【基本プラン】奥入瀬渓流・角館・中尊寺・乳頭温泉郷 秘湯・絶景・味覚をめぐるはじめての東北4日間

県営名古屋[小牧]空港20周年記念

お気に入りに追加されました

1/9

奥入瀬渓流/イメージ
奥入瀬渓流/イメージ
十和田湖/イメージ
十和田湖/イメージ
厳美渓/イメージ
厳美渓/イメージ
中尊寺(金色堂拝観料各自払い)/イメージ
中尊寺(金色堂拝観料各自払い)/イメージ
角館の武家屋敷通り/イメージ
角館の武家屋敷通り/イメージ
乳頭温泉郷(一例/大釜温泉)注1/イメージ
乳頭温泉郷(一例/大釜温泉)注1/イメージ
亀の井ホテル 秋田湯瀬 露天風呂/イメージ
亀の井ホテル 秋田湯瀬 露天風呂/イメージ
青森ワイナリーホテル 六角露天風呂/イメージ
青森ワイナリーホテル 六角露天風呂/イメージ
雫石プリンスホテル 露天風呂/イメージ
雫石プリンスホテル 露天風呂/イメージ
奥入瀬渓流/イメージ
十和田湖/イメージ
厳美渓/イメージ
中尊寺(金色堂拝観料各自払い)/イメージ
角館の武家屋敷通り/イメージ
乳頭温泉郷(一例/大釜温泉)注1/イメージ
亀の井ホテル 秋田湯瀬 露天風呂/イメージ
青森ワイナリーホテル 六角露天風呂/イメージ
雫石プリンスホテル 露天風呂/イメージ

旅行代金 100,000~155,000

  • カード利用可

出発日・旅行代金を見る

  • 現地添乗員同行
  • ホテル指定
  • 露天風呂
  • 温泉
  • 大浴場

設定期間2025年5月14日~2025年9月29日

コース情報
ブランド トラピックス HNT
コース番号 28970
出発地 愛知県
目的地 東北/青森県・岩手県・秋田県  
旅行期間 4日間

こだわりポイント

  • 憧れの秘湯乳頭温泉郷や奥入瀬渓流など、一度は行きたい東北で人気の観光地を厳選
  • 3泊とも露天風呂付当社基準Aランクのデラックスホテルにご宿泊!2・3泊目はベッドのお部屋をご用意
  • FDA直行便利用で移動もラクラク!(県営名古屋[小牧]空港⇔いわて花巻空港)

出発日・旅行代金

旅行代金は 2名1室利用/ 大人1名を表示しています。( )内料金は子供旅行代金です。

年齢区分 大人/12歳〜、子供/6歳〜11歳、幼児/3歳〜5歳

設定期間2025年5月14日~2025年9月29日

「予約する」ボタンのクリックで申込画面に進みます。
部屋タイプを変更すると表示料金が変わります。
部屋タイプ
5月出発のツアー最安値
100,000
20255

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

催行

100,000
(100,000円)

キャンセル待ち

15

16

残席

催行

105,000
(105,000円)

予約する

17

残席

催行

100,000
(100,000円)

予約する

18

19

20

21

22

23

24

催行

105,000
(105,000円)

キャンセル待ち

25

26

27

28

催行

100,000
(100,000円)

キャンセル待ち

29

30

31

※この料金は 2025年5月01日 時点に算出された旅行代金です。

※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。

◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか

リクエスト受付とは

催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。

おすすめポイント

~はじめて東北を訪れる方におすすめ 当ツアーのポイント!!~
【1】FDA直行便利用でいわて花巻空港まで楽々移動。(県営名古屋[小牧]空港⇔いわて花巻空港)現地での滞在時間をたっぷり確保。
【2】3泊とも温泉露天風呂付の当社基準Aランクデラックスホテルにご宿泊!
【3】計7回の食事付!(朝3・昼1・夕3)きりたんぽや稲庭うどんなどみちのくグルメを食べ尽くす!
【4】4日間バスガイド付でご案内。移動時間も観光案内をお楽しみ。
【5】4日間で東北3県の一度は行きたい人気観光地を一度に巡ります。

◆東北をぐるりと周遊。人気の観光地を厳選
*岩手銀行赤レンガ館:盛岡を代表する建築物
*十和田湖:青く澄んだ湖面が美しい、青森県と秋田県にまたがる湖
*奥入瀬渓流:マイナスイオンに囲まれた約300種もの苔むすブナの森
*角館・武家屋敷通り:みちのくの小京都
*厳美渓:伊達政宗絶賛の渓谷美
*平泉・中尊寺:世界遺産。奥州藤原氏三代の栄華を伝える名刹。金色堂の拝観料は各自払いとなります。

