◆ 1泊目 :白浜温泉【指定】

ブランシェット南紀白浜 客室一例/イメージ
化粧台付トイレ付デラックスバス利用で快適なひとときを…
旅行代金 69,800 円
設定期間2025年6月5日~2025年7月13日
ブランド | トラピックス H41 |
---|---|
コース番号 | 2751 |
出発地 | 岡山県 |
目的地 | 近畿/奈良県・和歌山県 |
旅行期間 | 2日間 |
年齢区分 大人/12歳〜、子供/6歳〜12歳、幼児/3歳〜5歳
設定期間2025年6月5日~2025年7月13日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 残席◎
69,800円
予約する |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 残席◎ 催行
69,800円
予約する |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 残席◎
69,800円
予約する |
30 |
※この料金は 2024年12月27日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
白いタイルの外壁がリゾート感あふれる独立客室棟のホテル「ブランシェット南紀白浜」。フランス語で「隠れ家」という意味を持つ「cachette(カシェット)」、 白浜の「白」を表す「blanc(ブラン)」、 美食の象徴である「フォーク」を意味する「fourchette(フルシェット)」 の3つの要素を三位一体とした造語です。全室完備のプライベートスパ、ゲスト本位のホスピタリティで、ご満足いただける時間を提供。宿泊棟は広いプライベートテラスがあり、白浜の夜空を楽しむなど、ヴィラタイプならではのひとときをお楽しみいただけます。また、日本三古湯と称される白浜の湯を、客室付きスパにてご満喫いただけます。
客室一例/イメージ
料理一例/イメージ
寿司 料理一例/イメージ
和歌山県・白浜町の臨海浦の南海上に浮かぶ島、円月島。「高嶋(たかしま)」が正式名称です。南北約130m、東西約35m、高さ約25mの小さな島の中央に、円月形の穴(海蝕洞)がぽっかり開いていることから、「円月島」と呼ばれ親しまれています。
古くは、1889年に発行された「紀州西牟婁瀬戸鉛山温泉図」の絵画や漢詩とともに、「円月島」の名前が登場しています。さらに、1908年の「紀州田辺湯崎温泉案内」により、円月島の名は広く知られるようになったと言われています。
(※車窓観光となります。)
和歌山県白浜町にある自然景勝地「三段壁」。千畳敷の南海岸にそそり立つ、高さ50mの柱状節理の大岩壁です。その昔、漁師たちが通りゆく船や魚の群れを見張った場所「見壇(みだん)」が置かれ、これが転じて三段壁(みだんぺき→さんだんべき)となったといわれています。大岩壁は南北2kmにわたって展開され、岩肌に打ち寄せる黒潮が激しくぶつかり合うダイナミックな光景には、自然の迫力を感じずにいられません。断崖絶壁の名勝として知られ、断崖には展望台が設けられています。円月島、千畳敷と合わせ国の名勝にも指定されており、近年では縁結びやパワースポットの聖地としても知られるようになりました。
和歌山県由良町にある「白崎海岸」。海面に突出した白亜の巨大な石灰岩の岬と、紺碧の海のコントラストが特異な景観を呈しています。約2億5000万年前にできたものだと言われており、その美しさから「日本のエーゲ海」とも称されています。白い石灰岩は、サンゴや貝殻が大量に集まって長い年月をかけて固まった炭酸カルシウムが主成分で、古生代ペルム紀から存在しフズリナやウミユリの化石などが至る所で発見されています。海岸のシンボルといえるのが「立厳(たてご)岩」。天然の一枚岩が、波に侵食され中央に大きな穴が開いています。まるで異国を思わせるような海と奇岩の光景をお愉しみください。
◆ 1泊目 :白浜温泉【指定】
ブランシェット南紀白浜 客室一例/イメージ
◆ 1泊目 :白浜温泉【指定】
ブランシェット南紀白地浜 半露天風呂/イメージ
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
旅行日数 | 2日間 |
---|---|
最少催行人員 | 20名 |
添乗員 | 同行致します(1日目JR倉敷駅前から2日目JR倉敷駅前まで) |
運送機関の種類または名称 | 往路:バス、復路:バス |
航空会社 | ー |
食事回数※機内食除く | 朝食:1回 昼食:2回 夕食:1回 |
その他
この旅行条件は2024年12月23日を基準としています。
また、旅行代金は2024年12月23日現在有効な運賃・料金(適用規制)を基準として算出しています。
上記スケジュールは2024年12月23日現在のものであり、
バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、
旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。
◆バスについて
●バス等の座席指定はお受付できません。横並びのお席をご用意できない場合もございますのでご協力お願いいたします。また、トラピックスのバス車内は禁煙とさせていただいております。予めご了承ください。
●道路交通法上、高速道路でのシートベルト着用が義務化されております。
バス走行中での立ち上がってのトイレへの移動は、転倒も多く、お怪我に至る恐れもありますので、やむを得ない場合に限りでお願いいたします。
ツアーでは1時間半から2時間に1度は休憩をお取りいたしますので、休憩施設でのトイレをご利用いただけますようご協力をお願いいたします
●業務・安全管理上、添乗員が同行する場合にはドライバーの後方1列目席を専用席として使用させいただきますので、皆様のご理解・ご協力をあわせてお願いいたします。また、車外に出る際は必ず貴重品をお持ちください。
●バスが配車されるまで少々お待ちいただくか、徒歩にて移動していただく場合がございます。予めご了承ください。(繁忙期にはバス配車までにお時間を要し、出発時間が大幅に遅れる場合がございます。)
※添乗員は旅程管理に万全を尽くすため、お客様と同行させて頂きますが、労働基準法の定めからも勤務中一定の休憩時間と適宜取得させることが必要ですので、お客様各位のご理解をご高配をお願いします。
※ 利用バス会社/下電観光バス
当社基準の利用バス会社は、当社ホームページ内でご確認いただけます。
http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php
取引条件説明書面の交付について
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:369744|承認日:2024/12/24
一部のIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 トラピックス岡山 国内
700-0907 岡山市北区下石井1-1-3 日本生命岡山第二ビル新館7階
総合旅行業務取扱管理者:高原健・廣谷陽輝
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
岡山支店
45,000~50,000円
50,000~55,000円
50,000~55,000円
19,800円
60,000円
55,000~60,000円
99,800円
69,800円
18,800円
89,600円
45,000~50,000円
50,000~55,000円
50,000~55,000円
19,800円
60,000円
55,000~60,000円
99,800円
69,800円
18,800円
89,600円
135,000~175,000円
125,000円
300,000円
19,800~20,800円
100,000~105,000円
150,000円
89,900~119,900円
114,900円
89,800~129,800円
120,000~170,000円
アイコンの説明