1泊目:新玉川温泉

【指定】新玉川温泉 露天風呂/イメージ
旅行代金 99,800~104,800 円
設定期間2025年6月10日~2025年6月19日
ブランド | トラピックス HKT |
---|---|
コース番号 | 2536S |
出発地 | 鹿児島県 |
目的地 | 東北/秋田県 |
旅行期間 | 3日間 |
年齢区分 大人/12歳〜、子供/6歳〜11歳、幼児/3歳〜5歳
設定期間2025年6月10日~2025年6月19日
※この料金は 2025年2月14日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
歴史ある武家屋敷が「みちのくの小京都」と呼ぶにふさわしい風情を漂わせた「角館」。江戸時代のはじめ1620年に芦名氏により大規模な都市計画が実施され、その後は佐竹北家の城下町として栄えました。町は「火除」と呼ばれる広場を中心に、南側は町人や商人が住む「外町」、北側は武家屋敷が建ち並ぶ「内町」に区分されています。内町は現在も江戸時代末期時の屋敷割や、母屋・門・蔵の屋敷構え、枡型など武家町の特性をよく残しており、武家屋敷群の表通りは、国の重要伝統的建造物群保存地区の指定を受けており、文化財として保護されています。江戸の風情を今も残すこの地を、ゆったりとお楽しみください。
秋田県仙北市の国道341号線に広がる玉川ダム・宝仙湖(ほうせんこ)と、鎧畑ダム・秋扇湖(しゅうせんこ)付近で、雪解けが進む5月から6月中旬に見ることができる「玉川の水没林」。夏場の洪水期に備えてダムの水を放流し、水位が変化した時の約1か月の期間だけ見ることができます。湖面が鮮やかな瑠璃色に見えるのは、上流にある玉川温泉水が流れ込んでおり、その水の成分の影響です。よく晴れた日には、青空とエメラルドグリーンに輝く湖、そして水に浮かぶ新緑の、色鮮やかなコントラストをご覧いただけます。この時期だけしか見られない、鮮やかな瑠璃色の湖面に姿を現す木々の神秘な景色をお楽しみください。
※水没林の時期(例年):5月上旬~6月中旬(田沢湖観光情報センター調べ)
鵜ノ崎海岸は、男鹿半島南部に位置する1.5kmの海岸線で、大きい輪のような円形に広がる景色は感動的です。
200m先まで水が浅くなっているので遠いところまで歩いていけます。そのため磯遊びや貝拾いなど、を安心して遊べる磯場となっています。
潮が大きく引いたときには曲がりくねった地層からなる海底が姿を現します。
鵜ノ崎海岸には、形がかわいらしい小豆岩と呼ばれる球体型の岩石が点在しています。別名、おぼこ岩とも呼ばれています。この岩石は干潮のときだけ姿を現します。
男鹿半島やその一帯で伝わる民俗行事「男鹿のなまはげ」。「泣ぐ子はいねがー」と叫びながら鬼のような面をかぶっているので悪者と思われがちですが、実は人々の怠け心を戒め、無病息災・田畑の実り・山海の幸をもたらすため、毎年大晦日にやってくる来訪神です。男鹿市にある「なまはげ館」は、なまはげをテーマに地域の歴史や風土を紹介している施設です。展示コーナーには、各集落で実際に使われていたものなど150枚を超える多種多様な面が勢ぞろい。伝承ホールでは、男鹿のなまはげ習俗を紹介する映画が上映されています。また、館内で専用アプリをダウンロードすると「デジタルなまはげ変身」を体験できます。
【1泊目】秋田県仙北市、八幡平温泉郷のひとつ「新玉川温泉」。世界でも珍しい塩酸を主成分とした強酸性の泉質で、ラジウムを含有する温泉です。この効能溢れる温泉が評判で、療養や静養に訪れる湯治客も多い温泉宿です。源泉である「大噴(おおぶき)」からは沸騰寸前の98度という超高温の温泉が毎分9,000Lも湧きだし、PH1.2という日本トップクラスの酸性度です。高原の露天風呂は開放感にあふれ、心和む癒やしの空間です。天候に恵まれれば、爽快な青空や満天の星空が望め、季節の移ろいを肌で感じられます。木をふんだんに使用したロビーは爽やかな雰囲気で迎えいれてくれ、また、館内にはライブラリーも備えられており、静かに読書をお愉しみいただけます。
1泊目:新玉川温泉
【指定】新玉川温泉 露天風呂/イメージ
1泊目:新玉川温泉
【指定】新玉川温泉 屋内岩盤浴/イメージ
2泊目:男鹿温泉
(ホテル一例)男鹿観光ホテル 大浴場/イメージ
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
旅行日数 | 3日間 |
