<極>関東最後の秘境「加仁湯」と現存する日本最古のリゾートホテル「日光金谷ホテル」の別館で過ごす 3日間

【各出発日16名様限定】大型バスではいけない関東最後の秘湯へご案内

お気に入りに追加されました

1/10

加仁湯 露天風呂/イメージ
加仁湯 露天風呂/イメージ
日光金谷ホテル フロント/イメージ
日光金谷ホテル フロント/イメージ
日光田母沢御用邸記念公園/イメージ
日光田母沢御用邸記念公園/イメージ
加仁湯 夕食 料理一例/イメージ
加仁湯 夕食 料理一例/イメージ
加仁湯 客室一例/イメージ
加仁湯 客室一例/イメージ
日光金谷ホテル 夕食 料理一例/イメージ
日光金谷ホテル 夕食 料理一例/イメージ
日光金谷ホテル 客室一例/イメージ
日光金谷ホテル 客室一例/イメージ
日光金谷ホテル エントランス/イメージ
日光金谷ホテル エントランス/イメージ
華厳の滝/イメージ
華厳の滝/イメージ
日光田母沢御用邸記念公園/イメージ
日光田母沢御用邸記念公園/イメージ
加仁湯 露天風呂/イメージ
日光金谷ホテル フロント/イメージ
日光田母沢御用邸記念公園/イメージ
加仁湯 夕食 料理一例/イメージ
加仁湯 客室一例/イメージ
日光金谷ホテル 夕食 料理一例/イメージ
日光金谷ホテル 客室一例/イメージ
日光金谷ホテル エントランス/イメージ
華厳の滝/イメージ
日光田母沢御用邸記念公園/イメージ

旅行代金 240,000~290,000

  • カード利用可

出発日・旅行代金を見る

  • 新コース
  • 添乗員同行
  • ホテル指定
  • 大浴場
  • 露天風呂
  • 温泉

設定期間2025年9月1日~2025年11月25日

コース情報
ブランド クリスタルハート HOT
コース番号 5K323
出発地 大阪府他
目的地 関東/栃木県・群馬県・東京都  
旅行期間 3日間

こだわりポイント

  • 北関東の大型バスでは行くことができない秘湯の一軒宿へご案内
  • 1泊目は関東最後の秘境奥鬼怒川温泉郷「加仁湯」へご宿泊♪
  • 2泊目は日本最古のクラシックホテル「日光金谷ホテル」の「ROYAL HOUSE」をご用意しました!

出発日・旅行代金

旅行代金は 2名1室利用/ 大人1名を表示しています。

年齢区分 大人/20歳〜、子供/0歳〜0歳

設定期間2025年9月1日~2025年11月25日

「予約する」ボタンのクリックで申込画面に進みます。
部屋タイプを変更すると表示料金が変わります。
部屋タイプ
9月出発のツアー最安値
240,000
20259

1

残席

240,000
 

予約する

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

残席

240,000
 

予約する

30

※この料金は 2025年4月10日 時点に算出された旅行代金です。

※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。

◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか

リクエスト受付とは

催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。

おすすめポイント

‐・★ 往復新幹線グリーン車・指定席をご利用 ★・-
利用区間:JR新大阪駅・JR京都駅⇔JR東京駅間 / JR東京駅⇔JR宇都宮駅間


‐・★ ご宿泊 ★・-

◆1泊目:(奥鬼怒温泉)加仁湯【指定】※当社基準Bランクホテル
-・-泉質の異なる5つの源泉と地元の滋味を味わう秘湯の一軒宿-・-
【和室(※1)/約10畳】
5つの源泉を持つ加仁湯。美人の湯としても知られる濁り湯など5つの源泉の違いをお楽しみください。
ご夕食は山菜・川魚・きのこをメインとした和食膳をご賞味ください

