【新函館北斗駅発着】松島と山寺・銀山温泉街・大内宿・鶴ヶ城公園 3日間

2024年度(2024年5月-11月出発)函館発東北コース集客No1コース!

お気に入りに追加されました

1/6

銀山温泉街/イメージ
銀山温泉街/イメージ
五色沼  毘沙門沼/イメージ
五色沼  毘沙門沼/イメージ
大内宿/イメージ
大内宿/イメージ
鶴ヶ城公園(※天守閣博物館入館料410円は各自負担)/イメージ
鶴ヶ城公園(※天守閣博物館入館料410円は各自負担)/イメージ
松島/イメージ
松島/イメージ
山寺 立石寺/イメージ
山寺 立石寺/イメージ
銀山温泉街/イメージ
五色沼  毘沙門沼/イメージ
大内宿/イメージ
鶴ヶ城公園(※天守閣博物館入館料410円は各自負担)/イメージ
松島/イメージ
山寺 立石寺/イメージ

旅行代金 79,900~104,900

  • カード利用可

出発日・旅行代金を見る

設定期間2025年5月11日~2025年11月13日

コース情報
ブランド トラピックス HST
コース番号 21792H
出発地 北海道
目的地 東北/宮城県・山形県・福島県  
旅行期間 3日間

こだわりポイント

  • ◆銀山温泉街や大内宿など南東北の人気観光地などを3日間で巡ります!
  • ◇往復とも北海道新幹線利用(新函館北斗駅⇔仙台駅間)
  • ◆2泊共趣の異なるみちのくの温泉宿にご宿泊!

出発日・旅行代金

旅行代金は 4名1室利用/ 大人1名を表示しています。

年齢区分 大人/12歳〜、子供/6歳〜11歳、幼児/3歳〜5歳

設定期間2025年5月11日~2025年11月13日

「予約する」ボタンのクリックで申込画面に進みます。
部屋タイプを変更すると表示料金が変わります。
部屋タイプ
5月出発のツアー最安値
79,900
20255

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

残席

催行

79,900
 

予約する

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

催行中止

受付終了

24

25

26

27

28

29

残席

79,900
 

予約する

30

31

※この料金は 2025年3月25日 時点に算出された旅行代金です。

※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。

◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか

リクエスト受付とは

催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。

おすすめポイント

1泊目:蔵王温泉/蔵王プラザホテル(一例)<当社基準Bランクホテル>
・名湯蔵王温泉にご宿泊
・みちのくの名物料理やご当地グルメをご堪能!三元豚しゃぶしゃぶ、山形名物いも煮のご夕食をご賞味

2泊目:猪苗代温泉/ホテルリステル猪苗代(ウイングタワー)【指定】<当社基準Aランクホテル>
・ヨーロピアンクラシカル調のエレガントな高層ホテル
・東北の名物料理などビュッフェをお楽しみ!

もっと見る

人気の観光地へご案内

松尾芭蕉ゆかりの風雅の地 260余の島々が浮かぶ「松島」

松尾芭蕉ゆかりの風雅の地 260余の島々が浮かぶ「松島」

広島の宮島、京都の天橋立、そしてここ宮城の「松島」は、日本を代表する景勝地として「日本三景」に指定されています。松島はリアス式海岸が美しく、大小260もの島が浮かぶ青と緑のコントラストが素晴らしい景観です。また俳人松尾芭蕉が詠んだ句の冒頭で~松島の月先心にかかりて~とある通り、芭蕉もその景観に絶句し、旅に駆り立てたのがこの風光明媚な松島だと云われています。古くから景勝地として栄えた松島には、伊達政宗が復興したと言われる瑞巌寺をはじめとする歴史的な建造物なども多く残されています。その素晴らしい海の景観や歴史遺産を巡る一大観光名所として、全国にもその名を轟かせています。

