重要なお知らせ
【往復JR利用】歴史学者 笹部昌利先生と行く!坂本龍馬ゆかりの地を訪ねる旅 高知2日間
旅行代金 59,800~62,800 円
- カード利用可
- 新コース
- 添乗員同行
- トラべルイヤホン
設定期間2025年3月1日
ブランド | トラピックス HOT |
---|---|
コース番号 | 56J14 |
出発地 | 大阪府 |
目的地 | 四国/高知県 |
旅行期間 | 2日間 |
こだわりポイント
- 歴史研究とお酒をこよなく愛する笹部先生が、学びあり、お酒ありの笹部ワールド全開で高知をご案内
- 15名様の少人数限定ツアー。笹部先生が龍馬誕生地から坂本家墓所まで坂本龍馬をじっくりご案内します
- 銘酒「酔鯨」の蔵見学、『土佐の「おきゃく」(自由見学)』やカツオのたたきや名物料理のランチなど高知を満喫
出発日・旅行代金
年齢区分 大人/12歳〜、子供/0歳〜0歳
設定期間2025年3月1日
部屋タイプを変更すると表示料金が変わります。
- 3月出発のツアー最安値
- 59,800円
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 残席◎
59,800円
予約する |
||||||
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
※この料金は 2024年11月27日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
おすすめポイント
「幕末維新」という時代を生きた人びとは、混沌とした当時の日本について深く考え、そして行動しました。今から150年以上前のことです。幕末の英雄、坂本龍馬も日本がより良く生まれ変わることを望んだ人間の一人でした。幼い頃から龍馬が好きだった私が、幕末維新史を研究しようと思ったのは、大学2年生の夏、高知市上町にある坂本龍馬誕生地跡を訪れた折でした。彼が生まれ育った高知城下に赴き、その生き様の向こう側を考えてみようと思い立ち、歴史学者としての現在に至ります。高知の魅力は、龍馬ばかりではありません。板垣退助ら歴史を彩る多くの政治家や、牧野富太郎のような優秀な学者も輩出しました。また、カツオ、どろめ、ウツボ、クジラ、土佐ジローに餃子。豊かな食に合う美味しいお酒がたくさんあります。楽しみ満載の一泊二日。どうぞご期待ください。
★★ツアーの魅力はここ!!笹部ワールドをお楽しみください ★★
・たびコト塾講師で歴史学者 笹部昌利先生が同行する特別企画ツアーです!坂本龍馬ゆかりの地を解説付きで巡ります!
・龍馬が歩いた高知城下を散策し、名城高知城を訪れます
・高知城歴史博物館や佐川町立青山文庫で専門研究者のお話しをうかがい、さらに理解を深めます
・高知県立坂本龍馬記念館で龍馬について学びつくします
・ランチはカツオの塩たたきの他、高知のうまいもんに舌鼓
・銘酒「酔鯨」の酒蔵も訪れます
・全行程にてトラベルイヤホンを利用しますので笹部先生、専門研究者のお話を聞き漏らしません
・新幹線は往復「新大阪⇔岡山」間のご利用となります。
★★主な訪問地★★
1日目
・高知城歴史博物館
・高知城 ※天守閣は入場いたしません。
・坂本龍馬誕生地
・龍馬の生まれた町記念館
・坂本家墓所
2日目
・佐川町立青山文庫
・酔鯨蔵見学
・高知県立坂本龍馬記念館
★★歴史学者 笹部 昌利先生 プロフィール★★
京都産業大学文化学部准教授。1971年、京都市生まれ。
明治維新史学会理事。著作に『幕末維新人物新論』(昭和堂、2009年)、『幕末動乱の京都と相国寺』(相国寺、2010年)他。論文に「幕末期土佐藩の国事運動と「政治犯」化」(『京都産業大学日本文化研究所紀要』26号、2021年3月)、「文久政治と朝議参与―大名による国事運動とその限界―」(原田敬一編『近代日本の政治と地域』吉川弘文館、2019年6月)、「禁門の変と畿内諸藩の軍役」(『京都産業大学日本文化研究所紀要』24号、2019年3月)、「薩摩藩二本松屋敷の政治的意義―島津家の「国事」と京の拠点―」(『京都産業大学日本文化研究所紀要』22号、2017年3月)、「幕末期の国事システムと大名「御側」(鳥取藩政史研究会編『鳥取藩研究の最前線』鳥取県立博物館、2017年3月)、「幕末維新期の「農兵」と軍事動員 ―鳥取藩領の事例を素材に―」(『京都産業大学日本文化研究所紀要』21号、2016年3月)、「「人斬り」と幕末政治―土佐藩山内家の政治運動と個性―」佛教大学鷹陵史学会編『鷹陵史学』31号、2005年3月」他、多数。