(※1)…1泊目「加仁湯」の客室にはお風呂のご用意はございません。大浴場をご利用ください。

◆2泊目:(日光市)日光金谷ホテル(別館デラックス客室)【指定】※当社基準最上級Sランクホテル
-・-文化財にも指定 日光に佇む日本最古のクラシックリゾートホテル-・-
【洋室(別館デラックス)/約35平米】
日本最古のクラシックホテル。日本の建築美に西洋の家具や備品がとけ込む。
2023年にリニューアルしたワンランク上の客室別館「ROYAL HOUSE」の別館デラックスにご宿泊。
ご夕食は歴代の料理長から受け継がれてきた伝統のフレンチ料理フルコースをご賞味ください。


‐・★ 観光地 ★・-

<皇室や徳川将軍ゆかりの日光や中禅寺湖エリアにもご案内>
◆2日目:華厳の滝
日本三大名瀑の一つにも数えられている高さ97mの大瀑布。
自然が作り出す雄大さと、華麗な造形美の両方を楽しむことができます。

◆2日目:日光田母沢御用邸記念公園
明治32年に当時の皇太子であった大正天皇の夏のご静養のために造営された旧御用邸を、栃木県が復原・整備した公園。
四季折々の風情ある庭園と日光田母沢御用邸の100年に及ぶ荘厳な趣きを是非ご堪能ください。

◆3日目:日光東照宮
国宝や重要文化財を多数擁する世界遺産。徳川家康のほか、源頼朝、豊臣秀吉の三公が祀られています。
専門ガイド同行でご案内いたします。
※世界遺産はその一部のみの観光となります。


◆◇◆特別を極めた旅のお約束◆◇◆
・経験豊富な添乗員がご案内
・お身体に配慮したゆとりの行程
・少人数から出発の快適な旅
・お帰りの手荷物宅配サービス
お一人様一つまで(25kgまで/たて・横・高さ合計160センチ以内)
※ご利用されない場合の払い戻しはございません。

もっと見る

人気の観光地へご案内

日光国立公園の特別保護地区に位置する「奥鬼怒温泉・加仁湯」

日光国立公園の特別保護地区に位置する「奥鬼怒温泉・加仁湯」

関東最後の秘境ともいわれる「奥鬼怒温泉・加仁湯」。日光国立公園の特別保護地区に位置し、脇には鬼怒川の源流が流れる自然に囲まれた静かな山奥にあります。玄関には大きな提灯が吊り下がり、秘湯の宿の情緒にあふれています。5本の自家源泉が特徴で、加温・加水は一切していない源泉掛け流しとなっています。5本の内、4本がにごり湯で、その日の気温や気圧などにより濁り方が違います。硫黄分を含まない透明な温泉「たけの湯」、最も溶存物質が多く泉温が高い「岩の湯」、適度な炭酸ガス及び硫化水素を含む「黄金の湯」など、異なる泉質の湯めぐりをお愉しみください。毎日違う濁り方、白く浮かぶ湯花の多い少ないなど「一期一湯」をご満喫ください(※1)…1泊目「加仁湯」の客室にはお風呂のご用意はございません。大浴場をご利用ください。

日本最古の伝統を守るクラシックリゾート「日光金谷ホテル」

日本最古の伝統を守るクラシックリゾート「日光金谷ホテル」

栃木県日光は、明治時代から外国人に愛されてきた国際的リゾートですが、その歴史は「日光金谷ホテル」なしには語れません。明治維新から間もない1873年、日光の四軒町に「金谷カテッジイン」を開業した金谷善一郎は20年後の1893年、現在地に本格的な西洋式ホテル「金谷ホテル」を設立しました。金谷ホテルが歩んできた140年余の歴史とその文化的価値は広く認められ、国の登録有形文化財、近代化産業遺産に指定されています。昭和から平成、令和へと時代は移り、新しい価値観が生まれる中「金谷ホテル」は善一郎の「創業の精神」を受け継ぎ、日本最古のリゾートホテルとしての伝統を守りながら今日に至っています。

