<宮崎発着>一度は行きたい絶景と御朱印めぐり 世界遺産高野山・熊野三山・伊勢神宮3日間

お気に入りに追加されました

1/

伊勢神宮・内宮/イメージ
伊勢神宮・内宮/イメージ
おかげ横丁/イメージ
おかげ横丁/イメージ
熊野本宮大社 社殿/イメージ
熊野本宮大社 社殿/イメージ
青岸渡寺/イメージ
青岸渡寺/イメージ
那智大滝/イメージ
那智大滝/イメージ
高野山・奥之院/イメージ
高野山・奥之院/イメージ
グランドメルキュール伊勢志摩リゾート&スパ 露天風呂/イメージ
グランドメルキュール伊勢志摩リゾート&スパ 露天風呂/イメージ
グランドメルキュール和歌山みなべリゾート&スパ 露天風呂/イメージ
グランドメルキュール和歌山みなべリゾート&スパ 露天風呂/イメージ
グランドメルキュール ディナービュッフェ 料理一例/イメージ
グランドメルキュール ディナービュッフェ 料理一例/イメージ
3日目昼食 彩り田楽御膳 料理一例/イメージ
3日目昼食 彩り田楽御膳 料理一例/イメージ
伊勢神宮・内宮/イメージ
おかげ横丁/イメージ
熊野本宮大社 社殿/イメージ
青岸渡寺/イメージ
那智大滝/イメージ
高野山・奥之院/イメージ
グランドメルキュール伊勢志摩リゾート&スパ 露天風呂/イメージ
グランドメルキュール和歌山みなべリゾート&スパ 露天風呂/イメージ
グランドメルキュール ディナービュッフェ 料理一例/イメージ
3日目昼食 彩り田楽御膳 料理一例/イメージ

旅行代金 89,900~129,900

  • カード利用可

出発日・旅行代金を見る

設定期間2025年5月18日~2025年11月29日

コース情報
ブランド トラピックス H66
コース番号 5A513M
出発地 宮崎県
目的地 東海/三重県  近畿/和歌山県  
旅行期間 3日間

こだわりポイント

  • ◇青岸渡寺、高野山・奥之院「現地ガイド」と伊勢神宮「観光案内人」と巡る!
  • ◇熊野三山御朱印を贈呈!さらに高野山の御朱印も贈呈!
  • ◇2泊とも温泉露天風呂のある当社基準Aランクホテルにご宿泊!

出発日・旅行代金

旅行代金は 4名1室利用/ 大人1名を表示しています。( )内料金は子供旅行代金です。

年齢区分 大人/12歳〜、子供/6歳〜11歳、幼児/3歳〜5歳

設定期間2025年5月18日~2025年11月29日

「予約する」ボタンのクリックで申込画面に進みます。
部屋タイプを変更すると表示料金が変わります。
部屋タイプ
5月出発のツアー最安値
89,900
20255

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

催行

受付終了

12

13

14

15

16

17

18

残席

催行

89,900
(89,900円)

予約する

19

20

21

22

23

24

25

26

残席

催行

89,900
(89,900円)

予約する

27

残席

催行

89,900
(89,900円)

予約する

28

29

催行

89,900
(89,900円)

キャンセル待ち

30

31

※この料金は 2025年4月02日 時点に算出された旅行代金です。

※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。

◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか

リクエスト受付とは

催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。

おすすめポイント

◆◇◆個人では行きづらい美しき紀伊半島の名所へ◆◇◆
<日本人の心のふるさと・伊勢神宮>(1日目)
*伊勢神宮・内宮…天照大御神を祀る【お伊勢さん観光案内人がご案内】(※観光案内人は日によって変更となります)
*おかげ横丁…江戸から明治にかけての伊勢路を移築・再現した家並み

<熊野三山>(2日目)
*【世界遺産】【熊野三山】熊野本宮大社…全国の熊野神社の総本宮にあたる熊野三山の中でもとりわけ古式床しい雰囲気が漂います。
*【世界遺産】【熊野三山】熊野速玉神社…境内には神木とされる天然記念物の「ナギの木」の大樹があります。
*【世界遺産】【熊野三山】熊野那智大社…那智大滝(那智の滝)に対する原始の自然崇拝を起源とする神社。
*【世界遺産】青岸渡寺と飛龍神社(那智の滝)…落差日本一の滝を眺める―【現地ガイドの案内付き】

