【往復新幹線グリーン車利用】E~SORA立山パノラマバスにご乗車の7つの遊覧でつなぐアルペンルートモニターツアー 3日間

日本一星に近いリゾート※3ホテル立山全館貸切と当社基準最上級Sランクホテル 5つ星の宿※2に泊まる

お気に入りに追加されました

1/10

ホテル立山 外観 星空夜景/イメージ(※1)
ホテル立山 外観 星空夜景/イメージ(※1)
ホテル立山 外観/イメージ※雪景色はイメージです。
ホテル立山 外観/イメージ※雪景色はイメージです。
ホテルアソシア高山リゾート 露天風呂/イメージ
ホテルアソシア高山リゾート 露天風呂/イメージ
ホテルアソシア高山リゾート 檜風呂/イメージ
ホテルアソシア高山リゾート 檜風呂/イメージ
ホテルアソシア高山リゾート 露天風呂/イメージ
ホテルアソシア高山リゾート 露天風呂/イメージ
雪の大谷/イメージ※雪景色はイメージです。[開催期間:2025年4月15日~6月25日(予定)]
雪の大谷/イメージ※雪景色はイメージです。[開催期間:2025年4月15日~6月25日(予定)]
E~SORA立山パノラマバス 車体/イメージ
E~SORA立山パノラマバス 車体/イメージ
E~SORA立山パノラマバス 車内/イメージ
E~SORA立山パノラマバス 車内/イメージ
立山ロープウェイ/イメージ※雪景色はイメージです。
立山ロープウェイ/イメージ※雪景色はイメージです。
黒部ダム/イメージ
黒部ダム/イメージ
ホテル立山 外観 星空夜景/イメージ(※1)
ホテル立山 外観/イメージ※雪景色はイメージです。
ホテルアソシア高山リゾート 露天風呂/イメージ
ホテルアソシア高山リゾート 檜風呂/イメージ
ホテルアソシア高山リゾート 露天風呂/イメージ
雪の大谷/イメージ※雪景色はイメージです。[開催期間:2025年4月15日~6月25日(予定)]
E~SORA立山パノラマバス 車体/イメージ
E~SORA立山パノラマバス 車内/イメージ
立山ロープウェイ/イメージ※雪景色はイメージです。
黒部ダム/イメージ

旅行代金 120,000

  • カード利用可

出発日・旅行代金を見る

  • 添乗員同行
  • ホテル指定

設定期間2025年6月5日~2025年6月8日

コース情報
ブランド トラピックス HOT
コース番号 52350
出発地 大阪府他
目的地 北陸・甲信越/富山県・長野県  東海/岐阜県  
旅行期間 3日間

こだわりポイント

  • ●往復新幹線グリーン車利用(JR新大阪駅・京都駅⇔JR名古屋駅)
  • ●全出発日催行確定!
  • ●個人では予約の取りにくいアルペンルートオフィシャルホテルを全館貸切!(2泊目)

出発日・旅行代金

旅行代金は 4名1室利用/ 大人1名を表示しています。( )内料金は子供旅行代金です。

年齢区分 大人/12歳〜、子供/6歳〜11歳、幼児/3歳〜5歳

設定期間2025年6月5日~2025年6月8日

「予約する」ボタンのクリックで申込画面に進みます。
部屋タイプを変更すると表示料金が変わります。
部屋タイプ
6月出発のツアー最安値
120,000
20256

1

2

3

4

5

催行

120,000
(120,000円)

キャンセル待ち

6

7

8

残席

催行

120,000
(120,000円)

予約する

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

※この料金は 2025年1月29日 時点に算出された旅行代金です。

※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。

◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか

リクエスト受付とは

催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。

おすすめポイント

【ごあいさつ】
立山黒部アルペンルートは標高3,000m級の峰々が連なる北アルプスを貫く、世界有数の山岳観光ルートです。
春は何といっても"迫力の雪壁”を体感できる「雪の大谷」。
これは是非一度ご覧いただきたいですね。
目の前に広がる大自然をご堪能いただくほかにも、2025年4月に初めて運行開始する「立山トンネル電気バス」へのご乗車もお楽しみいただけます。
日常から離れた"別世界”での感動体験をお約束いたします。
皆さまのお越しを心よりお待ちいたしております。
[立山黒部アルペンルート 西日本営業所 寒河 淳]