岸壁を一気に落下する壮大な滝 日光を代表する「華厳の滝」

岸壁を一気に落下する壮大な滝 日光を代表する「華厳の滝」

日光周辺にある四十八滝の中でも最も有名なのが「華厳の滝」です。近くに位置する中禅寺湖から流れ出した湖水が、高さ97mの岩壁から滝壺まで一気に落下する滝で、大きさ、迫力、轟音全てを合わせ持った日本三名瀑の一つです。滝から落ちる水の量は1秒間で平均3トンと言われています。滝壺付近では激しい水しぶきで霧が立ち込め、虹が見えることもあります。滝の周りの景色も美しくて、豪快さと自然が造る華麗な造形美の両方をあわせ持つ見事な滝です。日光山開山した勝道上人が、この滝を発見しました。名前の由来は、天台宗の五時八教説の中の「華厳経」と呼ばれる仏教経典から名付けられたといわれています。華厳の滝は1931年に、国指定名勝に指定されました。

明治期の中でも最大規模の木造建築「日光田母沢御用邸記念公園」

明治期の中でも最大規模の木造建築「日光田母沢御用邸記念公園」

「日光田母沢御用邸記念公園」は、世界遺産に登録された「日光の社寺」に近接し、北には男体山、女峰山等の日光連山を仰ぎ、南は大谷川の清流を隔てて鳴蟲山を借景とし、西は寂光滝を源とする田母沢川を境とした閑静で風光明媚な場所にあります。公園にある旧日光田母沢御用邸は、1899年に大正天皇(当時:皇太子)のご静養のため造営されたもので、1947年まで3代にわたる天皇・皇太子が利用しされ、江戸・明治・大正と3時代の建築様式をもつ集合建築群です。本邸106の部屋からは、それぞれ当時の建築様式や皇室文化を垣間見ることができます。建物は国の重要文化財に指定されており、明治期の中で最大規模の木造建築です。

豪華絢爛な日本近世を現在に伝える宗教建築の数々「日光東照宮」

豪華絢爛な日本近世を現在に伝える宗教建築の数々「日光東照宮」

1999年に世界遺産に登録された「日光の社寺」。その構成資産2社1寺の1つ「日光東照宮」。1617年、徳川初代将軍・徳川家康を祀る神社として、2代将軍・徳川秀忠により建てられました。境内には国宝8棟、重要文化財34棟を含む55棟の建造物が並び、その豪華絢爛な美しさは圧巻の一言に尽きます。「陽明門」は、 建築様式・工芸・彫刻・絵画など江戸文化のすべてが凝縮。中でも「見ざる、言わざる、聞かざる」で有名な「三猿」と、家康が祀られる奥宮への参道手前にある「眠り猫」は必見です。陽明門は2017年に大規模理工事を終え煌びやかな姿を取り戻し、三猿と眠り猫も江戸時代の技法で塗り直されました。

もっと見る

利用ホテル

1泊目:奥鬼怒温泉

加仁湯 外観/イメージ

加仁湯 外観/イメージ

1泊目:奥鬼怒温泉

加仁湯 露天風呂/イメージ

加仁湯 露天風呂/イメージ

1泊目:奥鬼怒温泉

泉 加仁湯 客室一例/イメージ

泉 加仁湯 客室一例/イメージ

1泊目:奥鬼怒温泉

加仁湯 夕食 料理一例/イメージ

加仁湯 夕食 料理一例/イメージ

2泊目:日光市

日光金谷ホテル 外観/イメージ

日光金谷ホテル 外観/イメージ

2泊目:日光市

日光金谷ホテル フロント/イメージ

日光金谷ホテル フロント/イメージ

2泊目:日光市

日光金谷ホテル 客室一例/イメージ

日光金谷ホテル 客室一例/イメージ

2泊目:日光市

日光金谷ホテル 夕食 料理一例/イメージ

日光金谷ホテル 夕食 料理一例/イメージ

  • ◆1泊目:(奥鬼怒温泉)加仁湯【指定】※当社基準Bランクホテル ◆2泊目:(日光市)日光金谷ホテル(別館デラックス客室)【指定】※当社基準最上級Sランクホテル ※阪急交通社では、当社独自の基準において宿泊施設を上位からS・A・B・Cの4つのランクに分けております。 ※宿泊施設によっては、プラスチック資源循環法等の対応としてアメニティの削減ならびに有料化を実施している場合がございます。 新しい旅のスタイルの観点から、使い慣れた洗面道具等をご持参いただくことをおすすめいたします。

