【岡山県南発着】(ANAクラウンプラザ米子プラン1名様一室)2025「松江水郷祭湖上花火大会」と足立美術館に行く2日間
西日本最大級の湖上花火大会♪
旅行代金 55,000~60,000 円
- カード利用可
- 添乗員同行
- ホテル指定
設定期間2025年8月2日~2025年8月3日
ブランド | トラピックス H41 |
---|---|
コース番号 | 275402B |
出発地 | 岡山県 |
目的地 | 中国地方/島根県 |
旅行期間 | 2日間 |
こだわりポイント
- 西日本最大級の湖上花火大会♪
- 打上数約1万発!白潟エリア席パイプイス席をご用意!
- 直径300mの尺玉4発が横並びするワイドな演出!
出発日・旅行代金
年齢区分 大人/12歳〜、子供/6歳〜11歳、幼児/3歳〜5歳
設定期間2025年8月2日~2025年8月3日
部屋タイプを変更すると表示料金が変わります。
- 8月出発のツアー最安値
- 55,000円
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 残席◎
60,000円
予約する |
|||||
3 残席◎
55,000円
予約する |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
※この料金は 2025年4月01日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
おすすめポイント
開催日:2025年8月2日(土)・8月3日(日)
色とりどりの特殊変化花火で宍道湖に集結する神々を演出!
打上数約1万発の直径300mの尺玉4発が横並びするワイドな演出!
\★☆2日目は、足立美術館へご案内します。☆★/
◇足立美術館◇
近代日本画や約5万坪の日本庭園を堪能できる「足立美術館」
1970年、地元安来出身の実業家、足立全康氏によって開館した「足立美術館」。日本画の巨匠 横山大観をはじめ、川合玉堂、富岡鉄斎、上村松園などの近代日本画と、料理人としても名を馳せた北大路魯山人の陶芸作品、約5万坪の日本庭園を堪能できる美術館です。近代日本画壇の礎を作り上げた横山大観に注ぐ足立全康の情熱は人並みはずれ、数々の逸話が残るほど。横山大観のコレクションは質量ともに日本有数で、その数は約120点にも及びます。世界にもその名が知れ渡る庭園は「枯山水庭」「白砂青松庭」「苔庭」「池庭」と足を進めるたび広がる閑雅な風情で、館内の日本画の作品と相まって訪れる人の心を静かに癒します。
人気の観光地へご案内

夏の夜空と湖面を染め上げる花火「松江水郷祭 湖上花火大会」
松江市、宍道湖の夏の風物詩「松江水郷祭 湖上花火大会」。宍道湖の湖面と、夜空を彩る色とりどりの花火は、西日本最大級の湖上花火として知られています。連続斜め打ちやスターマイン尺玉連発、広大な会場でしか実施できない独特な「垂れ幕下がり」など、暗い湖面に映え美しい光景を創り出します。「水郷祭」は、1929年に「松江の自然と歴史に加え、さらに新しい観光資源を作る」ことを目的とし、開催されました。宍道湖の嫁ヶ島に祀られる竹生島神社の例大祭で行われていた「七草吟社」という、湖面に舟を浮かべ灯籠流しをしながら句会を開いた事をヒントに、花火を加えた大掛かりなイベントとして定着しました。夜空と湖面を華麗に染め上げる花火をお楽しみください。

松江水郷祭 湖上花火大会/イメージ

松江水郷祭 湖上花火大会/イメージ

松江水郷祭 湖上花火大会/イメージ
利用ホテル
- ◆ 1泊目 :<米子市内>ANAクラウンプラザホテル米子【指定】 ・当社基準Bランクホテル ※ ホテルランクは、当社独自の基準においてホテルランクを上位から「S」、「A」、「B」、「C」に分類しております。
日程表
移動マークの説明
-
飛行機 -
バス -
電車 -
JR -
船 -
徒歩 -
車 -
ロープウェイ -
その他
観光マークの説明
-
入場観光 -
下車観光(施設等へは入場しません) -
車窓観光 -
乗車または乗船観光(※) -
ショッピング -
食事・ショッピング
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
JR倉敷駅前(12:30発)
=

=

=

【バス走行距離227km】
- 食事
- 【朝食】× 【昼食】× 【夕食】×
- 滞在先
- ANAクラウンプラザホテル米子【指定】
2日目
ホテル(ゆっくり10:20出発)
=

=

=

=

=

【バス走行距離217km】
- 食事
- 【朝食】× 【昼食】× 【夕食】×
重要事項
■幼児代金(3歳以上~6歳未満)にはバス座席のみ含まれております。
■日よけ・水筒・帽子・雨具(カッパ)など各自ご持参ください
■花火大会当日は履き慣れた靴でのご参加をおすすめいたします。
■荒天によって花火大会が中止となる場合がございますが、ツアー出発後の花火大会中止の場合は返金ございません。
■大変な混雑が予想されますので、花火会場到着・帰着時間が遅れる場合がございます。
旅行条件
旅行日数 | 2日間 |
---|---|
最少催行人員 | 20名 |
添乗員 | 同行致します(1日目JR倉敷駅前から2日目JR倉敷駅前まで) |
運送機関の種類または名称 | 往路:バス、復路:バス |
航空会社 | ー |
食事回数※機内食除く | 朝食:0回 昼食:0回 夕食:0回 |
その他
この旅行条件は2025年3月31日を基準としています。
また、旅行代金は2025年3月31日有効な運賃・料金(適用規制)を基準として算出しています。
上記スケジュールは2025年3月31日現在のものであり、
バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、
旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。
◆バスについて
●バスガイドは乗務いたしません。また、乗務員による観光案内もございません。
●バス等の座席指定はお受付できません。横並びのお席をご用意できない場合もございますのでご協力お願いいたします。
また、トラピックスのバス車内は禁煙とさせていただいております。予めご了承ください。
●安全のため、バス走行中はシートベルトの着用をお願いいたします。なお業務・安全管理上、添乗員が同行する場合にはドライバーの後方1列目席を専用席として使用させいただきますので、皆様のご理解・ご協力をあわせてお願いいたします。また、車外に出る際は必ず貴重品をお持ちください。
●バスが配車されるまで少々お待ちいただくか、徒歩にて移動していただく場合がございます。予めご了承ください。(繁忙期にはバス配車までにお時間を要し、出発時間が大幅に遅れる場合がございます。)
※添乗員は旅程管理に万全を尽くすため、お客様と同行させて頂きますが、労働基準法の定めからも勤務中一定の休憩時間と適宜取得させることが必要ですので、お客様各位のご理解をご高配をお願いします。
※ 利用バス会社/港交通又は中国エリア利用バス会社(当社基準)
当社基準の利用バス会社は、当社ホームページ内でご確認いただけます。
取引条件説明書面の交付について
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:389265|承認日:2025/04/01
お電話 FAX でのご予約・お問い合わせ(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)
- 電話番号
- ナビダイヤル 0570-02-1289
- ナビダイヤル
-
一部のIP電話からはご利用いただけません。
- FAX番号
- 086-226-2082
- 営業時間
- TEL:月~金9:30~17:30、土日祝日9:30~13:30/店舗:月~金10:00~16:00
- 休日
- 年末年始はお休み
阪急交通社 トラピックス岡山 国内
700-0907 岡山市北区下石井1-1-3 日本生命岡山第二ビル新館7階
総合旅行業務取扱管理者:高原健・廣谷陽輝
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
ご来店でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)
岡山支店
10:00~16:00(土日・祝日は休み)
最近チェックしたツアー
アイコンの説明