<静岡県内発着>阪九フェリー利用の船旅で航く!山口3つの絶景・京都そして世界遺産萩へ 3日間
旅行代金 100,000~130,000 円
- カード利用可
設定期間2024年12月10日~2025年3月16日
ブランド | トラピックス H22 |
---|---|
コース番号 | 5J710 |
出発地 | 静岡県 |
目的地 | 近畿/京都府・兵庫県 中国地方/広島県・山口県 |
旅行期間 | 3日間 |
こだわりポイント
- ★船旅で山口の絶景・世界遺産 萩・京都の美景をめぐる!
- ★安心の!添乗員同行(1日目静岡駅から3日目静岡駅まで)
- ★2泊目は山間に建つ自然豊かな温泉地 長門湯本温泉にある当社基準Aランクの宿にご宿泊!
出発日・旅行代金
年齢区分 大人/12歳〜、子供/6歳〜11歳
設定期間2024年12月10日~2025年3月16日
- 12月出発のツアー最安値
- 100,000円
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 催行 受付終了 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 残席◎ 催行
100,000円
予約する |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 催行中止 受付終了 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
※この料金は 2024年11月08日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
おすすめポイント
…全長780メートルの歩行者用海底トンネル。関門海峡の下を歩いて渡ります!
◆まるで洋上のホテル!阪九フェリー利用(神戸港⇒新門司港間)で山口県へ!
…船内には露天風呂を完備しており、海風を感じながら星空のもとで癒しのひとときをお過ごしください。
◆山口県の名湯 長門湯本温泉でおくつろぎください♪◆
【泉質】…アルカリ性単純温泉で無色透明。アルカリ度はかなり高く、肌にやわらかな湯で、化粧水成分に近く「美肌の湯」ともよばれています。
<絶景1>角島大橋…まるで沖縄のようなコバルトブルーの美しい景色
<絶景2>元乃隅神社…赤い鳥居が印象的。海外メディアでも紹介された注目の絶景スポット
<絶景3>秋吉台カルスト展望台…日本最大級のカルスト台地
人気の観光地へご案内
優雅で上質な瀬戸内海の船旅「阪九フェリーせっつ・やまと」
国内初の長距離フェリーを就航させた「阪九フェリー」。新門司港~阪神間を結ぶ、瀬戸内のバイパスとして親しまれています。船に乗り込むと、そこは海沿いのリゾートホテル。大浴場は露天風呂も備えており、海を見下ろす絶好のロケーションです。2020年に登場した新造船「せっつ」と「やまと」。フェリーのコンセプトは「星空と海をのぞむ癒し旅」。最上階に開放感のある展望ロビーを設けており、変わりゆく海の表情をお愉しみいただけます。船内にはフォトブースが設けられており、「せっつ」にはロマンティックな神戸の夜景、「やまと」にはノスタルジックな門司港レトロの街並みが描かれています。
京都の定番観光スポット 四季折々の見所に溢れたエリア「嵐山」
京都市の西部に位置する「嵐山」。四季折々に風光明媚な名勝として、古より愛され続ける京都随一の景勝地です。嵯峨地区を含めた渡月橋周辺全域をまとめて「嵐山」と称することが一般的な呼び名となっています。平安時代、貴族の別荘地だった嵐山、かの有名な「小倉百人一首」は、この地で編纂されたと言い伝えられています。嵐山のシンボルとも言えるのが、桂川に架かる「渡月橋」。鎌倉時代、満月の晩に亀山天皇が「くまなき月の渡るに似る」と詠まれたことが、その名の由来といわれています。源氏物語や平家物語などの古典に登場する古刹、名刹も多く、京都の歴史に触れられる名所が点在しています。
異国情緒あふれる西日本随一のチャイナタウン「神戸・南京町」
神戸市中央区の元町通と栄町通にまたがるエリア「神戸・南京町」。東西約200m、南北約110mの範囲に、100軒余りの店舗が軒を連ねています。南京町の中央通りは十字路になっており、中央の広場には「あずまや」、東に「長安門」、西に「西安門」、南に「海栄門」という名の門があり、北は元町商店街に繋がっています。点心、スイーツ、中華食材、雑貨屋などの店が軒を連ね、休日は地元の買い物客や観光客で賑わいます。南京町の誕生は、1867年の神戸港開港からといわれています。当時の清国は日本と条約非締結国であったため、外国人居留地に住むことが出来ず、その西側に隣接する現在の南京町の辺りに居を構えたことから中華街が誕生しました。
美しい海に伸びる「角島大橋」