<神宿る紀伊の地・高野山>(3日目)
*【世界遺産】高野山・奥之院…密教思想の世界観を具現化した天空の仏教都市【現地ガイドの案内付き】
*【世界遺産】高野山・壇上伽藍


■□■和歌山の味覚をご賞味!■□■
【2日目昼食】熊野牛すき焼き(約50g)
【3日目昼食】高野山にて高野山の名産品を味わう彩り田楽御膳
※料理内容は仕入れ状況や時期によって変更となる場合がございます。


☆・☆・☆~ご宿泊ホテルについて~☆・☆・☆
2泊とも温泉露天風呂のある当社基準Aランクホテルにご宿泊!
グランドメルキュールでいただくディナービュッフェでくつろぎのひと時を―
※料理内容は仕入れ状況や時期によって変更となる場合がございます。

<1泊目>(的矢)グランドメルキュール伊勢志摩リゾート&スパ【指定】(当社基準Aランクホテル)
*身も心も安らぐ効能豊かな「長寿の湯」

<2泊目>(みなべ町)グランドメルキュール和歌山みなべリゾート&スパ【指定】(当社基準Aランクホテル)
*海を眺める温泉露天風呂(※大浴場は温泉ではありません)


☆★熊野三山御朱印と高野山御朱印をプレゼント!☆★
※御朱印は紙でのお渡しとなります。

もっと見る

人気の観光地へご案内

天照大御神の聖地 日本の原風景に心打たれる「伊勢神宮・内宮」

天照大御神の聖地 日本の原風景に心打たれる「伊勢神宮・内宮」

約2000年の歴史がある「内宮(皇大神宮)」。八百万の神々の中心に位置する、天照大御神が祀られています。入口では、日常の世界から神聖な世界へのかけ橋ともいわれている、宇治橋を渡ります。宇治橋を渡ると玉砂利が敷き詰められた参道が続きます。御手洗場の位置からも、内宮は右側を歩くように心がけましょう。参道には手水舎もありますが、五十鈴川御手洗場で手と口を清めるのもよいでしょう。宮域内には天照大御神が鎮座する「御正宮」や天照大御神の行動的な人格を現す「荒御魂」を祀る、第一別宮の「荒祭宮」などがあります。御正宮では、二拝二拍手一拝の作法で参拝するのが習わしです。

江戸時代の伊勢路を再現したレトロな街並みを散策! おはらい町

江戸時代の伊勢路を再現したレトロな街並みを散策! おはらい町

伊勢神宮内宮の門前町で栄える「おはらい町」。宇治橋から五十鈴川に沿って続く約800メートルの美しい石畳の通りには、お伊勢さん特有の町並みが軒を連ねています。通りにはたくさんの土産物店や飲食店などの商家が建ち並んでおり、伊勢神宮参拝後の町歩きが楽しめます。お店以外にも、神宮道場や旧慶光院客殿などの歴史的建造物などもある為、お伊勢さんらしいレトロな雰囲気が詰まった町並みです。おはらい町の中ほどにあるのが「おかげ横丁」。伊勢神宮参拝後の町歩きをお楽しみください♪

三山の中でも特に古式ゆかしい雰囲気を漂わせる「熊野本宮大社」

三山の中でも特に古式ゆかしい雰囲気を漂わせる「熊野本宮大社」

京から最初にたどり着く熊野の聖地、八咫烏のシンボルが目印の「熊野本宮大社」。熊野三山の3つの大きな神社(本宮・速玉・那智各大社)の中心であり、全国3000社以上ある熊野神社の総本宮です。主祭神は家津美御子大神で、古代、本宮の地に降臨したと伝えられています。八咫烏は3本足の鳥で、神武遠征の折に道案内をした神の使いといわれています。八咫烏のシンボルは境内や授与されるお守りなど至る所に見られ、導きの神鳥として大切にされていることが窺えます。社殿は1889年の大洪水で甚大な被害を受け、現在は山上に社地を移し上四社を祀っています。2018年に創建2050年を迎えた、古からの大聖地です。