松尾芭蕉が名句を詠んだ天空の古刹 山寺で知られる「立石寺」 

松尾芭蕉が名句を詠んだ天空の古刹 山寺で知られる「立石寺」 

山形市にある宝珠山「立石(りっしゃく)寺」。「山寺」の名で親しまれている古刹で、奇岩怪石からなる山全体が修行と信仰の場となっています。松尾芭蕉が「閑さや岩にしみ入る蝉の声」という句を詠んだ場所として知られており、境内には1972年に建立された芭蕉翁像と、「奥の細道」紀行300年を記念して1989年に建立された曽良像、そして句碑が建てられています。平安時代前期の天台宗の僧・慈覚大師円仁により、860年に創建されたと伝えられている歴史ある寺院です。寺内には1015段もの長い石段が続いており、この石段を一歩登るごとに煩悩が消滅するといわれている修行の道でもあります。

大正浪漫の郷愁を感じるノスタルジックな町並み「銀山温泉」

大正浪漫の郷愁を感じるノスタルジックな町並み「銀山温泉」

かつて江戸時代初期の大銀山として栄えた「延沢銀山」の名称に由来する「銀山温泉」。大正末期から昭和初期に建てられた洋風木造多層の旅館が魅力的です。奥州街道より約12km入った山間部にあり、明治時代には幅狭い悪路で、尾花沢からは難路1日もかかっていました。延沢銀山の衰退後、人口は激減しましたが、世間とは遮断された仙境で湯治客相手の湯端宿屋や小商いを続けていました。1926年に源泉のボーリングで高温多量の湯が湧出し、各旅館は一斉に洋風の3~4層木造構造に建て替えました。橋や沿道の整備も行い、ついに尾花沢より自動車で約30分で到着できるように。延沢銀山遺跡は1985年に国の史跡に指定されました。この地は数々の文化人に愛され、齋藤茂吉の歌碑などがあります。

戦国の英雄、上杉謙信公を祀る神社 勝負運を司る「上杉神社」

戦国の英雄、上杉謙信公を祀る神社 勝負運を司る「上杉神社」

1876年、米沢城本丸跡に建立された「上杉神社」。最強の戦国武将の1人と言われた、上杉謙信公を祭神としています。また「為せば成る、為さねば成らぬ何事も、成らぬは人の為さぬなりけり」という言葉を残した、第9代米沢藩主・上杉鷹山も祀られています。勝負運、学業成就、商売繁盛などにご利益があるといわれ、パワースポットとしても有名です。境内には、上杉謙信公の遺品や貴重な文化財を所蔵する稽照殿や、「家訓十六条」などの石碑があります。米沢大火で境内は本殿以外全焼してしまいましたが、国からの援助金や米沢市民の労働奉仕などによって、現在の上杉神社が再建されました。

裏磐梯エリアを代表する五色沼の中で最も大きな沼 毘沙門沼

裏磐梯エリアを代表する五色沼の中で最も大きな沼 毘沙門沼

磐梯山噴火によって創られた湖沼群の中で最も有名なのが五色沼で、中で最も大きな沼は「毘沙門沼」です。エメラルドグリーンの水面を追って歩くハイキングコースは、一本道となっています。
沼ではボートに乗って水面から景色を楽しむことができ、沼の中には「幸せを招く鯉」が生息しています。全身白くておなかの部分にハートマークが特徴の鯉です。
毘沙門沼の真正面には、磐梯山がそびえ立ち五色沼の湖沼群の中では一番眺望が素晴らしいといわれています。

江戸時代の姿をそのまま残す宿場町 旧会津西街道「大内宿」

江戸時代の姿をそのまま残す宿場町 旧会津西街道「大内宿」

福島県南会津郡下郷町に位置する「大内宿」。江戸時代の宿場町で、当時の光景を今もそのままに残しています。江戸時代、会津藩主の保科正之によって会津城下と下野の国を結ぶ約130kmに及ぶ会津西街道が整備されました。この街道の宿場町の一つとして栄えたのが大内宿です。大内宿には、宿舎や脇本陣が設けられ、会津藩や新発田藩などの参勤交代や江戸廻米の運搬路として重要な役割を果たしていました。その後、幕府は五街道以外の通行を禁止し、会津藩の参勤交代がなくなった上、地震による山崩れなどで大内宿は衰退していきました。現在、30軒以上にも及ぶ茅葺き屋根の民家は、蕎麦屋や土産物屋、民宿などに様変わりし、多くの観光客を迎え入れる県内有数の観光地となっています。

