1泊目:十和田湖畔

【指定】十和田ホテル 外観/イメージ
【4月14・17・26日出発】桜のベストシーズンに東北を代表する桜名所をめぐります
旅行代金 240,000 円
設定期間2025年4月26日
ブランド | クリスタルハート HOT |
---|---|
コース番号 | 2K060 |
出発地 | 大阪府 |
目的地 | 東北/青森県・岩手県・秋田県 |
旅行期間 | 3日間 |
年齢区分 大人/20歳〜、子供/0歳〜0歳
設定期間2025年4月26日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
||
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 催行中止 受付終了 |
15 |
16 |
17 催行 受付終了 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 残席△ 催行
240,000円
予約する |
27 |
28 |
29 |
30 |
※この料金は 2024年11月11日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
「弘前公園」は、弘前市の中心部に位置し、総面積は約49.2万平方mにも及ぶ広大な公園です。春には約50種類、約2600本もの桜が公園内に咲き誇ります。その中でも中心的存在なのが日本最古といわれるソメイヨシノです。ソメイヨシノの平均寿命が60年から80年とされているなかで、弘前公園には樹齢100年を越すソメイヨシノが300本以上ともいわれ、管理技術も高い称賛を受けています。さらに桜が散った後に姿を現すのが、濠の水面に散った桜の花びらがたまり流れゆく「花筏」と呼ばれる桜の絨毯です。濠が桜の花びらで埋め尽くされるその景観は、形容しがたいほどの美しさです。
◆例年の桜の見頃:4月下旬~5月上旬 ※日本観光振興協会調べ
武家屋敷通りは秋田県仙北市角館町の道路であり、福江(石田)城址近くに、ほとんどそのままに当時のたたずまいを残しています。
城を思わせる石垣塀は、こぼれ石と称される丸い小石を積み重ね、その両端を蒲鉾型の石で止めて作られており、外敵を防ぐために、このこぼれ石を用いたといわれています。
この石垣塀、そのいかめしい門構えと共に全国的に類を見ないと高く評価されています。
春には、国の天然記念物に指定された約150本のしだれ桜が町並みを彩ります。
◆例年の桜の見頃:4月下旬~5月上旬 ※日本観光振興協会調べ
桧木内川堤ソメイヨシノ(国指定名勝) は、昭和9年に今上天皇御誕生記念として植えられました。2kmに及ぶ花のトンネルは、北国の短い春を人々の心に語りかけてくれます。市観光文化スポーツ部文化財保護室が中心となって、現在は老化した木々を管理、保護しています。満開時には花びらが豪快に枝を飾りその様子は大変見ごたえがあります。
◆例年の桜の見頃:4月下旬~5月上旬 ※日本観光振興協会調べ
(注1)桜の開花時期のみのご案内となります。開花していない場合は行程を変更してご案内いたします
岩手県北上市、北上川沿岸にある公園で、桜の名所として知られる「北上展勝地」。1920年、元町長が発起主催となった民間団体が、桜の植栽事業を行ない、翌年の1921年に開園しました。樹齢100年近い約500本のソメイヨシノが、約2kmも続く桜並木が有名です。敷地約2万9300平方mに、約1万本の桜と10万株のツツジも植えられています。桜の植栽事業を行った団体名が「展勝会」であったこと、陣ヶ丘からの眺めがすばらしいことから、展望のきいた名勝・景勝の地という意味で「展勝地」と名付けられました。桜のシーズンには、ノスタルジックな観光馬車もお目見えし、お花見気分を一層盛り上げています。
◆例年の桜の見頃:4月中旬~4月下旬 ※日本観光振興協会調べ
宮大工建築による秋田杉の巨木を用いた、国の登録有形文化財「十和田ホテル」。全室から十和田湖を望める、絶好のロケーションを誇ります。十和田湖西岸の高台に位置し、湖を眼下に一望、周囲のブナ林が四季折々の自然を演出しています。各部屋の床の間、天井、格子戸などの意匠も一つ一つ異なり、それぞれが違った趣と表情を見せています。(注2)
(注2)…1泊目の十和田ホテルの客室はお風呂がないお部屋となる場合がございます。
岩手県花巻市、花巻温泉郷の志戸平温泉に佇む「游泉志だて」。
「大人の休日を過ごす、大人のためのリゾート旅館」をコンセプトにした山間の湯宿です。全28室が露天風呂付となっており、掛け流しで絶えず新鮮なお湯を24時間お愉しみいただけます。開湯1300年の自慢の温泉は、男女で趣向を変えた庭園露天風呂と、趣の異なる2種の大浴場でもお愉しみいただけます。豊沢川のせせらぎを間近に聴く川沿いで、頬撫でる風も心地よく、客室とは異なる泉質をご満喫いただけます。また、豊沢川を眺めながらのんびりと浸かれる「川辺の足湯」もあります。「湯あがりラウンジ」に併設されているギャラリーには、岩手ゆかりの本、童話なども取り揃えています。
