1泊目:上高地

五千尺ホテル上高地 外観/イメージ
各出発日10組20名様限定★2泊とも当社基準最上級Sランクホテルの貴重なお部屋を確保しました
旅行代金 200,000~220,000 円
設定期間2025年6月19日~2025年11月6日
ブランド | クリスタルハート HFT |
---|---|
コース番号 | 5C8M120 |
出発地 | 福岡県 |
目的地 | 北陸・甲信越/長野県 |
旅行期間 | 3日間 |
年齢区分 大人/18歳〜、子供/0歳〜0歳
設定期間2025年6月19日~2025年11月6日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 残席◎
200,000円
予約する |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
※この料金は 2025年3月11日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
【1泊目】上高地は古くから神の降り立つ地とされ、梓川の清流と山々が織りなす神秘の姿は地域の人々の信仰を集めてきました。今もなお、手つかずの自然が残る「聖域」として外からの立ち入りが制限されています。そんな神秘の地・上高地のシンボル・河童橋のたもとにたたずむ「五千尺ホテル上高地」。1918年に「旅舎五千尺」として開業、2018年で100周年を迎えた老舗ホテルです。「五千尺」という名は上高地の標高1,500mに由来しており、四季の穂高岳を眼前に仰ぐその眺望は上高地随一といわれています。窓の外に広がる穂高連峰や梓川など自然と一体感を覚える落ち着いた空間にて、上質なひとときをお過ごしください。
ホテルからの景観/イメージ
客室一例/イメージ
ご夕食料理一例/イメージ
【2泊目】長野県松本市入山辺、標高1,050mの山中に位置する「明神館」。1931年創業以来、扉温泉の雄大な自然の恵みと、癒しを提供しながら歴史を刻んできました。重厚な雰囲気のロビーに足を踏み入れると、真空管アンプのオーディオから、朝・夕はクラシックが、夜にはジャズが静々と流れます。その昔、神々が湯治に訪れる場所だったといわれる扉温泉。泉温42度、無色透明のアルカリ性単純泉です。自然と一体感を味わえる「立湯・雪月花」、空と山を眺められる「寝湯・空山」、渓流のせせらぎが心地よい「露天風呂付き大浴場・白龍」にて、趣ある湯浴みをお愉しみください。
立ち湯「雪月花」/イメージ
寝湯「空山」/イメージ
ご夕食料理一例/イメージ
長野市戸隠、霊山・戸隠山の麓に、奥社・中社・宝光社・九頭龍社・火之御子社の五社からなる「戸隠神社」。創建以来、二千年余りに及ぶ歴史を刻む神社です。その起こりは遠い神世の昔、「天の岩戸」が飛来し、現在の姿になったといわれる戸隠山を中心に発達し、祭神は「天の岩戸開きの神事」に功績のあった神々を祀っています。平安時代末は、修験道の道場として都にまで知られた霊場でした。明治以降は天の岩戸開き神話の神々にゆかり深い神社として信仰を集めてきました。中社の境内には、樹齢700年あまりの三本杉があり、パワースポットとして人気を集めています。中社や宝光社周辺の宿坊群を中心とした街並みは、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。当ツアーでは、中社観光と奥社の杉並木へご案内します。
姫路城、彦根城、犬山城、松江城とともに国宝に指定されている「松本城」。戦国時代に築城され「深志城」と呼ばれていましたが、徳川家康の配下になった小笠原貞慶が松本城に改称したと言われています。1950年から天守保存工事が行われ、以後、建物や施設の整備が進み、ニの丸御殿跡の史跡公園整備、黒門二の門と袖塀の復元、太鼓門枡形の復元など、威風堂々とした往時の姿が蘇っています。城壁にはいたるところに「狭間」と呼ばれる穴が開いており、攻め入る敵に向け鉄砲や弓矢などで攻撃をしていました。そのほかに、石垣より張り出している床部分からは「石落とし」と言われる仕掛けがあり、様々なポイントを見ながらご見学いただくと、より当時の様子がうかがえます。
長野県松本市にある、標高約1,500mの山岳景勝地「上高地」。「神の降り立つ地(神降地)」と称される、日本屈指の山岳景勝地です。中部山岳国立公園の一部として、国の文化財に指定されており、大自然の宝庫としても知られています。雄大な穂高連峰の眺望は、トレッキングなど様々なスタイルで自然を満喫できます。上高地の中心にある「河童橋」は、橋上から望む穂高連峰や焼岳、梓川の水面、ケショウヤナギなどの木々が織り成す風景を見ることができます。現在は環境保護のためマイカーを規制し、車による排気ガスの影響を最小限に止めることで、多くの動植物の営みや空気や水の美しさが保たれています。当ツアーでは、希望者は、明神池・穂高神社奥宮までネイチャーガイドがご案内します。