★★ホテルは当社基準Bランクホテルの「コンフォートホテル高知」にご宿泊。
・1名様1室の場合、広さ 15平米、・ベッド幅140cm。2名様1室の場合、広さ 22平米、・ベッド幅123cm×2台
※2様1室(ツインルーム)はお部屋数に限りがございます。1名様1室利用(ダブルルーム)でご利用いただく場合もございます。
●12名様から催行確定します。15名様限定の少人数のツアーです。
●現地、バス車内も少人数でゆったりと笹部先生のトークをお楽しみください。
●バスのお席はご相席となります。
◎土佐の「おきゃく」とは
高知では宴会のことをおきゃくと言います。 高知では何かといえばすぐ人が集まり、賑やかに酒宴が開かれてきました。土佐の「おきゃく」は,高知の街を会場にした大きな宴会のようなお祭りです。 期間中は「食」・「酒」を中心に「音楽・踊り」や「アート・カルチャー」など,趣向を凝らした様々なイベントが開催されます。
※お席のご用意などはしておりません。各自食の際などにご自由にお楽しみください。
坂本龍馬ゆかりの地を、たびコト塾講師で歴史学者の 笹部昌利先生が詳しく、楽しくご案内する特別企画ツアーです!
★★~♪笹部先生からの「坂本龍馬で楽しむ旅」へのいざない♪~★★
「幕末維新」という時代を生きた人びとは、混沌とした当時の日本について深く考え、そして行動しました。今から150年以上前のことです。幕末の英雄、坂本龍馬も日本がより良く生まれ変わることを望んだ人間の一人でした。幼い頃から龍馬が好きだった私が、幕末維新史を研究しようと思ったのは、大学2年生の夏、高知市上町にある坂本龍馬誕生地跡を訪れた折でした。彼が生まれ育った高知城下に赴き、その生き様の向こう側を考えてみようと思い立ち、歴史学者としての現在に至ります。高知の魅力は、龍馬ばかりではありません。板垣退助ら歴史を彩る多くの政治家や、牧野富太郎のような優秀な学者も輩出しました。また、カツオ、どろめ、ウツボ、クジラ、土佐ジローに餃子。豊かな食に合う美味しいお酒がたくさんあります。楽しみ満載の一泊二日。どうぞご期待ください。
高知県立高知城歴史博物館 1日目
土佐藩主山内家伝来の貴重な資料を中心に、土佐藩・高知県ゆかりの歴史資料の数々を収蔵・展示する本格的な博物館です。実物資料の展示を中心に、体験型展示や映像、メディア機器などで、大人から子どもまで楽しみながら歴史を学ぶことができるほか、年間を通してテーマや季節にそった多彩な企画展や催し物も開催されています。また、展望ロビーから望む高知城の姿は必見です。
高知城/イメージ 1日目
高知城は関ヶ原の戦いでの功績により、徳川家康から土佐一国を拝領した山内一豊が、 慶長6年(1601年)に築城を開始し、慶長16年(1611年)に完成しました。 享保12年(1727年)には城下町の大火で追手門以外の建物のほとんどを焼失しましたが、宝暦3年(1753年)までに創建当時の姿のまま再建されました。 その後も自然災害や明治維新による全国的な廃城の嵐、太平洋戦争など、幾度となく襲った危機を乗り越え、 「南海道随一の名城」と呼ばれる優美な姿を今に残しています。
※天守閣は入場いたしません。
坂本龍馬誕生地/イメージ 1日目
高知城下本丁筋1丁目、現在の高知市上町1丁目上町病院前に誕生地の碑は建っています。龍馬の誕生日であり命日でもある11月15日には,毎年ここで龍馬誕生祭が行われています。
龍馬の生まれたまち記念館/イメージ
龍馬が生まれ育った高知市上町に開館。龍馬が土佐藩を脱藩するまでの少年,青年時代のエピソードを映像や音声で紹介しています。
坂本家墓所/イメージ 1日目
坂本家一族の墓所は,上町から北西に位置する通称・丹中山(たんちやま)の中にあります。元々二ヶ所に分かれていた坂本家の墓所は移転・改葬され,現在は史跡として整備されています。この墓所には龍馬の父母や姉・乙女らが眠っています。
佐川町青山文庫/イメージ 2日目
青山文庫は、名前に「文庫」とついているので図書館と間違われることがありますが、坂本龍馬・中岡慎太郎・武市瑞山らの維新関係資料や、江戸時代に佐川の領主であった土佐藩筆頭家老深尾家の資料などを展示している博物館です。
