1泊目:大津市

びわ湖大津プリンスホテル レストラン/イメージ
~びわこビジターズビューロー×琵琶湖汽船×阪急交通社共同企画~
旅行代金 95,000~115,000 円
設定期間2025年6月26日~2025年7月24日
ブランド | トラピックス HYM |
---|---|
コース番号 | 4526Y |
出発地 | 山口県 |
目的地 | 近畿/滋賀県 |
旅行期間 | 3日間 |
年齢区分 大人/12歳〜、子供/6歳〜11歳、幼児/3歳〜5歳
設定期間2025年6月26日~2025年7月24日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 残席◎ 催行
95,000円
予約する |
27 |
28 |
29 |
30 |
※この料金は 2025年4月18日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
周囲約235km、日本一大きな湖「びわ湖」。当コースでは、定期航路にないルートで、ガイド付きの貸切クルーズへご案内♪普段は訪れる機会のない、琵琶湖の島々に上陸します。琵琶湖大橋を潜り抜けて向かうのは、琵琶湖最大の島で、日本で唯一の湖に浮かぶ有人島「沖島」。車のエンジン音がない、どこか懐かしい空気が感じられます。次に向かうのは「多景島」。島全体が日蓮宗見塔寺の境内となっている、小さな島です。最後は神秘とロマンの島「竹生島」へ。パワースポットの島々への上陸や、道の駅びわ湖大橋米プラザでのショッピングなど盛りだくさんのクルーズをお楽しみください♪(注1)
竹生島(空撮)/イメージ
多景島/イメージ
沖島/イメージ
フランス人が設計し、2001年にオープンした「ガーデンミュージアム比叡」は、標高約840mの比叡山頂にある庭園美術館です。印象派画家たちが描く色彩が美しい光を放つ中さまざまなバラが咲き誇る「ローズガーデン」。クレマチス、バラ、ダリアなどが咲き誇る「花の庭」。季節ごとに変化する「藤の丘」。モネの代表作をイメージして造られた「睡蓮の庭」。シャクナゲが咲き誇る花の回廊「こもれびの庭」。ラベンダー、ローズマリー、タイムなどハーブの香りをお楽しみいただける「香りの庭」。
園内は、以上六つのエリアに分かれており、モネ、ゴッホなどフランスの印象派画家たちの作品と共に飾られています。
京都と滋賀の県境にまたがる「比叡山」。山全体が寺域であり、山上山下に大別された「東塔」「西塔」「横川」の3地域をあわせて「比叡山延暦寺」と呼びます。天台宗の総本山で、1994年に世界文化遺産に登録されました。奈良時代末期、最澄が比叡山に登り草庵を結んだのが始まりで、高野山金剛峰寺とともに日本の宗教界最高の地位に君臨しました。この比叡山から後に日本仏教を支えた法然、親鸞など多くの傑僧を輩出しています。杉が深く生い茂る延暦寺の境内は、天台宗修行道場としての威厳に満ちた雰囲気が漂います。諸堂は織田信長により山焼き討ちに遭いましたが、豊臣秀吉、徳川家康らによって復興され、国宝・重要文化財の指定を受けています。
「びわ湖大津館」は、外国人観光客の誘致を目的に1934年(昭和9年)、滋賀県内初の国際観光ホテルとして建築された「旧琵琶湖ホテル本館」をリニューアル。現在は、大津市の文化施設として活用されています。びわ湖大津館に隣接するイングリッシュガーデンは、約5,900平方メートルもの広大な敷地を誇っており、四季折々の花々が咲き誇っています。5つのガーデンに分かれており、ハーブが植えこまれたグラベルガーデンや立体的にデザインされたボーダーガーデン、県下最大級の約3,000種3,000株のバラが咲き誇るフレグランスローズガーデンなど見所満載!当コースでは、「イングリッシュガーデン」を散策と花と湖に囲まれた「びわ湖大津館」にて創作フレンチの夕食をお楽しみください。
琵琶湖西岸の標高約1100mに位置する「びわ湖バレイ」の山頂展望施設「びわ湖テラス」。ロープウェイでの空中散歩を楽しみ山頂に降り立つと、圧倒的なスケールと迫力を誇る琵琶湖を北から南まで一望できます。山頂駅から続く、広大なテラスエリア「The Main」に、びわ湖テラスのシンボル的空間「Grand Terrace」と、北湖を一望する「North Terrace」があります。それぞれに爽やかな水盤と伸びやかなウッドデッキが広がり、雄大な琵琶湖を眼下に、ソファやチェアでお寛ぎいただけます。Grand Terraceは3段構造のウッドデッキとなっており、段を移動するごとに趣が変わる琵琶湖の景色が広がります。