(※天候により中止となる場合がございます。また、歩きやすい靴でご参加ください)
1泊目:上高地
五千尺ホテル上高地 外観/イメージ
2泊目:扉温泉
明神館 外観/イメージ
2泊目:扉温泉
明神館 立ち湯「雪月花」/イメージ
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
旅行日数 | 3日間 |
---|---|
最少催行人員 | 12名 |
添乗員 | 同行致します(1日目信州まつもと空港から3日目信州まつもと空港まで同行) |
運送機関の種類または名称 | 往路:飛行機、復路:飛行機 |
航空会社 | フジドリームエアラインズ |
食事回数※機内食除く | 朝食:2回 昼食:2回 夕食:2回 |
その他
(注)「5つ星の宿」とは…観光経済新聞社が独自に設けた選定基準「人気温泉旅館ホテル250選に通算5回以上入選した宿で対象年度に同250選に入選していること」を満たした宿です。また、25回以上入選した優秀な施設を「プラチナ」認定いたします。
※スケジュールは、航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。
※航空機の発着時間は、予告なく時刻変更となる場合がございます。予めご了承ください。
※航空機のお座席に関するご希望は一切お受けできません。グループでご参加のお客様でも離れてお座りいただく場合がございます。当ツアー適用の運賃の座席割り当てについては当該利用便の予約状況や安全運行上の理由で航空会社が独自の判断のうえ、決定されます。したがって当社は一切の確約や責任を負えません。予めご了承ください。
※ご参加人数によっては、航空機・バスのお座席が前後席または離れてお座りいただく場合がございます。
※渋滞等の影響で、宿泊施設への到着時間や帰着時間が大幅に遅れる場合がございます。
※道路状況等によっては、行程順序を入替えてご案内する場合がございます。
※バスガイドは乗務いたしません。バス車内での観光案内もございません。
※バス車内禁煙にご協力をお願います。
※安全のためバス走行時は必ずシートベルトの着用をお願いします。
※バス座席は当社にご一任いただきます。
※宿泊・観光順序を入替えてご案内する場合がございます。観光内容に変更はございません。予めご了承ください。
※出発日により満席または中止となっている場合がございます。予めご了承ください。
※宿泊施設によっては、プラスチック資源循環法等の対応としてアメニティの削減ならびに有料化を実施している場合があります。新しい旅のスタイルの観点から、使い慣れた洗面用具等をご持参いただくことをおすすめします。
※料理内容は、仕入れ状況や時期により変更となる場合がございます。
※写真は全てイメージです。
◆旅行条件の基準期日◆
この旅行条件は2025年3月7日を基準としております。また、旅行代金は2025年3月7日現在有効な運賃・適用規則を基準として算出しています。
◆利用予定バス会社◆
栄和交通または甲信越エリア利用バス会社(当社基準)
当社基準の利用バス会社は、当社ウェブサイト内でご確認いただけます。
当社基準の利用バス会社一覧
取引条件説明書面の交付について
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:385697|承認日:2025/03/10
一部のIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 クリスタルハート福岡 国内
810-8589 福岡市中央区渡辺通2-1-82 電気ビル共創館12階
総合旅行業務取扱管理者:大熊和樹・高石裕之・浅沼潤・原良平
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
福岡お客様受付カウンター
469,800円
249,800~309,800円
149,800~229,800円
119,800~219,800円
119,800~229,000円
77,900~151,900円
66,900~140,900円
129,800~159,800円
209,800円
199,900~207,900円
129,800~239,800円
199,800~209,800円
709,800~899,800円
499,800~669,800円
289,800~309,800円
499,800~559,800円
539,800~559,800円
69,900~117,900円
103,900~173,900円
73,900~147,900円
【国内旅客施設使用料について】
旅行代金に国内旅客施設使用料は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
福岡空港往復:大人220円、子供220円アイコンの説明