幕末維新の生き証人であった、佐川町出身の元宮内大臣田中光顕(みつあき)が収集した志士たちの書状や画などの遺墨コレクションを中核に、主に近世・近代の歴史資料を収蔵しています。
高知県立坂本龍馬記念館/イメージ 2日目
坂本龍馬に関する貴重な歴史資料をわかりやすく展示するとともに,人柄や業績,考え方についても紹介している「龍馬への入口」とも言える記念館。龍馬の誕生日である11月15日に開館し。桂浜公園内に建ち,「空白のステージ」「屋上展望」からは、太平洋の水平線を一望できます。
坂本龍馬像/イメージ
月の名所・桂浜に立ち、幕末を駆け抜けた志士・坂本龍馬の銅像。懐手の姿、足元にブーツ、遠く世界へ思いを馳せているかのような瞳はあまりにも有名。1928年に龍馬ファンからの寄付金により造られたもので、建設から70年を超えた1999年、全国の有志により大がかりな修復が行われた。
利用ホテル
- 高知市内 コンフォートホテル高知【指定】※当社基準Bランクホテル ※阪急交通社では当社独自の基準において、宿泊施設を上位から「S」「A」「B」「C」の順に分けております。
日程表
移動マークの説明
- 飛行機
- バス
- 電車
- JR
- 船
- 徒歩
- 車
- ロープウェイ
- その他
観光マークの説明
- 入場観光
- 下車観光(施設等へは入場しません)
- 車窓観光
- 乗車または乗船観光(※)
- ショッピング
- 食事・ショッピング
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
JR新大阪駅(07:30~08:00発)##JR新神戸駅##JR岡山駅##JR高知駅・
・・(コンフォートホテル高知に立ち寄り ホテルに荷物を預けて観光いたします)・(1.4km、20分)・
・★明神丸(昼食50分)・(200m、3分) ・◎高知城歴史博物館(専門研究者による案内 約60分)・
・(450m、6分)・○高知城(約50分)・(850m、12分)・○坂本龍馬誕生地(約10分)・
・(200m、3分)・ ◎龍馬の生まれた町記念館(約30分)+(400m、6分)・○坂本家墓所(約30分)
・+高知駅・・・高知市内(泊)(18:30頃)
ご到着後、ご夕食は各自負担です。
- 食事
- 【朝食】× 【昼食】○ 【夕食】×
- 滞在先
- コンフォートホテル高知 088-884-2811
2日目
=◎酔鯨酒造 土佐蔵見学(見学・試飲 約50分)==★高知市内(昼食 約50分)==
=◎高知県立坂本龍馬記念館(約80分)==○坂本龍馬像(約20分)==JR高知駅##JR岡山駅#
##JR新神戸駅#JR新大阪駅(20:00~20:30) 到着後、解散 お疲れ様でした。
バス総走行距離113km
- 食事
- 【朝食】○ 【昼食】○ 【夕食】×
重要事項
●ご夕食について
ご夕食はご用意しておりません。お客様各自自由食(各自負担)となります。
●「土佐のおきゃく」について
お席のご用意などはしておりません。お客様各自自由有食(各自負担)の際などにご自由にお楽しみください。
●服装について
行程中の各訪問地は歩いての見学となります。1日目は路面電車と徒歩での観光となります。
歩きやすい靴、服装でのご参加をお勧めします。また念のため、雨具のご用意もお願いいたします。
■当ツアーは1名様からご参加いただけます。■
■※12歳未満の方のご参加はお受けできません。予めご了承下さい。■
■当コースのご予約について■
※当コースは紙媒体でのパンフレットのご用意はございません。当ページをプリントアウトしてパンフレットとしてご利用ください。
尚、プリントアウトできないお客様は下記のEメール・電話番号宛てにご連絡をお願い致します。
※ご予約の前に、ご旅行条件書を必ずお読み下さい。
■ご集合場所について■
JR新大阪駅1階正面口「動輪」付近で添乗員又は係員がお待ちしております。
ご案内する地図でご確認ください。
■同行講師について■
笹部昌利氏は、体調等のやむを得ない事情により同行できない場合がございます。
その場合、ツアー中止とさせていただく場合がございます。
■添乗員について■
1日目JR新大阪駅から2日目JR新大阪駅まで同行します。
■JR新神戸駅からご乗車の方はお申し出下さい。(入場券代150円を別途ご購入頂きご乗車下さい。)
