1泊目【指定】

亀の井ホテル 秋田湯瀬 露天風呂/イメージ
県営名古屋[小牧]空港20周年記念
旅行代金 100,000~155,000 円
設定期間2025年5月14日~2025年9月29日
ブランド | トラピックス HNT |
---|---|
コース番号 | 28970 |
出発地 | 愛知県 |
目的地 | 東北/青森県・岩手県・秋田県 |
旅行期間 | 4日間 |
年齢区分 大人/12歳〜、子供/6歳〜11歳、幼児/3歳〜5歳
設定期間2025年5月14日~2025年9月29日
※この料金は 2025年5月01日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
歴史ある武家屋敷が「みちのくの小京都」と呼ぶにふさわしい風情を漂わせた「角館」。江戸時代のはじめ1620年に芦名氏により大規模な都市計画が実施され、その後は佐竹北家の城下町として栄えました。町は「火除」と呼ばれる広場を中心に、南側は町人や商人が住む「外町」、北側は武家屋敷が建ち並ぶ「内町」に区分されています。内町は現在も江戸時代末期時の屋敷割や、母屋・門・蔵の屋敷構え、枡型など武家町の特性をよく残しており、武家屋敷群の表通りは、国の重要伝統的建造物群保存地区の指定を受けており、文化財として保護されています。江戸の風情を今も残すこの地を、ゆったりとお楽しみください。
青森・秋田の両県にまたがる十和田湖。そして、十和田湖・子ノ口から焼山までの約14kmの流れ「奥入瀬渓流」。十和田八幡平国立公園に属し、特別名勝、国指定の天然記念物に指定されています。渓流沿いには車道と遊歩道が整備されているので、四季折々の自然を満喫しながら散策などをお楽しみいただけます。千変万化の川の流れと、豊かな樹木と十数ヶ所の滝、奇岩などによって構成されている渓流は、春には新緑、夏には鮮やかな緑と野鳥の声、秋には紅葉、冬には雪とつららを楽しめる屈指の景勝地となっています。
雄々しく、力強く流れる様子を眺めているだけで、不思議と心を洗われるような気持ちになり、神聖なる自然の力を感じることでしょう。
厳美渓は、栗駒山を源に流れる磐井川が巨岩を浸食したことによって形成されました。奇岩、怪岩、深淵、甌穴に滝と、ダイナミックな景観が約2kmにわたって続きます。長い時の流れが磨いた岩肌とエメラルドグリーンの水流、そして川岸を彩る四季が奏でる美しい景色は1927年、国の名勝天然記念物に指定され、古くから親しまれてきた場所です。荒々しい流れが岩にぶつかり豪快な水しぶきを上げる上流に対し、下流ではゆったりとした深淵が見られるなど、変化に富んだ景観が楽しめるのも厳美渓の大きな魅力の一つです。仙台藩主・伊達政宗が日本三景の松島と並べ、「松島と厳美がわが領地の二大景勝地なり」と賞賛し、何度もこの地を訪れたという説も残っています。
1泊目【指定】
亀の井ホテル 秋田湯瀬 露天風呂/イメージ
2泊目【指定】
青森ワイナリーホテル 露天風呂/イメージ
3泊目【指定】
雫石プリンスホテル 露天風呂/イメージ
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
4日目
旅行日数 | 4日間 |
---|---|
最少催行人員 | 20名 |
添乗員 | 同行致します(1日目いわて花巻空港到着から4日目いわて花巻空港出発まで同行) |
運送機関の種類または名称 | 往路:飛行機、復路:飛行機 |
航空会社 | フジドリームエアラインズ |
食事回数※機内食除く | 朝食:3回 昼食:1回 夕食:3回 |
その他
■ご集合は出発時間の約40分前となります。
■当ツアーはお一人様からご参加いただけます。
■バスガイドは乗務いたします。
■利用予定バス会社:北日本観光または東北エリア利用バス会社(当社基準)
当社基準の利用バス会社は、当社ホームページ内でご確認いただけます。
http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php
※スケジュールは、交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等によって、旅程・見学場所・訪問順序・宿泊順序が変更になる場合がございます。
※出発日の県営名古屋[小牧]空港では当社係員が受付およびご案内いたします。
※料理内容は仕入れ状況等によって変更となる場合がございます。
※世界遺産はその一部のみの観光となる場合がございます。
※星空は天候などの事情によってご覧いただけない場合がございます。
※ビュッフェ・バイキング・ブッフェはレストラン営業時間内のご利用となります。
※宿泊施設によっては、プラスチック資源循環法等の対応としてアメニティの削減ならびに有料化を実施している場合があります。
新しい旅のスタイルの観点から、使い慣れた洗面用具等をご持参いただくことをおすすめします。
※写真は全てイメージです。
(注1)乳頭温泉郷は休暇村乳頭温泉郷又は鶴の湯温泉、大釜温泉、黒湯温泉、孫六温泉のいずれかとなります。お選びいただけません。また、鶴の湯温泉、黒湯温泉、孫六温泉については混浴露天風呂へのご案内となる場合がございますが、女性専用露天風呂をご用意しております。また各温泉がやむを得ず急遽、閉館や休館となった場合は、団体入浴料のご返金をさせていただきます。ご入浴の際のタオル、バスタオルは各自でご用意ください。
(注2)雨天時等の運休時でも払い戻しや代替観光はございません。
■□■ クレベリンの機内持ち込みについて ■□■
クレベリン置き型、クレベリンスティックペンタイプ・フックタイプおよびその類似製品は腐食性物質(亜塩素酸ナトリウム水溶液)が生じるため、航空機への持込が一切出来ません。ご自宅からご持参しないよう、宜しくお願いいたします。
取引条件説明書面の交付について
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:382078|承認日:2025/02/19
一部のIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 トラピックス中部 国内
450-8533 名古屋市中村区名駅2-45-14 東進名駅ビル5階
総合旅行業務取扱管理者:髙橋美晴・岡田侑哉・尾畑亨・吉田和也
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
106,000~151,000円
120,000円
79,900~84,900円
75,000~84,900円
100,000~145,000円
120,000~135,000円
85,900~90,900円
81,000~90,900円
120,000円
120,000円
アイコンの説明