★【往復JR利用】立山黒部アルペンルート内に泊まる!弥陀ヶ原・美女平ハイキングとみくりが池周遊 3日間

往復JR特急サンダーバード/北陸新幹線利用でらくらく移動♪(JR大阪駅⇔JR富山駅)

お気に入りに追加されました

1/10

みくりが池 8月/イメージ
みくりが池 8月/イメージ
弥陀ヶ原 8月/イメージ
弥陀ヶ原 8月/イメージ
美女平ハイキング/イメージ
美女平ハイキング/イメージ
称名滝/イメージ
称名滝/イメージ
みくりが池と立山連峰(10月撮影)/イメージ
みくりが池と立山連峰(10月撮影)/イメージ
室堂/イメージ
室堂/イメージ
天望 立山荘 星空/イメージ
天望 立山荘 星空/イメージ
天望 立山荘 外観/イメージ
天望 立山荘 外観/イメージ
雷鳥荘 外観/イメージ
雷鳥荘 外観/イメージ
雷鳥荘 大浴場/イメージ
雷鳥荘 大浴場/イメージ
みくりが池 8月/イメージ
弥陀ヶ原 8月/イメージ
美女平ハイキング/イメージ
称名滝/イメージ
みくりが池と立山連峰(10月撮影)/イメージ
室堂/イメージ
天望 立山荘 星空/イメージ
天望 立山荘 外観/イメージ
雷鳥荘 外観/イメージ
雷鳥荘 大浴場/イメージ

旅行代金 110,000~120,000

  • カード利用可

出発日・旅行代金を見る

設定期間2025年7月1日~2025年10月17日

コース情報
ブランド トラピックス HOT
コース番号 58T46J
出発地 大阪府
目的地 北陸・甲信越/富山県  
旅行期間 3日間

こだわりポイント

  • 安心の専門ガイド同行♪(2日目弥陀ヶ原ハイキングとみくりが池周遊・3日目美女平ハイキングのみ)
  • 1泊目は標高1940m日本最高峰の国民宿舎 天望「立山荘」に宿泊!
  • 2泊目はパノラマ絶景 雲上の別天地 立山・室堂平 らいちょう温泉「雷鳥荘」に宿泊!(男女相部屋となります)

出発日・旅行代金

旅行代金は 1名1室利用/ 大人1名を表示しています。

年齢区分 大人/12歳〜、子供/0歳〜0歳

設定期間2025年7月1日~2025年10月17日

「予約する」ボタンのクリックで申込画面に進みます。
部屋タイプを変更すると表示料金が変わります。
部屋タイプ
7月出発のツアー最安値
110,000
20257

1

残席

催行

110,000
 

予約する

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

※この料金は 2025年4月03日 時点に算出された旅行代金です。

※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。

◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか

リクエスト受付とは

催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。

おすすめポイント

‐・★ 往復特急サンダーバード/北陸新幹線<普通車・指定席>利用  ★・-
(JR大阪駅・JR新大阪駅・JR京都駅⇔JR敦賀駅(乗継)⇔JR富山駅間)

♪立山黒部アルペンルート内に宿泊!ゆったりとした行程でハイキング&ウォーキングを満喫

* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … *
◆広大な湿原を歩き、大自然を満喫する 弥陀ヶ原
弥陀ヶ原はラムサール条約に登録された、国際的にも貴重な湿原。
たっぷりの水をたたえた池と緑の草原には、珍しい高山植物が咲き乱れ、秋の紅葉の景色も絶景です。
≪弥陀ヶ原ハイキング大回りコースの難易度≫
当社基準による難易度:ハイキング初級/歩行時間:2時間/標高差:150m最高点標高:2,010m/歩行距離:3km

◇美しく咲き乱れる高山植物たち!
湿地の保存に関する国際条約、ラムサール条約に登録された弥陀ヶ原湿原には、きれいな高山植物がたくさん咲いています。
代表的なものでは、綿毛のようにフワフワした「ワタスゲ」や、実は木の仲間である「チングルマ」など、ここだけのレアな植物たちを探しに行こう!
例年の見頃
ワタスゲ:6月上旬~7月下旬、チングルマ:6月上旬~8月下旬、ミヤマリンドウ:7月上旬~9月下旬
※出典元:立山黒部アルペンルート