【本ツアーのモニター条件】
本ツアーご参加の皆様には、「E~SORA立山パノラマバス」にご乗車いただき、ご感想をお聞かせください。
※A4用紙1枚程度のアンケートにお答えいただきます。その謝礼として粗品を差しあげます。
※アンケート結果は地域振興ならびにサービス向上のための資料とさせていただきます。


◆営業終了後の雪の壁を阪急交通社が貸切!◆
+。*~室堂平・雪の大谷ウォーク 1年間でたった2ヶ月だけの開催!(2日目)~*。+
標高約2,450mの室堂にそびえたつ雪の壁
[開催期間:2025年4月15日(火)~6月25日(水)予定]

+。*~立山黒部アルペンルート~*。+
―【E~SORA立山パノラマバス】―
当社通常ツアーでは乗ることの少ないE~SORA立山パノラマバス
窓面積が通常車両の1.4倍
天井をガラス張りにした特別仕様!
壮大な自然をより間近に感じられます!

―【立山ロープウェイ】―
日本一長いワンスパンロープウェイ

―【黒部ダム】―
高さ日本一!(※黒部ダムオフィシャルサイトより)

【1】立山ケーブルカー※4
【2】E~SORA立山パノラマバス
【3】立山高原バス
【4】立山トンネル電気バス
【5】立山ロープウェイ
【6】黒部ケーブルカー
【7】関電トンネル電気バス
※4…繁忙期(連休など)は混雑遅延のため、代行バス利用となる場合がございます。


+。*~ 個人では予約の取りにくいアルペンルートオフィシャルホテルを全館貸切!(2泊目) ~*。+
~様々なイベントをご用意~※5
【1】ホテルスタッフによる夕刻の雪の大谷散策案内(17時頃より・約40分)
【2】ホテルスタッフによるスライドまたはビデオ上映を交えた自然解説(20時頃より・約40分)上映後、屋上へ星の観察にご案内します。※1
【3】ホテルスタッフによる朝食後の雷鳥ウォッチング(約60分・好天時のみ朝8:00頃から希望者のみ)
(※雷鳥(特別天然記念物)は野生動物のため、ご覧いただけない場合がございます。)
【4】「玉殿の湧水」ペットボトル500mlお一人様1本付き!
【5】阪急交通社の貸切特典!夕食時はホテル特製ローストビーフとスイーツビュッフェをご賞味!
※1…星空は気象状況によりご覧いただけない場合がございます。
※5…ホテル立山でのイベントについては、急遽変更・中止になる可能性がございます。

<1泊目/飛騨高山温泉>ホテルアソシア高山リゾート【指定】
★当社基準最上級Sランクホテル ★5つ星の宿※2
~ゆとりの約16時間滞在!~
*高山の雄大な木々に囲まれる特別なひととき―+*
*大パノラマが広がる天空に浮かぶ湯めぐり
男女併せて12種のお風呂 温泉棟の7階と5階の二階層にまたがる温泉フロア
*お部屋は約35平米
エレガントなインテリアと窓から望む風景が優雅なひとときを演出
※2…観光経済新聞社主催「5つ星の宿」とは…観光経済新聞社が独自に設けた選定基準「人気温泉旅館ホテル250選に通算5回以上入選した宿で対象年度に同250選に入選していること」を満たした宿です。

<2泊目/室堂>ホテル立山【指定】
★当社基準Aランクホテル
*神々しく輝く絶景大パノラマの山々に囲まれたリゾートホテル―+*
*日本で最も星空に近いあの「ホテル立山」を完全貸切
星空観察会実施率2024年6月上旬平均50%(※ホテル立山調べ)
*標高約2,450mの日本最高所のホテルで都会では感じることのない大自然をご堪能ください
*雲上の極上ディナービュッフェで満ち足りたひと時を
さらに!デザートビュッフェもお愉しみいただけます!
ライブキッチンでは切り立てのローストビーフをご提供いたします!
※時期により料理内容が異なる場合がございます。


