◆ 1泊目:西宮市甲子園【指定】

ホテルヒューイット甲子園 外観/イメージ
2025年大阪・関西万博へ行こう!入場チケット付きツアー♪
旅行代金 39,800~44,800 円
設定期間2025年6月7日~2025年10月10日
ブランド | トラピックス H41 |
---|---|
コース番号 | 2749AT |
出発地 | 岡山県 |
目的地 | 近畿/大阪府 |
旅行期間 | 2日間 |
年齢区分 大人/12歳〜、子供/4歳〜11歳、幼児/0歳〜3歳
設定期間2025年6月7日~2025年10月10日
※この料金は 2025年2月13日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
世界中から人やモノが集まる「万博」。その始まりは、1851年に開催された第1回ロンドン万国博覧会。当時、産業革命が進んでいたイギリスは、自国の工業力を世界に知らしめることとなりました。日本が初めて万博に参加したのは、1867年の第2回パリ万博です。万博には「登録博覧会」と「認定博覧会」の2種類があり、登録博覧会は5年以上の間隔をおいて開催されます。2005年の愛・地球博に続き、20年ぶりに日本で開催される「2025年日本国際博覧会(略称:大阪・関西万博)」。「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに、人類共通の課題解決に向けて国家プロジェクトとして開催されます。
2015年の11月にオープンした日本最大級の大型複合施設。
2009年に閉演した遊園地・エキスポランドの跡地に造られました。
国内初のショップなや世界で人気のエンターテイメント施設がなどが入っています。
専門店300店舗以上が入っている「ららぽーとエキスポシティ」をはじめ、
観覧車、映画館、水族館、VRの体験施設などもあります。
1970年の万博当時のメニューが揃って、懐かしい味を楽しめる「万博食堂」から
ハワイ発の有名パンケーキ店「エッグスシングス」までグルメも充実!
「遊ぶ、学ぶ、見つける楽しさをひとつに」をテーマに今話題の人気スポットです。
お子様から大人までたっぷり楽しめる総合エンターテイメント施設です。
(エキスポシティは、各自でご自由にお楽しみいただけます。)
【EXPO70パビリオンの入館料込】芸術家の岡本太郎がデザインし、1970年に開催された日本万国博覧会のシンボルであった「太陽の塔」。テーマ館の一部として、母の塔・青春の塔・大屋根とともに作られました。塔の頂部には金色に輝き未来を象徴する「黄金の顔」、現在を象徴する正面の「太陽の顔」、過去を象徴する背面の「黒い太陽」という3つの顔を持っています。太陽の塔は過去・現在・未来を貫いて生成する万物のエネルギーの象徴であると同時に、生命の中心、祭りの中心を示したもので、博覧会開催期間中、来場者に多くの感動を与えました。塔は鉄骨・鉄筋コンクリート造りで、一部軽量化のため吹き付けのコンクリートが使われています。※内部見学はございません。外からのご見学となります。
阪神甲子園駅から徒歩2分、シンプルでモダンなシティホテル「ホテルヒューイット甲子園」。大阪・神戸のほぼ中間と好アクセスの立地と利便性、シンプルでくつろげる空間はビジネスにもファミリーでの滞在にも最適です。客室には薄型テレビ、冷暖房完備、およびソファーをご用意。無料wi-fiとあわせて、ごゆっくりお過ごしいただけます。
◆ 1泊目:西宮市甲子園【指定】
ホテルヒューイット甲子園 外観/イメージ
◆ 1泊目:西宮市甲子園【指定】
ホテルヒューイット甲子園 バイキング 料理一例/イメージ
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
旅行日数 | 2日間 |
---|---|
最少催行人員 | 20名 |
添乗員 | 同行致します(1日目JR倉敷駅前から2日目JR倉敷駅前まで) |
運送機関の種類または名称 | 往路:バス、復路:バス |
航空会社 | ー |
食事回数※機内食除く | 朝食:1回 昼食:0回 夕食:0回 |
その他
この旅行条件は2024年12月13日を基準としています。
また、旅行代金は2024年12月13日現在有効な運賃・料金(適用規制)を基準として算出しています。
上記スケジュールは2024年12月13日現在のものであり、
バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、
旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。
◆バスについて
●バス等の座席指定はお受付できません。横並びのお席をご用意できない場合もございますのでご協力お願いいたします。また、トラピックスのバス車内は禁煙とさせていただいております。予めご了承ください。
●安全のため、バス走行中はシートベルトの着用をお願いいたします。なお業務・安全管理上、添乗員が同行する場合にはドライバーの後方1列目席を専用席として使用させいただきますので、皆様のご理解・ご協力をあわせてお願いいたします。また、車外に出る際は必ず貴重品をお持ちください。
●バスが配車されるまで少々お待ちいただくか、徒歩にて移動していただく場合がございます。予めご了承ください。(繁忙期にはバス配車までにお時間を要し、出発時間が大幅に遅れる場合がございます。)
※添乗員は旅程管理に万全を尽くすため、お客様と同行させて頂きますが、労働基準法の定めからも勤務中一定の休憩時間と適宜取得させることが必要ですので、お客様各位のご理解をご高配をお願いします。
※ 利用バス会社/港交通
当社基準の利用バス会社は、当社ホームページ内でご確認いただけます。
http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php
取引条件説明書面の交付について
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:367168|承認日:2024/12/10
一部のIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 トラピックス岡山 国内
700-0907 岡山市北区下石井1-1-3 日本生命岡山第二ビル新館7階
総合旅行業務取扱管理者:高原健・廣谷陽輝
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
岡山支店
アイコンの説明