立公園に指定されています。面積は約2万8000ヘクタールもあり、東京23区がすっぽりと収まってしまうほどの大きさです。約700種の植物と、約1300種の生き物が生息する貴重な自然は、1980年に日本初のラムサール条約登録湿地に指定されました。かつては海の中にあった釧路湿原。約6000~4000年前、徐々に水が引くとともに泥や砂がたまった湿原が出現したといわれています。手つかずの自然など、他では見られない雄大な景観を間近に感じられる、道東の人気観光スポットです。

ウトロ地域最大の観光ホテル
ウトロ地域最大の観光ホテル

ウトロ地域最大の観光ホテル

「ホテル知床」は海を臨む高台に建つウトロ地域最大のホテルです。知床最大の温泉地ウトロ温泉にあり、源泉掛け流しの温泉は美肌効果に優れていると評判です。開放感溢れる露天風呂が自慢で、荘厳なオホーツク海、知床の山々と原生林を一望しながらの入浴は格別です。また、ラウンジには知床インフォメーションコーナーが併設されています。

屈斜路湖に面した温泉リゾートホテル「屈斜路プリンスホテル」

屈斜路湖に面した温泉リゾートホテル「屈斜路プリンスホテル」

火山が噴火した跡に生まれる自然の産物、カルデラ湖。日本最大のカルデラ湖といわれる屈斜路湖畔に隣接する温泉リゾートホテル「屈斜路プリンスホテル」。阿寒摩周国立公園に位置し、視界に人工物が入らない唯一無二のロケーションで、太古の大自然を全身でご体感いただけます。ゆとりある造りの客室は、機能性を備えながら落ち着いた雰囲気となっています。また、ホテル自慢の温泉は、地下約1000mから湧き出る「屈斜路湖温泉」。ナトリウム・カルシウム硫酸塩・塩化物泉といった塩分や、炭酸ガスを豊富に含む泉質で、体をあたためるだけでなく美肌にも効果が期待されます。庭園を眺める露天風呂にて、心身ともに癒される寛ぎのひとときをお過ごしください。

道東観光の拠点として最適なシティホテル「釧路プリンスホテル」

道東観光の拠点として最適なシティホテル「釧路プリンスホテル」

釧路湿原国立公園が北東に広がる、自然とロマンの街・釧路。東北海道を代表する観光都市として多彩な魅力に溢れています。この釧路市内の中心部に建ち、太平洋に面したウォーターフロントの景色も評判の「釧路プリンスホテル」。交通至便な都市に位置し、釧路市役所に隣接したシティホテルです。摩周湖、阿寒湖、屈斜路湖など北海道を代表する景勝地にも近く、観光の拠点として人気です。ゆったりとした明るい色調で、機能性をそなえた客室は、太平洋や街の夜景などをお愉しみいただけます。館内には北海道銘菓や釧路の名産品などを取り揃えた、コンビニエンスショップもあります。快適性を備えたホテルにて、観光都市・釧路のご滞在をご満喫ください。

もっと見る

利用ホテル

1泊目:知床ウトロ温泉

【指定】ホテル知床 外観/イメージ

【指定】ホテル知床 外観/イメージ

2泊目:屈斜路湖畔温泉

【指定】屈斜路プリンスホテル 外観/イメージ

【指定】屈斜路プリンスホテル 外観/イメージ

3泊目:釧路市

【指定】釧路プリンスホテル 外観/イメージ

【指定】釧路プリンスホテル 外観/イメージ

  • ●1泊目:知床ウトロ温泉/ホテル知床【指定】 <当社基準Aランクホテル> *大浴場・露天風呂あり ●2泊目:屈斜路湖畔温泉/屈斜路プリンスホテル【指定】 <当社基準Aランクホテル>  シャワーブースのみバスタブなし・トイレ付 *大浴場・露天風呂あり *部屋タイプ:洋室 ●3泊目:釧路市/釧路プリンスホテル【指定】 <当社基準Aランクホテル> *大浴場なし *部屋タイプ:洋室 ≪ホテルについて≫ ※ホテルの部屋タイプ、眺望の指定はできません。 ※2、3泊目宿泊ホテルは、3名様一室の場合ツイン+エキストラベッド対応となります。 また、4名様一室ご希望でも2部屋に分かれる場合がございます。 ※宿泊施設によっては、プラスチック資源循環法等の対応としてアメニティーの削減ならびに有料化を実施している場合がございます。新しい旅のスタイル観点から、使い慣れた洗面用具等をご持参いただくことをおすすめいたします。 ■ホテルランクは、当社独自の基準において契約のある宿泊施設をランクの高い順にS・A・B・Cに分類しております。