*◆*お食事計6回付き!(朝2回・昼2回・夕2回)地元食材にこだわった味覚をご用意しました!*◆*
<1日目>
夕食…飛騨の食材を存分に盛り込んだ数十種類以上の多彩なビュッフェ
<2日目>
夕食…ディナービュッフェ
<3日目>
昼食…信州三年味噌の蔵元でランチ
※料理内容は季節によって、変更となる場合がございます。

もっと見る

人気の観光地へご案内

北アルプスの大パノラマが広がる「ホテルアソシア高山リゾート」

北アルプスの大パノラマが広がる「ホテルアソシア高山リゾート」

【1泊目】高山の丘に建ち、雄大な木々に囲まれた「ホテルアソシア高山リゾート」。澄み切った空気の中で、凛とした佇まいの上質な空間が広がっているヨーロピアンスタイルの温泉リゾートホテルです。 周辺には、かつて城下町として栄えた美しい町並みが今なお残り、喧騒から離れゆったりとした時間が流れています。 全ての客室からは、北アルプスの眺望が広がり、四季折々に表情を変えるその姿は感動とやすらぎを与えてくれるでしょう。ゆったりとした室内では自然の優しさとエレガントな雰囲気を漂わせたインテリアなど、リゾート感を満喫できます。また、「天の湯」、「望の湯」と二階層にまたがる温泉フロアでは、個性豊かな10種類の露天風呂と2種の内湯があり、至福の時間をお楽しみいただけます。

日本最高所 星にいちばん近いリゾートホテル「ホテル立山」

日本最高所 星にいちばん近いリゾートホテル「ホテル立山」

【2泊目】立山連峰を貫いて、富山、長野両県を結ぶ立山黒部アルペンルートの中心地。高2450mの室堂に建つ山岳リゾートホテル「ホテル立山」。日本最高所のホテルで、立山黒部アルペンルートの観光や登山の拠点として人気を集めています。眼前に迫る鋭峰、可憐な高山植物、きらめく残雪、満天の星と、このホテルに泊まるからこそ触れられる魅力です。客室は明るく広々としており、立山の湧水を沸かした大浴場も完備しています。ゆったりとした湯船は、疲れた心と身体を癒してくれます。また、眼下に広がる富山平野の夜景も見所のひとつで、早朝の散策もおすすめです。自然と一つになれるリゾートホテル「ホテル立山」にて、立山の魅力を存分にお楽しみください。

ガラス張り天井からの大パノラマ
ガラス張り天井からの大パノラマ

ガラス張り天井からの大パノラマ

【2日目】立山黒部アルペンルート内の、美女平~室堂間で、2015年に導入された「E~sora(い~そら)立山パノラマバス」。車両の天井をガラス張りにした特別仕様で、壮大な自然をより間近に感じられます。窓の面積も通常車両の1.4倍で、約1500mの標高差の大自然の変化など、圧巻のパノラマ風景を存分にお愉しみいただけます。

青空に映える 日本で唯一の大迫力の雪壁「雪の大谷ウォーク」

青空に映える 日本で唯一の大迫力の雪壁「雪の大谷ウォーク」

【2日目】世界でも有数の豪雪地帯、立山室堂平。室堂付近にある「大谷」は地形的に吹きだまりになっているため特に積雪が多く、その深さは20mを超えることも。この大谷を通る道路を除雪してできる、高さ20mにも迫る巨大な雪の壁が「雪の大谷」で、その絶景を体感できるイベントが「雪の大谷ウォーク」。道路の両側に雪壁がそびえる500m区間の「雪の大谷」を歩いて通ることができます。元々は立山黒部アルペンルート全線開通に向け、美女平駅から室堂までの道を確保する目的で行っていたのですが、1993年に「立山・雪の大谷ウォーク」を行ったところ好評を博したことがきっかけとなり今に至っています。