天然記念物に指定された樹齢約1000年の神木「熊野速玉大社」

天然記念物に指定された樹齢約1000年の神木「熊野速玉大社」

新宮市にある「熊野速玉大社」。熊野那智大社、熊野本宮大社と合わせて「熊野三山」と呼ばれています。主祭神は熊野速玉大神と熊野夫須美大神の夫婦神で、景行天皇の時代に神倉神社のゴトビキ岩に降臨した熊野権現を勧進するため、社殿を造ったと伝えられています。元々は近隣の神倉山の磐座に祀られていましたが、いつ頃からか現在の地に祀られるようになりました。そのことから神倉山にあった元宮に対して、現在の社殿は「新宮」とも呼ばれています。境内には神木とされる樹齢1000年のナギの巨木があります。平重盛の手植と伝えられるこのナギの木は、国内最大級といわれ天然記念物にも指定されています。

那智山の中腹に鎮座する全国熊野神社の御本社「熊野那智大社」

那智山の中腹に鎮座する全国熊野神社の御本社「熊野那智大社」

田辺市の「熊野本宮大社」、新宮市の「熊野速玉大社」とともに「熊野三山」の一社である「熊野那智大社」。全国約4000社余ある、熊野神社の御本社でもあります。那智大滝に対する原始の自然崇拝を起源とする神社で、滝の神とともに熊野の神々も滝元に祀られていましたが、317年に現在の場所に社殿を創建し遷されたとされています。山の緑に6棟からなる朱塗りの社殿や礼殿が映え、神聖な雰囲気が漂います。また、隣接する青岸渡寺とともに熊野信仰の中心地とされ、現在も厚い信仰を集めています。境内には、神武天皇を大和に導いた三本足の烏・八咫烏が大任を終えて石になったといわれる「烏石」があります。

那智の滝との調和が美しい朱色の三重塔 那智山「青岸渡寺」

那智の滝との調和が美しい朱色の三重塔 那智山「青岸渡寺」

和歌山県那智勝浦町、那智山の中腹にあり、西国三十三所観音霊場の1番札所である「青岸渡寺(せいがんとじ)」。境内は、那智高原の原生林を背景に、熊野三山の一つである熊野那智大社と隣接し、落差日本一の那智の大滝とともに世界遺産に登録されています。4世紀頃、インドの僧・裸形上人が、那智の大滝の滝壺で観音菩薩を感得し、草庵を結んで安置したのが寺院の始まりとされています。6~7世紀頃、生仏上人が椿の大木で、如意輪観世音菩薩を彫り、観音菩薩を胎内に納めて本尊とし、本堂を建立しました。美しい朱色の三重塔は1972年に約400年ぶりに再建されたものですが、緑を背景に那智の白い滝とのコントラストが映え、参詣者の心を和ませます。

高野山信仰の中心 弘法大師が入定される聖地「高野山 奥之院」

高野山信仰の中心 弘法大師が入定される聖地「高野山 奥之院」

約1200年前、弘法大師(空海)により開かれた「高野山 奥之院」。真言宗総本山の金剛峯寺を中心とした寺院群です。高野山は恐山、比叡山と並ぶ日本三大霊場の1つで、周囲を八葉蓮華の山々に囲まれた盆地に、堂宇や塔が立ち並ぶ「壇上伽藍」と称する聖地が広がります。「弘法大師御廟」は奥之院の最奥にあり、玉川が流れる静寂の地にあります。「一の橋」から御廟までの参道には、およそ20万基を超える諸大名の墓石や、祈念碑、慰霊碑の数々が、樹齢千年に及ぶ杉木立の中に立ち並んでいます。また、参道の途中にある「御廟橋」より先は弘法大師御廟の区域で、撮影や飲食など一切禁止となっています。

奥之院と並んで信仰の中心として大切にされてきた「壇上伽藍」

奥之院と並んで信仰の中心として大切にされてきた「壇上伽藍」

壇上伽藍(だんじょうがらん)は、弘法大師空海が真言密教の根本道場(総本山)を開くにあたって最初に整備を始めた場所です。壇上伽藍とは「僧が修行する静寂の園」との意味があり「胎蔵曼荼羅」の世界を表しているといわれています。高野山全体の総本堂である「金堂」や高さ50メートルの多宝塔「根本大塔」など、19の建造物が並んでいますが、これは空海が配置を考えたとされ高野山だけに見られる独特の配置をしているそうです。高野山全体を金剛峯寺という寺院と見たとき、その境内地の核にあたる場所にある壇上伽藍。古来より大師入定の地である奥之院と並んで信仰の中心として大切にされてきた場所です。