日程表

移動マークの説明

  • 飛行機
    飛行機
  • バス
    バス
  • 電車
    電車
  • JR
    JR
  • 船
  • 徒歩
    徒歩
  • 車
  • ロープウェイ
    ロープウェイ
  • その他
    その他

観光マークの説明

  • 入場観光
    入場観光
  • 下車観光
    下車観光(施設等へは入場しません)
  • 車窓観光
    車窓観光
  • 乗車または乗船観光
    乗車または乗船観光(※)
  • ショッピング
    ショッピング
  • 食事・ショッピング
    食事・ショッピング

※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。

時間帯の目安

早朝 午前 午後 夕刻 深夜
4:00 6:00 8:00 11:00 13:00 16:00 18:00 23:00 4:00

1日目

ホテル知床 外観/イメージ
ホテル知床 外観/イメージ
ホテル知床 露天風呂/イメージ
ホテル知床 露天風呂/イメージ
【集合場所・時間/福岡空港・航空機出発時刻の1時間前】

福岡空港(7:00~10:30発)

羽田空港⇒釧路空港



知床ウトロ温泉(18:00頃)<泊>

◆世界遺産知床の地に湧く名湯ウトロ温泉にご宿泊

【バス走行距離:約170km】
食事
【朝食】× 【昼食】× 【夕食】○/ホテルにてバイキング
滞在先
ホテル知床【指定】

2日目

知床五湖・高架木道(7月頃)/イメージ
知床五湖・高架木道(7月頃)/イメージ
野付半島(6月頃・注2)/イメージ
野付半島(6月頃・注2)/イメージ
屈斜路プリンスホテル 露天風呂/イメージ
屈斜路プリンスホテル 露天風呂/イメージ
ホテル(8:00頃)=

【絶景】○知床五湖
(知床連山を背景に原生林の中に佇む神秘的な湖:約40分)



△知床峠(車窓)



【秘境】○野付半島
(海水に浸食されたトドマツが立ち枯れた姿などはまさに地の果て:約50分)



【絶景】【秘境】○摩周湖カムイテラス(約30分)



屈斜路湖畔温泉(16:40頃)<泊>

◆国立公園内に佇むリゾートホテルにご宿泊

【バス走行距離:約245km】
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
◆夜と早朝どちらか選べる観光プラン(ガイド付き)をご用意◆
≪2日目夜≫
【屈斜路湖・宇宙ガイドツアーin津別峠】
津別峠展望施設に入り360℃夜空一面に広がる満点の星をガイド同行でお楽しみください。

≪3日目早朝≫
【屈斜路湖・雲海ガイドツアーin津別峠】
津別峠展望施設に入り雲海と朝焼けの風景をガイドが同行してご案内します。

※ご出発日の14営業日前までにご希望をお知らせください。
※お申し出がない場合は【屈斜路湖宇宙ガイドツアーin津別峠】となります。
※受付期限を過ぎてからのご変更は承れません。
※天候等によって中止となる場合があり、星空、雲海、日の出がご覧いただけない場合がございます。予めご了承ください。
※どちらにもご参加されない場合でも返金はございません。
食事
【朝食】○/ホテルにて 【昼食】× 【夕食】○/ホテルにてブッフェ
滞在先
屈斜路プリンスホテル【指定】

3日目

「くしろ湿原ノロッコ号」(8月頃)/イメージ
「くしろ湿原ノロッコ号」(8月頃)/イメージ
「くしろ湿原ノロッコ号」車内(8月頃)/イメージ
「くしろ湿原ノロッコ号」車内(8月頃)/イメージ
釧路市湿原展望台(8月頃)/イメージ
釧路市湿原展望台(8月頃)/イメージ
ホテル(9:00頃)=

○硫黄山 MOKMOKベース(約30分)



○900草原展望台(約20分)



JR塘路駅

<▲釧路湿原ノロッコ号(約40分)>

#JR釧路駅=

○釧路市湿原展望台(約20分)



☆釧路フィッシャーマンズワーフMOO(約60分)