◇大高原が秋に染まる!弥陀ヶ原高原の紅葉
9月下旬、山の緑が少しずつ色をつけ始めます。
10月上旬には高原バス道路沿いの山肌に、赤いナナカマド、黄色いミネカエデが鮮やかに色づきます。
湿原は橙色に染まり、所々に鏡のように光る池塘がアクセントになります。
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … *
◆豊かに生い茂る、美女平の森をハイキング
立山杉やブナの木々が生い茂り、ゆたかな原生林に囲まれた美女平。
60種類以上の野鳥が観察される散策路は、バードウォッチングのスポットとしても有名です。
樹齢200~300年のブナの原生林や、中には樹齢1000年を超える立山杉の巨木たちを見ることができます。
全国「森の巨人たち百選」にも選ばれた巨木にはそれぞれ愛称があり、その木を象徴させるものばかり。
どっしりとした森の番人のような佇まいで、訪れる人を出迎えてくれます。
≪美女平ハイキング中回りコースの難易度≫
当社基準による難易度:ウォーキング/歩行時間:2時間/標高差:83m最高点標高:1,060m/歩行距離:4km
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … *
◇みくりが池・みどりが池周遊散策
みくりが池は澄んだ湖面が美しく室堂のシンボル。その美しい姿から、北アルプスで最も美しい火山湖といわれています。
みどりが池は透明度が高く澄んだ湖面には周辺の山々が美しく映えます。
(歩行距離:2.6km/歩行時間:1時間)
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … *
◇称名滝展望ウォーク
富山県屈指の秘境スポット、落差日本一の「称名滝」。その落差は350m!
水しぶきを上げながらダイナミックに流れ落ちる光景は圧巻の一言。
国指定の名勝および天然記念物、日本の滝百選、日本の音風景100選にも選ばれています。
(歩行距離:2.6km/歩行時間:70分)
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … *

≪服装の目安≫
立山は平地(立山町)よりも8℃~10℃気温が低いため、服装にはご注意下さい。

夏(7月~9月):突然の天候変化にも対応できるようにしっかりとした服装でお越し下さい。
冬(10月):立山では10月初旬に雪が降ることもあります。10月17日出発は冬山装備でお越し下さい。

≪必須装備について≫
【1】ザック(リュックサック) 【2】トレッキングシューズ(登山靴) 【3】雨具(レインウェア) 【4】帽子 【5】着替え 【6】健康保険証(又はコピー)  
※その他必要に応じた物を、お客様各自でお揃えください。
※当日の天候や天気予報に関わらず、【雨具と着替え一式】を持参ください。

≪紅葉の見頃≫
・弥陀ヶ原 9月下旬~10月上旬
・室堂 9月中旬~10月上旬
・みくりが池 9月中旬~9月下旬
※出典元:立山黒部アルペンルート

ウォーキング・ハイキング・トレッキング・登山ツアーご参加の方は、お申込み前に必ずこちらのご案内をお読みください。

もっと見る

利用ホテル

1泊目:(立山弥陀ヶ原)

天望 立山荘 外観/イメージ

天望 立山荘 外観/イメージ

2泊目:(立山室堂)

雷鳥荘 大浴場/イメージ

雷鳥荘 大浴場/イメージ

2泊目:(立山室堂)

雷鳥荘 外観/イメージ

雷鳥荘 外観/イメージ

  • 1泊目:(立山弥陀ヶ原)天望 立山荘【指定】※当社基準Cランクホテル/大浴場あり 2泊目:(立山室堂)らいちょう温泉 雷鳥荘【指定】※当社基準Bランクホテル/山小屋/大浴場あり ※山小屋のため男女相部屋となります。 ※阪急交通社では、当社独自の基準において宿泊施設を上位からS・A・B・Cの4つのランクに分けております。 ※宿泊施設によっては、プラスチック資源循環法等の対応としてアメニティの削減ならびに有料化を実施している場合がございます。 新しい旅のスタイルの観点から、使い慣れた洗面道具等をご持参いただくことをおすすめいたします。