山口県下関市にある「角島大橋」。北長門海岸と角島を繋ぐため、2000年に開通しました。橋の長さは1780m、無料で渡れる一般道路としては日本でも屈指の長さです。中央付近に、国定公園の保護区域に指定されている小島があり、環境を損ねないよう迂回して橋は建設されました。エメラルドグリーンの海に映えるフォトジェニックな橋です。
赤・青・緑のコントラストが美しいパワースポット「元乃隅神社」
「元乃隅(もとのすみ)神社」は、1955年、地域の網元だった地元の方の枕元に現れた白狐のお告げにより建立されました。社殿は大きくないものの、商売繁盛、大漁、海上安全をはじめ、良縁、子宝、開運厄除け、福徳円満、交通安全、学業成就、願望成就など多くの御利益があるといわれています。1987年から10年にわたり奉納された鳥居は123基にもおよび、それらをくぐり抜けた後に神社から見る数々の鳥居の「朱」と、日本海の「青」、荘厳な自然の「緑」のコントラストは圧巻の風景です。境内にある高さ約6mの大鳥居の上部には賽銭箱が設置されており、そこに賽銭を投げ入れることができたら願い事が叶うとも言われています。
明治日本の産業革命遺産、毛利氏が築いた歴史が残る「萩城下町」
2015年、「明治日本の産業革命遺産」として世界遺産に登録された山口県萩市。幕末から半世紀の間に急速に産業化が進み、非西欧地域で日本が最初の産業国家として地位を確立させたことが評価されました。山口を中心に8県11市に23の資産があり、萩は時代順に1番目のエリアで、萩反射炉、恵美須ヶ鼻造船所跡、大板山たたら製鉄遺跡、松下村塾、萩城下町の5つの資産が指定されています。「萩城下町」は萩藩の政治・行政の中心であった萩城の遺構がある「城跡」、産業化を進めた身分の高い藩士の屋敷などが残る「旧上級武家地」、幕末の豪商や中下級武士の屋敷が残る「旧町人地」の3つの区域から成ります。現在も往時の面影をとどめ、維新の志士ゆかりの史跡を数多く残しています。
吉田松陰を学ぶ萩のスポット
萩は江戸時代の古地図がそのままの街並が残り、吉田松陰、高杉晋作、伊藤博文など幕末に活躍した多くの志士たちを輩出した維新の源流の町です。松陰や門下生たちに関する史跡が、数多く集中して存在しています。今回は「学問の神」吉田松陰を祭神とする松陰神社と吉田松陰が主宰した塾、松下村塾を巡ります。
石灰岩柱が大地を突き破る独特の景観 「秋吉台カルスト展望台」
日本最大級のカルスト台地、山口県の「秋吉台」。「カルスト台地」とは、水に溶解しやすい石灰岩などの岩石で構成された大地が溶食されてできた地形のことをいいます。秋吉台カルストの成り立ちは3億5千万年前にまで遡り、海底火山に珊瑚礁として誕生した石灰岩がプレートの移動によりカルスト台地を作ったといわれています。地球の歴史が生み出した大自然のアートなのです。「秋吉台カルスト展望台」からは秋吉台のカルスト地形と草原地帯が一望でき、大地を突き破る無数の石灰岩柱が独特な景観を目にすることができます。小高い丘に建つ円形の展望台で、2階展望部は360度の大パノラマをお楽しみ頂けます。綺麗な緑の大草原と台地から顔を出す石灰岩の景観は見事です。
日本三天神・日本で最初に創建された天神さま「防府天満宮」
山口県の中南部、防府市に建つ「防府天満宮」は、学問の神様で知られる「天神さま」を日本で最初にお祀りした神社として有名です。904年の創建で、京都の「北野天満宮」、福岡の「太宰府天満宮」とともに、「日本三天神」と呼ばれています。菅原道真が左遷され、大宰府へ向かう途中に周防国に寄港し休息を取った際、「ここに身を置きたい」と願ったそうです。道真公の願いは叶わず、大宰府にて無念の思いのまま薨去されましたが、その時、この地に五色の光が射し「これは道真公の魂が光となった」と悟った里人達により祠が建立されたのが防府天満宮の始まりです。本殿をはじめとする境内の建造物の多くは、国の登録有形文化財や県の有形文化財、県の史跡などに指定されおり、見どころのひとつでもあります。
国の名勝 美しい錦の帯のような5連の木造アーチ橋「錦帯橋」
国の名勝「錦帯橋」。山口県岩国市にある5連のアーチが織りなす美しい国内屈指のその木造橋は、橋を支える伝統工法による木組みが見どころです。岩国市を流れる錦川にかかるこの橋は、1673年、両岸に広がる城下町を繋ぐ橋として岩国藩主・吉川氏によって建造されました。それまでは橋を架けても洪水の度に流されており「洪水にも耐えうる流されない橋を」との悲願と、試行錯誤の甲斐あって200年以上もの間その姿が保つ橋が完成しました。当時の土木建築技術の粋が集められており、特にアーチ部分の精巧さと強度は、現代力学においてもまったく遜色ないものと言われます。世界に類を見ないともいわれるその橋は、まさに「錦の帯」のように美しい全容を成しています。
利用ホテル