動く展望台に乗って大パノラマの世界へ「立山ロープウェイ」

動く展望台に乗って大パノラマの世界へ「立山ロープウェイ」

【3日目】標高2316mの大観峰と1828mの黒部平、標高差約500mを結ぶ「立山ロープウェイ」。景観と環境保全から支柱を使用せず、途中に支柱が1本もないワンスパンロープウェイとしては日本最大級です。「動く展望台」と称され、3000m級の山々や黒部湖などの大パノラマが広がります。1970年の開業以後、1988年、2012年の2度の更新があり、現在の客車は3代目。ロープウェイを支えるワイヤーの直径は54mmとワイヤーの太さも日本最大級、巨大な原動滑車で一気に巻き上げています。大きく取られた窓から大観峰と後立山連峰の眺望が広がり、客車ごと景色に溶け込んでしまうような空中散歩をお楽しみください。

関西地域の命運をかけた一世一代の大プロジェクト「黒部ダム」

関西地域の命運をかけた一世一代の大プロジェクト「黒部ダム」

【3日目】立山と赤沢岳間の黒部峡谷地点にある「黒部ダム」。高さ186m、堤長492mのアーチ式ドームダムで、1956年の着工以来、513億円と延べ990万人の労務者を投じ、1963年に黒部川第四発電所とともに完成しました。黒部ダムと黒部川第四発電所は通称「くろよん」と呼ばれています。戦後、関西の深刻な電力不足が社会問題に。そこで、関西電力は豊富な水量と大きな落差から水力発電の適地とされながら、厳しい自然条件によりダム建設を阻んできた黒部川にダムを建設することに挑みました。難工事を乗り越え完成した「くろよん」は、関西地域への安定した電力供給とともに、日本の経済成長を支えてきました。

もっと見る

利用ホテル

1泊目:[飛騨高山温泉]

ホテルアソシア高山リゾート 露天風呂/イメージ

ホテルアソシア高山リゾート 露天風呂/イメージ

1泊目:[飛騨高山温泉]

ホテルアソシア高山リゾート 檜風呂/イメージ

ホテルアソシア高山リゾート 檜風呂/イメージ

1泊目:[飛騨高山温泉]

ホテルアソシア高山リゾート 露天風呂/イメージ

ホテルアソシア高山リゾート 露天風呂/イメージ

1泊目:[飛騨高山温泉]

ホテルアソシア高山リゾート 大浴場/イメージ

ホテルアソシア高山リゾート 大浴場/イメージ

1泊目:[飛騨高山温泉]

ホテルアソシア高山リゾート 壁湯/イメージ

ホテルアソシア高山リゾート 壁湯/イメージ

1泊目:[飛騨高山温泉]

ホテルアソシア高山リゾート 玄関/イメージ

ホテルアソシア高山リゾート 玄関/イメージ

1泊目:[飛騨高山温泉]

ホテルアソシア高山リゾート 客室一例/イメージ

ホテルアソシア高山リゾート 客室一例/イメージ

2泊目:[室堂]

ホテル立山 外観 星空夜景/イメージ(※1)

ホテル立山 外観 星空夜景/イメージ(※1)

2泊目:[室堂]

ホテル立山 外観/イメージ※雪景色はイメージです。

ホテル立山 外観/イメージ※雪景色はイメージです。

  • 1泊目:[飛騨高山温泉]ホテルアソシア高山リゾート【指定】当社基準最上級Sランクホテル 2泊目:[室堂]ホテル立山【指定】当社基準Aランクホテル ■阪急交通社では、当社独自の基準において宿泊施設を上位からS・A・B・Cの4つのランクに分けております。 ■宿泊施設によっては、プラスチック資源循環法等の対応としてアメニティの削減ならびに有料化を実施している場合があります。新しい旅のスタイルの観点から、使い慣れた洗面用具等をご持参いただくことをおすすめします。

日程表

移動マークの説明

  • 飛行機
    飛行機
  • バス
    バス
  • 電車
    電車
  • JR
    JR
  • 船
  • 徒歩
    徒歩
  • 車
  • ロープウェイ
    ロープウェイ
  • その他
    その他