日程表

移動マークの説明

  • 飛行機
    飛行機
  • バス
    バス
  • 電車
    電車
  • JR
    JR
  • 船
  • 徒歩
    徒歩
  • 車
  • ロープウェイ
    ロープウェイ
  • その他
    その他

観光マークの説明

  • 入場観光
    入場観光
  • 下車観光
    下車観光(施設等へは入場しません)
  • 車窓観光
    車窓観光
  • 乗車または乗船観光
    乗車または乗船観光(※)
  • ショッピング
    ショッピング
  • 食事・ショッピング
    食事・ショッピング

※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。

時間帯の目安

早朝 午前 午後 夕刻 深夜
4:00 6:00 8:00 11:00 13:00 16:00 18:00 23:00 4:00

1日目

加仁湯 外観/イメージ
加仁湯 外観/イメージ
加仁湯 露天風呂/イメージ
加仁湯 露天風呂/イメージ
加仁湯 夕食 料理一例/イメージ
加仁湯 夕食 料理一例/イメージ

【集合場所・時間/JR新大阪駅8:30(JR京都駅は途中乗車となります)】

JR新大阪駅(8:57~9:00発)JR京都駅(9:13~9:16発)

<東海道新幹線・グリーン車・指定席(2時間30分)(★車中お弁当のご昼食)>

JR東京駅

<東北新幹線・グリーン車・指定席(約50分)>JR宇都宮駅

奥鬼怒温泉(16:25着)<泊>  

★郷土の田舎料理のご夕食

(※1)…1泊目「加仁湯」の客室にはお風呂のご用意はございません。大浴場をご利用ください。

<バス走行距離:約90km>

食事
【朝食】- 【昼食】お弁当 【夕食】郷土の田舎料理
滞在先
加仁湯【指定】

2日目

華厳の滝/イメージ
華厳の滝/イメージ
日光田母沢御用邸/イメージ
日光田母沢御用邸/イメージ
日光金谷ホテル 客室一例/イメージ
日光金谷ホテル 客室一例/イメージ

ホテル(★和定食のご朝食/8:30発)△霧降高原(車窓)


○華厳の滝<約20分>★中禅寺金谷ホテルにて百年カレーのご昼食(注1)

△いろは坂(車窓)

◎日光田母沢御用邸記念公園(上皇様の戦時中の疎開先<約60分>)

日光市(16:00着)<泊>

★金谷ホテル伝統のフランス料理のご夕食

<バス走行距離:約125km>

(注1)…2025年10月9日出発は他店舗にて洋食のご昼食となります。

食事
【朝食】和定食 【昼食】百年カレー(注1) 【夕食】フランス料理
滞在先
日光金谷ホテル【指定】

3日目

日光東照宮/イメージ
日光東照宮/イメージ

ホテル(★アメリカンブレックファーストのご朝食/9:30発)

◎日光東照宮(ガイド付でご案内)<約90分>

★ホテル東日本宇都宮にて国産牛のすき焼きのご昼食JR宇都宮駅

<東北新幹線・グリーン車・指定席(約50分)>

JR東京駅<東海道新幹線・グリーン車・指定席(2時間30分)>

JR京都駅(18:32着)

JR新大阪駅(18:48着) 