グランドメルキュール伊勢志摩リゾート&スパで癒しのひと時を

グランドメルキュール伊勢志摩リゾート&スパで癒しのひと時を

穏やかな的矢湾の眺望が広がる「グランドメルキュール伊勢志摩リゾート&スパ」。志摩スペイン村へ車で約2分、他観光地へのアクセスも良く、伊勢志摩観光の拠点として最適なリゾートホテルです。明るく広々とした客室は、全室33平米以上でゆったりと落ち着いた空間となっており、リゾートホテルならではの寛ぎに満ちています。ホテル自慢の温泉、新美里温泉「長寿の湯」は、身体に優しいアルカリ性単純温泉。心も体も癒される至福の時間をお過ごしいただけます。また、サウナも備えた大浴場もあり、ゆったりとお寛ぎいただけます。美しい的矢湾に臨むリゾートホテルにて、癒しのひとときをお過ごしください。

2024年4月リブランドオープンのリゾートホテルにご宿泊!

2024年4月リブランドオープンのリゾートホテルにご宿泊!

2024年4月にリブランドオープンした「グランドメルキュール和歌山みなべリゾート&スパ」。日本一の梅の里、みなべ町にある千里の浜から徒歩5分以内の隠れオーシャンリゾートです。「グランドメルキュール」は、世界で12ヶ国、約60の拠点を有し、館内に漂うその土地を象徴するような香りなどを通して、五感でその土地の文化・慣習に深く浸ることをコンセプトとしたアップスケールホテルです。高級温泉を彷彿させる日本式の露天風呂、大浴場、サウナなども備えており、日常を離れてリフレッシュできる空間となっています。温泉露天風呂で海を眺めながらゆっくりとお寛ぎください。
※大浴場は温泉ではありません。

もっと見る

利用ホテル

1泊目:的矢

グランドメルキュール伊勢志摩リゾート&スパ 外観/イメージ

グランドメルキュール伊勢志摩リゾート&スパ 外観/イメージ

2泊目:みなべ町

グランドメルキュール和歌山みなべリゾート&スパ 露天風呂/イメージ

グランドメルキュール和歌山みなべリゾート&スパ 露天風呂/イメージ

  • 1泊目:(的矢)グランドメルキュール伊勢志摩リゾート&スパ【指定】(当社基準Aランクホテル) 2泊目:(みなべ町)グランドメルキュール和歌山みなべリゾート&スパ【指定】(当社基準Aランクホテル) ■ホテルランクは当社独自の基準において契約のある宿泊施設をランクの高い順に「S」・「A」・「B」・「C」分類しております。 ■宿泊施設によっては、プラスチック資源循環法等の対応としてアメニティーの削減ならびに有料化を実施している場合がございます。新しい旅のスタイル観点から、使い慣れた洗面用具等をご持参いただくことをおすすめいたします。

日程表

移動マークの説明

  • 飛行機
    飛行機
  • バス
    バス
  • 電車
    電車
  • JR
    JR
  • 船
  • 徒歩
    徒歩
  • 車
  • ロープウェイ
    ロープウェイ
  • その他
    その他

観光マークの説明

  • 入場観光
    入場観光
  • 下車観光
    下車観光(施設等へは入場しません)
  • 車窓観光
    車窓観光
  • 乗車または乗船観光
    乗車または乗船観光(※)
  • ショッピング
    ショッピング
  • 食事・ショッピング
    食事・ショッピング

※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。

時間帯の目安

早朝 午前 午後 夕刻 深夜
4:00 6:00 8:00 11:00 13:00 16:00 18:00 23:00 4:00

1日目

伊勢神宮 内宮 神楽殿/イメージ
伊勢神宮 内宮 神楽殿/イメージ
おかげ横丁/イメージ
おかげ横丁/イメージ

宮崎空港(7:30~9:00発)⇒⇒伊丹空港=

○伊勢神宮・内宮(お伊勢さん観光案内人がご案内:約90分)…

○おかげ横丁(約60分)==的矢<泊>(17:40頃着)

◆新美里温泉の湯でゆったりおくつろぎ

<バス走行距離:約213km>

食事
【朝食】× 【昼食】× 【夕食】○
滞在先
グランドメルキュール伊勢志摩リゾート&スパ【指定】 0599-55-2111

2日目

熊野本宮大社 社殿/イメージ
熊野本宮大社 社殿/イメージ
青岸渡寺三重塔/イメージ
青岸渡寺三重塔/イメージ
熊野三山 那智大滝/イメージ
熊野三山 那智大滝/イメージ