エレガントな高層ホテル「ホテルリステル猪苗代ウイングタワー」

エレガントな高層ホテル「ホテルリステル猪苗代ウイングタワー」

【2泊目】福島県猪苗代町、贅沢な眺望が自慢の「ホテルリステル猪苗代ウイングタワー」。ヨーロピアンクラシカル調の、エレガントな高層ホテルです。全室より猪苗代湖を一望でき、四季のパノラマが魅力です。敷地内の地下1200mから、湧き出る天然温泉もホテルの魅力。猪苗代湖が望める展望露天風呂や、広々とした大浴場にて、アルカリ性単純温泉をご満喫ください。客室は上質で落ち着いた空間となっており、窓越しに繰り広げられる四季のドラマを優雅にお楽しみいただけます。また、館内には会津の銘品を多く取り揃えた売店もあります。オールシーズンリゾートのホテルにて、猪苗代の自然に心癒されるひとときをお過ごしください。

もっと見る

利用ホテル

ホテルリステル猪苗代

外観/イメージ

外観/イメージ

ホテルリステル猪苗代

ロビー/イメージ

ロビー/イメージ

  • 1泊目:蔵王温泉/蔵王プラザホテル・ホテル松金屋アネックス・ホテルルーセントタカミヤ・ホテル樹林・蔵王アストリアホテル・名湯舎創・堺屋・森のホテルヴァルトベルク・五感の湯つるや・ラルジャン蔵王・おおみや旅館<当社基準Bランクホテル> ※客室はトイレ付・風呂なしが基本になります。 2泊目:猪苗代温泉/ホテルリステル猪苗代(ウイングタワー)【指定】<当社基準Aランクホテル> ※1泊目のホテルは上記または上位ランクのホテルに変更となる場合がございます。ホテルランクにつきましては当社基準利用ホテル一覧表によります。 ホテルランクは右記アドレスからご確認いただけます。http://www.hankyu-travel.com/yakkan/a.php   ※ホテルランクは当社独自の基準において契約のある宿泊施設をランクの高い順に「S・A・B・C」の順に分類しております。 ※宿泊施設によっては、プラスチック資源循環法等の対応としてアメニティの削減ならびに有料化を実施している場合があります。新しい旅のスタイルの観点から、使い慣れた洗面用具等をご持参いただくことをおすすめします。

日程表

移動マークの説明

  • 飛行機
    飛行機
  • バス
    バス
  • 電車
    電車
  • JR
    JR
  • 船
  • 徒歩
    徒歩
  • 車
  • ロープウェイ
    ロープウェイ
  • その他
    その他

観光マークの説明

  • 入場観光
    入場観光
  • 下車観光
    下車観光(施設等へは入場しません)
  • 車窓観光
    車窓観光
  • 乗車または乗船観光
    乗車または乗船観光(※)
  • ショッピング
    ショッピング
  • 食事・ショッピング
    食事・ショッピング

※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。

時間帯の目安

早朝 午前 午後 夕刻 深夜
4:00 6:00 8:00 11:00 13:00 16:00 18:00 23:00 4:00

1日目

松島/イメージ
松島/イメージ
山寺 立石寺/イメージ
山寺 立石寺/イメージ

【ご集合時間は7:10となります。】

新函館北斗駅(7:38発)=

<北海道・東北新幹線/普通車指定席>=

仙台駅=

○日本三景・松島
(芭蕉も絶句した素晴らしい景観/各自負担にてご昼食時間含め約120分)=

◎山寺・立石寺(約70分)=

蔵王温泉(17:30頃着)<泊>

【バス走行距離:105km】
食事
【朝食】- 【昼食】× 【夕食】ホテル
滞在先
蔵王プラザホテル(一例)

