1~6泊目:猪苗代温泉

猪苗代温泉 ホテルリステル猪苗代 ウイングタワー 全景/イメージ
旅行代金 220,000~240,000 円
設定期間2025年5月21日~2025年10月26日
ブランド | クリスタルハート HNT |
---|---|
コース番号 | 21105C |
出発地 | 愛知県 |
目的地 | 東北/山形県・福島県 |
旅行期間 | 7日間 |
年齢区分 大人/18歳〜、子供/0歳〜0歳、幼児/0歳〜0歳
設定期間2025年5月21日~2025年10月26日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
||||
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 残席○ 催行
220,000円
予約する |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
※この料金は 2025年1月20日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
美しい自然を堪能できる「ホテルリステル猪苗代」。猪苗代湖のすぐそばに位置しており、客室からは美しい湖や山々の景色を楽しむことができます。また、近隣には猪苗代城や歴史的な神社があり、観光も充実。地域の歴史や文化に触れることができます。猪苗代湖が望める展望露天風呂は、景色だけではなく地下1,200mから湧き出る自家源泉「猪苗代温泉」を利用しており、旅の疲れを癒しながら自然に囲まれた美しい景色を楽しむことができます。
【2日目日帰りAコース】福島県北部の磐梯山の麓にある裏磐梯高原にある神秘的な蒼色に輝く湖、五色沼は毘沙門沼・赤沼・みどろ沼などの数多くの湖沼の総称です。 沼によって天候や季節、見る角度、水中に含まれる火山性物質によりエメラルドグリーン、コバルトブルーなど様々な色が変わることから「神秘の湖沼」と言われています。
【3日目日帰りBコース】福島県会津若松市の名所のひとつが鶴ヶ城です。鶴ヶ城は、1384年に葦名直盛が、鶴ヶ城の原型となる「東黒川館」を築いたのがはじまりといわれています。鶴ヶ城は、戊辰戦争時に、約1ヶ月の間続いた攻防戦に耐えたことから「難攻不落の名城」とうたわれています。近年では、ドラマの撮影に使用されたことでさらに注目を浴びました。現在の天守閣の状態は、明治政府に取り壊された後、1965年に再建されたものです。2011年に多くの人々の寄付により、黒瓦だった天守閣の屋根を明治に解体される以前の赤瓦に復元するなどの大改修が行われました。日本で唯一の赤瓦をまとった天守閣です。今なお、会津の象徴として、この鶴ヶ城は地元から深く愛されています。※歴史の息吹が聞こえる城下町を自由散策にてお楽しみください。(天守閣博物館入場料各自負担:410円)
【2日目日帰りAコース】ロープウェイ乗車中の眼下には福島市から郡山市までの街並みと阿武隈山系、吾妻小富士、遠く蔵王連峰まで見わたすことが出来ます。 また、山頂駅から5分ほど歩いた薬師岳展望広場パノラマパークからは雄大な安達太良山と智恵子が愛した 「ほんとの空」(智恵子抄)の眺望が広がります。
【6日目日帰りCコース】浄土平は、吾妻山の火山活動により形成された広大な景観を誇ります。火口周辺には、迫力ある地形と美しい風景が広がり、訪れる人々を魅了します。浄土平火山は、約10万年前に形成されたとされており、火山活動が活発な地域の一つで、最近の噴火は、約1,000年前に発生しています。現在、火山活動が監視されており、大変興味深い観光地となっています。四季折々の高山植物を観察することができ、特に春から夏にかけて色とりどりの花々が咲き乱れ、自然好きにはたまらないスポットです。
【観光地一例】桧原湖(ひばらこ)は、福島県耶麻郡北塩原村にある磐梯朝日国立公園に属する湖です。南方に位置する磐梯山が明治中期に噴火し山体が崩壊し、これによる岩屑なだれが谷を埋めて生まれた堰止湖が桧原湖です。この崩壊で生まれた湖沼では最大であり、日本で最も大きい火山性の堰止湖です。また、この崩壊では300余りの湖沼群が生まれました。初期には北側の桧原湖と南側の雄子沢湖(おしざわこ)の2つに分かれていましたが、噴火の翌々年の春に雪解け水で1つになりました。 南北約18km、東西約1kmの細長い形で、最大水深31m、湖岸周37kmの湖です。磐梯高原の自然に触れられる散策路、遊覧船、キャンプ場などがある他、冬季には氷結した湖上でのワカサギ釣り、夏季にはバスフィッシングなど、四季を通じてアウトドアレジャーに利用されています。季節毎に、桜、新緑、紅葉、雪景色と常に最高の景色を一望でき、磐梯高原の大自然を満喫できます。
1~6泊目:猪苗代温泉
猪苗代温泉 ホテルリステル猪苗代 ウイングタワー 全景/イメージ
1~6泊目:猪苗代温泉
猪苗代温泉 ホテルリステル猪苗代 露天風呂/イメージ
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
旅行日数 | 7日間 |
---|---|
最少催行人員 | 20名 |
添乗員 | 同行致します(1日目JR福島駅出発から7日目JR仙台駅到着まで同行いたします) |
運送機関の種類または名称 | 往路:JR、復路:JR |
航空会社 | ー |
食事回数※機内食除く | 朝食:6回 昼食:0回 夕食:5回 |
その他
※JRのダイヤ改正に伴い予告なく時刻変更になる場合がございます。
※JR・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。
■当ツアーは18歳以上の1名様よりご参加いただけます。
■バスガイド:乗務いたしません。添乗員によるバス車内での観光案内もございません。
※スケジュールは交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等の事由により変更になる場合がございます。
※写真はすべてイメージです。
※バス車内は禁煙です。ご協力をお願いいたします。
※JR・バスのお座席は当社にご一任いただきます。
※同じグループのお客様でも離れてお座りいただく場合がございます。予めご了承ください。
※出発日により満席又は中止となっている場合がございますのでご了承ください。
【本コースの予約について】
※お申込みの際は、ご旅行条件書を必ずお読みください。
※ご入金確認後(契約成立後)確定書面(最終旅行日程表「旅のしおり」)は、ご出発日の5日前到着(7日前発送)を目途にお送り致します。
ご利用便、ホテル名など日程の詳細をご確認ください。
◆旅行条件の基準期日
この旅行条件は2025年1月20日を基準としております。また、旅行代金は2025年1月19日現在有効な運賃・料金(適用規則)を基準として算出しております。
※利用予定バス会社:みちのく観光または東北エリア利用バス会社(当社基準)当社基準の利用バス会社は、
当社ホームページ内でご確認いただけます。
http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php
当社基準の利用バス会社一覧
取引条件説明書面の交付について
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:327070|承認日:2024/05/29
一部のIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 クリスタルハート中部 国内
450-8533 名古屋市中村区名駅2-45-14 東進名駅ビル5階
総合旅行業務取扱管理者:髙橋美晴・岡田侑哉・尾畑亨・吉田和也
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
アイコンの説明