1泊目:新玉川温泉

新玉川温泉 露天風呂/イメージ
2・3泊目は当社基準最上級Sランクホテル「函館国際ホテル」にらくらく2連泊♪
旅行代金 130,000 円
設定期間2025年4月23日
ブランド | クリスタルハート HOT |
---|---|
コース番号 | 2V210ZZ |
出発地 | 大阪府他 |
目的地 | 北海道 東北/青森県・秋田県 |
旅行期間 | 4日間 |
年齢区分 大人/12歳〜、子供/6歳〜11歳
設定期間2025年4月23日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
||
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 催行 受付終了 |
16 |
17 催行 受付終了 |
18 |
19 催行 受付終了 |
20 |
21 催行 受付終了 |
22 |
23
催行
130,000円
キャンセル待ち |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
※この料金は 2024年11月14日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
【みちのく三大桜】【さくら名所100選の地】「角館」(かくのだて)は歴史ある武家屋敷が「みちのくの小京都」と呼ぶにふさわしい風情を漂わせた観光名所です。江戸時代のはじめ1620年(元和6年)に芦名氏により大規模な都市計画が実施され、その後は佐竹北家の城下町として栄えました。町は「火除(ひよけ)」と呼ばれる広場を中心に、南側は町人や商人が住む「外町(とまち)」、北側は武家屋敷が建ち並ぶ「内町(うちまち)」、に区分されています。春には武家屋敷が残る通りに約150本の枝垂れ桜が並び、桧木内川堤には約2kmにわたって量感たっぷりな桜のトンネルが広がります。ゆるやかに蛇行する川に沿って花開く様が、桜色の雲のように広がっていると評判です。※写真はイメージです。
<例年の桜の見頃:4月下旬~5月上旬 ※日本観光振興協会調べ>
【さくら名所100選の地】桧木内川堤ソメイヨシノ(国指定名勝) は、昭和9年に今上天皇御誕生記念として植えられました。
2kmに及ぶ花のトンネルは、北国の短い春を人々の心に語りかけてくれます。
市観光文化スポーツ部文化財保護室が中心となって、現在は老化した木々を管理、保護しています。
満開時には花びらが豪快に枝を飾りその様子は大変見ごたえがあります。※写真はイメージです。
<例年の桜の見頃:4月下旬~5月上旬※日本観光振興協会調べ>
【みちのく三大桜】【さくら名所100選の地】東北の中でも青森県の「弘前公園」の桜は、日本一のりんご県だからこその美しさ!りんご栽培を元にしたサクラ管理は1つの花芽から多くの花を咲かせるためボリュームのある花つきになります。そんな徹底した管理の元幹は太く、低い枝にも多くの花が咲き誇ります。「ソメイヨシノ」を中心に「しだれ桜」、「八重桜」など50品種以上、約2,600本もの桜が園内に咲き誇っている様に魅了されます。また、「弘前城」は津軽藩代々の居城であり、約400年の歴史を刻む城下町・弘前市のシンボル的存在です。写真家にも愛されている日本有数の桜名所である弘前公園は、古城の白壁と老松の緑に、満開の桃色の桜が合わさった時がまた素晴らしく美しいものです。※写真はイメージです。
<例年の桜の見頃:4月下旬~5月上旬 ※日本観光振興協会調べ>
「松前と言えば桜」といわれるほど、全国有数の桜の名所・松前町。江戸時代に地元の商人や京都から輿入れした藩主の奥方、参勤交代により持ち帰られた桜が始まりでした。
2004年に北海道遺産に選定された松前城を中心とする松前公園は広大な敷地に、約250種、1万本の桜が植えられています。白壁の松前城と桜のコントラストは美しく、多くの花見客で賑わいます。※写真はイメージです。
<例年の桜の見頃:4月下旬~5月中旬※日本観光振興協会調べ>
五稜郭公園の五稜郭は、星形五角形を呈する城塞で、7年の歳月をかけて1864(元治元)年に竣工した我が国最初の西洋式城塞です。その後、政治的中心地としての役割を果たしていましたが1872年に解体し、その後1914年からは「五稜郭公園」として一般開放され、1952年には「五稜郭跡」として特別史跡の指定を受けました。現在では国民的遺産として保護・保存の措置が図られています。春には1600本もの桜が咲き、また藤も満開の花を咲かせ、藤のトンネルができあがります。この藤棚は桜と同様、五稜郭公園の顔のひとつになっています。当ツアーでは、タワー展望台より星形に咲く桜をご鑑賞いただきます。※写真はイメージです。
<例年の桜の見頃:4月下旬~5月上旬※五稜郭タワー調べ>
秋田県仙北市、八幡平温泉郷のひとつ「新玉川温泉」。世界でも珍しい塩酸を主成分とした強酸性の泉質で、ラジウムを含有する温泉です。この効能溢れる温泉が評判で、療養や静養に訪れる湯治客も多い温泉宿です。源泉である「大噴(おおぶき)」からは沸騰寸前の98度という超高温の温泉が毎分9000Lも湧きだし、PH1.2という日本トップクラスの酸性度です。高原の露天風呂は、爽快感に溢れ、心癒やされる癒やしの空間です。天候に恵まれれば、爽快な青空や満天の星空が望め、季節の移ろいを肌で感じ楽しめます。木をふんだんに使用したロビーは、爽やかな雰囲気で迎えいれてくれ、また館内には静かな図書コーナーも備えられており、静かなライブラリーにてゆったりとお過ごしいただけます。※写真はイメージです。