2日目

銀山温泉街/イメージ
銀山温泉街/イメージ
上杉神社/イメージ
上杉神社/イメージ
五色沼  毘沙門沼/イメージ
五色沼  毘沙門沼/イメージ

ホテル(8:00発)=

○銀山温泉街
(大正ロマン漂う温泉街や白銀の滝など各自散策/約70分)=

<途中休憩/各自負担にてご昼食時間含め約50分>=

○上杉神社
(戦国の名将・上杉謙信を祀る神社/約50分)=

○絶景・五色沼毘沙門沼
(神秘的な碧色に輝く湖面/約40分)=

猪苗代温泉(17:00頃着)<泊>

【バス走行距離:285km】
食事
【朝食】ホテル 【昼食】× 【夕食】ホテル(ビュッフェ)
滞在先
ホテルリステル猪苗代(ウイングタワー)【指定】 0242-66-2233

3日目

大内宿/イメージ
大内宿/イメージ
鶴ヶ城公園/イメージ
鶴ヶ城公園/イメージ

ホテル(8:00発)=

○絶景・大内宿
(昔ながらの宿場町/約60分)=

○絶景・鶴ヶ城公園
(会津・若松のシンボル。天守閣博物館入館料410円は各自負担
/各自負担にてご昼食時間含め約120分)=

仙台駅=

<東北・北海道新幹線/普通車指定席>=

新函館北斗駅(19:44-21:44着)

【バス走行距離:265km】
食事
【朝食】ホテル 【昼食】× 【夕食】×

重要事項

※12歳以上1名様からお申込みいただけます。(本ツアーに相部屋はございません。)

※当ツアーは当社他支店との共同催行となります。したがって、各地からの発着時間差によって現地発着駅にて往復最大約90分の待ち時間が発生する場合がございます。

※同じグループでもバスや交通機関のお座席が前後に離れたり、他のお客様と相席となる場合がございます。

旅行条件

旅行日数 3日間
最少催行人員 20名
添乗員 同行致します(1日目新函館北斗駅から3日目新函館北斗駅まで同行)
運送機関の種類または名称 往復:北海道新幹線(普通車・指定席)
航空会社
食事回数※機内食除く 朝食:2回 昼食:0回 夕食:2回

その他

■下記項目をご確認ください■
※当ツアーの旅行条件・旅行代金は2025年3月25日現在の運賃・料金・発着時間を基準としております。
※スケジュールは、天候及び交通機関・道路状況、その他の諸事情によって変更になる場合がございます。
※コースの都合上、行程・宿泊順序を入れ替えて運行する場合がございます。
※同じグループでもバスやその他交通機関のお座席が前後に離れたり、他の参加者と相席となる場合がございます。
※出発日によって満席または中止となっている場合がございますのでご了承ください。
※申込締切日/原則出発日の3週間前(先着順優先)
※旅行契約成立後、お客様のご都合で旅行を取消される場合には、ご旅行条件書記載の取消料をいただきます。お取消しの結果、お部屋利用人数減による割増代金が発生する場合がございます。
※当ツアーは添乗員からのご挨拶のお電話はございません。ご質問等は当社営業時間内にお問い合わせください。
※空撮写真は、位置関係をはっきりさせるため掲載したもので実際はご覧になれませんので予めご了承ください。

■集合案内■
集合場所(最終旅行日程表)はご出発日の5日前までにお送りいたします。

■利用予定バス会社■
東和観光または東北エリア利用バス会社(当社基準)
※バスガイド/乗務いたしません。(車内での観光案内はございません。)
※バス車内は禁煙とさせていただきます。
※当社基準の利用バス会社は、下記アドレスからご確認いただけます。
http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php
<当社基準利用バス会社リスト>
<Q&A>

旅行条件書はこちら

取引条件説明書面の交付について

取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。

日本国外に在住のお客様へのお知らせ

ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。

承認番号:315509|承認日:2025/01/28

お気に入りツアーを見る

お電話 FAX でのご予約・お問い合わせ(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)

