1泊目:船内

商船三井さんふらわあ 客室一例/イメージ
週末に行く各出発日12名様限定のゆとり旅
旅行代金 220,000~300,000 円
設定期間2025年6月6日~2025年9月26日
ブランド | クリスタルハート HOT |
---|---|
コース番号 | 4K90A |
出発地 | 大阪府 |
目的地 | 九州/福岡県・大分県・宮崎県 |
旅行期間 | 3日間 |
年齢区分 大人/20歳〜、子供/0歳〜0歳
設定期間2025年6月6日~2025年9月26日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 残席△ 催行
220,000円
予約する |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
※この料金は 2025年3月26日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
「さんふらわあ」の「くれない」「むらさき」が大阪~別府航路に新造船して復活しました。新造船の特徴はLNGを燃料にし、 窒素酸化物と二酸化炭素の排出を大幅に削減し地球に優しい造りとなりました。客室は一人あたりの面積が6.9平方メートルから10.9平方メートルへと拡大。また、展望大浴場の面積は現行船の2倍、レストランの席数は1.5倍になりゆったりとした空間でお過ごしいただけるようになりました。今回当ツアーでは、わずか12室しかないスイートにご宿泊していただきます。カフェラウンジが新設されたラウンジ内では、コーヒーやアイスを無料で提供しています。スイートご宿泊のお客様のみが味わうことのできる特別で優雅なひとときをお過ごしください。
JR九州より継承した伊田線・糸田線・田川線を営業する「平成筑豊鉄道」。「まくらぎオーナー」制度を実施するなど、地域に根付いた鉄道会社です。この鉄道が運行するレストラン列車「ことこと列車」。JR九州「ななつ星」などを手掛けた水戸岡鋭治氏が車両をデザイン。深紅のメタリックが特徴の車体は、沿線の里山の風景が映り込み、車内の天井にはステンドグラス、床には幾何学模様の寄木細工が敷き詰められています。また、地元産食材の贅の結晶・絶品フレンチを車内で味わえるのが最大の魅力。福岡・西中洲にあるフレンチレストランの福山剛シェフが監修した、地産地消にこだわった逸品をご賞味ください。
(直方駅→行橋駅間)(注2)
国の名勝・天然記念物にも指定された景勝地「高千穂峡」。阿蘇火山活動の噴出した火砕流が五ヶ瀬川に沿って帯状に流れ出し、急激に冷却されたために柱状節理のすばらしい懸崖となった峡谷です。高いところで100m、平均80mの断崖が東西に約7kmに渡って続いてます。四季折々の自然美が魅力で、周辺には遊歩道も整備されており、趣のある散策が楽しめます。周辺には日本神話ゆかりの神々を祀る神社が数多く存在し、パワースポットが多いことでも知られています。高千穂峡のシンボルともいえる「真名井の滝」は、約17mの高さから渓谷に落ちる様子が迫力満点。天孫降臨の際、この地に水がなかったので天村雲命が水種を移した「天真名井」から湧き出る水が水源と言い伝えられている神秘の滝です。
宮崎県高千穂町に鎮座する「高千穂神社」。高千穂郷88社の総社で、約1900年前に創建された神社です。主祭神は高千穂皇神と十社大明神で、特に農産業・厄祓・縁結びの神として信仰を集めており、本殿と所蔵品の鉄造狛犬一対は国の重要文化財に指定されています。毎晩、「高千穂神楽」が奉納されることでも知られています。高千穂町内で伝承される夜神楽で、「高千穂の夜神楽」として国の重要無形民俗文化財に指定されています。境内の神楽殿で、33番の神楽の中から代表的な4番「手力雄の舞」「鈿女の舞」「戸取の舞」「御神体の舞」を公開しています。神話の里・高千穂にて、伝統文化をご体感ください。
別府市から阿蘇市一の宮をつなぐ県道11号の愛称「やまなみハイウェイ」。大分県の湯布院と熊本県の阿蘇を結ぶ「九州の屋根」を走る、九州屈指のドライブコースとして知られています。全長約50kmのドライブコースは湯布院を出るとしばらく森林の中を走り、やがてタデ原湿原や長者原、くじゅう連山を一望できる直線道路に出ます。噴煙を上げる硫黄山を真正面に見ながらのドライブは、くじゅう連山のダイナミックさを体感できます。標高が上がっていくと星生山の斜面が間近に迫り、さらに進むとハイウェイの最高地点、標高1330mの牧ノ戸峠です。瀬の本高原までの下りには、阿蘇五岳が見えてきます。(車窓観光)
1泊目:船内
商船三井さんふらわあ 客室一例/イメージ
1泊目:船内
商船三井さんふらわあ バルコニー一例/イメージ
1泊目:船内
商船三井さんふらわあ 展望風呂/イメージ
2泊目:福岡市【指定】
グランドハイアット福岡 ロビー/イメージ
2泊目:福岡市【指定】
