1泊目:昼神温泉

石苔亭いしだ 客室一例/イメージ
わずか8室しかない「石苔亭いしだ」露天風呂付客室と駒ヶ根高原に建つ温泉旅館に泊まる
旅行代金 210,000~260,000 円
設定期間2025年9月23日~2025年9月29日
ブランド | クリスタルハート HOT |
---|---|
コース番号 | 1X330B |
出発地 | 大阪府 |
目的地 | 北陸・甲信越/長野県 |
旅行期間 | 3日間 |
年齢区分 大人/20歳〜、子供/0歳〜0歳
設定期間2025年9月23日~2025年9月29日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
|
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23
催行
210,000円
キャンセル待ち |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29
催行
210,000円
キャンセル待ち |
30 |
※この料金は 2025年4月14日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
移動の時間も大切な旅の一部。安心してお寛ぎいただける快適な空間を作るため、選りすぐり、磨き上げ、細部までこだわりました。記憶に残る特別な旅へ誘います。最高の体験をこのクリスタルクルーザー『菫(すみれ)』と共に。皆様の胸を打つ感動をお約束いたします。
デザインプロデュースおよび車両デザイン
工業デザイナー/KEN OKUYAMA DESIGN代表 奥山 清行氏
フェラーリ エンツォ、マセラティ クアトロポルテなどの自動車やドゥカティなどのオートバイ、船舶、建築、ロボット、テーマパーク等数多くのデザインを手がける。過去には「TRAIN SUITE 四季島」のデザインも。
通常時109度+リクライニング20度、最大129度を実現!シートは上質モケット生地を採用し、「ゆとり」ある居住性を追求しました。
座席のリクライニング
◆1・2名掛けシートを6列配置した全18席
乗り心地はもちろん、ソファでくつろぎながら…移りゆく景色を愛でるよう。肘掛け・フットレスト・まで快適さにこだわりました。
お手荷物は、「菫」(すみれ)オリジナルシェル内へ収納でき、お客様の視界に入るスペースで貴重品を管理していただけます。
充電をし忘れても安心!座席前のコンセントを利用し、移動中に電子機器を充電していただけます。またWi-Fiもお使いいただけます。
バスでの長距離移動も車内にお化粧室を完備しているので安心です。洗面台には鏡もついているのでメイク直しにも便利です。(注)
【1日目】岐阜県中津川市にある「馬籠(まごめ)宿」。江戸時代の幹線道路である五街道の1つ「中山道」の、江戸から京まで96ある宿場町の43番目の宿場町です。江戸情緒を残す石畳が敷かれた坂に沿う宿場町で、風情ある家並みはまさにノスタルジーな世界。水のせせらぎ、小鳥のさえずり、街道を横切る風を感じながら、粋なひとときをお過ごしいただけます。また、島崎藤村のゆかりの地としても有名な馬籠宿は、島崎藤村の生家で、馬籠宿本陣跡である藤村記念館も残っています。日常から離れ心地よい風を感じながら、今も江戸時代の面影を残すノスタルジックな宿場町の雰囲気をお楽しみください。
【2日目】駒ヶ岳ロープウェイの終着駅「千畳敷」。ここは今から2万年前、氷河の緩やかな流れにより浸食され形成されたカール(半円形の窪地)です。畳を1000枚敷いた広さがあることから「千畳敷カール」とも呼ばれています。「千畳敷カール」は、夏には可憐な高山植物が咲き誇り、秋は山肌一面が黄金色に染まり、冬は紺碧の空と純白の冬景色が楽しめます。この、四季折々に変化するダイナミックで美しい景色を求め、山岳ファンだけでなく多くの観光客が訪れます。(※2)◆紅葉の例年の見頃:9月中旬~10月上旬 ※日本観光振興協会調べ
【1日目】全国星空継続観察で「星が最も輝いて見える場所」の第1位に選ばれた富士見台高原。ヘブンスそのはらの夜空ツアーでは、この富士見台高原の所要時間約15分のゴンドラで、標高1,400m地点まで星空遊覧をお楽しみいただきます。街中では決して見ることができないほど近くにある星々の輝きをぜひお楽しみください。(※1)
【3日目】諏訪湖唯一の出口である長野県岡谷市の釜口水門に源を発する「天竜川」は、長野県から山間の伊那谷を流れ、愛知県、静岡県を経て遠州灘へ注ぐ天竜川水系の本流で、日本有数の急流、一級河川のひとつに数えられています。流路延長は213kmと全国9位、流域面積は5090平方kmで全国12位の規模を誇ります。また、流域が急峻な地形のため、古くから「暴れ川」・「暴れ天竜」として知られ、下流部では氾濫により度々大きな被害を受けてきたのだとか。上流部には多数のダムも存在しております!当ツアーでは、天竜川和船下りにご案内いたします。(※1)
【2泊目】南信州・駒ヶ根高原の高台に位置する「山野草の宿 二人靜」。宝剣岳・千畳敷カールを背に、正面には南アルプスを望む雄大な景観が広がります。傍らに流れる清流・太田切川の水の音とともに、刻々と変わる美しき山々の表情をお愉しみいただけます。客室は洋の機能美に和の落ち着きを重ねており、風にしなる木々の囁きや川音が耳に届く自然との心地よさをご体感いただけます。庭園に面した露天風呂からは、四季折々の風景をご堪能いただけ、湯量あふれる天然温泉の醍醐味に浸る至福の時が流れます。泉質が大変なめらかで美肌効果が期待される南信州駒ヶ根高原・早太郎温泉を、存分にご満喫ください。落ち着きのあるラウンジの各ソファーにも季節の山野草が飾られており、庭園の眺めとともに心が癒されます。