ホテル(8:00頃発)=

【世界遺産】○熊野本宮大社
(2018年に御創建二千五十年を迎えた大社を参拝:約40分)=

★熊野川(熊野牛のすき焼きのご昼食:約50分)=

【世界遺産】○熊野速玉大社(約30分)=

【絶景】【世界遺産】○熊野那智大社・

【絶景】【世界遺産】○青岸渡寺(現地ガイドの案内付き。
2018年に草創千三百年を迎えた西国三十三所第一番札所:
熊野那智大社と合わせて約60分)=

【絶景】【世界遺産】○那智の滝
(落差133mを誇り、日本三大名瀑のひとつに数えられている滝:約90分)=

みなべ町<泊>(18:30頃着)

◆紀州みなべ千里浜温泉で海を眺めながらお過ごしください

<バス走行距離:約338km>

食事
【朝食】○ 【昼食】○ 【夕食】○
滞在先
グランドメルキュール和歌山みなべリゾート&スパ【指定】

3日目

高野山 奥之院/イメージ
高野山 奥之院/イメージ
高野山 壇上伽藍 根本大塔/イメージ
高野山 壇上伽藍 根本大塔/イメージ

ホテル(8:00頃発)=

【世界遺産】○高野山・奥之院(現地ガイドの案内付き:約70分)=

★高野山にて高野山の名品を味わう彩り田楽御膳のご昼食=

【世界遺産】○高野山・壇上伽藍(約40分)=

伊丹空港⇒⇒宮崎空港(18:30~21:00着)

<バス走行距離:約220km>

食事
【朝食】○ 【昼食】○ 【夕食】×

重要事項

■当ツアーは、1名様からお申込みいただけます。(別途追加代金要)(相部屋利用はお受けできません)

◆ご注意ください◆
※お申込み時にご参加者様のフルネーム・ご年齢のご登録をお願いいたします。
※航空券発券上、お名前の変更は一切お受けできません。
参加者の交代も予約の取り直しとなり、お申し出頂いた時点で空席がなければ、
受付ができない場合もございます。予めご了承ください。

■小学生以下のお客様は大人の方との同室でのみご参加いただけます。
(小学生以下の方のお一人部屋利用は承れません)
■2歳以下のお子様をお連れの場合は、お手数ではございますが、お電話もしくは
Eメールにてお問合せください。
■幼児代金(3歳以上6歳未満の方)には、航空機座席とバス座席代のみ含まれます。
※お申込み時にご参加者様のフルネーム・ご年齢のご登録をお願いいたします。
寝具・食事代は含まれておりませんので、予めご了承ください。
また、ご宿泊施設によっては、施設使用料が必要な場合がございます。
現地ホテルにてお支払いください。

※当ツアーは当社他支店との共同催行ツアーとなります。各地からの航空機発着時間差によって伊丹空港にて最大180分お待ちいただく場合がございますので予めご了承ください。
※掲載写真はすべてイメージとなります。
※一部行程の回り順が入れ替わる場合がございます。
※お一人様または奇数グループにてご参加のお客様は他のグループのお客様と相席となる場合がございます。

旅行条件

旅行日数 3日間
最少催行人員 30名
添乗員 同行致します(1日目伊丹空港から3日目伊丹空港まで)
運送機関の種類または名称 往路:飛行機、復路:飛行機
航空会社 日本航空/ANA
食事回数※機内食除く 朝食:2回 昼食:2回 夕食:2回

その他

■スケジュールは2025年2月18日現在のものであり、航空機・列車・バス等の交通機関の
都合・天候・現地事情によって旅程・見学場所・見学時間・食事内容等が変更になる場合がございます。
■バスガイド:乗務いたしません。
また、添乗員による観光案内もございませんので予めご了承くださいませ。

■ご旅行時期や気象状況によって写真の風景は実際と異なる場合がございます。予めご了承ください。
■料理内容は仕入状況や時期により変更となる場合がございます。
■()内は滞在予定時間です。(都合によって異なる場合があります)
■宿泊順序・行程を入れ替えてご案内する場合がございます。
■渋滞等の影響で、宿泊施設への到着時間や帰着時間が大幅に遅れる場合がございます。

■4名様一室でお申込みの場合、2部屋以上に分かれていただく場合がございます。
また洋室で3名様以上一室でお申込みの場合、エキストラベッド又はソファベッドを利用
する場合がございます。エキストラベッドは通常の備え付けベッドより小さいサイズとなります。