<乳頭温泉郷>
秘湯ブームの火付け役。憧れの乳頭温泉へご案内!温泉ファンがこぞって訪れる乳頭温泉郷。1980年代の秘湯ブームの火付け役となった名湯をご堪能ください(注1)

<津軽三味線 特別貸切公演>
青森の伝統文化「津軽三味線」を当ツアーだけの特別演目「貸切特別公演」でご案内。津軽の伝統文化、津軽三味線の音色と共にじょんから節発祥の地・黒石市で皆様をお待ちしております。さらに特別ポストカードをプレゼント(お一人様1枚)

◆きりたんぽや稲庭うどんなどみちのくならではのグルメをご賞味!!
【1日目夕食】秋田錦牛・八幡平ポークときりたんぽ鍋会席
A5ランク黒毛和牛「秋田錦牛(約30g)」、鹿角地場産「八幡平ポーク(約40g)」、秋田名物「稲庭うどん」「きりたんぽ鍋」や「淡雪こまち釜飯(約120g)」をご用意いたします。

【2日目朝食】季節の食材を取り入れた和洋約40種類のビュッフェ
野菜や鶏肉、すり鉢で潰したご飯を団子状にした「だまこ」を入れた鍋料理。日本三大うどんの一つ、コシと喉越しの良さが特徴の「稲庭うどん」など、どこか懐かしさを感じる秋田ごはんをお楽しみください。

【2日目夕食】青森の味「あどはだりバイキング」
「あどはだり」とは・・・津軽弁で「おかわり」「もっと食べたい」という意味。ホテル名物りんごの冷製スープをお楽しみ。夕食時のアルコール類・ソフトドリンク飲み放題付(約60分)

【3日目夕食】大自然が育てた食材を使用した北東北の味と共に”Umaimono Buffet”
盛岡三大麺<冷麺・わんこそば・じゃじゃ麺>、自分で自由に盛りつける!こしぇる丼、カニ足、ローストビーフなどの夕食ブッフェをご賞味ください。

◆3泊とも露天風呂付当社基準Aランクのデラックスホテルにご宿泊!
<1泊目>湯瀬温泉 亀の井ホテル 秋田湯瀬【指定】※当社基準Aランクホテル
北東北の県境に位置する自然豊かな温泉。「美人の湯」で知られる秋田の名湯。入浴を重ねる程に肌が潤うと評判の「美人の湯」を持ち、特に女性に人気の温泉です。

【宿泊者限定の夜食】夜鳴き担々麺(お一人様1杯限定)
小腹の空く夜に!赤・白・黒の3種類を月替わりでご提供いたします。提供時間:21:00~22:30(ラストオーダー)

<2泊目>島田温泉 青森ワイナリーホテル サウスタワー館【指定】※当社基準Aランクホテル
ブロンズルーフに白亜の建物、まるで古い物語の1ページに出てくる北欧の城のような外観。青森ヒバの香り漂う広く開放的な浴場。広々約45平米のベッドのお部屋でゆったりした時間を過ごせる新館サウスタワー館を指定。ホテルの地下にワイナリー工場が併設されておりワインのテイスティングもお楽しみいただけます(各自払い)

<3泊目>雫石高倉温泉 雫石プリンスホテル【指定】※当社基準Aランクホテル
四季を感じられる趣ある屋根付露天風呂をお楽しみください。ベッドのお部屋をご用意いたします。

【2025年パワーアップポイント】
ご夕食後に雫石銀河ロープウェーにご案内。ナイトロープウェーで標高730m地点まで上がり「星空案内人」が満天の星空を解説します。幻想的な星空はまさに手の届くかのような絶景!(注2)

☆3泊目ホテルプチ贅沢プランはこちらから☆

もっと見る

人気の観光地へご案内

歴史ある武家屋敷が風情を漂わせる、みちのくの小京都「角館」

歴史ある武家屋敷が風情を漂わせる、みちのくの小京都「角館」

歴史ある武家屋敷が「みちのくの小京都」と呼ぶにふさわしい風情を漂わせた「角館」。江戸時代のはじめ1620年に芦名氏により大規模な都市計画が実施され、その後は佐竹北家の城下町として栄えました。町は「火除」と呼ばれる広場を中心に、南側は町人や商人が住む「外町」、北側は武家屋敷が建ち並ぶ「内町」に区分されています。内町は現在も江戸時代末期時の屋敷割や、母屋・門・蔵の屋敷構え、枡型など武家町の特性をよく残しており、武家屋敷群の表通りは、国の重要伝統的建造物群保存地区の指定を受けており、文化財として保護されています。江戸の風情を今も残すこの地を、ゆったりとお楽しみください。

