1泊目:伊東市

【指定】川奈ホテル 外観/イメージ
◆各出発日10組様限定◆憧れのクラシックホテルに3泊する至福の旅♪
旅行代金 270,000 円
設定期間2025年7月16日
ブランド | クリスタルハート HFT |
---|---|
コース番号 | 4C7142 |
出発地 | 福岡県 |
目的地 | 関東/東京都・神奈川県 東海/静岡県 |
旅行期間 | 4日間 |
年齢区分 大人/18歳〜、子供/0歳〜0歳
設定期間2025年7月16日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
||
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 残席◎
270,000円
予約する |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
※この料金は 2025年3月14日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
伊豆半島の東海岸に建ち、1936年の開業以来、伝統と格式を誇る「川奈ホテル」。
温暖な気候に恵まれた景勝の地・伊豆「川奈」は、紺碧の空と波おだやかな海、溢れるばかりの陽光と、そして鳥のさえずりと樹々を渡る風に包まれた極上リゾートです。創業時と変わらぬ「おもてなしの心」に触れ、古き良き時代の息遣いを感じてください。
客室一例/イメージ
女性露天風呂/イメージ
料理一例(1日目夕食)/イメージ
東京駅開業の翌年、1915年に開業し、壮麗な建築と最先端設備で、国内外から数々の来賓を迎えました。2006年から東京駅丸の内駅舎の保存・復元工事とともに一時営業を休館し、2012年10月に再び開業しました。広々としたヨーロピアン・クラシックスタイルを基調とした高級感ある客室でごゆっくりお寛ぎください。
外観/イメージ
ゲストラウンジ アトリウム/イメージ
料理一例(3日目朝食)/イメージ
横浜・山下公園の真向かいに位置する「ホテルニューグランド」。開国の地・横浜に海外の貴賓をもてなす迎賓館として、1927年に開業したクラシックホテルです。異国文化の窓口として、横浜と共に歩んできた歴史に培われた日本を代表するホテルです。本館の設計は、銀座和光などを設計した渡辺仁氏によるもの。マッカーサー元帥やチャーリー・チャップリン、ベーブ・ルースをはじめ、多くの著名人から愛されてきました。1992年には横浜市認定歴史的建造物となり、また2007年には経済産業省が選ぶ近代化産業遺産の認定を受けています。ヨーロピアンテイストをコンセプトにした重厚な佇まいは、横浜・山下公園前のランドマークとなっています。
本館大階段/イメージ
タワー館 客室一例/イメージ
ロビー/イメージ
鎌倉のシンボルともいえる神社「鶴岡八幡宮」。1063年、源頼義が奥州を平定して鎌倉に帰り、源氏の氏神として出陣に際し加護を祈願した京都の石清水八幡宮を、由比ヶ浜辺に祀ったのが始まりです。その後、源頼朝は鎌倉に入るや直ちに八幡宮を現在の地に遷し、1191年に武士の守護神の宗社にふさわしく上下両宮の現在の姿に整え、鎌倉の町造りの中心としました。参道となる「段葛」は、源頼朝が妻政子の懐妊の際、安産祈願のために造られたといわれています。八幡宮を移動させる際、鳩が道案内をしたという言い伝えがあり、本宮の中心に掲げられた「八幡宮」の「八」の字は向かい合った鳩を具象化したものです。
煌めく海を眺めながら、船上のフレンチをお楽しみいただける、横浜ベイクルーズ「マリーンルージュ」。みなとみらい、赤レンガ倉庫、横浜ベイブリッジなどの名所をいつもとは違う角度からご覧いただけます。当ツアーでは、フレンチをご賞味いただく「ランチクルーズ」にご案内。洋上から眺める横浜の景色と美食をご堪能ください。
横浜を代表する観光スポット「横浜赤レンガ倉庫」。明治末期から大正初期に、国の模範倉庫として建設されました。戦後はアメリカ軍に接収され、港湾司令部として使用された歴史もあります。1970年代後半、取扱貨物量の激減により用途廃止や建物の解体も想定される中、横浜市の都市再生計画において保存を検討。1983年の「みなとみらい21」事業と平行し、歴史的景観を活かした街づくりが進められることとなりました。そして、2002年に文化・商業施設として生まれ変わった赤レンガ倉庫。ショッピングフロアには、横浜発の各種ブランドから横浜土産などがそろい、周りには木々を配した公園が広がっています。
東京都港区・元赤坂にある「迎賓館赤坂離宮」。世界各国の国王、大統領などを迎え、外交活動の華やかな舞台となる迎賓館です。1909年に東宮御所として建設された、日本では唯一のネオ・バロック様式による宮殿建築物です。当時の日本の建築、美術、工芸界の総力を結集した建築物であり、明治期の本格的な近代洋風建築の到達点を示しています。第2次世界大戦の後、10数年を経て日本が国際社会へ復帰し、外国からの賓客を迎えることが多くなったため、国の迎賓施設へと大規模な改修を施し、和風別館の新設と合わせて1974年に現在の迎賓館として新たな歩みを始め、現在に至っています。また、2009年に行われた大規模改修工事後には、国宝に指定されました。(注1)
