1泊目:河口湖

【指定】フジプレミアムリゾート 外観/イメージ
゜・*:.。..。.:*・*:゜ 許可車両でしか行けない絶景 ゜・*:.。..。.:*・*:゜
旅行代金 79,800~99,800 円
設定期間2025年7月7日~2025年9月9日
ブランド | トラピックス HOT |
---|---|
コース番号 | 52382 |
出発地 | 大阪府他 |
目的地 | 北陸・甲信越/山梨県 東海/静岡県 |
旅行期間 | 3日間 |
年齢区分 大人/12歳〜、子供/6歳〜11歳、幼児/3歳〜5歳
設定期間2025年7月7日~2025年9月9日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
||
6 |
7 残席◎
79,800円
予約する |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 残席◎
79,800円
予約する |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 残席◎
79,800円
予約する |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
※この料金は 2025年3月11日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
【1日目】富士山の東北麓に位置する「山中湖」は、富士山の火山活動によって形成された堰止湖です。富士五湖最大の湖であり、風光明媚な観光名所です。この山中湖の程近くにある「山中湖花の都公園」。富士山の麓、標高1000mの高原に30万平方mの広さを誇る公園です。四季折々の花々で埋め尽くし、鮮やかな色彩と豊かな自然が、湖畔の休日をドラマチックに演出します。また、眼前にそびえる富士が間近に見える、素晴らしいロケーションを有しています。四季ごとに異なる花々が富士山を鮮やかに彩る景観は「花の都公園」ならでは。春夏秋冬ごとに異なる色彩に包まれる富士山ビューをお愉しみください。
◆ジニアの開花時期:7月中旬~10月上旬 ※山中湖花の都公園調べ(注1)
【1日目】標高2305mの地点にある「富士山五合目」。天地の境と呼ばれ、富士登山ルートとも繋がっています。五合目というと頂上までの距離の半分と思われますが、実は標高や距離とは無関係で、登山の難易度を示す目安です。バスや車でアクセスできることから、多くの売店が建ち並ぶ観光の基点となっています。夏でも平均気温が15度という涼しい環境で、登山をしなくても気軽に楽しめると人気の観光スポットです。駐車場から登山道ゲートを超えると里見平という外界の開けた場所があり、天候に恵まれれば眼下に山中湖、富士吉田市、河口湖と一望できます。ロータリーの売店脇に赤い鳥居があり、その奥に小御嶽神社があります。
【2日目】「FUJIYAMAツインテラス」は、笛吹市の芦川地区にあり、河口湖や山中湖、世界文化遺産に登録されている富士山が一望できる眺望スポットです。有料送迎バスの停留所「FUJIYAMAツインテラス」から徒歩約5分で、目の前に広がる富士山を眺めることができる「セカンドテラス」。そこから東に80m進むと、河口湖や山中湖と富士山に出会える「ファーストテラス」があり、2つのテラスから富士山の景色を楽しめます。2つのテラスから雄大な富士山の眺望をお楽しみください!(注1)
【2日目】山梨県富士吉田市にある「新倉山浅間公園」。雄大な富士山と五重塔「忠霊塔」が一目に見ることができ「NIPPON」を体感できると海外からも大絶賛のスポットです。
新倉山の中腹にあり、398段の階段を登るプチ登山の後に見る景色は一見の価値があります。「忠霊塔」は1962年に設置された富士吉田市のシンボル的な存在です。
高さは19.5mで、大阪・四天王寺の五重の塔を参考に設計されました。塔内には戦没者の位牌が保管され、毎年9月に戦没者慰霊祭も開かれています。(注1)
【2日目】山梨県富士河口湖町にある、季節のハーブと花々が彩る大庭園「ハーブ庭園旅日記 富士河口湖庭園」。この庭園内に富士山を見るためだけに設けられた、とても贅沢な展望デッキが「ふじさんデッキ」です。国道近くの高台、さらに13mの高さのデッキから、富士山の裾野までをきれいに見渡せます。デッキの前には庭園が広がり、季節ごとのハーブや花々もお愉しみいただけます。デッキでは、日本を代表する富士山写真家による壁一面大迫力のタイムラプス映像や、富士山撮影の第一人者による様々な富士山写真の数々も展示されています。また「屋内フォトスポット」では、ロールスクリーンを下げると、富士山をテーマにした様々な背景で記念撮影ができます。(注1)
【3日目】「鳴沢氷穴」は青木ヶ原樹海の東の入口に位置し、今から1150年以上前の噴火の際、古い寄生火山の間を灼熱に焼けた溶岩流が流れ下ってできた全長153mの洞窟です。文部省の天然記念物の指定を受けてから世界に紹介され、地質学上、貴重な存在となっています。
年間を通して観光客が訪れる人気の富士五湖観光スポットで、ライトアップされた氷柱が幻想的な世界を創り上げています。「鳴沢氷穴」にて自然の美しい景色をお楽しみください。
【3日目】静岡県富士宮市にある「白糸の滝」。富士山のふもとにあり、世界文化遺産・富士山の構成資産にも選ばれた名瀑布です。富士山の雪解け水が、上部の水を通す地層である新富士火山層と、下部の水を通さない地層である古富士火山層の境の絶壁から湧き出しています。高さ約20m、幅約150mの湾曲した絶壁から、大小数百の滝が流れ落ちています。その姿は白糸の名にふさわしく、幾筋もの絹糸をたらしているようです。優しく、女性的な美しさで、滝壺近くに立つと、三方が水のアーチとなって幻想的な世界を見せてくれます。白糸の滝の隣には、曽我兄弟伝説でも知られる雄大な「音止の滝」もあり、この周辺地域のことを、滝そのものと区別し「白糸ノ滝」と表記しています。
【1泊目】富士山麓・富士箱根伊豆国立公園内の約5万坪の敷地を利用したリゾート施設「フジプレミアムリゾート」。