観光マークの説明

  • 入場観光
    入場観光
  • 下車観光
    下車観光(施設等へは入場しません)
  • 車窓観光
    車窓観光
  • 乗車または乗船観光
    乗車または乗船観光(※)
  • ショッピング
    ショッピング
  • 食事・ショッピング
    食事・ショッピング

※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。

時間帯の目安

早朝 午前 午後 夕刻 深夜
4:00 6:00 8:00 11:00 13:00 16:00 18:00 23:00 4:00

1日目

ホテルアソシア高山リゾート 露天風呂/イメージ
ホテルアソシア高山リゾート 露天風呂/イメージ
ホテルアソシア高山リゾート 檜風呂/イメージ
ホテルアソシア高山リゾート 檜風呂/イメージ
ホテルアソシア高山リゾート 露天風呂/イメージ
ホテルアソシア高山リゾート 露天風呂/イメージ

【集合場所・時間/JR新大阪駅8:00~10:00(JR京都駅は途中乗車となります。)】


JR新大阪駅・JR京都駅(8:30~10:30発)

#<JR東海道新幹線 グリーン車・指定席(約1時間)>

#JR名古屋駅

#<JR特急ひだ普通車・指定席(約2時間40分)>

#JR高山駅

…○高山の町並み散策<約50分>

=飛騨高山温泉(16:00~16:30到着)<泊>

<バス走行距離:約3km>

※昼食は自由食(各自負担)となります。
食事
【朝食】× 【昼食】× 【夕食】○
滞在先
ホテルアソシア高山リゾート【指定】

2日目

雪の大谷/イメージ
雪の大谷/イメージ
E~SORA立山パノラマバス 車体/イメージ
E~SORA立山パノラマバス 車体/イメージ
E~SORA立山パノラマバス 車内/イメージ
E~SORA立山パノラマバス 車内/イメージ

ホテル(8:30~9:00出発)

=◎富山ガラス美術館(美しく表情豊かなガラスアート作品をおたのしみ<約50分>)

=★地元で採れた旬な食材のご昼食

=立山駅

≒<〔1〕▲立山ケーブルカー※4(約7分)>

≒美女平==<〔2〕▲E~SORA立山パノラマバス>

=○弥陀ヶ原※6<約40分>

=<〔3〕▲立山高原バス(約50分)>

=室堂(日本一高所にある駅)

…室堂<泊>
※ご希望の方には、ホテルスタッフによる夕刻の雪の大谷散策へご案内いたします!
※ホテルスタッフによる立山の大自然を紹介する「スライドショー」や「星空観察会」を実施!※5

<バス走行距離:約334km>

※4…繁忙期(連休など)は混雑遅延のため、代行バス利用となる場合がございます。
そのさい、差額・返金はございません。
※5…ホテル立山でのイベントについては、急遽変更・中止になる可能性がございます。
※6…弥陀ヶ原での高原バスお乗り換えのさいのお客様のお荷物は、ご自身でのお運びとなります。
食事
【朝食】○ 【昼食】○ 【夕食】○
滞在先
ホテル立山【指定】

3日目

立山ロープウェイ/イメージ
立山ロープウェイ/イメージ
黒部ダム/イメージ
黒部ダム/イメージ
豚タジン鍋・蔵元三年味噌の豚汁のランチご昼食/イメージ
豚タジン鍋・蔵元三年味噌の豚汁のランチご昼食/イメージ

ホテル(9:00頃出発)

=<〔4〕▲立山トンネル電気バス(【4月15日より運行開始予定】日本一高所にあるトンネル/約10分)2025年4月リニューアル!(2025年4月15日より運行予定)


=大観峰

≒<〔5〕▲立山ロープウェイ(日本最長のワンスパン方式のロープウェイ/約7分)>

≒黒部平

≒<〔6〕▲黒部ケーブルカー(約5分)>

≒黒部湖

…○黒部ダム(ダムの高さ日本一!)