ロビー/イメージ
露天風呂/イメージ
個室ダイニング/イメージ
1泊目:十和田湖畔
【指定】十和田ホテル 外観/イメージ
1泊目:十和田湖畔
【指定】十和田ホテル 料理一例/イメージ
1泊目:十和田湖畔
【指定】十和田ホテル 大浴場/イメージ
2泊目:花巻温泉郷・志戸平温泉
【指定】游泉 志だて 庭/イメージ
2泊目:花巻温泉郷・志戸平温泉
【指定】游泉 志だて 露天風呂付き客室一例/イメージ
2泊目:花巻温泉郷・志戸平温泉
【指定】游泉 志だて 客室一例/イメージ
2泊目:花巻温泉郷・志戸平温泉
【指定】游泉 志だて 料理一例/イメージ
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
旅行日数 | 3日間 |
---|---|
最少催行人員 | 8名 |
添乗員 | 同行致します(1日目伊丹空港から3日目伊丹空港まで同行致します。) |
運送機関の種類または名称 | 往路:飛行機、復路:飛行機 |
航空会社 | 日本航空/ANA |
食事回数※機内食除く | 朝食:2回 昼食:3回 夕食:2回 |
その他
上記スケジュールは2024年11月8日現在のものであり、
航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、
旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。
■バスガイド:乗務いたします。(1日目青森空港から3日目仙台空港まで)
※ご旅行時期や気象状況によって写真の風景は実際と異なる場合がございます。予めご了承下さい。
※気象状況等により桜の開花時期が多少前後することがあります。
※時期・仕入状況等によって料理内容が異なる場合がございます。
※洋室で3名様以上一室でお申込みの場合、エキストラベッド又はソファベッドを利用する場合がございます。
エキストラベッドは通常の備え付けベッドより小さいサイズとなります。
※バス車内は禁煙となります。
※ご参加人数によっては、バスのお座席がグループ内での前後席となる場合がございます。
※渋滞等の影響で、宿泊施設への到着時間や帰着時間が大幅に遅れる場合がございます。
※利用航空便の発着時間につきましては、表示時間内での当社指定便(指定時間)となり、お客様のご希望はお伺いできません。
※航空機のお座席に関するご希望はお受けできない場合がございます。カップルやグループのお客様でも離れて
お座りいただく場合がございます。
当ツアー適用の運賃の座席割り当てについては当該利用便の予約状況や安全運行上の理由で
航空会社が独自の判断の上、決定されます。従って、当社は一切の確約や責任を負えません。予めご了承下さい。
※航空機の発着時間は2024年11月8日現在の時刻となります。又、予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。
【本コースの予約について】
※お申込みの際は、ご旅行条件書を必ずお読み下さい。
※ご入金確認後(契約成立後)確定書面(最終日程表「旅のしおり」)は、ご出発日の5日前到着(7日前発送)を目途にお送り致します。
ご利用便、ホテル名など日程の詳細をご確認下さい。
◆旅行条件の基準期日
この旅行条件は2024年11月8日を基準としております。
また、旅行代金は2024年11月8日現在有効な運賃・料金(適用規則)を基準として算出しております。
◆利用予定バス会社:弘南バスまたは東北エリア利用バス会社(当社基準)
当社基準の利用バス会社は、当社ホームページ内でご確認いただけます。
http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php
取引条件説明書面の交付について
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:297457|承認日:2024/11/08
一部のIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 クリスタルハート 大阪国内
530-8355 大阪市北区梅田2丁目5番25号 ハービスOSAKA
総合旅行業務取扱管理者:田中博・荻野郁弥・八木佑樹
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
グランドビルトラベルセンター 30階お客様受付カウンター
阪神航空フレンドツアーカウンター
【国内旅客施設使用料について】
旅行代金に国内旅客施設使用料は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
伊丹空港往復:大人680円、子供680円アイコンの説明