1泊目:伊東市
【指定】川奈ホテル 外観/イメージ
2泊目:丸の内
【指定】東京ステーションホテル 外観/イメージ
3泊目:横浜市
【指定】ホテルニューグランド 外観/イメージ(注2)
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
4日目
旅行日数 | 4日間 |
---|---|
最少催行人員 | 10名 |
添乗員 | 同行致します(1日目羽田空港から4日目羽田空港まで) |
運送機関の種類または名称 | 往路:飛行機、復路:飛行機 |
航空会社 | 日本航空/ANA/スカイマーク/スターフライヤー |
食事回数※機内食除く | 朝食:3回 昼食:2回 夕食:2回 |
その他
(注1)<迎賓館赤坂離宮一般公開について>
※混雑によって入場をお待ち頂く場合がございます。
※本館内の写真撮影はできません。
※国公賓などの接遇その他迎賓館の運営上の理由によって公開が中止となる場合がございます。
※外観の写真撮影は可能ですが、業務用大型カメラ及び三脚・脚立・自撮り棒など撮影補助機材の持ち込みはできません。
※警備上の理由によって、入場時に金属探知機による検査と手荷物検査を実施します。
※喫煙・スケッチは禁止です。
(注2)経済産業省認定
※スケジュールは、航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。
※航空機の発着時間は、予告なく時刻変更となる場合がございます。予めご了承ください。
※航空機のお座席に関するご希望は一切お受けできません。グループでご参加のお客様でも離れてお座りいただく場合がございます。当ツアー適用の運賃の座席割り当てについては当該利用便の予約状況や安全運行上の理由で航空会社が独自の判断の上、決定されます。従って当社は一切の確約や責任を負えません。予めご了承ください。
※ご参加人数によっては、航空機・バスのお座席が前後席となる場合がございます。やむをえず他のグループのお客様と相席になる場合がございます。
※渋滞等の影響で、宿泊施設への到着時間や帰着時間が大幅に遅れる場合がございます。
※道路状況等によっては、行程順序を入れ替えてご案内する場合がございます。
※バスガイドは乗務いたします。(1日目羽田空港から3日目ホテル到着まで)
※バス車内禁煙にご協力をお願います。
※安全のためバス走行時は必ずシートベルトの着用をお願いします。
※バス座席は当社にご一任いただきます。
※宿泊・観光順序を入替えてご案内する場合がございます。観光内容に変更はございません。予めご了承ください。
※出発日により満席または中止となっている場合がございます。予めご了承ください。
※宿泊施設によっては、プラスチック資源循環法等の対応としてアメニティの削減ならびに有料化を実施している場合があります。新しい旅のスタイルの観点から、使い慣れた洗面用具等をご持参いただくことをおすすめします。
※料理内容は、仕入れ状況や時期により変更となる場合がございます。
※空撮写真は位置関係をはっきりさせるために掲載したもので、この景色はご覧いただけません。
※写真は全てイメージです。
◆旅行条件の基準期日◆
この旅行条件は2025年3月11日を基準としております。また、旅行代金は2025年3月11日現在有効な運賃・適用規則を基準として算出しています。
◆利用予定バス会社◆
帝産観光バスまたは関東エリア利用バス会社(当社基準)
当社基準の利用バス会社は、当社ウェブサイト内でご確認いただけます。
当社基準の利用バス会社一覧
取引条件説明書面の交付について
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:386970|承認日:2025/03/14
一部のIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 クリスタルハート福岡 国内
810-8589 福岡市中央区渡辺通2-1-82 電気ビル共創館12階
総合旅行業務取扱管理者:大熊和樹・高石裕之・浅沼潤・原良平
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
福岡お客様受付カウンター
389,800円
199,800円
939,000~1,109,000円
359,800~389,800円
789,800~819,800円
479,000~549,000円
499,000円
849,800~949,800円
189,800~399,800円
329,000~399,000円
879,000~1,049,000円
859,800~1,009,800円
1,039,800~1,049,800円
1,089,800~1,149,800円
339,800~549,800円
989,800~1,089,800円
389,000~409,000円
359,000円
919,800~999,800円
539,000~559,000円
【国内旅客施設使用料について】
旅行代金に国内旅客施設使用料は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
福岡空港往復:大人220円、子供220円アイコンの説明