<バス走行距離:約130km>

食事
【朝食】アメリカンブレックファースト 【昼食】すき焼き 【夕食】×

重要事項

■当ツアーは、20歳以上の1名様からご参加いただけます。(相部屋利用はお受けできません)
■JR京都駅からご乗車の方はお申し出ください。 入場券代150円を別途ご購入いたfだきご乗車ください。当社にて負担させていただきます。
※当コースはマイクロバス利用となるため、バス座席はお一人様1席となります。
また1名掛け席で前後席となる場合がございます。
(※1)…1泊目「加仁湯」の客室にはお風呂のご用意はございません。大浴場をご利用ください。
(注1)…2025年10月9日出発は2日目のご昼食が他店舗にて洋食のご昼食となります。
☆JR特大荷物の事前予約制について☆
東海道・山陽・九州新幹線では2020年5月乗車分から手荷物の3辺の合計が160cmを超える荷物を持ち込む場合、
事前に特大荷物スペースつき座席の予約が必要(無料)となります。
ご利用の方はご出発日の14日前までに当社予約センターへお申込みください。事前予約をせずに持ち込みをされた場合は、
車内で持込手数料(1000円・税込み)が必要となります。特大荷物スペースつき座席には限りがあり、お取り出来ない場合も
ございます。尚、250cmを超える荷物はお持込頂けません。詳しくはJR東海・西日本・九州各社のHPにてご確認下さい。

旅行条件

旅行日数 3日間
最少催行人員 8名
添乗員 同行致します(1日目新大阪駅から3日目新大阪駅まで同行いたします)
運送機関の種類または名称 往路:JR、復路:JR
航空会社
食事回数※機内食除く 朝食:2回 昼食:3回 夕食:2回

その他

上記スケジュールは2025年4月10日現在のものであり、
航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、
旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。

■バスガイド/乗務いたします(1日目JR宇都宮駅~3日目JR宇都宮駅まで)

※ご旅行時期や気象状況によって写真の風景は実際と異なる場合がございます。予めご了承下さい。
※季節・仕入れ状況等により料理内容は変更となる場合がございます。
※写真はすべてイメージです。
※都合によっては、宿泊順序・行程を入れ替えてご案内する場合がございます。
※渋滞等の影響で、宿泊施設への到着時間や帰着時間が大幅に遅れる場合がございます。
※当日の道路状況やその他事情により帰着場所が集合場所と異なる場合がございます、予めご了承ください。
※添乗員が他館に宿泊する場合がございます。

<当日の受付について>
・ご出発当日、他社及び他のグループもあり混雑が予想されます。当社の旗又は看板を目印にご集合ください。

<添乗員について>
※添乗員はパンフレット記載の出発場所から帰着場所まで、旅程管理業務のためお客様と同行させて頂きます。
なお、添乗員が業務が従事する時間帯は原則8時から20時までとなります。
また、労働基準法の定めから行程中の食事時間等一定の休憩を適宜取得させて頂きます。お客様のご理解をお願い致します。

※道路交通法が改定され、バス車内にて添乗員が立ち上がって案内業務をすることは禁じられております。
また、安全管理上及び、バス乗務員との打ち合わせのため、運転士側の1列目2席を業務席として使用させて頂きます。


<本コースの予約について>
※お申込みの際は、ご旅行条件書を必ずお読み下さい。
※ご入金確認後(契約成立後)確定書面(最終日程表「旅のしおり」)は、ご出発日の5日前到着(7日前発送)を
目途にお送り致します。ご利用便、ホテル名など日程の詳細をご確認下さい。

<バス車内でのお願い>
※バス車内は禁煙となります。ご協力をお願い致します。
※車外へ出る際は貴重品は必ずお持ちください。
※道路交通法上、高速道路でのシートベルト着用が義務化されております。バス走行中は、シートベルトをご着用ください。
※ツアーでは1時間半から2時間に1度は休憩をお取りいたします。
※バスのお座席は当社にご一任頂きます。

◆利用バス会社:関東自動車または関東エリア利用バス会社(当社基準)
当社基準の利用バス会社は、当社ホームページ内でご確認いただけます。
http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php
※出発前日にバス車両の不具合、ドライバーの体調により、利用バス会社が変更となる場合があります。
(これらの理由による変更は免責となります)

<新幹線・JR利用について>
※JRの座席は団体手配のため、お席が前後に分かれる場合がございます。また窓側・通路側等も含めお座席の希望は承れません。予めご了承ください。
※パンフレットに記載のない駅からの乗車・下車は承れません。また、途中駅からの乗車・下車の場合、ご返金はございません。
※ダイヤ改正が行われた場合、表記の出発・到着時間が多少前後する場合がございます。詳しくは最終日程表にてご確認ください。

