1泊目:東尋坊温泉

【指定】三国オーシャンリゾート&ホテル/外観
GW・夏休み出発!家族旅行にもオススメ!
旅行代金 111,400~156,500 円
設定期間2025年7月23日~2025年8月20日
ブランド | トラピックス H70 |
---|---|
コース番号 | 4208S |
出発地 | 宮城県他 |
目的地 | 北陸・甲信越/石川県・福井県 近畿/大阪府 |
旅行期間 | 3日間 |
年齢区分 大人/12歳〜、子供/6歳〜11歳、幼児/3歳〜5歳
設定期間2025年7月23日~2025年8月20日
※この料金は 2025年4月03日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
北陸新幹線の金沢・敦賀間開業に合わせ、2024年に開館した「トレインパーク白山」。石川県白山市は、長く北陸の鉄道車両整備を担った金沢総合車両所松任本所があったことや、金沢と白山市鶴来を結ぶ北陸鉄道石川線の鶴来車両工場と北陸新幹線の白山総合車両所があることから「鉄道のまち」としてPRをしています。そんな白山市に誕生した、楽しみながら新幹線を体験し学べる施設です。1階には北陸新幹線に使われている部品、グランクラスシートなどを実物展示。3階には音や光で遊ぶデジタルアトラクションなどがあります。また、屋上展望室エリアでは走行する新幹線車両を間近で見ることができます。
うさぎと遊ぶ、うさぎを見る体験型テーマパーク「月うさぎの里」。月うさぎの里のある加賀市永井町には、うさぎが恩返しに村を水害から救ったという伝説があり、うさぎは「幸せやツキを招く」と親しまれています。広場には毎日50羽以上のうさぎが遊んでいます。時には穴を掘ったり、寝ていたりと自然な姿のうさぎと触れ合えます。
荒々しい岩肌の柱状節理が、延々と約1kmに渡って続く「東尋坊」。越前加賀海岸国定公園にあり、国の名勝・天然記念物にも指定されている、福井県を代表する景勝地です。その昔、平泉寺の僧で怪力を持ち近隣住民に悪事を働く「東尋坊」がいました。その悪行を見かねた他の僧たちが、東尋坊を海辺へ誘い出し酒に酔わせて絶壁から突き落としました。この出来事から、この地に「東尋坊」という名がついたといわれています。広範な柱状節理は世界で3ヵ所しかないといわれ、地質学的にも貴重な場所です。中でも高さが20m以上に及ぶ大地の断崖は、勇壮というより壮絶で荒波が打ち寄せる姿は恐ろしいほどの迫力です。
福井県勝山市にある「福井県立恐竜博物館」。恐竜を中心とした国内最大級の地質・古生物学博物館として、2000年に開館しました。1989年から勝山市北谷で恐竜化石調査事業を実施し、多くの恐竜化石を発見してきた成果を元にできた施設で、福井県を代表する観光文化施設です。2017年には、勝山市で発見された5体の新種の恐竜化石とその発掘現場が、恐竜化石としては全国で初めて国の天然記念物に指定されました。銀色に光るドームの内部にある展示室は「恐竜の世界」「地球の科学」「生命の歴史」の3ゾーンで構成しています。恐竜の全身骨格、大型復元ジオラマや映像など、楽しく学べる博物館です。
福井県美浜町と若狭町にまたがる観光名所「三方五湖」。その美しい景色が一望できるのが「レインボーライン山頂公園」です。この公園に「三方五湖に浮かぶ天空のテラス」をコンセプトに、おしゃれなテラスが5ヶ所オープンしました。足湯を楽しみながら日本海と三方五湖を一望できる「美浜テラス」、丹後半島や若狭湾を望む「若狭テラス」、若狭町や美浜町の街並みを丸いソファーから眺める「五湖テラス」、若狭湾の地形が一目で分かる大パノラマ「茶屋テラス」、雄大な日本海が実感できる「中央テラス」。様々な角度から、360度のパノラマを心ゆくまで眺望できます。景観に特化し趣向を凝らした爽やかなテラスにて、三方五湖を眺めるひとときをお楽しみください。