河口湖や富士急ハイランドに程近い、富士山のすそ野に広がるリゾートホテルです。機能的なお部屋でごゆっくりお過ごしください。
※客室から富士山はご覧いただけません。
【2泊目】湯の国・山梨で最大規模を誇り、全国でも屈指の温泉郷として知られる石和温泉郷に佇む「ホテル花いさわ」。常時湯船から湯があふれる、敷地内自家源泉が旅館の自慢です。PH9.1アルカリ性単純温泉の湯質が柔らかいと評判の美肌の湯を、ガラス張りで開放感に満ちた大浴場や、やわらかさと力強さの異なる趣向の2つの露天風呂にてご満喫ください。また、姉妹館の3つの源泉を楽しめる「湯めぐり」もでき、各ホテル間の無料送迎サービスも行っています。客室はそっと心和ませる和の風情となっており、上品な空間にてゆったりとお寛ぎいただけます。また、1階の「お土産処」では、山梨県産ワインや銘菓など、各種名産品も多数とりそろえています。
1泊目:河口湖
【指定】フジプレミアムリゾート 外観/イメージ
1泊目:河口湖
【指定】フジプレミアムリゾート レストラン(注1)/イメージ
2泊目:石和温泉
【指定】ホテル花いさわ 外観/イメージ
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
旅行日数 | 3日間 |
---|---|
最少催行人員 | 24名 |
添乗員 | 同行致します(1日目JR新大阪駅から3日目JR新大阪駅まで) |
運送機関の種類または名称 | 往路:JR、復路:JR |
航空会社 | ー |
食事回数※機内食除く | 朝食:2回 昼食:2回 夕食:2回 |
その他
※表記スケジュールは2025年3月11日現在のものであり、列車・バス等交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により旅程・見学場所・見学時間・訪問順序・食事内容・宿泊の順序等が変更になる場合がございます。
■バスガイド:乗務いたしません。また、添乗員による観光案内もございません。
※ご旅行時期や気象状況によって写真の風景は実際と異なる場合がございます。予めご了承ください。
※気象状況等により花の開花時期が多少前後する場合がございます。
※時期・仕入状況等によって料理内容が異なる場合がございます。
※<>内は滞在予定時間です。(都合によって異なる場合があります)
※宿泊順序・行程を入替えてご案内する場合がございます。
※渋滞等の影響で、宿泊施設への到着時間や帰着時間が大幅に遅れる場合がございます。
※4名様一室でお申込みの場合、2部屋以上に分かれていただく場合がございます。
また洋室で3名様以上一室でお申込みの場合、エキストラベッド又はソファベッドを利用する場合がございます。
エキストラベッドは通常の備え付けベッドより小さいサイズとなります。
※バス車内は禁煙となります。
※ご参加人数によっては、バスのお座席が相席・前後席となる場合がございます。
※新幹線・JR特急列車の座席は全席禁煙となります。
※新幹線・JR特急列車の時間につきましては表示時間内での当社指定列車(指定時間)となり、お客様のご希望はお伺いできません。
また、新幹線はひかり・こだま・のぞみのいずれかになり、お選びいただくことはできません。予めご了承ください。
※ご参加人数によっては、列車のお座席が相席・前後席となる場合がございます。
また、カップルやグループでご参加のお客様でも離れてお座りいただく場合がございます。予めご了承ください。
※お客様のご都合で指定の列車をご利用にならなかった場合、及び乗り遅れの場合は乗車券・特急券は無効となります。
改めて乗車券・特急券をお買い求めください。 その際の料金はお客様負担となります。
※旅行契約の成立後、お客様のご都合で旅行を取り消しされる場合には、ご旅行条件書記載の取消料をいただきます。
お取り消しの結果、利用人数減による割増代金が発生する場合がございます。
※・※途中乗車のご案内※・※
【途中乗車のご連絡をいただいているお客様】
途中駅乗車希望のご連絡をいただきましたお客様には、ご出発前日の夜までに添乗員からご連絡を差し上げ、
ご乗車頂く号車番号と座席番号をご案内いたします。指定されました列車に入場券をご購入いただき、ご乗車ください。
【途中乗車のご連絡をされていないお客様】
添乗員又は係員からの事前の電話はございません。
【本コースの予約について】
※お申込みのさいは、ご旅行条件書を必ずお読みください。
※ご入金確認後(契約成立後)確定書面(最終日程表「旅のしおり」)は、ご出発日の5日前到着(7日前発送)を目途にお送りいたします。
ご利用便、ホテル名など日程の詳細をご確認ください。
◆旅行条件の基準期日
この旅行条件は2025年3月11日を基準としております。
また、旅行代金は2025年3月11日現在有効な運賃・料金(適用規則)を基準として算出しております。
◆利用予定バス会社:アンビアバスまたは東海エリア利用バス会社(当社基準)
当社基準の利用バス会社は、当社ホームページ内でご確認いただけます。
http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php
※出発当日にバス車両の不具合、ドライバーの体調により、利用バス会社が変更となる場合があります。
(これらの理由による変更は免責となります。)
取引条件説明書面の交付について
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:386060|承認日:2025/03/11
一部のIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 トラピックス大阪 国内
530-8355 大阪市北区梅田2丁目5番25号 ハービスOSAKA
総合旅行業務取扱管理者:八木佑樹・本田陽子・田中博
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
グランドビルトラベルセンター 30階お客様受付カウンター
アイコンの説明