- 1泊目:阪九フェリー デラックス船室(やまと または せっつ) 2泊目:長門湯本温泉 「山村別館」または「湯本観光ホテル西京(本館・観月亭)」 ※いずれも当社基準Aランクホテル ※2泊目は上記のいずれかとなり、お選びいただけません。 ※この旅行では、他のお客様との相部屋はお取扱いしておりません。 ※3名様以上一室でお申し込みの場合、1泊目阪急フェリーではエキストラベット及び2段ベッドでのご案内となる場合がございます。予めご了承ください。 ※ホテルランクは当社独自の基準において契約のある宿泊施設をランクの高い順に「S」「A」「B」「C」の順に分類しております。 「宿泊施設によっては、プラスチック資源循環法等の対応としてアメニティの削減ならびに有料化を実施している 場合があります。新しい旅のスタイルの観点から、使い慣れた洗面用具等をご持参いただくことをおすすめします」
日程表
移動マークの説明
- 飛行機
- バス
- 電車
- JR
- 船
- 徒歩
- 車
- ロープウェイ
- その他
観光マークの説明
- 入場観光
- 下車観光(施設等へは入場しません)
- 車窓観光
- 乗車または乗船観光(※)
- ショッピング
- 食事・ショッピング
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
三島駅(6:51~8:55発)<東海道新幹線こだま・普通車指定席>
新富士駅(7:02~9:08発)静岡駅(7:18~9:21発)
掛川駅(7:33~9:38発)浜松駅(7:45~9:51発)
京都駅
○嵐山(京都を代表する名所を各自散策:昼食含め約150分)
○長岡天満宮(「天神さん」で親しまれている。:約30分)
○南京町散策(約80分)
神戸港~ ~~ ~<▲阪九フェリー>~ ~~ ~船中<泊>
瀬戸内海の美しい島々を駆ける阪九フェリーで船旅をお楽しみください。
【バス走行距離:85km】
- 食事
- 【朝食】- 【昼食】○ 【夕食】船内にて ミールクーポン渡しいたします
- 滞在先
- 阪九フェリー(やまとまたはせっつ)
2日目
~ ~~ ~新門司港(7:00着/7:20発)
○関門トンネル入道(約30分)
【絶景1】○角島大橋(群青の日本海を1780mに渡って走る大橋:約35分)
【絶景2】○元乃隅神社(竜宮の潮吹側から続く、赤い鳥居が印象的:約30分)
★北長門にてご昼食(約50分)
【世界遺産】○萩城下町・松陰神社・松下村塾・明倫学舎(約120分)
☆藤光海風堂(仙崎かまぼこ:約20分)
長門湯本温泉<泊/17:00頃着>
【バス走行距離:159km】
- 食事
- 【朝食】船内にて ミールクーポン渡しいたします 【昼食】北長門にてご昼食 【夕食】ホテルにて
- 滞在先
- 山村別館または湯本観光ホテル西京
3日目
ホテル(8:30発)
【絶景3】○秋吉台カルスト展望台(約30分)
○防府天満宮(日本三大天神のひとつ:約20分)
○瑠璃光寺 五重塔(五重塔は山口のシンボル的存在:約25分[注])
★長州苑にてご昼食(約40分)
◎錦帯橋(匠の技が光る名橋:約30分)
広島駅<山陽新幹線・普通車指定席>
名古屋駅<東海道新幹線こだま・普通車指定席>
浜松駅(19:53~21:21着)掛川駅(20:08~21:37着)
静岡駅(20:23~21:54着)新富士駅(20:36~22:10着)
三島駅(20:49~22:28着)
【バス走行距離:236km】
[注]檜皮葺屋根の全面葺き替え工事中となります。
- 食事
- 【朝食】ホテルにて 【昼食】長州苑にてご昼食 【夕食】-
重要事項
■当ツアーは、幼児〔6歳未満〕の方のご参加はご遠慮ください。
■バス座席は相席となる場合がございます。
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
発着地により旅行代金が異なります。オプションにて必ず発着地の選択をお願い致します。
三島駅発着【+3,000円】
新富士駅発着【+2,000円】
静岡駅発着【基本旅費と同額】
掛川駅発着【-2,000円】
浜松駅発着【-3,000円】
発着駅のオプションの選択がない際は、静岡駅発着にてお手配させていただく場合がございます。
※最終日程表・JR切符はお申し出がない限りご代表者へ一括でお送りいたします。
別に発送をご希望の方は、予約センターまでご連絡いただくかメールにてご依頼を
承りますので予めご了承くださいませ。
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
旅行条件
旅行日数 | 3日間 |
---|---|
最少催行人員 | 20名 |
添乗員 | 同行致します(1日目静岡駅から3日目静岡駅まで同行) |
運送機関の種類または名称 | 往路:東海道新幹線こだま普通車指定席、復路:山陽新幹線普通車指定席・東海道新幹線こだま普通車指定席 |