四季折々の大自然 千変万化の流れとうつろいの森「奥入瀬渓流」

四季折々の大自然 千変万化の流れとうつろいの森「奥入瀬渓流」

青森・秋田の両県にまたがる十和田湖。そして、十和田湖・子ノ口から焼山までの約14kmの流れ「奥入瀬渓流」。十和田八幡平国立公園に属し、特別名勝、国指定の天然記念物に指定されています。渓流沿いには車道と遊歩道が整備されているので、四季折々の自然を満喫しながら散策などをお楽しみいただけます。千変万化の川の流れと、豊かな樹木と十数ヶ所の滝、奇岩などによって構成されている渓流は、春には新緑、夏には鮮やかな緑と野鳥の声、秋には紅葉、冬には雪とつららを楽しめる屈指の景勝地となっています。
雄々しく、力強く流れる様子を眺めているだけで、不思議と心を洗われるような気持ちになり、神聖なる自然の力を感じることでしょう。

仙台藩主 伊達政宗も賞賛した国の名勝天然記念物「厳美渓」

仙台藩主 伊達政宗も賞賛した国の名勝天然記念物「厳美渓」

厳美渓は、栗駒山を源に流れる磐井川が巨岩を浸食したことによって形成されました。奇岩、怪岩、深淵、甌穴に滝と、ダイナミックな景観が約2kmにわたって続きます。長い時の流れが磨いた岩肌とエメラルドグリーンの水流、そして川岸を彩る四季が奏でる美しい景色は1927年、国の名勝天然記念物に指定され、古くから親しまれてきた場所です。荒々しい流れが岩にぶつかり豪快な水しぶきを上げる上流に対し、下流ではゆったりとした深淵が見られるなど、変化に富んだ景観が楽しめるのも厳美渓の大きな魅力の一つです。仙台藩主・伊達政宗が日本三景の松島と並べ、「松島と厳美がわが領地の二大景勝地なり」と賞賛し、何度もこの地を訪れたという説も残っています。

もっと見る

利用ホテル

1泊目【指定】

亀の井ホテル 秋田湯瀬 露天風呂/イメージ

亀の井ホテル 秋田湯瀬 露天風呂/イメージ

2泊目【指定】

青森ワイナリーホテル 露天風呂/イメージ

青森ワイナリーホテル 露天風呂/イメージ

3泊目【指定】

雫石プリンスホテル 露天風呂/イメージ

雫石プリンスホテル 露天風呂/イメージ

  • 1泊目:亀の井ホテル 秋田湯瀬(当社基準Aランクホテル)【指定】 大浴場・露天風呂あり 2泊目:青森ワイナリーホテル サウスタワー館(当社基準Aランクホテル)【指定】 大浴場・露天風呂あり 3泊目:雫石プリンスホテル(当社基準Aランクホテル)【指定】 屋根付露天風呂あり ※3名様1室利用の場合、エキストラベッド対応となる場合がございます。 ※ホテルランクは、当社で過去にご参加いただいたお客様の評価と添乗員のレポート、並びに当社評価をもとに独自の基準を設定しております。 ランクの高い順に「S」、「A」、「B」、「C」に分類しております。

日程表

移動マークの説明

  • 飛行機
    飛行機
  • バス
    バス
  • 電車
    電車
  • JR
    JR
  • 船
  • 徒歩
    徒歩
  • 車
  • ロープウェイ
    ロープウェイ
  • その他
    その他

観光マークの説明

  • 入場観光
    入場観光
  • 下車観光
    下車観光(施設等へは入場しません)
  • 車窓観光
    車窓観光
  • 乗車または乗船観光
    乗車または乗船観光(※)
  • ショッピング
    ショッピング
  • 食事・ショッピング
    食事・ショッピング

※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。

時間帯の目安

早朝 午前 午後 夕刻 深夜
4:00 6:00 8:00 11:00 13:00 16:00 18:00 23:00 4:00

1日目


県営名古屋[小牧]空港(8:10~12:10発)いわて花巻空港○岩手銀行赤レンガ館(盛岡を代表する建築物:約50分)


湯瀬温泉(17:00~17:30着)<泊>※ご夕食は秋田錦牛(約30g)ときりたんぽ会席をご用意


※大浴場・露天風呂あり【バス走行距離:約135km】

食事
【朝食】× 【昼食】× 【夕食】会席料理
滞在先
亀の井ホテル 秋田湯瀬【指定】

2日目


ホテル(9:00頃発)【絶景】○十和田湖(青森県と秋田県にまたがる湖:約30分)