グランドハイアット福岡 客室一例/イメージ
2泊目:福岡市【指定】
グランドハイアット福岡 外観/イメージ
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
旅行日数 | 3日間 |
---|---|
最少催行人員 | 8名 |
添乗員 | 同行致します(1日目大阪南港から3日目伊丹空港まで) |
運送機関の種類または名称 | 往路:船、復路:飛行機 |
航空会社 | 日本航空/ANA |
食事回数※機内食除く | 朝食:2回 昼食:2回 夕食:2回 |
その他
上記スケジュールは2024年12月19日現在のものであり、
航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、
旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。
■バスガイド:乗務いたします。(2日目別府観光港~3日目福岡空港まで)
※バス車内は禁煙となります。
※ご旅行時期や気象状況によって写真の風景は実際と異なる場合がございます。予めご了承ください。
※季節・仕入れ状況等により料理内容は変更となる場合がございます。
※都合によっては、宿泊順序・行程を入替えてご案内する場合がございます。
※渋滞等の影響で、宿泊施設への到着時間や帰着時間が大幅に遅れる場合がございます。
※当日の道路状況やその他事情により帰着場所が集合場所と異なる場合がございます、予めご了承ください。
※お部屋ごとに間取りや広さが異なる場合がございます。予めご了承ください。
※利用飛行機および船舶の発着時間につきましては、表示時間内での当社指定便(指定時間)となり、お客様のご希望はお伺いできません。
※飛行機のお座席に関するご希望はお受けできない場合がございます。カップルやグループのお客様でも離れてお座りいただく場合がございます。
※飛行機・船舶の発着時間は2024年12月19日現在の時刻となります。また、予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。
<当日の受付について>
・ご出発当日、他社およびほかのグループもあり混雑が予想されます。当社の旗または看板を目印にご集合ください。
<添乗員について>
・添乗員は旅程管理にお客様と同行いたします。
労働基準法の定めからも勤務中一定の休憩時間を取得させることが必要ですので、お客様各位のご高配をお願い申しあげます。
・道路交通法上、高速道路でのシートベルト着用が義務化されております。
バスの走行中はシートベルトの着用をさせていただきますので、バス走行中のお飲物の提供はご遠慮させていただいております。
バス停車時に車内サービス等のご提供をさせていただきます。予めご了承ください。
【本コースの予約について】
※お申込みのさいは、ご旅行条件書を必ずお読みください。
※ご入金確認後(契約成立後)確定書面(最終日程表「旅のしおり」)は、ご出発日の5日前到着(7日前発送)を目途にお送りいたします。
ご利用便、ホテル名など日程の詳細をご確認ください。
◆旅行条件の基準期日
この旅行条件は2024年12月19日を基準としております。
また、旅行代金は2024年12月19日現在有効な運賃・料金(適用規則)を基準として算出しております。
◆利用バス会社:
2日目:西鉄観光バス「グランデイズ」【指定】
3日目:富士観光バスまたは九州エリア利用バス会社(当社基準)
当社基準の利用バス会社は、当社ウェブサイト内でご確認いただけます。
http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php
道路交通法上、高速道路でのシートベルト着用が義務化されております。
取引条件説明書面の交付について
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:369009|承認日:2024/12/20
一部のIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 クリスタルハート 大阪国内
530-8355 大阪市北区梅田2丁目5番25号 ハービスOSAKA
総合旅行業務取扱管理者:田中博・荻野郁弥・八木佑樹
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
グランドビルトラベルセンター 30階お客様受付カウンター
阪神航空フレンドツアーカウンター
100,000~125,000円
110,000円
【国内旅客施設使用料について】
旅行代金に国内旅客施設使用料は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
福岡空港片道:大人110円、子供110円アイコンの説明