日本海の荒波が生んだ北陸きっての名勝地・東尋坊の近く、三国の高台に建つ「三国オーシャンリゾート&ホテル」。全室が日本海を臨めるオーシャンビューとなっており、ゆったりとした室内で、季節や時の移り変わりと共に変化する暁望をご堪能いただけます。光と風をイメージし福井県産の笏谷石を使用した八角形の「龍翔の湯」、潮風が頬をくすぐる露天風呂「風月の湯」、床に水はけのよい特殊な畳を敷きつめた大浴場「和畳の湯」の3種類の個性溢れる浴場が揃っています。ホテルの温泉、東尋坊温泉はアルカリ性単純温泉で、疲労回復などに効果が期待されています。また、売店「Mikuni SUNSET」では、三国の地酒、羽二重餅や恐竜グッズなど、バラエティ豊かに取り揃えています。
露天風呂
客室一例
外観
福井県小浜市、JR小浜駅より徒歩約10分と好立地を誇る「夕雅と旬彩の宿 せくみ屋」。若狭一の、充実した温浴施設が評判です。ラジウム含有鉱物などの鉱物群をそのまま装置に組み込んだ、ラジウム温泉大浴場「海幸の湯」「山幸の湯」、ナトリウム塩化物強塩泉の天然三方温泉・露天風呂「星空の湯」「月光の湯」と、異なる泉質の湯処が魅力。一部を除き、全館フラットな造りで安全にも配慮がなされています。また、広々としたロビーラウンジでは、湯上り後にゆったりとお寛ぎいただけます。福井の観光拠点として最適な、若狭・小浜のホテルにて寛ぎのひとときをお過ごしください。
1泊目:東尋坊温泉
【指定】三国オーシャンリゾート&ホテル/外観
1泊目:東尋坊温泉
【指定】三国オーシャンリゾート&ホテル/露天風呂
2泊目:小浜市
【指定】若狭の宿 ホテルせくみ屋/大浴場
2泊目:小浜市
【指定】若狭の宿 ホテルせくみ屋/客室一例
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
旅行日数 | 3日間 |
---|---|
最少催行人員 | 25名 |
添乗員 | 同行致します(1日目大宮駅から3日目新大阪駅まで同行いたします) |
運送機関の種類または名称 | 往路:東北・北陸新幹線、復路:東海道新幹線ひかりまたはのぞみ・東北新幹線/普通車指定席 |
航空会社 | ー |
食事回数※機内食除く | 朝食:2回 昼食:0回 夕食:2回 |
その他
■当ツアーの旅行条件・旅行代金は2025年4月9日現在の運賃・料金・発着時間を基準としております。
■上記スケジュールは、バス・JR等の交通機関の都合、天候・現地事情・道路状況によって、旅程・見学箇所・食事内容・集合時間・帰着時間が変更になる場合がございます。
■定員になり次第締切とさせていただきます。
■出発日によって満席又は中止となっている場合もありますのでご了承ください。
■交通機関の利用便・発着時間につきましては日程に記した発着時間を目安に手配をいたします。
■交通機関の座席は団体手配のため、お席が前後等、また号車も分かれる場合がございます。お座席の希望は承れません。
■旅行契約の成立後、お客様のご都合で旅行を取り消しされる場合には、ご旅行条件書記載の取消料をいただきます。
お取り消しの結果、利用人数による割増代金が発生する場合がございます。
■バス車内は禁煙とさせていただきます。
■バスガイドは乗務いたしません。その為、バス車内での観光案内もございません。
■バスのお座席割りにつきましては当社にご一任ください。
■利用予定バス会社は、京福バスまたは北陸エリア利用バス会社(当社基準)となります。
当社基準の利用バス会社は、当社ホームページ内でご確認いただけます。
http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php
■当社基準の利用バス会社はこちらから
取引条件説明書面の交付について
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:389550|承認日:2025/04/02
一部のIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 トラピックス東北 国内
980-0014 仙台市青葉区本町2-15-1ルナール仙台10F
総合旅行業務取扱管理者:勝島 亮介・加藤 剛・西原口 晋也
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
仙台支店
アイコンの説明