函館のベイエリアに位置する「函館国際ホテル」。異国情緒あふれる函館の街並みを眺めながら、多彩な客室でゆったりとお過ごしいただけます。また、本館最上階には函館港を見渡せる天然温泉展望大浴場があり、美しい函館の夜景を眺めながら、お寛ぎいただけます。朝食にはオリジナル海鮮丼など約90種類のバイキングをお楽しみください。※写真はイメージです。
1泊目:新玉川温泉
新玉川温泉 露天風呂/イメージ
2・3泊目:函館市
函館国際ホテル ロビー/イメージ
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
4日目
旅行日数 | 4日間 |
---|---|
最少催行人員 | 18名 |
添乗員 | 同行致します(1日目伊丹空港から4日目伊丹空港まで同行致します。) |
運送機関の種類または名称 | 往路:飛行機、復路:飛行機 |
航空会社 | 日本航空/ANA |
食事回数※機内食除く | 朝食:3回 昼食:2回 夕食:2回 |
その他
■スケジュールは2024年11月21日現在のものであり、航空機・列車・バス等の交通機関の
都合・天候・現地事情によって旅程・見学場所・見学時間・食事内容等が変更になる場合
がございます。
■バスガイド:乗務いたします。(1~3日目のみ)
■ご旅行時期や気象状況によって写真の風景は実際と異なる場合がございます。
予めご了承ください。
■気象状況により開花の時期が多少前後する場合がございます。
■時期・仕入状況等によって料理内容が異なる場合がございます。
■<>内は滞在予定時間です。(都合によって異なる場合があります)
■宿泊順序・行程を入れ替えてご案内する場合がございます。
■渋滞等の影響で、宿泊施設への到着時間や帰着時間が大幅に遅れる場合がございます。
■洋室で3名様以上一室でお申込みの場合、エキストラベッド又はソファベッドを利用
する場合がございます。エキストラベッドは通常の備え付けベッドより小さいサイズと
なります。
■バス車内は禁煙となります。
■ご参加人数によりましては、やむを得ずバスの座席が前後席となる場合がございます。
他のお客様とのバス座席での相席はございません。
■利用航空便の発着時間につきましては、表示時間内での当社指定便(指定時間)となり、
お客様のご希望はお伺いできません。
■航空機のお座席に関するご希望は一切お受けできません。
カップルやグループのお客様でも離れてお座りいただく場合がございます。
当ツアー適用の運賃の座席割り当てについては当該利用便の予約状況や安全運行上の理由
で航空会社が独自の判断の上、決定されます。
従って、当社は一切の確約や責任を負えません。予めご了承ください。
■発着空港は同一空港でのご案内となります。
【本コースの予約について】
※お申込みの際は、ご旅行条件書を必ずお読みください。
※ご入金確認後(契約成立後)確定書面(最終日程表「旅のしおり」)は、
ご出発日の5日前到着(7日前発送)を目途にお送りいたします。
ご利用便、ホテル名など日程の詳細をご確認ください。
◆旅行条件の基準期
この旅行条件は2024年11月21日を基準としております。
また、旅行代金は2024年11月21日現在有効な運賃・料金(適用規則)を基準として
算出しております。
◆利用予定バス会社:秋田中央交通または東北・北海道エリア利用バス会社(当社基準)
当社基準の利用バス会社は、当社ホームページ内でご確認いただけます。
http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php/
■出発当日にバス車両の不具合、ドライバーの体調により、利用バス会社が変更となる場合があります。
(これらの理由による変更は免責となります。)
取引条件説明書面の交付について
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:360919|承認日:2024/11/08
一部のIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 クリスタルハート 大阪国内
530-8355 大阪市北区梅田2丁目5番25号 ハービスOSAKA
総合旅行業務取扱管理者:田中博・神木秀雄・八木佑樹
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
グランドビルトラベルセンター 30階お客様受付カウンター
阪神航空フレンドツアーカウンター
110,000円
125,000円
150,000~185,000円
210,000~260,000円
120,000円
240,000円
220,000円
220,000~250,000円
120,000円
135,000~195,000円
【国内旅客施設使用料について】
旅行代金に国内旅客施設使用料は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
羽田空港往復:大人740円、子供740円アイコンの説明