=<〔7〕▲関電トンネル電気バス(約16分)>

=扇沢駅

=★豚タジン鍋・蔵元三年味噌の豚汁のランチご昼食

=◎国宝旧開智学校校舎(日本で最も古い学校の一つ<約40分>)

=JR松本駅

#<JR特急しなの普通車・指定席(約2時間30分)>

#JR名古屋駅

#<JR東海道新幹線 グリーン車・指定席(約1時間)>

#JR京都駅・新大阪駅(19:30~21:30着)

<バス走行距離:約60km>
食事
【朝食】○ 【昼食】○ 【夕食】×

重要事項

【出発日誤掲載のお詫びと訂正】
募集広告に掲載の出発日に誤りがございますので、
下記の通り、訂正の上お詫び申し上げます。
出発日
【誤】6月4、8日→【正】6月5、8日
【本ツアーのモニター条件】
本ツアーご参加の皆様には、「E~SORA立山パノラマバス」にご乗車いただき、ご感想をお聞かせください。
※A4用紙1枚程度のアンケートにお答えいただきます。その謝礼として粗品を差し上げます。
※アンケート結果は地域振興ならびにサービス向上のための資料とさせていただきます。
■当ツアーは2名様以上でお申込みください。
■JR京都駅乗車のお客様は別途入場券代140円(お客様負担)が必要になります。
途中乗車の号車・座席番号は前日までに添乗員より直接ご連絡いたします。 
■アルペンルート内のお荷物のご移動について。
2日目アルペンルート内のお荷物は立山駅からホテル立山まではご自身でお運びいただきます。
持ち運びしやすい鞄でご参加ください。
3日目ホテル立山からの大きなお荷物はご自宅に郵送いたします。
※一部行程の順序を入れ替えてご案内する場合がございます。
※3・4名様一室でお申込みの場合、2部屋以上に分かれていただく場合がございます。
※気象状況等により雪景色はご覧いただけない場合がございます。
※立山アルペンルート内の乗り物は自由席となり、お座りいただけない場合がございます。
※他のお客様とバス座席で相席となる可能性がございます。
※1…星空は気象状況等によりご覧いただけない場合がございます。
※2…観光経済新聞社主催「5つ星の宿」とは…観光経済新聞社が独自に設けた選定基準「人気温泉旅館ホテル250選に通算5回以上入選した宿で対象年度に同250選に入選していること」を満たした宿です。
※3…国際観光ホテル整備法に基づく(立山黒部貫光(株)調べ)
※4…繁忙期(連休など)は混雑遅延のため、代行バス利用となる場合がございます。
そのさい、差額・返金はございません。
※5…ホテル立山でのイベントについては、急遽変更・中止になる可能性がございます。
※6…弥陀ヶ原での高原バスお乗り換えのさいのお客様のお荷物は、ご自身でのお運びとなります。
※富山ガラス美術館では、2025年6月6日(金)につきましては展示替え期間に伴い、6階グラス・アート・ガーデンのみご観覧いただけます。

旅行条件

旅行日数 3日間
最少催行人員 2名
添乗員 同行致します(1日目JR新大阪駅から3日目JR新大阪駅まで同行いたします。)
運送機関の種類または名称 往路:JR、復路:JR
航空会社
食事回数※機内食除く 朝食:2回 昼食:2回 夕食:2回

その他

※スケジュールは2025年1月30日現在のものであり、
航空機・列車・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情により
旅程・見学場所・見学時間・食事内容等が変更になる場合がございます。

■バスガイド:乗務いたしません。また、添乗員による観光案内もございません。

※ご旅行時期や気象状況によって写真の風景は実際と異なる場合がございます。予めご了承ください。
※時期・仕入状況等によって料理内容が異なる場合がございます。
※<>内は滞在予定時間です。(都合によって異なる場合があります)
※行程を入替えてご案内する場合がございます。
※渋滞等の影響で、宿泊施設への到着時間や帰着時間が大幅に遅れる場合がございます。

※バス車内は禁煙となります。
※ご参加人数によりましてはやむを得ずバスの座席が前後席となる場合がございます。
他のお客様とバス座席で相席となる可能性がございます。