電話番号
ナビダイヤル 0570-05-3989
ナビダイヤル

一部のIP電話からはご利用いただけません。

FAX番号
011-330-2424
営業時間
月~金9:30~17:30、土日祝日9:30~13:30
休日
年末年始はお休み

阪急交通社 トラピックス北海道 国内

060-0005 札幌市中央区北5条西5丁目2番5 信金中央金庫ビル6階

総合旅行業務取扱管理者:藤田佳嗣・松尾勝太

※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。

ご来店でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)

札幌支店

〒060-0005 北海道札幌市中央区北5条西5丁目2番5 信金中央金庫ビル6階
10:00~16:00(土日・祝日は休み)

旅行企画・実施

株式会社阪急交通社
530-8355 大阪市北区梅田2-5-25 ハービスOSAKA
観光庁長官登録旅行業第1847号
(一社)日本旅行業協会正会員

最近チェックしたツアー

★【松山空港発着/2泊目ホテルランクアッププラン】湯布院・別府・高千穂・長崎よくばり九州20景 4日間

★【松山空港発着/2泊目ホテルランクアッププラン】湯布院・別府・高千穂・長崎よくばり九州20景 4日間

98,800~148,800

★【松山】国立公園内に佇む名湯に5つ星の宿 当社基準最上級Sランクホテルに泊まる絶景・名湯・味覚ミステリーツアー3日間

★【松山】国立公園内に佇む名湯に5つ星の宿 当社基準最上級Sランクホテルに泊まる絶景・名湯・味覚ミステリーツアー3日間

89,900~114,900

【松山空港発着】シェラトングランデオーシャンリゾート(3泊目)に泊まる南九州10景めぐり 4日間

【松山空港発着】シェラトングランデオーシャンリゾート(3泊目)に泊まる南九州10景めぐり 4日間

100,000~130,000

【松山/バス・フェリー】唐津・武雄・日田・別府・湯布院・門司港レトロで愉しむ 絶景・美食・名湯3日間

【松山/バス・フェリー】唐津・武雄・日田・別府・湯布院・門司港レトロで愉しむ 絶景・美食・名湯3日間

89,900~109,900

★【松山空港発着】花と光の感動リゾート ハウステンボスと長崎の夜景・世界遺産軍艦島クルーズを愉しむ3日間

★【松山空港発着】花と光の感動リゾート ハウステンボスと長崎の夜景・世界遺産軍艦島クルーズを愉しむ3日間

89,800~129,800

【松山/バス利用】-新緑の久住高原コテージに2連泊-高千穂・阿蘇・黒川温泉外湯めぐりと別府地獄めぐり3日間

【松山/バス利用】-新緑の久住高原コテージに2連泊-高千穂・阿蘇・黒川温泉外湯めぐりと別府地獄めぐり3日間

59,800~69,800

【松山空港発着】当社基準最上級Sランクホテルに2連泊!7つのグルメを食す 函館ハイカラな休日3日間

【松山空港発着】当社基準最上級Sランクホテルに2連泊!7つのグルメを食す 函館ハイカラな休日3日間

89,900~159,900

★【松山発着/基本ホテル】日光東照宮・日光山輪王寺 日本一の名湯草津温泉・関東の奥座敷鬼怒川温泉 3日間

★【松山発着/基本ホテル】日光東照宮・日光山輪王寺 日本一の名湯草津温泉・関東の奥座敷鬼怒川温泉 3日間

89,900~109,900

★【松山空港発着/ドミトリー船室】3つの名湯霧島・指宿・有馬温泉 絶景の南九州と春の船旅4日間

★【松山空港発着/ドミトリー船室】3つの名湯霧島・指宿・有馬温泉 絶景の南九州と春の船旅4日間

100,000~110,000

★【松山】最上級Sランクホテル・オールインクルーシブホテル・名門ホテルグループに泊まる2つの遊覧と10の魅緑を巡るミステリーツアー4日間

★【松山】最上級Sランクホテル・オールインクルーシブホテル・名門ホテルグループに泊まる2つの遊覧と10の魅緑を巡るミステリーツアー4日間