日程表

移動マークの説明

  • 飛行機
    飛行機
  • バス
    バス
  • 電車
    電車
  • JR
    JR
  • 船
  • 徒歩
    徒歩
  • 車
  • ロープウェイ
    ロープウェイ
  • その他
    その他

観光マークの説明

  • 入場観光
    入場観光
  • 下車観光
    下車観光(施設等へは入場しません)
  • 車窓観光
    車窓観光
  • 乗車または乗船観光
    乗車または乗船観光(※)
  • ショッピング
    ショッピング
  • 食事・ショッピング
    食事・ショッピング

※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。

時間帯の目安

早朝 午前 午後 夕刻 深夜
4:00 6:00 8:00 11:00 13:00 16:00 18:00 23:00 4:00

1日目

天望 立山荘 星空/イメージ
天望 立山荘 星空/イメージ
天望 立山荘 外観/イメージ
天望 立山荘 外観/イメージ
【集合時間・時間/JR大阪駅8:00~9:30】
※JR新大阪駅・京都駅は途中乗車となります。

JR新大阪駅・新大阪駅・京都駅(8:30~10:00発)#

#<特急サンダーバード・普通車指定席>##JR敦賀駅

#<北陸新幹線・普通車指定席>##JR富山駅

=立山弥陀ヶ原<泊> <バス走行距離:約56km>

チェックイン後、弥陀ヶ原散策などを各自でお楽しみください。
食事
【朝食】× 【昼食】× 【夕食】ホテル
滞在先
展望 立山荘【指定】

2日目

弥陀ヶ原 8月/イメージ
弥陀ヶ原 8月/イメージ
みくりが池 8月/イメージ
みくりが池 8月/イメージ
雷鳥荘/イメージ
雷鳥荘/イメージ

ホテル=

【ガイド同行】○弥陀ヶ原ハイキング大回りコース(約2時間30分)

=○室堂(自由昼食)…

【ガイド同行】○みくりが池・みどりが池周遊散策
(歩行距離:2.6km/歩行時間:1時間)

…立山室堂<泊> <バス走行距離:約16km>

※山小屋宿泊のため【相部屋】となります。

■当社基準による弥陀ヶ原ハイキング難易度:ハイキング初級
歩行時間:2時間 標高差:150m 最高点標高:2.010m 歩行距離:3km
食事
【朝食】ホテル 【昼食】× 【夕食】山小屋
滞在先
らいちょう温泉 雷鳥荘【指定】

3日目

称名滝/イメージ
称名滝/イメージ

山小屋=

【ガイド同行】○原生林に囲まれた美女平ハイキング中回りコース(約2時間30分)

=○称名滝展望ウォーク(歩行距離:2.6km/歩行時間:70分)=

★ご昼食==○雄山神社中宮祈願殿(杉木立に覆われたパワースポット)

=JR富山駅##<北陸新幹線・普通車指定席>#

#JR敦賀駅##<特急サンダーバード・普通車指定席>#

#JR大阪駅・新大阪駅・京都駅(19:40~20:40着)

<バス走行距離:約65km>

■当社基準による美女平ハイキング難易度:ウォーキング
歩行時間:2時間 標高差:83m 最高点標高:1,060m 歩行距離:4km
食事
【朝食】山小屋 【昼食】○ 【夕食】×

重要事項

4月5日発行の『旅あるこう』にて「添乗員同行区間」の誤表記がございました。下記にてお詫びして訂正いたします。
■添乗員同行区間:1日目JR富山駅から3日目JR富山駅まで同行いたします。

■お一人様からお申込みいただけます。(12歳未満の方のご参加はご遠慮ください)
■JR新大阪駅・京都駅からご乗車のお客様はお申し出ください。(入場料代JR新大阪駅・京都駅150円が別途必要です。)

※2泊目らいちょう温泉 雷鳥荘は相部屋となります。
※2日目と3日目美女平ハイキングにガイドは同行します。
※当ツアーは当社他支店との共同催行となり、JR富山駅にて最大60分程お待ちいただく場合がございます。

<必須装備>
【1】ザック(リュックサック) 【2】トレッキングシューズ(登山靴) 【3】雨具(レインウェア) 【4】帽子 【5】着替え 【6】健康保険証(又はコピー)  
※その他必要に応じた物を、お客様各自でお揃えください。
※当日の天候や天気予報に関わらず、【雨具と着替え一式】を持参ください。