=釧路市内(17:00頃)<泊>

◆ご夕食は食の宝庫・釧路でご自由にお召し上がりください。

【バス走行距離:約130km】
食事
【朝食】○/ホテルにて 【昼食】○ 【夕食】×
滞在先
釧路プリンスホテル【指定】

4日目

釧路プリンスホテル 朝食会場レストラン/イメージ
釧路プリンスホテル 朝食会場レストラン/イメージ
ホテル(7:40頃)=

JR釧路駅

<特急おおぞら【普通車・指定席】>

#JR南千歳駅

<快速エアポート【自由席】>

#JR新千歳空港駅…

新千歳空港⇒<注>

⇒福岡空港(16:20~21:50着)

【バス走行距離:約1km】
食事
【朝食】○/ホテルにて 【昼食】× 【夕食】×

重要事項

■お申込み者、同行者のお名前、ご年齢はお間違いのないようにご入力(ご記載)ください。
ご年齢は、ご旅行出発時点のご年齢をご入力(ご記載)ください。

■ご出発21日前を過ぎてからの参加者のお名前・年齢の変更・訂正はできません。

■当ツアーは、当社他支店との共同催行ツアーです。現地到着空港で待ち合わせとなり、到着、出発時間の時差により
最大3時間お待ちいただく場合がございます。予めご了承ください。

■6歳未満のお子様のご参加はご遠慮ください。

■国内線旅客施設使用料合計1,490円が別途必要となります。
福岡空港(往復220円)、羽田空港(往路900円)新千歳空港(復路370円)

■<注>利用航空便が羽田空港または中部国際空港で乗り継ぐ場合は、国内線旅客施設使用料が別途必要となります。
(羽田空港利用:片道900円 中部国際空港利用:片道880円)

―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―

【25年度ノロッコ号の運行と広告訂正のご案内】

2024年12月18日にJR北海道より、観光列車「ノロッコ号」で
使用しているディーゼル機関車、専用の客車ともに老朽化の為、
2025年度を以て運行終了と発表されておりました

しかしながら、2025年3月19日にJR北海道より、
観光列車「ノロッコ号」に代わる新観光列車「赤い星」「青い星」の運行開始時期が変更になった為、
必要な処置を施したうえで、2026年度に限り観光列車「ノロッコ号」の運行を継続することが発表されました

2025年3月19日以前の発行物につきましては、「2025年度までの運行」と表現しておりましたが、
以降の発行物より修正してお客様へご案内して参ります

旅行条件

旅行日数 4日間
最少催行人員 20名
添乗員 同行致します(1日目福岡空港から4日目福岡空港まで)
運送機関の種類または名称 往路:航空機、復路:航空機
航空会社 日本航空/ANA
食事回数※機内食除く 朝食:3回 昼食:1回 夕食:2回

その他

※上記スケジュールは2025年3月4日現在のものであり、航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。
※この旅行条件は、2025年3月4日を基準としております。
また、旅行代金は、2025年3月4日現在有効な運賃、料金、適用規則を基準として算出しています。

(注1)第38回にっぽんの温泉100選…観光経済新聞社主催(2024年度)
(注2)写真は空撮です。位置関係をはっきりさせる為掲載したものでこの景色はご覧になれません。ご了承下さい。

※1名様からお申込みいただけます。相部屋はございません。
※6歳以上は大人と同額となります。
※観光・宿泊の順序が変更になる場合がございます。
※世界遺産「知床」の一部を観光いたします。
※空撮の風景は実際にはご覧いただけません。
※料理内容は仕入状況や時期により変更となる場合がございます。
※バイキング、ブッフェはレストラン営業時間内のご利用となります。
※利用空港が変更となる場合がございます。
※航空機、バス、JRのお座席は当社に一任いただきます。複数でご参加のお客様でも離れてお座りいただく場合がございます。予めご了承ください。
※ご参加人数によっては、航空機、バス、JRのお座席が前後席または他のお客様と相席となる場合がございます。
(やむを得ず男女のご相席をお願いする場合がございます)
※4日目快速エアポート(JR南千歳駅→JR新千歳空港駅)は
自由席の為着席できない場合がございます。
※安全の為バス走行中は必ずシートベルトの着用をお願いいたします。
※バス車内は禁煙です。ご協力をお願いいたします。
※バスガイド:乗務いたしません。(車内での観光案内はございません)

※写真は全てイメージです。

※利用予定バス会社:斜里バスまたは北海道エリア利用バス会社(当社基準)
当社基準の利用バス会社は、当社ウェブサイト内でご確認いただけます。
http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php
●当社基準の利用バス会社一覧●

旅行条件書はこちら

取引条件説明書面の交付について

取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。

日本国外に在住のお客様へのお知らせ

ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。

承認番号:384069|承認日:2025/02/28

お気に入りツアーを見る

お電話 FAX でのご予約・お問い合わせ(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)

