宿泊地:花巻南温泉峡

【指定】山の神温泉 優香苑/外観
= 宮大工建築と四種の源泉を贅沢に使用した源泉掛け流しの天然温泉の宿を満喫 =
旅行代金 27,000~39,000 円
設定期間2025年5月15日~2025年9月30日
ブランド | トラピックス H70 |
---|---|
コース番号 | 2M101R2 |
出発地 | 宮城県 |
目的地 | 東北/岩手県 |
旅行期間 | 2日間 |
年齢区分 大人/12歳〜、子供/3歳〜11歳、幼児/3歳〜5歳、乳幼児/0歳〜2歳
設定期間2025年5月15日~2025年9月30日
※この料金は 2025年1月29日 時点に算出された旅行代金です。
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
花巻の奥座敷、花巻南温泉峡の中間に位置する山の神温泉。山の神を祀る「山祇神社」がこの地にあることから、そう名付けられたと伝えられています。この温泉地の豊沢川沿いに佇む湯宿「優香苑」。宮大工が手掛けた館内は、格天井をはじめ襖や欄間などに巧みな細工が施され、優美で天然木の温かみあふれる空間が旅人を迎え入れてくれます。4種類の湯処の大きな湯船に掛け流される、とろみのある湯もまた、優しく体を包み込み、深い癒しへと導いてくれます。男女合わせて約50畳もの広さを持つ露天風呂は、花巻温泉郷の中でも最大級。清流のせせらぎや宮沢賢治が愛した花巻の星空も堪能でき、自然と一体となる湯浴みを存分にお愉しみいただけます。
ロビー
大浴場
露天風呂
【観光地一例】詩や童話をはじめ、農業や科学など多岐に渡る分野で活動した宮沢賢治。その生涯における作品や研究、人物や思想などについて知ることができるのが「宮沢賢治記念館」です。賢治が法華経を埋納しようとした32の山「経埋ムベキ山」の1つ、胡四王山の中腹にあります。館内は、科学、芸術、宇宙、宗教、農の5つの部門によって構成され、スクリーン映像や関連資料を見ることができます。また、愛用品、原稿なども展示されており、賢治の素顔に迫ることができます。展望ラウンジでは花巻の市内を眺めることができ、賢治関連グッズなども揃えたショップもあります。イーハトーブの世界を、是非ご体感ください。
【観光地一例】岩手県の中央にある、自然豊かな街・花巻市。花巻は宮沢賢治生誕の地で、作品の題材になった場所、賢治縁のスポットなどがあります。宮沢賢治の童話をテーマに、夢のある世界を体感できる施設が「宮沢賢治童話村」です。童話村の入口にあたる「銀河ステーション」、賢治の思い描いた世界を、5つのゾーンで構成した体験施設「賢治の学校」、ログハウスが建ち並ぶ「賢治の教室」、水晶のようなオブジェがところどころにある「妖精の小怪」、だんだんとのっぽになるゲート階段がある「天空の広場」などで、構成されています。今にもジョバンニや又三郎、山猫がでてきそうな、賢治童話の世界をお楽しみください。
【観光地一例】花巻温泉の奥に位置する、台川沿いにある滝「釜淵(かまぶち)の滝」。高さ約8.5m、幅約30mの円い形の大磐石の上を、台川の清らかな水が玉すだれをかけたように数条に分かれ流れ落ちています。岩磐が炊飯釜を伏せたような形をしているところから、その名が付けられたとされています。農学校の教師をしていた宮沢賢治は生徒を連れて野道を歩き、この滝の辺りまで地形や岩石などの調査に訪れていました。滝周辺の森林は遊歩道になっており、木漏れ日の中を歩ける手頃な散策スポットとなっています。遊歩道の所々には詩碑が立っており、宮沢賢治や与謝野晶子の詩碑などがあります。
【観光地一例】北上川と猿ヶ石川の合流点から、南の北上川西岸に位置する「イギリス海岸」。イギリスのドーバー海峡に面した白亜の海岸を連想させることにちなんでいます。花巻市街地にほど近く、宮沢賢治が農学校教師時代に生徒とよく遊びに来ていました。賢治は散文「イギリス海岸」で、広く露出する青白い凝灰質の泥岩が、強い日差しで乾き真っ白に見える岩の上を歩くと「全くもうイギリスあたりの白亜の海岸を歩いているような気がするのでした」と命名の由来を書いています。現在の北上川は、上流に複数のダムが整備されて水量をコントロールしており、降雨量に関わらず普段はイギリス海岸附近の河床を見ることはできません。
宿泊地:花巻南温泉峡
【指定】山の神温泉 優香苑/外観
宿泊地:花巻南温泉峡
【指定】山の神温泉 優香苑/露天風呂
宿泊地:花巻南温泉峡
【指定】山の神温泉 優香苑/大浴場
宿泊地:花巻南温泉峡
【指定】山の神温泉 優香苑/ロビー
宿泊地:花巻南温泉峡
【指定】山の神温泉 優香苑/夕食一例
宿泊地 | ホテルランク | ホテル例 |
---|---|---|
花巻温泉郷 | S | 山の神温泉 優香苑 |
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
旅行日数 | 2日間 |
---|---|
最少催行人員 | 2名 |
添乗員 | 同行致しません |
運送機関の種類または名称 | 往復:東北新幹線普通車指定席利用 |
航空会社 | ー |
食事回数※機内食除く | 朝食:1回 昼食:0回 夕食:1回 |
その他
