1泊目:壱岐島

壱岐 ステラコート 太安閣 ロビー/イメージ
各出発日20名様限定
旅行代金 220,000~245,000 円
設定期間2025年6月25日
ブランド | クリスタルハート HOT |
---|---|
コース番号 | 4V403IX |
出発地 | 大阪府他 |
目的地 | 九州/長崎県 |
旅行期間 | 4日間 |
年齢区分 大人/12歳〜、子供/6歳〜11歳
設定期間2025年6月25日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 催行中止 受付終了 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 催行 受付終了 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25
催行
220,000円
キャンセル待ち |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
※この料金は 2024年12月04日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
黒崎半島の先端にある、壱岐のシンボル「猿岩」。自然によって造られた奇岩は「そっぽを向いたサル」のように見えます。神話の舞台にもなっており、壱岐島が流れてしまわれないよう神様が建てた「8本柱」の1つといわれています。高さ45mの巨大な猿のユニークな形はもちろん、岩越に見える大海原のコントラストも必見。SNS映えする写真が撮れると、人気を集めています。「古事記」では、5番目に誕生したと伝わる壱岐島。誕生当初は移動する「生きの島」だったため、8本の柱を島の周囲に立てて係留したとの神話が残されています。猿岩は、その8本の柱のうちの1本と伝えられています。この特徴的な猿岩は壱岐を表すモチーフとして、イラスト等で随所で使われており、壱岐観光の代名詞となっています。※写真はイメージです。
壱岐の最北端、勝本港から北西2kmにある無人島「辰ノ島」。壱岐随一の透明度を誇ります。その美しい海と奇岩の連なる絶景が堪能できる辰ノ島クルーズをお楽しみいただきます。この島の海蝕崖と海蝕岩は、見応え十分!長い年月をかけて波浪、風浪、うねり、磯波などの浸食を受けてできた「海蝕洞窟(海の宮殿)」、そして「マンモス岩・目出柱・さざえ岩」などの奇岩をめぐり、ハイライトは、50メートルの断崖を縦に切り裂いたような「蛇ケ谷」。荒波が浸食した断崖絶壁は圧巻です。特に遊覧船からでないと見られない断崖にある観音様、「羽奈尾観音」は、心が美しい人にしか見えないと伝えられるため、意地でも目にしたいパワースポット。エメラルドグリーンに輝く透明な海に長い年月をかけてできた洞窟や岩の豪快で素晴らしい景観を船上からご堪能ください。(注2)※写真はイメージです。
荒削りした彫刻のような断崖が、高さ150m長さ20kmにも及ぶ「大瀬崎断崖」。淡褐色の砂岩と黒色の泥岩が交互に重なった地層で、大瀬崎に打ち寄せる怒涛の波によって削りとられて大断崖となりました。地殻変動の巨大な力によって斜めに傾いたり、バッサリ断ち切られたような断層は、貴重な海触地形とされています。豪壮な海触断崖を連ねて、荒々しい景観を展開させるその様は、見る者を圧倒させます。突端には岬のシンボルともいえる「大瀬崎灯台」がそびえています。その先には、東シナ海の大パノラマが広がる美しいスポットです。荒々しい崖に反して、その眼下に広がる青い海と岬の緑、白亜の灯台とが織りなす色のコントラストが美しい景勝地です。※写真はイメージです。
福江島の西端、玉之浦にある「井持浦教会」。明治初期に五島でキリシタン迫害が行われた際、玉之浦地区は唯一迫害を逃れました。玉之浦が島の中心から遠く離れており、また五島藩の重要な財政源であった塩の生産が行われていたからともいわれています。「ルルドの泉」の本元は南フランス・ピレネー山脈の麓の町ですが、19世紀にローマ法王がヴァチカンの宮殿内にルルドを再現したことから、これに倣い世界各地に造られるようになりました。五島では1899年、フランス人宣教師ペルー神父の呼びかけによって五島の信徒達が島内の奇岩・珍石を集め、日本で最初のルルドを作りました。教会は1897年建立のレンガ造りでしたが台風で倒壊し、1988年にコンクリート造の現教会となりました。(注1)※写真はイメージです。
壱岐最大のリゾート旅館「壱岐ステラコート太安閣」。ゆったりとした時間と潮風に包まれ、旅館の寛ぎとシティホテルの快適さをあわせ持ったスタイリッシュなホテルです。ホテルの自慢は、壱岐島の観光名所でもある「鬼の岩屋」をイメージし、自然石を利用したダイナミックな「洞窟風呂」。浜石を敷き詰め、底からジャグジーが噴出し、マッサージ効果を持たせています。また、浴場は自然界に存在する放射性元素を含む天然鉱石の中で、もっともイオン化作用の強いとされる薬石「光明石」を使用。サウナや岩盤浴施設も設けられています。島の休日を天然温泉に浸かり、ゆったりとお愉しみください。※写真はイメージです。
「対馬グランドホテル」は、島の中央に位置する美津島町にあり、対馬で唯一温泉設備があるリゾートホテルです。自慢の「海望の湯」からは、湯けむりに霞む玄界灘の絶景を望むことができます。また、全室が海側を向いた造りとなっています。
朝は眩しい朝日と眼下に広がる海、夜は漁火が遠くに揺らめく幻想的でロマンティックな眺めを見ることができます。万葉人が往来し防人が詠んだ雄大で紺碧な海、大陸系の動植物が息づく山々など古代人のロマンを瞑想できる対馬の自然に囲まれたロケーションは、旅の風情を演出してくれるでしょう。日々の喧騒を離れてゆっくりとした時間をお過ごし下さい。※写真はイメージです。