航空会社 | ー |
食事回数※機内食除く | 朝食:2回 昼食:3回 夕食:2回 |
その他
【下記項目は必ずご確認ください】
*当ツアーの旅行条件・旅行代金は2024年7月18日現在の発着時間・運賃・料金を基準としております。
*発着地の変更は手配の都合上出発の3週間前以降はできません。
*列車は日程表に記した「発着時間」を目安にお手配いたします。
*指定列車の乗車駅・下車駅からご自宅までの交通費に関してはお客様のご負担となります。
*途中乗下車による返金はございません。
*団体での手配となる為、座席配列や予約状況によって、お席が並び席でお手配できず前後等に分かれる場合がございます。また、お座席に関しましては希望は承れません。
*インターネットでのお申し込みは17日前で終了となります。その後も2週間前まで受付可能な場合もございますので、お電話にてお問い合わせください。
*出発日によって満席又は中止となっている場合がございますので、予めご了承ください。
*スケジュールは天候・交通機関の都合・道路状況等によって、変更になる場合がございます。
*交通機関の発着時間は2024年4月現在のもので交通機関の都合、ダイヤ改正などで変更される場合がございます。
*添乗員が業務に従事する時間帯は原則8時から20時までとなります。
【取消料】旅行契約成立後、お客様のご都合で旅行を取消される場合、お一人様につき、ご旅行条件書記載の取消料金をいただきます。また、その際、お部屋人数減による割増代金が発生する場合がございます。
*<世界遺産>この旅行では萩城下町を見学いたします。
*静岡支店企画実施〔他支店同名コースとは異なります〕
*コースの都合上、逆まわりでご案内する場合がございます。
<東海道新幹線車内「特大荷物」持ち込みについて>
東海道・山陽・九州新幹線に3辺の合計が160cmを超える荷物(以下、「特大荷物」)を車内に持ち込む場合は、事前に特大荷物スペースつき座席の予約が必要ですので、旅行申込時にお申し出ください(予約料は無料ですが、席数には限りがあります)。また、予約できた場合でも、他のお客様と号車・座席が離れることがあります。なお、3辺の合計が250cmを超える荷物はお持ち込みいただけません。事前予約せずに「特大荷物」をお持ち込みされた場合、車内で手数料(1,000円・税込)をお支払いいただく必要がありますので、なるべく荷物は小分けにしていただくようお願いいたします。ご不明な点は、当社までお問い合わせください。
「特大荷物」の持ち込みに関する詳細は、JR東海(https://jr-central.co.jp/)
・JR西日本(https://www.westjr.co.jp/)・JR九州(https://www.jrkyushu.co.jp/)のHPをご覧ください。
※新幹線自由席利用のコースは、特大荷物スペースつき座席はご予約いただけません。
■バス車内は禁煙とさせていただきます。
■バスのお座席は当社にご一任ください。
■ バスガイドは乗務いたしませんのでバス車内での観光案内はございません。
■利用予定バス会社:1日目大阪バス神戸または近畿エリア利用バス会社、2・3日目タイガーバスまたは九州エリア利用バスまたは中国エリア利用バス会社(当社基準)
当社基準の利用バス会社は、下記アドレスからご確認いただけます。
http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php
当社基準の利用バス会社はこちら
取引条件説明書面の交付について
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:297794|承認日:2024/07/18
お電話 FAX でのご予約・お問い合わせ(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)
- 電話番号
- ナビダイヤル 0570-01-8689
- ナビダイヤル
-
一部のIP電話からはご利用いただけません。
- FAX番号
- 054-273-6215
- 営業時間
- 月~金9:30~17:30、土日祝日9:30~13:30
- 休日
- 年末年始はお休み
阪急交通社 トラピックス静岡 国内
420-0857 静岡県静岡市葵区御幸町11-30 エクセルワード静岡ビル14階
総合旅行業務取扱管理者:福田弘毅
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
ご来店でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)
静岡支店
10:00~16:00(土日・祝日は休み)
最近チェックしたツアー
アイコンの説明