---|---|
最少催行人員 | 24名 |
添乗員 | 同行致します(1日目秋田空港~3日目秋田空港) |
運送機関の種類または名称 | 往路:飛行機、復路:飛行機 |
航空会社 | 日本航空/ANA |
食事回数※機内食除く | 朝食:2回 昼食:2回 夕食:2回 |
その他
上記スケジュールは2025年2月13日現在のものであり、
航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、
旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。
※バスガイド/乗務いたします。
※バス車内は禁煙です。ご協力をお願いいたします。
※安全のためバス走行中は必ずシートベルトの着用をお願いいたします。
※航空機・バスのお座席に関するご希望は一切お受けできません。グループでご参加のお客様でも離れてお座りいただく場合がございます。
当ツアー適用の運賃の座席割り当てについては当該利用便の予約状況や安全運行上の理由で航空会社が独自の判断のうえ、決定されます。
したがって当社は一切の確約や責任を負えません。予めご了承ください。
同じグループのお客様でも離れてお座りいただく場合がございます。予めご了承ください。
※2名様以上でお申込みください。
※6歳以上大人と同額となります。
※幼児(3歳以上6歳未満)代金は往復航空運賃とバス代のみ含みます。
寝具・食事代は含まれておりませんので、予めご了承ください。
※1歳~5歳のお子様の宿泊先の施設使用料、観光地入場料等につきましては各自負担となります。
※出発日により満席または中止となっている場合がございますのでご了承ください。
※花の開花時期は気象状況によって前後します。
※料理内容は、仕入れ状況や時期により変更となる場合がございます。
※写真は全てイメージです。
※旅行契約成立後、お客様のご都合で旅行を取消される場合には、ご旅行条件書記載の取消料をいただきます。
※利用航空便の発着時刻は2025年2月13日現在の時刻となります。航空会社都合により予告なしに変更される場合もあります。予めご了承ください。
◆旅行条件の基準期日◆
この旅行条件は2025年2月13日を基準としております。また、旅行代金は2025年2月13日現在有効な運賃・適用規則を基準として算出しています。
◆利用予定バス会社◆
秋北バスまたは東北エリア利用のバス会社(当社基準)
当社基準の利用バス会社は、当社ウェブサイト内でご確認いただけます。
当社基準の利用バス会社一覧
取引条件説明書面の交付について
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:381382|承認日:2025/02/14
一部のIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 鹿児島支店 国内
892-0844 鹿児島県鹿児島市山之口町3-31住友生命鹿児島ビル1階
総合旅行業務取扱管理者:村井浩平・笹部智
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
94,900~124,900円
155,000~180,000円
100,000~110,000円
9,390円
8,990円
94,900~199,900円
89,900~124,900円
39,900~42,900円
29,900円
15,800円
94,900~124,900円
155,000~180,000円
100,000~110,000円
9,390円
8,990円
94,900~199,900円
89,900~124,900円
39,900~42,900円
29,900円
15,800円
150,000~240,000円
84,900~106,900円
139,900~183,900円
119,900~299,900円
149,900~169,900円
134,900~249,900円
99,900~134,900円
14,800~16,800円
19,800円
65,900~72,900円
【国内旅客施設使用料について】
旅行代金に国内旅客施設使用料は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
羽田空港:大人1,480円、子供1,480円、幼児1,480円アイコンの説明