※ご参加に際しまして、「ウォーキング・ハイキング・登山ツアーにご参加のお客様へ」を必ずお読みください。
(インターネットからお申込みのお客様につきましては、以下URLからご確認をお願い致します。
http://x.hankyu-travel.com/f_up/data/pdf/osa_d/osa_d_388532.pdf)

旅行条件

旅行日数 3日間
最少催行人員 20名
添乗員 同行致します(1日目JR富山駅から3日目JR富山駅まで)
運送機関の種類または名称 往路:JR、復路:JR
航空会社
食事回数※機内食除く 朝食:2回 昼食:1回 夕食:2回

その他

上記スケジュールは2025年4月現在のものであり、
航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。

※写真は全てイメージです。ご旅行時期や気象状況によって写真の風景は実際とは異なる場合があります。
※当ツアーは1名様からお申し込みいただけます。
※12歳未満の方はお受けできません。予めご了承ください。
※当ツアーは当社他支店との共同催行となります。合流場所において1~2時間お待ちいただく場合がございます。
※専門ガイド:バス1台につき1名。(合流は現地にて)
※当コースは雨天でも実施します。気象状況等によって登山はコース変更、中止となる場合があります。
※バスガイドは乗務いたしません。(車内での観光案内はございません。)
※バス車内は禁煙とさせていただきます。
※奇数人数でお申し込みの場合、バスの座席は他のお客様と相席となる場合がございます。また、やむ得ず男女の相席をお願いする場合もございます。
※JRの座席希望はお受けできません。横並びのお席をご用意できない場合もございますので、ご協力お願いいたします。
※途中乗下車による返金はございません。
※トラベルイヤホンのご用意はございません。
※10月17日出発は積雪がありハイキングが出来ない場合は中止とさせていただきく場合がございます。

<最終日程表について>
当コースは最終日程表の送付をいたします。最終日程表はご出発の5日前到着を目途に送付させていただきます。
5日前までに到着しない場合はお手数ですがご連絡ください。

<受付に際して>
●集合時間厳守でお願いします。
●係員が「阪急交通社」の看板(ボードまたは旗)を持って皆様をお待ちしております。
コース名をご確認いただき代表者様のお名前で受付を済まして下さい。
また、受付は同行者全員がお揃いになられてからとなります。
●当日参加されるお客様に変更がある場合、必ず係員へご報告ください。
●ご出発当日集合場所は、他社・他コースで混雑する場合がありますので、予めご了承ください。

<バスについて>
●バス等の座席指定はお受付できません。
横並びのお席をご用意できない場合もございますのでご協力お願いいたします。
また、トラピックスのバス車内は【禁煙】とさせていただいております。予めご了承ください。
●安全のため、バス走行中はシートベルトの着用をお願いいたします。
なお業務・安全管理上、添乗員が同行する場合には
ドライバーの後方1列目席を専用席として使用させていただきますので、
皆様のご理解・ご協力をあわせてお願いいたします。また、車外に出る際は必ず貴重品をお持ちください。
●バスが配車されるまで少々お待ちいただくか、徒歩にて移動していただく場合がございます。予めご了承ください。
(繁忙期にはバス配車までにお時間を要し、出発時間が大幅に遅れる場合がございます。)
※添乗員は旅程管理に万全を尽くすため、お客様と同行させて頂きますが、労働基準法の定めからも勤務中一定の
休憩時間と適宜取得させることが必要ですので、お客様各位のご理解をご高配をお願いします。

■利用予定バス会社:富山地方鉄道バス又は北陸エリア利用バス会社(当社基準)
当社基準の利用バス会社は、当社ホームページ内でご確認いただけます。
http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php

■利用バス会社は決定され次第、当社ホームページにてお知らせいたします。
http://www.hankyu-travel.com/saikou_kakutei/
※出発当日にバス車両の不具合、ドライバーの体調により、バス会社が変更となる場合があります。
(これらの理由による変更は免責となります)