滋賀県のシンボル琵琶湖。言わずと知れた、日本最大の淡水湖で、滋賀県全体の6分の1を占める面積を誇ります。古くより「古事記」や「枕草子」などの文学作品に多く記載されているほど、歴史のある湖です。そんな琵琶湖のほとりに建つ超高層38階のホテル「びわ湖大津プリンスホテル」。世界的に活躍した日本人建築家による設計で、530の客室はすべて琵琶湖に面し、四季折々の表情をみせる湖面を眺めながらゆったりとご滞在いただけます。客室は天井が高く、湖面を望める大きなピクチャーウィンドウが特徴で、上質な癒しや自然のぬくもりを感じられる空間となっています。また、開放的なロビーは、琵琶湖に吹く柔らかな風、水をイメージしており、訪れる人々への癒しを演出しています。
雄大な伊吹山、奥琵琶湖、賎ヶ岳など湖北の景勝をひかえる「グランドメルキュール琵琶湖リゾート&スパ」。日本最大の湖・琵琶湖畔にたたずむ、雄大な自然を愉しむリゾートホテルです。エントランスホールからは雄大な琵琶湖の景色が望め、刻一刻と変わる大自然の美景をご満喫いただけます。また、旅の疲れを癒してくれるのが「長浜太閤温泉」。秀吉ゆかりの子宝の湯とも言われ、 一度つかると湯冷めしにくく、いつまでも身体が温かいのが特徴です。泉水は湧出時は澄んでいますが、空気に触れると酸化し錆色になります。ホテル自家源泉の露天風呂で、日頃の疲れを癒やし、寛ぎのひとときをお過ごしください。
1泊目:大津市
びわ湖大津プリンスホテル レストラン/イメージ
1泊目:大津市
びわ湖大津プリンスホテル 朝食 料理一例/イメージ
2泊目:長浜太閤温泉
グランドメルキュール琵琶湖リゾート&スパ 露天風呂/イメージ
2泊目:長浜太閤温泉
グランドメルキュール琵琶湖リゾート&スパ 夕食 料理一例/イメージ
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
旅行日数 | 3日間 |
---|---|
最少催行人員 | 25名 |
添乗員 | 同行致します(1日目JR新大阪駅から3日目JR新大阪駅まで) |
運送機関の種類または名称 | 往路:JR、復路:JR |
航空会社 | ー |
食事回数※機内食除く | 朝食:2回 昼食:2回 夕食:2回 |
その他
上記スケジュールは2025年4月18日現在のものであり、
航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、
旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。
■バスガイド/乗務致しません。(添乗員による観光の案内はございません。)
・バス車内は禁煙です。ご協力下さい。
・ご参加人数によっては、バスのお座席が前後席となったり、ほかのお客様と相席になる場合がございます。
※利用予定バス会社:阪急バス又は近畿エリア利用バス会社(当社基準)
当社基準の利用バス会社は、当社ホームページ内でご確認いただけます。
http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php
■旅行条件の基準期日
この旅行条件は2025年4月18日を基準としております。
また、旅行代金は2025年4月18日現在有効な運賃・料金(適用規則)を基準として算出しております。
取引条件説明書面の交付について
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:392583|承認日:2025/04/18
一部のIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 山口営業所
754-0011 山口県山口市小郡御幸町6番35号 SOUTH GATE新山口10階
総合旅行業務取扱管理者:花元丈晴
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
山口営業所
69,800~94,800円
79,900~109,900円
100,000~135,000円
59,900~80,900円
89,800円
69,800~84,800円
100,000円
69,800~79,800円
84,900~104,900円
100,000~105,000円
アイコンの説明