【1泊目】日本の建築、日本の料理、日本のおもてなしにこだわる「和趣(やまとごころ)」をコンセプトにしている「石苔亭いしだ」。数寄屋造りのたたずまいと、四季折々に美しく彩りを変える情緒豊かな庭園が広がっています。背後にそびえる網掛山は四季の風情を映し出す天然の絵画のように詩情豊かで、ロビーの能舞台や静寂に包まれた趣のある茶室など、貴重な文化にも触れることができます。寛ぎの時間と伝統が同居する、極上の和空間を存分にお愉しみください。伊那谷の名湯・昼神温泉を、木の香漂う大浴場や露天風呂にてご満喫いただけます。また、湯上り処には冷たいお茶も用意されています。数寄屋造りの情趣あふれる和空間にて、くつろぎの癒しのひとときをお過ごしください。
1泊目:昼神温泉
石苔亭いしだ 客室一例/イメージ
1泊目:昼神温泉
石苔亭いしだ 客室風呂一例/イメージ
1泊目:昼神温泉
石苔亭いしだ 日本伝統文化 紫宸殿の宴/イメージ
1泊目:昼神温泉
石苔亭いしだ 夕食 料理一例/イメージ
2泊目:駒ヶ根
山野草の宿 二人静 外観/イメージ
2泊目:駒ヶ根
山野草の宿 二人静 露天風呂/イメージ
2泊目:駒ヶ根
山野草の宿 二人静 夕食 料理一例/イメージ
2泊目:駒ヶ根
山野草の宿 二人静 朝食 料理一例/イメージ
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
旅行日数 | 3日間 |
---|---|
最少催行人員 | 10名 |
添乗員 | 同行致します(1日目梅田から3日目梅田まで同行いたします。) |
運送機関の種類または名称 | 往路:バス、復路:バス |
航空会社 | ー |
食事回数※機内食除く | 朝食:2回 昼食:3回 夕食:2回 |
その他
上記スケジュールは2025年4月14日現在のものであり、
航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、
旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。
■バスガイド:乗務いたします。(1日目梅田出発から3日目梅田到着まで)
※バス車内は禁煙となります。
※ご参加人数によっては、バスのお座席が前後席となる場合がございます。他のお客様とのバス座席での相席はございません。
※ご旅行時期や気象状況によって写真の風景は実際と異なる場合がございます。予めご了承ください。
※季節・仕入れ状況等により料理内容は変更となる場合がございます。
※都合によっては、宿泊順序・行程を入れ替えてご案内する場合がございます。
※渋滞等の影響で、宿泊施設への到着時間や帰着時間が大幅に遅れる場合がございます。
※当日の道路状況やその他事情により帰着場所が集合場所と異なる場合がございます、予めご了承ください。
※お部屋ごとに間取りや広さが異なる場合がございます。予めご了承ください。
※気象状況等により桜の開花時期が多少前後する場合がございます。
<当日の受付について>
・ご出発当日、他社及び他のグループもあり混雑が予想されます。当社の旗又は看板を目印にご集合ください。
<添乗員について>
・添乗員は旅程管理にお客様と同行いたします。(1日目梅田出発~3日目梅田到着まで)
労働基準法の定めからも勤務中一定の休憩時間を取得させることが必要ですので、お客様各位のご高配をお願い申し上げます。
・道路交通法上、高速道路でのシートベルト着用が義務化されております。
バスの走行中はシートベルトの着用をさせて頂きますので、バス走行中のお飲物の提供はご遠慮させて頂いております。
バス停車時に車内サービス等のご提供をさせて頂きます。予めご了承ください。
【本コースの予約について】
※お申込みの際は、ご旅行条件書を必ずお読みください。
※ご入金確認後(契約成立後)確定書面(最終日程表「旅のしおり」)は、ご出発日の5日前到着(7日前発送)を目途にお送りいたします。
ホテル名など日程の詳細をご確認ください。
◆旅行条件の基準期日
この旅行条件は2025年4月14日を基準としております。
また、旅行代金は2025年4月14日現在有効な運賃・適用規則を基準として算出しております。
◆利用バス会社:国際自動車大阪株式会社
当社基準の利用バス会社は、当社ホームページ内でご確認いただけます。
http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php
道路交通法上、高速道路でのシートベルト着用が義務化されております。
(注)バス走行中での立ちあがってのトイレへの移動は、不意の搖動による転倒も多く、お怪我に至る恐れもありますので、
やむを得ない場合に限りでお願いいたします。ツアーでは1時間半から2時間に1度は休憩をお取りいたしますので、
休憩施設でのトイレをご利用いただけますようご協力をお願いいたします。
取引条件説明書面の交付について
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:391715|承認日:2025/04/14
一部のIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 クリスタルハート 大阪国内
530-8355 大阪市北区梅田2丁目5番25号 ハービスOSAKA
総合旅行業務取扱管理者:田中博・荻野郁弥・八木佑樹
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
グランドビルトラベルセンター 30階お客様受付カウンター
阪神航空フレンドツアーカウンター
210,000~270,000円
200,000~280,000円
130,000~160,000円
240,000~340,000円
350,000~400,000円
260,000~300,000円
580,000円
30,000円
250,000~350,000円
200,000円
アイコンの説明