●当ツアーの旅行条件・旅行代金は2025年1月27日現在の発着時間・運賃・料金を基準としております。
※交通機関の発着は2025年1月現在に判明している時刻表を基準に作成しておりますので、
各交通機関のタイムスケジュールによって変更が生じる場合がございます。
※ご利用当日に天候や機材トラブル等でご予約いただいた列車および出発時刻が変更となった
場合でも、運賃の払い戻しはございません。
※ご予約の際は、日中つながるご連絡先(携帯電話・勤務先等)を必ずご記入ください。
※ご旅行開始後にお客様の都合で御利用にならなかった区間についての払い戻しは一切できません。
※自由行動中にかかる費用はお客様負担となります。
※お申し込みいただきましたお手配内容(ホテル、JR等)の変更及び
参加者の変更(お名前の間違いも含みます)締切は、各出発日の21日前となります。
出発日の21日前を過ぎたご予約の場合は、お手配内容の変更は承れません。
ただし、空き状況等によってご出発の21日前でも変更をお受けできない場合がございます。
※添乗員が同行いたしませんので、お客様が旅行サービスを受けるために必要な書類を
お渡し致します。
旅行サービスを受けるための手続きはお客様ご自身で行っていただきます。
また、悪天候等によって旅行サービス内容の変更を必要とする事由が生じた場合における
代替サービスの手配及び必要な手続きは、お客様ご自身で行っていただきます。
【お申込み書類について】
・ネットでご予約完了の場合はお申し込み確認書類の送付はございません。
確認メールにてご案内いたします。
【ホテルについて】
・ホテルの部屋タイプ(和洋室、洋室、禁煙・喫煙、眺望等)の確約は致しかねます。
また、ご希望を承る事はできません。
【JRについて】
・JR切符はお客様自身で引換が必要です。
・JRの指定席券売機が設置されているJR東日本の駅にて【きっぷ(乗車票)引き換え書】からJR切符に引換ください。
・【きっぷ(乗車票)引き換え書】は出発7日前以降に代表者様の会員メニュー(予約詳細)のeチケットダウンロードよりご確認いただけます。
・JR切符の引換は出発の7日前から可能です。当日引換の場合は時間に余裕を持ってお引換ください。
・列車の座席は窓側・通路側等、お席のご希望は承れません。
・お席は混雑状況・座席配置の状況により、グループ内でお席が前後に分かれる場合がございます。
・指定席発売後(乗車日1ヵ月前)にインターネットで新規予約をされる方に限り、座席の選択が可能です。往路が発売後で復路が発売前の場合は、往路の座席のみお選びいただくことができます。なお、座席の確保はシートマップ選択時ではなくご旅行予約完了時となり、23時50分から翌4時まではシステムメンテナンスの為、指定席発売後であっても座席の指定はできません。予約完了後は座席の変更は一切できません。
・発売開始前にご予約いただいたお客様の座席は出発7日前以降に代表者様の会員メニュー(予約詳細)のeチケットダウンロードより「きっぷ(乗車票)引き換え書」を印刷のうえご確認ください。
・切符を引換後に取消・減員が発生した場合は切符ををお客様負担にてご返送頂き、当社にて到着確認後の返金となります。その際、最寄駅にて指定席の取消証明を受けて下さい。
・切符を引換前に取消・減員が発生した場合は当社にて引換前である旨を確認し次第返金致します。
・ご旅行開始後にお客様の都合で御利用にならなかった区間についての払い戻しは一切できません。
【ご注意事項】
・設定除外日や満席・満室等の理由によって、ご希望される出発日・ホテル・JR等を
お選びいただけない場合もございます。
・ご宿泊ホテルへはお客様ご自身でご移動下さい。
その際にかかります交通費・高速代・駐車場代等は全てお客様のご負担となります。
・ご予定の列車に間に合わない場合、当社では一切責任を負いかねます。
・宿泊・食事・その他特典等全ての場合において、
お客様都合でご利用にならなかった場合の返金はございません。
・小人旅行代金(6歳~11歳)は大人旅行代金から2,000円引きとなります。
・「幼児」のお客様は、JRのお座席・宿泊施設での食事、寝具のご用意はございません。
5歳以下のお子様で、JR・宿泊施設でのサービスをご希望の場合は、「子供」としてご予約ください。
※「幼児」・「子供」の年齢区分は「出発日・旅行代金表カレンダー」下に記載がございます。
・「乳幼児」及び「幼児」としてご予約のお子様は幼児施設使用料がかかる場合がございます。
詳細につきましては直接ホテルへご確認いただき、現地でお支払ください。
取引条件説明書面の交付について
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:281935|承認日:2025/02/12
一部のIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 トラピックス東北 国内
980-0014 仙台市青葉区本町2-15-1ルナール仙台10F
総合旅行業務取扱管理者:勝島 亮介・加藤 剛・西原口 晋也
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
仙台支店
青森営業所
アイコンの説明