※新幹線・JR特急列車の座席は全席禁煙となります。
※JRの時間につきましては表示時間内での当社指定列車(指定時間)となり、お客様のご希望はお伺いできません。
※ご参加人数によっては、列車のお座席が相席・前後席となる場合がございます。
また、カップルやグループでご参加のお客様でも離れてお座りいただく場合がございます。予めご了承ください。

※・※途中乗車のご案内※・※
【途中乗車のご連絡をいただいているお客様】
途中駅乗車希望のご連絡をいただましたお客様には、ご出発日前日の夜までに添乗員からご連絡を差し上げ、ご乗車いただく号車番号と座席番号をご案内いたします。
指定されました列車に入場券をご購入いただき、ご乗車ください。
【途中乗車のご連絡をされていないお客様】
添乗員または係員からの事前の電話はございません。

【本コースの予約について】
※お申込みのさいは、ご旅行条件書を必ずお読みください。
※ご入金確認後(契約成立後)確定書面(最終日程表「旅のしおり」)は、ご出発日の5日前到着(7日前発送)を目途にお送りいたします。
ご利用便、ホテル名など日程の詳細をご確認ください。

◆旅行条件の基準期
この旅行条件は2025年1月30日を基準としております。
また、旅行代金は2025年1月30日現在有効な運賃・料金(適用規則)を基準として算出しております。

◆利用予定バス会社:わらび野観光バスまたは信越エリア利用バス会社(当社基準)
当社基準の利用バス会社は、当社ウェブサイト内でご確認いただけます。
http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php
※出発当日にバス車両の不具合、ドライバーの体調により、利用バス会社が変更となる場合があります。
(これらの理由による変更は免責となります)

旅行条件書はこちら

取引条件説明書面の交付について

取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。

日本国外に在住のお客様へのお知らせ

ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。

承認番号:377152|承認日:2025/01/28

お気に入りツアーを見る

お電話 FAX でのご予約・お問い合わせ(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)

電話番号
ナビダイヤル(航空機ご利用フリープラン除く) 0570-01-1789
ナビダイヤル

一部のIP電話からはご利用いただけません。

FAX番号
06-6366-2533
営業時間
月~金9:30~17:30、土日・祝日9:30~13:30
休日
年末年始

阪急交通社 トラピックス大阪 国内

530-8355 大阪市北区梅田2丁目5番25号 ハービスOSAKA

総合旅行業務取扱管理者:八木佑樹・本田陽子・田中博

※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。

ご来店でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)

グランドビルトラベルセンター 30階お客様受付カウンター

〒530-8383 大阪府大阪市北区角田町8番47号 阪急グランドビル30階
10:00~17:00

旅行企画・実施

株式会社阪急交通社
530-8355 大阪市北区梅田2-5-25 ハービスOSAKA
観光庁長官登録旅行業第1847号
(一社)日本旅行業協会正会員

最近チェックしたツアー

最近チェックしたツアーが入ります

アイコンの説明

アイコン
説明
添乗員同行
添乗員が「往路出発空港から復路到着空港まで」同行しお世話いたします。
現地添乗員同行
現地到着空港から最終日出発空港まで添乗員が同行するコースです。
新コース
初登場のコースです。
世界遺産
人類共通の財産としてユネスコに登録されている文化遺産や自然遺産を訪ねるコースです。
温泉
温泉地にも宿泊するコースです。
露天風呂
ご宿泊ホテルに露天風呂が付いています。
大浴場
ご宿泊ホテルに大浴場が付いています。
全食事付き
全てのお食事が付いていますので、お食事の心配はいりません。(機内食を除く)
お部屋食
お部屋にてゆっくりとお召し上がりいただけます。
トラベルイヤホン
周りの音を気にせず、添乗員・ガイドさんの説明をじっくり聞くことができます。
2名様催行
2名様から出発可能な個人型プランです。
おひとり様
おひとり様でもご参加いただけるコースです。
ご夫婦限定
ご夫婦限定でご参加いただけるコースです。
航空会社指定
利用航空会社が指定なので、ご出発の計画にとても便利です。
ホテル指定
ご紹介するホテルを指定したコースです。
全国旅行支援
全国旅行支援を適用したコースです。
おひとり様バス2席利用
おひとり様でバス席を2席利用できます。