旅行条件書はこちら

取引条件説明書面の交付について

取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。

日本国外に在住のお客様へのお知らせ

ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。

承認番号:389946|承認日:2025/04/03

お気に入りツアーを見る

お電話 FAX でのご予約・お問い合わせ(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)

電話番号
ナビダイヤル(航空機ご利用フリープラン除く) 0570-01-1789
ナビダイヤル

一部のIP電話からはご利用いただけません。

FAX番号
06-6366-2533
営業時間
月~金9:30~17:30、土日・祝日9:30~13:30
休日
年末年始

阪急交通社 トラピックス大阪 国内

530-8355 大阪市北区梅田2丁目5番25号 ハービスOSAKA

総合旅行業務取扱管理者:一田高作・藤本陽子

※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。

ご来店でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)

グランドビルトラベルセンター 30階お客様受付カウンター

〒530-8383 大阪府大阪市北区角田町8番47号 阪急グランドビル30階
10:00~17:00

旅行企画・実施

株式会社阪急交通社
530-8355 大阪市北区梅田2-5-25 ハービスOSAKA
観光庁長官登録旅行業第1847号
(一社)日本旅行業協会正会員

最近チェックしたツアー

出雲大社・足立美術館・安芸の宮島 2つの世界遺産 原爆ドームと嚴島神社3日間

出雲大社・足立美術館・安芸の宮島 2つの世界遺産 原爆ドームと嚴島神社3日間

69,900~104,900

2つの世界遺産厳島神社・原爆ドームと足立美術館・出雲大社はじめての山陰山陽3日間

2つの世界遺産厳島神社・原爆ドームと足立美術館・出雲大社はじめての山陰山陽3日間

69,900~112,900

【1泊目松江しんじ湖温泉泊】厳島神社・原爆ドームと足立美術館・出雲大社・錦帯橋 はじめての山陰山陽 3日間

【1泊目松江しんじ湖温泉泊】厳島神社・原爆ドームと足立美術館・出雲大社・錦帯橋 はじめての山陰山陽 3日間

69,900~84,900

人生で1度は泊まりたい 山陰2つの名湯 玉造・三朝温泉名湯めぐり3日間

人生で1度は泊まりたい 山陰2つの名湯 玉造・三朝温泉名湯めぐり3日間

79,900~109,900

[基本プラン]玉造温泉(2泊目)三朝温泉(1泊目)2つの名湯で過ごす 世界遺産 姫路城と山陰の名所をめぐる3日間

[基本プラン]玉造温泉(2泊目)三朝温泉(1泊目)2つの名湯で過ごす 世界遺産 姫路城と山陰の名所をめぐる3日間

79,900~119,900

【松江水郷祭湖上花火大会プラン】厳島神社・原爆ドームと足立美術館・出雲大社・錦帯橋初めての山陰山陽3日間

【松江水郷祭湖上花火大会プラン】厳島神社・原爆ドームと足立美術館・出雲大社・錦帯橋初めての山陰山陽3日間

99,900~114,900

萩 津和野 宮島20の旅情と高級食材とらふぐ・あわび・あんこう・かき美食・美景紀行4日間

萩 津和野 宮島20の旅情と高級食材とらふぐ・あわび・あんこう・かき美食・美景紀行4日間

99,900~137,900

[2泊目ホテルランクアップ]玉造温泉(2泊目)三朝温泉(1泊目)2つの名湯で過ごす 姫路城と山陰の名所をめぐる3日間

[2泊目ホテルランクアップ]玉造温泉(2泊目)三朝温泉(1泊目)2つの名湯で過ごす 姫路城と山陰の名所をめぐる3日間

89,900~144,900

【復路新幹線・グリーン車利用】  蟹フルコースを食す 出雲大社・鳥取砂丘・三朝温泉3日間

【復路新幹線・グリーン車利用】 蟹フルコースを食す 出雲大社・鳥取砂丘・三朝温泉3日間