■バス車内は禁煙となります。
■安全のためバス走行中は必ずシートベルトの着用をお願いいたします。
■ご参加人数によりましては、やむを得ずバスの座席が相席・前後席となる場合がございます。
(男女相席になる場合もございます)

■利用航空便の発着時間につきましては、表示時間内での当社指定便(指定時間)となり、
お客様のご希望はお伺いできません。
■航空機のお座席に関するご希望は一切お受けできません。
カップルやグループのお客様でも離れてお座りいただく場合がございます。
当ツアー適用の運賃の座席割り当てについては当該利用便の予約状況や安全運行上の理由
で航空会社が独自の判断の上、決定されます。
従って、当社は一切の確約や責任を負えません。予めご了承ください。
■発着空港は同一空港でのご案内となります。

【本コースの予約について】
※お申込みの際は、ご旅行条件書を必ずお読みください。
※ご入金確認後(契約成立後)確定書面(最終日程表「旅のしおり」)は、
ご出発日の5日前到着(7日前発送)を目途にお送りいたします。
ご利用便、ホテル名など日程の詳細をご確認ください。

◆旅行条件の基準期
この旅行条件は2025年2月18日を基準としております。
また、旅行代金は2025年2月18日現在有効な運賃・料金(適用規則)を基準として算出しております。

◆利用予定バス会社:熊野御坊南海バスまたは近畿エリア利用バス会社(当社基準)
当社基準の利用バス会社は、当社ウェブサイト内でご確認いただけます。
http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php/
■出発当日にバス車両の不具合、ドライバーの体調により、利用バス会社が変更となる場合があります。
(これらの理由による変更は免責となります)

旅行条件書はこちら

取引条件説明書面の交付について

取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。

日本国外に在住のお客様へのお知らせ

ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。

承認番号:381851|承認日:2025/02/18

お気に入りツアーを見る

お電話 FAX でのご予約・お問い合わせ(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)

電話番号
国内ナビダイヤル 0570-089-007
ナビダイヤル

一部のIP電話からはご利用いただけません。

FAX番号
0985-25-0068
営業時間
月~金9:30~17:30、土日祝日9:30~13:30
休日
年末年始はお休み

阪急交通社 宮崎支店

880-0806 宮崎市広島1-18-12 宮崎フコク生命ビル3階

総合旅行業務取扱管理者:小森田翔平・林晃一

※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。

ご来店でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)

宮崎支店

〒880-0806 宮崎県宮崎市広島1-18-12 宮崎フコク生命ビル3階
10:00~12:00、13:30~16:00(土日祝日は休み)

旅行企画・実施

株式会社阪急交通社
530-8355 大阪市北区梅田2-5-25 ハービスOSAKA
観光庁長官登録旅行業第1847号
(一社)日本旅行業協会正会員

最近チェックしたツアー

最近チェックしたツアーが入ります

【国内旅客施設使用料について】

旅行代金に国内旅客施設使用料は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。

伊丹空港往復:大人680円、子供680円、幼児680円

アイコンの説明

アイコン
説明
添乗員同行
添乗員が「往路出発空港から復路到着空港まで」同行しお世話いたします。
現地添乗員同行
現地到着空港から最終日出発空港まで添乗員が同行するコースです。
新コース
初登場のコースです。
世界遺産
人類共通の財産としてユネスコに登録されている文化遺産や自然遺産を訪ねるコースです。
温泉
温泉地にも宿泊するコースです。
露天風呂
ご宿泊ホテルに露天風呂が付いています。
大浴場
ご宿泊ホテルに大浴場が付いています。
全食事付き
全てのお食事が付いていますので、お食事の心配はいりません。(機内食を除く)
お部屋食
お部屋にてゆっくりとお召し上がりいただけます。
トラベルイヤホン
周りの音を気にせず、添乗員・ガイドさんの説明をじっくり聞くことができます。
2名様催行
2名様から出発可能な個人型プランです。
おひとり様
おひとり様でもご参加いただけるコースです。
ご夫婦限定
ご夫婦限定でご参加いただけるコースです。
航空会社指定
利用航空会社が指定なので、ご出発の計画にとても便利です。
ホテル指定
ご紹介するホテルを指定したコースです。
全国旅行支援
全国旅行支援を適用したコースです。
おひとり様バス2席利用
おひとり様でバス席を2席利用できます。