100,000

★【松山空港発着】陸・湖・空 3つの絶景遊覧と秘境・絶景 歴史・美食 旬緑の上州・信州・越後4日間

★【松山空港発着】陸・湖・空 3つの絶景遊覧と秘境・絶景 歴史・美食 旬緑の上州・信州・越後4日間

100,000~125,000

【松山空港発着】立山黒部アルペンルートと大自然の上高地・世界遺産富士山 3日間

【松山空港発着】立山黒部アルペンルートと大自然の上高地・世界遺産富士山 3日間

99,800~134,800

【松山】当社基準最上級Sランクホテルの温泉リゾート・秘湯の一軒宿・名湯 趣異なる温泉宿で過ごすミステリーツアー4日間

【松山】当社基準最上級Sランクホテルの温泉リゾート・秘湯の一軒宿・名湯 趣異なる温泉宿で過ごすミステリーツアー4日間

100,000~105,000

★【松山空港発着】3つの絶景遊覧と伊豆・富士・箱根・鎌倉を巡る旅 3日間

★【松山空港発着】3つの絶景遊覧と伊豆・富士・箱根・鎌倉を巡る旅 3日間

89,800~109,800

★【松山空港発着】世界遺産日光東照宮と草津(2泊目)・鬼怒川(1泊目)二つの名湯3日間

★【松山空港発着】世界遺産日光東照宮と草津(2泊目)・鬼怒川(1泊目)二つの名湯3日間

94,900~189,900

★【松山空港発着】古都鎌倉と箱根・富士・伊豆3日間

★【松山空港発着】古都鎌倉と箱根・富士・伊豆3日間

84,900~219,900

★【松山空港発着】-四季折々の時期に世界遺産をめぐる-We☆LOVE 京都・奈良3日間

★【松山空港発着】-四季折々の時期に世界遺産をめぐる-We☆LOVE 京都・奈良3日間

84,900~114,900

★【松山】「杉乃井ホテル」と「ゆやど雲仙新湯」と当社最上級Sランクホテル「ホテルヨーロッパ」に泊まる ハウステンボス4日間

★【松山】「杉乃井ホテル」と「ゆやど雲仙新湯」と当社最上級Sランクホテル「ホテルヨーロッパ」に泊まる ハウステンボス4日間

140,000

★【松山発着】憧れの星野リゾート×5つ星の宿(注3)絶景オーシャンビュー米沢牛を食す海と山が織りなす東北3日間

★【松山発着】憧れの星野リゾート×5つ星の宿(注3)絶景オーシャンビュー米沢牛を食す海と山が織りなす東北3日間

110,000

★【松山空港発着】<1泊目グランドメルキュール伊勢志摩リゾート&スパ>7つの世界遺産をめぐる 紀伊半島大縦断3日間

★【松山空港発着】<1泊目グランドメルキュール伊勢志摩リゾート&スパ>7つの世界遺産をめぐる 紀伊半島大縦断3日間

94,900~134,900

アイコンの説明

アイコン
説明
添乗員同行
添乗員が「往路出発空港から復路到着空港まで」同行しお世話いたします。
現地添乗員同行
現地到着空港から最終日出発空港まで添乗員が同行するコースです。
新コース
初登場のコースです。
世界遺産
人類共通の財産としてユネスコに登録されている文化遺産や自然遺産を訪ねるコースです。
温泉
温泉地にも宿泊するコースです。
露天風呂
ご宿泊ホテルに露天風呂が付いています。
大浴場
ご宿泊ホテルに大浴場が付いています。
全食事付き
全てのお食事が付いていますので、お食事の心配はいりません。(機内食を除く)
お部屋食
お部屋にてゆっくりとお召し上がりいただけます。
トラベルイヤホン
周りの音を気にせず、添乗員・ガイドさんの説明をじっくり聞くことができます。
2名様催行
2名様から出発可能な個人型プランです。
おひとり様
おひとり様でもご参加いただけるコースです。
ご夫婦限定
ご夫婦限定でご参加いただけるコースです。
航空会社指定
利用航空会社が指定なので、ご出発の計画にとても便利です。
ホテル指定
ご紹介するホテルを指定したコースです。
全国旅行支援
全国旅行支援を適用したコースです。
おひとり様バス2席利用
おひとり様でバス席を2席利用できます。