100,000~115,000

佐賀牛・イカ活き造り・柳川で食す鰻・とらふく 九州4つのご当地グルメを食す ごちそう三昧3日間

佐賀牛・イカ活き造り・柳川で食す鰻・とらふく 九州4つのご当地グルメを食す ごちそう三昧3日間

59,900~84,900

[2-3名様1室利用]一度は行きたい山陰山陽3つのアートミュージアムめぐりモニターツアー3日間

[2-3名様1室利用]一度は行きたい山陰山陽3つのアートミュージアムめぐりモニターツアー3日間

79,900

当社基準Sランクホテル客室露天風呂付きスイートルームに泊まる個人では行きづらい紀伊半島・伊勢志摩3日間

当社基準Sランクホテル客室露天風呂付きスイートルームに泊まる個人では行きづらい紀伊半島・伊勢志摩3日間

100,000~118,000

【復路新幹線・グリーン車利用】山陰の高級食材を堪能 出雲大社・鳥取砂丘3日間

【復路新幹線・グリーン車利用】山陰の高級食材を堪能 出雲大社・鳥取砂丘3日間

100,000~115,000

当社基準最上級Sランクホテル・5つ星の宿で寛ぐ 日本の素晴らしい文化と風景を求める 心安らぐミステリーツアー3日間

当社基準最上級Sランクホテル・5つ星の宿で寛ぐ 日本の素晴らしい文化と風景を求める 心安らぐミステリーツアー3日間

69,900

美しき瀬戸内10島めぐり しまなみ・とびしま海道と小豆島3日間

美しき瀬戸内10島めぐり しまなみ・とびしま海道と小豆島3日間

89,900~140,000

当社基準Aランクホテルと全室オーシャンビューホテルにご宿泊!伊勢神宮大吉参拝と絶景伊勢志摩めぐり3日間

当社基準Aランクホテルと全室オーシャンビューホテルにご宿泊!伊勢神宮大吉参拝と絶景伊勢志摩めぐり3日間

69,900~85,900

■当社基準最上級Sランクホテルに2連泊!7つのグルメを食す 函館ハイカラな休日3日間

■当社基準最上級Sランクホテルに2連泊!7つのグルメを食す 函館ハイカラな休日3日間

59,900~129,000

■竹田城跡・姫路城・天橋立・伊根の舟屋クルージング・城崎温泉・有馬温泉 3日間

■竹田城跡・姫路城・天橋立・伊根の舟屋クルージング・城崎温泉・有馬温泉 3日間

99,900~139,900

[基本プラン]萩・角島大橋・元乃隅神社・松下村塾 長門湯本温泉に泊まる(1泊目) はじめての山口県3日間

[基本プラン]萩・角島大橋・元乃隅神社・松下村塾 長門湯本温泉に泊まる(1泊目) はじめての山口県3日間

69,900~84,900

[1泊目ランクアップ]萩・角島大橋・元乃隅神社・松下村塾 長門湯本温泉に泊まる(1泊目) はじめての山口県3日間

[1泊目ランクアップ]萩・角島大橋・元乃隅神社・松下村塾 長門湯本温泉に泊まる(1泊目) はじめての山口県3日間

89,900~114,900

アイコンの説明

アイコン
説明
添乗員同行
添乗員が「往路出発空港から復路到着空港まで」同行しお世話いたします。
現地添乗員同行
現地到着空港から最終日出発空港まで添乗員が同行するコースです。
新コース
初登場のコースです。
世界遺産
人類共通の財産としてユネスコに登録されている文化遺産や自然遺産を訪ねるコースです。
温泉
温泉地にも宿泊するコースです。
露天風呂
ご宿泊ホテルに露天風呂が付いています。
大浴場
ご宿泊ホテルに大浴場が付いています。
全食事付き
全てのお食事が付いていますので、お食事の心配はいりません。(機内食を除く)
お部屋食
お部屋にてゆっくりとお召し上がりいただけます。
トラベルイヤホン
周りの音を気にせず、添乗員・ガイドさんの説明をじっくり聞くことができます。
2名様催行
2名様から出発可能な個人型プランです。
おひとり様
おひとり様でもご参加いただけるコースです。
ご夫婦限定
ご夫婦限定でご参加いただけるコースです。
航空会社指定
利用航空会社が指定なので、ご出発の計画にとても便利です。
ホテル指定
ご紹介するホテルを指定したコースです。
全国旅行支援
全国旅行支援を適用したコースです。
おひとり様バス2席利用
おひとり様でバス席を2席利用できます。