五島列島最大の島である福江島、福江港より徒歩約5分の場所にある「カンパーナホテル」。周囲にはキリシタン歴史を物語る多くの教会や史跡があり、訪れる人を温かく迎えてくれます。最上階には展望大浴場があり、遠くに見えるのは五島灘、五島市街や港など島の景色が広がります。ロビーにはクラシックが流れ、旅の出発を穏やかに演出します。※写真はイメージです。
1泊目:壱岐島
壱岐 ステラコート 太安閣 ロビー/イメージ
2泊目:対馬
対馬グランドホテル 大浴場/イメージ
3泊目:福江島
カンパーナホテル ロビー1階/イメージ
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
4日目
旅行日数 | 4日間 |
---|---|
最少催行人員 | 15名 |
添乗員 | 同行致します(1日目伊丹空港から4日目伊丹空港まで) |
運送機関の種類または名称 | 往路:飛行機、復路:飛行機 |
航空会社 | 日本航空/ANA/オリエンタルエアブリッジ |
食事回数※機内食除く | 朝食:3回 昼食:3回 夕食:3回 |
その他
■スケジュールは2024年12月4日現在のものであり、航空機・列車・バス等の交通機関の
都合・天候・現地事情によって旅程・見学場所・見学時間・食事内容等が変更になる場合
がございます。
■バスガイド:乗務いたします。(各島内で乗務いたします)
■ご旅行時期や気象状況によって写真の風景は実際と異なる場合がございます。
予めご了承ください。
■時期・仕入状況等によって料理内容が異なる場合がございます。
■<>内は滞在予定時間です。(都合によって異なる場合があります)
■宿泊順序・行程を入れ替えてご案内する場合がございます。
■渋滞等の影響で、宿泊施設への到着時間や帰着時間が大幅に遅れる場合がございます。
■3名様一室でお申込みの場合、2部屋以上に分かれていただく場合がございます。
また洋室で3名様一室でお申込みの場合、エキストラベッド又はソファベッドを利用
する場合がございます。エキストラベッドは通常の備え付けベッドより小さいサイズと
なります。
■バス車内は禁煙となります。
■ご参加人数によりましては、やむを得ずバスの座席が相席・前後席となる場合がございます。
(男女相席になる場合もございます)
■利用航空便の発着時間につきましては、表示時間内での当社指定便(指定時間)となり、
お客様のご希望はお伺いできません。
■航空機のお座席に関するご希望は一切お受けできません。
カップルやグループのお客様でも離れてお座りいただく場合がございます。
当ツアー適用の運賃の座席割り当てについては当該利用便の予約状況や安全運行上の理由
で航空会社が独自の判断の上、決定されます。
従って、当社は一切の確約や責任を負えません。予めご了承ください。
■発着空港は同一空港でのご案内となります。
【本コースの予約について】
※お申込みの際は、ご旅行条件書を必ずお読みください。
※ご入金確認後(契約成立後)確定書面(最終日程表「旅のしおり」)は、
ご出発日の5日前到着(7日前発送)を目途にお送りいたします。
ご利用便、ホテル名など日程の詳細をご確認ください。
◆旅行条件の基準期
この旅行条件は2024年12月4日を基準としております。
また、旅行代金は2024年12月4日現在有効な運賃・料金(適用規則)を基準として
算出しております。
◆利用予定バス会社:玄海交通バスまたは九州エリア利用バス会社(当社基準)
当社基準の利用バス会社は、当社ホームページ内でご確認いただけます。
http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php/
■出発当日にバス車両の不具合、ドライバーの体調により、利用バス会社が変更となる場合があります。
(これらの理由による変更は免責となります。)
取引条件説明書面の交付について
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:366134|承認日:2024/12/03
一部のIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 クリスタルハート 大阪国内
530-8355 大阪市北区梅田2丁目5番25号 ハービスOSAKA
総合旅行業務取扱管理者:田中博・荻野郁弥・八木佑樹
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
グランドビルトラベルセンター 30階お客様受付カウンター
阪神航空フレンドツアーカウンター
16,800~28,800円
18,800~30,800円
19,800~35,800円
22,800~41,800円
18,800~32,800円
21,800~44,800円
18,800~30,800円
18,800~30,800円
26,800~36,800円
26,800~36,800円
19,000~31,000円
23,800~39,800円
37,800~82,800円
24,800~45,800円
18,800~32,800円
21,800~38,800円
17,800~29,800円
23,800~61,800円
25,000~34,000円
21,800~61,800円
【国内旅客施設使用料について】
旅行代金に国内旅客施設使用料は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
福岡空港:大人330円、子供330円アイコンの説明