電話番号
ナビダイヤル(国内旅行・バスツアー) 0570-089-039
ナビダイヤル

一部のIP電話からはご利用いただけません。

FAX番号
092-734-2350
営業時間
月~金9:30~17:30、土日祝日9:30~13:30
休日
年末年始はお休み

阪急交通社 トラピックス福岡 国内

810-8589 福岡市中央区渡辺通2-1-82 電気ビル共創館12階

総合旅行業務取扱管理者:大熊和樹・高石裕之・浅沼潤・原良平

※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。

ご来店でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)

福岡お客様受付カウンター

〒810-8589 福岡市中央区渡辺通2-1-82 電気ビル共創館12階
10:00~16:00(土日・祝日は休み)

旅行企画・実施

株式会社阪急交通社
530-8355 大阪市北区梅田2-5-25 ハービスOSAKA
観光庁長官登録旅行業第1847号
(一社)日本旅行業協会正会員

このツアーを見た人は
こんなツアーも見ています

知床五湖展望台 7月頃/イメージ

5日間かけて巡るひがし北海道ベストハイライト

120,000~174,000

ファーム富田(7月頃)/イメージ

<福岡発着>決定版!北海道 ベストハイライト 4日間

124,900~279,900

阿寒湖遊覧船/イメージ 

【福岡発着】祝 知床世界遺産登録20周年 お身体に優しいひがし北海道7つの秘境・絶景旅 4日間

140,000~230,000

リゾナーレトマム 外観/イメージ

オールインクルーシブの宿(2泊目)と憧れの星野リゾート トマム(3泊目)でつなぐ北海道大人のはなまる旅4日間

135,000

新富良野プリンスホテル 富良野温泉 紫彩の湯(内湯)/イメージ

【福岡発着】最上級Sランクホテルに2泊とプリンスホテルに泊まる小樽・積丹・富良野・美瑛・旭山動物園北海道周遊4日間

135,000~225,000

ファーム富田 7月頃/イメージ

5つ星の宿に泊まる(1泊目)花のベストシーズン北海道4日間

100,000~130,000

ファーム富田(7月頃)/イメージ

<福岡発着・阿寒湖 鶴雅プラン>決定版!北海道 ベストハイライト 4日間

131,900~286,900

ミステリーツアー

日本を代表する名湯の5つ星の宿プラチナと豊かな自然に包まれたリゾートホテルに泊まるミステリーツア-3日間

69,900

釧路湿原(空撮)/イメージ ※写真は空撮です。位置関係をはっきりさせるために掲載したものでこの景色はご覧になれません。

3つの非日常体験ひがし北海道再探訪の旅4日間

135,000~205,000

定山渓ビューホテル(新館)露天風呂/イメージ

趣き異なる3つのリゾートホテルで過ごす温泉・絶景・味覚を愉しむ北海道4日間

100,000~120,000

最近チェックしたツアー

最近チェックしたツアーが入ります

【国内旅客施設使用料について】

旅行代金に国内旅客施設使用料は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。

福岡空港往復:大人220円、子供220円
羽田空港往復:大人900円、子供900円
新千歳空港片道:大人370円、子供370円

アイコンの説明

アイコン
説明
添乗員同行
添乗員が「往路出発空港から復路到着空港まで」同行しお世話いたします。
現地添乗員同行
現地到着空港から最終日出発空港まで添乗員が同行するコースです。
新コース
初登場のコースです。
世界遺産
人類共通の財産としてユネスコに登録されている文化遺産や自然遺産を訪ねるコースです。
温泉
温泉地にも宿泊するコースです。
露天風呂
ご宿泊ホテルに露天風呂が付いています。
大浴場
ご宿泊ホテルに大浴場が付いています。
全食事付き
全てのお食事が付いていますので、お食事の心配はいりません。(機内食を除く)
お部屋食
お部屋にてゆっくりとお召し上がりいただけます。
トラベルイヤホン
周りの音を気にせず、添乗員・ガイドさんの説明をじっくり聞くことができます。
2名様催行
2名様から出発可能な個人型プランです。
おひとり様
おひとり様でもご参加いただけるコースです。
ご夫婦限定
ご夫婦限定でご参加いただけるコースです。
航空会社指定
利用航空会社が指定なので、ご出発の計画にとても便利です。
ホテル指定
ご紹介するホテルを指定したコースです。
全国旅行支援
全国旅行支援を適用したコースです。
おひとり様バス2席利用
おひとり様でバス席を2席利用できます。