※新幹線、特急の座席は禁煙席となります。
※新幹線の時間につきましては表示時間内での当社指定列車(指定時間)となり、お客様のご希望はお伺いできません。
また新幹線はひかり・こだま・のぞみのいずれかになり、お選び頂く事はできません
※新幹線のお座席が相席・前後席となる場合がございます。カップルやグループでご参加のお客様でも離れてお座りいただく場合がございます。予めご了承ください。
★特大荷物の事前予約制について★
山陽新幹線は、手荷物の3辺の合計が160cmを超える荷物を持ち込む場合、事前に特大荷物スペースつき座席の予約が必要(無料)となります。
ご利用の方はご出発日の14日前までに当社予約センターへお申込みください。
事前予約をせず持ち込みをされた場合は、車内で持込手数料(1000円・税込)が必要となります。
特大荷物スペースつき座席には限りがあり、お取り出来ない場合もございますので予めご了承ください。尚、250cmを超える荷物はお持込頂けません。詳しくはJR西日本のHPにてご確認ください。
旅行条件
旅行日数 | 2日間 |
---|---|
最少催行人員 | 12名 |
添乗員 | 同行致します(1日目JR新大阪駅から2日目JR新大阪駅まで同行します) |
運送機関の種類または名称 | 往路:JR、復路:JR |
航空会社 | ー |
食事回数※機内食除く | 朝食:1回 昼食:2回 夕食:0回 |
その他
※スケジュールは2024年11月26日現在のものであり、列車・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情によって旅程・見学場所・見学時間・食事内容等が変更になる場合がございます。また、宿泊・行程が逆回りになる場合があり、それに伴い移動距離・出発時間・到着時間も変更となる場合がございます。
■バスガイド:乗務いたしません。添乗員によるバス車内でのご案内はございません。
■当ツアーは1名様からご参加いただけます。
※12歳未満の方のご参加はお受けできません。予めご了承下さい。
※ご旅行時期や気象状況によって写真の風景は実際と異なる場合がございます。予めご了承下さい。
※時期・仕入状況等によって料理内容が異なる場合がございます。
※バス車内は禁煙となります。
※ご参加人数によっては、バスのお座席がグループ内で前後席となる場合がございます。
※バス座席、お食事はご相席になります。
※渋滞等の影響で、宿泊施設への到着時間や帰着時間が大幅に遅れる場合がございます。
◆旅行条件の基準期日
この旅行条件は2024年11月26日を基準としております。
また、旅行代金は2024年11月26日現在有効な運賃・料金(適用規則)を基準として算出しております。
◆利用予定バス会社とさでん交通または四国エリア利用バス会社(当社基準)
当社基準の利用バス会社は、当社ホームページ内でご確認いただけます。
http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php
取引条件説明書面の交付について
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:364735|承認日:2024/11/27
お電話 FAX でのご予約・お問い合わせ(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)
- 電話番号
- ナビダイヤル(航空機ご利用フリープラン除く) 0570-01-1789
- ナビダイヤル
-
一部のIP電話からはご利用いただけません。
- FAX番号
- 06-6366-2533
- 営業時間
- 月~金9:30~17:30、土日・祝日9:30~13:30
- 休日
- 年末年始
阪急交通社 トラピックス大阪 国内
530-8355 大阪市北区梅田2丁目5番25号 ハービスOSAKA
総合旅行業務取扱管理者:藤井浩一・一田高作・藤本陽子
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
ご来店でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)
グランドビルトラベルセンター 30階お客様受付カウンター
10:00~17:00
最近チェックしたツアー
アイコンの説明