【絶景】○奥入瀬渓流(マイナスイオンに囲まれた約300種もの苔むすブナの森:約20分)


◎あずまし屋(「津軽三味線」の特別貸切公演とご昼食をお楽しみ:計約60分)○弘前公園(約30分)


島田温泉(17:00~17:30)<泊>※ご夕食時のアルコール類・ソフトドリンク飲み放題(約60分)


※大浴場・露天風呂あり【バス走行距離:約200km】

食事
【朝食】ホテル 【昼食】和定食 【夕食】あどはだりバイキング
滞在先
青森ワイナリーホテル サウスタワー館【指定】

3日目


ホテル(8:30頃発)☆道の駅かづの(約15分)


【秘湯】◎乳頭温泉郷(一度は訪ねたい秘湯ブームの火付け役/ご入浴:約40分)(注1)


○角館・武家屋敷通り(みちのくの小京都を散策:約50分)雫石高倉温泉(17:30~18:00着)<泊>


※ご夕食後雫石銀河ロープウェーにご案内(約40分)!(注2)※露天風呂あり【バス走行距離:約250km】

食事
【朝食】ホテル 【昼食】× 【夕食】和洋郷土料理ブッフェ
滞在先
雫石プリンスホテル【指定】

4日目


ホテル(9:30頃発)【絶景】○厳美渓(伊達政宗絶賛の渓谷美:約30分)


【世界遺産】○平泉・中尊寺(奥州藤原氏三代の栄華を伝える名刹/金色堂拝観料は各自払い:約60分)


○花巻ゆかりのメジャーリーガー記念モニュメント(約15分)いわて花巻空港


県営名古屋[小牧]空港(18:20~19:50着)【バス走行距離:約190km】

食事
【朝食】ホテル 【昼食】× 【夕食】×

重要事項

■インターネットからお申込み時、ご同行者様の情報(名前・生年月日・年齢・性別)は必ずご入力ください。

※出発21日前を過ぎてからのお名前・年齢・性別の変更は承ることができない場合がございます。
(航空機予約(混雑)状況により、21日以上前でも承ることができない場合がございます。)

■6/24、7/1出発は【県営名古屋[小牧]空港から添乗員同行】となります。

旅行条件

旅行日数 4日間
最少催行人員 20名
添乗員 同行致します(1日目いわて花巻空港到着から4日目いわて花巻空港出発まで同行)
運送機関の種類または名称 往路:飛行機、復路:飛行機
航空会社 フジドリームエアラインズ
食事回数※機内食除く 朝食:3回 昼食:1回 夕食:3回

その他

■ご集合は出発時間の約40分前となります。
■当ツアーはお一人様からご参加いただけます。
■バスガイドは乗務いたします。
■利用予定バス会社:北日本観光または東北エリア利用バス会社(当社基準)
当社基準の利用バス会社は、当社ホームページ内でご確認いただけます。
http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php

※スケジュールは、交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等によって、旅程・見学場所・訪問順序・宿泊順序が変更になる場合がございます。
※出発日の県営名古屋[小牧]空港では当社係員が受付およびご案内いたします。
※料理内容は仕入れ状況等によって変更となる場合がございます。
※世界遺産はその一部のみの観光となる場合がございます。
※星空は天候などの事情によってご覧いただけない場合がございます。
※ビュッフェ・バイキング・ブッフェはレストラン営業時間内のご利用となります。
※宿泊施設によっては、プラスチック資源循環法等の対応としてアメニティの削減ならびに有料化を実施している場合があります。
新しい旅のスタイルの観点から、使い慣れた洗面用具等をご持参いただくことをおすすめします。
※写真は全てイメージです。
(注1)乳頭温泉郷は休暇村乳頭温泉郷又は鶴の湯温泉、大釜温泉、黒湯温泉、孫六温泉のいずれかとなります。お選びいただけません。また、鶴の湯温泉、黒湯温泉、孫六温泉については混浴露天風呂へのご案内となる場合がございますが、女性専用露天風呂をご用意しております。また各温泉がやむを得ず急遽、閉館や休館となった場合は、団体入浴料のご返金をさせていただきます。ご入浴の際のタオル、バスタオルは各自でご用意ください。
(注2)雨天時等の運休時でも払い戻しや代替観光はございません。

■□■ クレベリンの機内持ち込みについて ■□■
クレベリン置き型、クレベリンスティックペンタイプ・フックタイプおよびその類似製品は腐食性物質(亜塩素酸ナトリウム水溶液)が生じるため、航空機への持込が一切出来ません。ご自宅からご持参しないよう、宜しくお願いいたします。

