
(JR広島駅発着)思わず写真に撮りたくなる2つの美景と世界遺産のまち萩さんぽ日帰り
13,980円
旅行代金 89,800~174,800 円
設定期間2025年6月16日~2025年10月13日
ブランド | トラピックス HHD |
---|---|
コース番号 | 43007 |
出発地 | 広島県 |
目的地 | 北陸・甲信越/長野県 |
旅行期間 | 7日間 |
年齢区分 大人/20歳〜、子供/0歳〜0歳、幼児/0歳〜0歳
設定期間2025年6月16日~2025年10月13日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 残席◎
89,800円
予約する |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 残席◎
89,800円
予約する |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 残席◎
94,800円
予約する |
※この料金は 2025年1月17日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
白馬岩岳の山頂(標高1289m)に開業した、最高の眺望を誇る「HAKUBA MOUNTAIN HARBOR(白馬 マウンテンハーバー)」。白馬岩岳ゴンドラリフトで山麓駅から頂上まで登り、白馬三山(白馬岳、杓子岳、白馬鑓ヶ岳)を正面に見据え、南北に広がる北アルプスを一望できるテラスです。白馬岩岳マウンテンリゾートのゴンドラリフトはリニューアルいたしました。新ゴンドラリフトの広い車内空間では、四面とも強化樹脂ガラスを採用し四季折々の景色を全方位360°のパノラマビューでお楽しみいただけます。輸送力、耐風性、静粛性に優れた新ゴンドラリフトで、オールシーズン「白馬マウンテンハーバー」をより快適にお過ごし頂けます。
白馬八方尾根のゴンドラリフトうさぎ平駅のに併設する「うさぎ平テラス」は、標高1400mの位置し、100km先の八ヶ岳や浅間山などを見渡すことができるポットです。
屋上では、地元産フードを盛り込んだオリジナルフードやドリンクを楽しめるビーチラウンジや、国内でも珍しいゴンドラリフトをモチーフにしたサウナや、ジャグジーもあり、まるでビーチリゾートにいるかのような景色とリラックスさをご堪能いただけます。
四季折々の白馬八方尾根の景色や、山岳ビーチリゾートを心ゆくまでお楽しみください。
北アルプス白馬連峰の唐松岳から、四方八方に尾根が延びていることから名付けられた「八方尾根」。ゴンドラとリフトを乗り継ぐ八方アルペンラインの終点、八方池山荘から八方池までが定番のトレッキングコース「八方尾根自然研究路」として親しまれています。白馬三山や五竜岳といった北アルプスの山々が間近に迫る素晴らしい眺めを楽しむことができ、天気が良い日は八方尾根自然研究路の目的地、 八方池の水面に白馬連峰の山々が映る神秘的な光景に出会えます! 日本百名山の11峰が見渡せる絶好のスポットも点在しております。また、黒菱平から上部は中部山岳国立公園であるとともに、長野県天然記念物に指定されており、ここにしかない固有種や可憐で貴重な高山植物もご覧いただけます。
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
旅行日数 | 7日間 |
---|---|
最少催行人員 | 8名 |
添乗員 | 同行致しません |
運送機関の種類または名称 | 往路:JR、復路:JR |
航空会社 | ー |
食事回数※機内食除く | 朝食:6回 昼食:0回 夕食:6回 |
その他
上記スケジュールは2025年1月17日現在のものであり、
航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、
旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。
※旅行サービスを受ける手続きは、お客様ご自身で行っていただきます。
■バスガイド/乗務致しません。
■新幹線の乗車について
・乗車駅の変更は出発14日前までとなります。
・当社からの指定列車・時間となり、お客様のご希望を承ることはできません。
・団体手配の都合上、前後席や相席になったり座席位置がグループ内で離れる場合があります。
・集合場所は「JR広島駅」又は「JR福山駅」となり、ご自宅からの往復交通費はお客様負担です。
・JR東広島駅-JR新尾道駅の各駅からお越しの場合でもJR広島駅又はJR福山駅までの運賃・料金が別途必要です。
■旅行条件の基準期日
この旅行条件は2025年1月17日を基準としております。
また、旅行代金は2025年1月17日現在有効な運賃・料金(適用規則)を基準として算出しております。
取引条件説明書面の交付について
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:373574|承認日:2025/01/14
一部のIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 トラピックス広島 フリープラン
730-0051 広島市中区大手町2-11-10 NHK広島放送センタービル21階
総合旅行業務取扱管理者:中田雄三・藤上拓也・北口裕介
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
広島支店
13,980円
85,000~89,800円
22,000~40,000円
32,000~55,000円
59,800~75,800円
59,800~72,800円
34,800~39,800円
29,800~54,800円
45,800~62,800円
29,800円
アイコンの説明