旅行条件書はこちら

取引条件説明書面の交付について

取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。

日本国外に在住のお客様へのお知らせ

ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。

承認番号:382078|承認日:2025/02/19

お気に入りツアーを見る

お電話 FAX でのご予約・お問い合わせ(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)

電話番号
ナビダイヤル 0570-05-8939
ナビダイヤル

一部のIP電話からはご利用いただけません。

FAX番号
052-563-0131
営業時間
月~金9:30~17:30、土日祝日9:30~13:30
休日
年末年始はお休み

阪急交通社 トラピックス中部 国内

450-8533 名古屋市中村区名駅2-45-14 東進名駅ビル5階

総合旅行業務取扱管理者:髙橋美晴・岡田侑哉・尾畑亨・吉田和也

※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。

旅行企画・実施

株式会社阪急交通社
530-8355 大阪市北区梅田2-5-25 ハービスOSAKA
観光庁長官登録旅行業第1847号
(一社)日本旅行業協会正会員

このツアーを見た人は
こんなツアーも見ています

奥入瀬渓流/イメージ

【プチ贅沢プラン】奥入瀬渓流・角館・中尊寺・乳頭温泉郷 秘湯・絶景・味覚をめぐるはじめての東北4日間

106,000~151,000

奥入瀬渓流/イメージ

2つの5つ星の宿と湖畔に佇むオーベルジュで寛ぐみちのくグルメ・秘湯・絶景を堪能するとっておきの東北旅4日間

120,000

銀山温泉/イメージ

名湯蔵王温泉に泊まるみちのく10の旅情とご当地グルメで紡ぐ東北ベストハイライト4日間

79,900~84,900

五能線 (注2)/イメージ

【基本プラン】白神山地・青池・奥入瀬渓流・人気ローカル列車五能線 2つの遊覧で巡るみちのくの味覚3日間

75,000~84,900

奥入瀬渓流/イメージ

【中部国際空港発着:基本プラン】決定版 秘湯・絶景・味覚をめぐるはじめての東北4日間

100,000~145,000

龍飛崎/イメージ

わずか50室の秘境の一軒宿に泊まる男鹿半島・津軽半島・下北半島みちのく三大半島をじっくり巡る4日間

120,000~135,000

銀山温泉/イメージ

【プチ贅沢プラン】名湯蔵王温泉に泊まるみちのく10の旅情とご当地グルメで紡ぐ東北ベストハイライト4日間

85,900~90,900

五能線 (注2)/イメージ

【プチ贅沢プラン】白神山地・青池・奥入瀬渓流・ローカル列車五能線 2つの遊覧で巡るみちのくの味覚3日間

81,000~90,900

杉乃井ホテル 宙湯/イメージ

3泊とも当社基準Sランクホテルに泊まる 杉乃井ホテル(宙館)(1泊目)と絶景・美景 九州で過ごす非日常の休日4日間

120,000

2泊目とある老舗の湯宿 女性露天風呂/イメージ

当社基準最上級Sランクホテル・オールインクルーシブのお宿・5つ星の宿に泊まる自然美と歴史をめぐるミステリーツアー4日間

120,000

最近チェックしたツアー

最近チェックしたツアーが入ります

アイコンの説明

アイコン
説明
添乗員同行
添乗員が「往路出発空港から復路到着空港まで」同行しお世話いたします。
現地添乗員同行
現地到着空港から最終日出発空港まで添乗員が同行するコースです。
新コース
初登場のコースです。
世界遺産
人類共通の財産としてユネスコに登録されている文化遺産や自然遺産を訪ねるコースです。
温泉
温泉地にも宿泊するコースです。
露天風呂
ご宿泊ホテルに露天風呂が付いています。
大浴場
ご宿泊ホテルに大浴場が付いています。
全食事付き
全てのお食事が付いていますので、お食事の心配はいりません。(機内食を除く)
お部屋食
お部屋にてゆっくりとお召し上がりいただけます。
トラベルイヤホン
周りの音を気にせず、添乗員・ガイドさんの説明をじっくり聞くことができます。
2名様催行
2名様から出発可能な個人型プランです。
おひとり様
おひとり様でもご参加いただけるコースです。
ご夫婦限定
ご夫婦限定でご参加いただけるコースです。
航空会社指定
利用航空会社が指定なので、ご出発の計画にとても便利です。
ホテル指定
ご紹介するホテルを指定したコースです。
全国旅行支援
全国旅行支援を適用したコースです。
おひとり様バス2席利用
おひとり様でバス席を2席利用できます。