◆旅行条件の基準期日
この旅行条件は2025年4月10日を基準としております。
また、旅行代金は2025年4月10日現在有効な運賃・適用規則を基準として算出しております。

旅行条件書はこちら

取引条件説明書面の交付について

取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。

日本国外に在住のお客様へのお知らせ

ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。

承認番号:391199|承認日:2025/04/10

お気に入りツアーを見る

お電話 FAX でのご予約・お問い合わせ(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)

電話番号
ナビダイヤル 0570-01-7890
ナビダイヤル

一部のIP電話からはご利用いただけません。

FAX番号
06-6366-2533
営業時間
月~金9:30~17:30、土日・祝日9:30~13:30
休日
年末年始

阪急交通社 クリスタルハート 大阪国内

530-8355 大阪市北区梅田2丁目5番25号 ハービスOSAKA

総合旅行業務取扱管理者:田中博・荻野郁弥・八木佑樹

※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。

ご来店でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)

グランドビルトラベルセンター 30階お客様受付カウンター

〒530-8383 大阪府大阪市北区角田町8番47号 阪急グランドビル30階
10:00~17:00

阪神航空フレンドツアーカウンター

〒530-0017 大阪市北区角田町8-7 大阪梅田ツインタワーズノース地下1階 阪急交通社梅田支店内
月~金…11:00~19:00(最終受付は18:00まで)土日祝…11:00~18:00(最終受付は17:00まで)
電話…11:00~18:00まで

旅行企画・実施

株式会社阪急交通社
530-8355 大阪市北区梅田2-5-25 ハービスOSAKA
観光庁長官登録旅行業第1847号
(一社)日本旅行業協会正会員

このツアーを見た人は
こんなツアーも見ています

鬼怒川グランドホテル 夢の季 大浴場/イメージ

【往復新幹線グリーン車利用】鬼怒川温泉と草津温泉 日光東照宮・憧れのクラシックホテルでコースランチを食す 3日間

120,000~170,000

大谷山荘 別邸 音信 音信寄付きホール/イメージ

<極>【往復JR/基本プラン】一歩踏み入れると別世界 静寂の時に心解ける大谷山荘「別邸音信」に連泊3日間

240,000

星野リゾート 界 加賀 外観/イメージ

<極>【往復JRグリーン車利用】2泊とも星野リゾートの温泉露天風呂付き客室「界 加賀」・「界 奥飛騨」で寛ぐ3日間

220,000~290,000

日本平ホテル(※1) ロビー/イメージ

<極>【往復JR利用】全室温泉完備のスイートの「ふふ箱根」と富士山を望む風景美術館「日本平ホテル」 3日間

230,000

レストラン列車「ことこと列車」/イメージ

<極>-スイート船室・ラグジュアリーバス・レストラン列車-九州の車窓から愉しむ 3日間

220,000~300,000

銀山温泉街/イメージ

<極>【伊丹空港発着】憧れの銀山温泉の名旅館(2泊目)で過ごす 山形県ゆとりの休日3日間

180,000

星野リゾート 界 津軽 客室一例/イメージ

<極>「界 津軽」(1泊目)と全26室の露天風呂付き客室(2泊目)で寛ぐ少人数で行く 東北極みの休日 3日間

250,000~280,000

界 津軽 津軽四季の水庭/イメージ

<極>【伊丹発着】星野リゾート「界 津軽」と当社基準最上級Sランクホテル温泉旅館で過ごす 青森県 贅の旅 3日間

180,000

白馬マウンテンハーバー/イメージ

<極>客室温泉付きプレミアルームに泊まる(1泊目)憧れのマリオットホテルに連泊 北アルプス白馬と軽井沢の優雅な休日3日間

200,000~270,000

清流山水花 あゆの里 天空テラス/イメージ ※夕景は天候等によりご覧いただけない場合がございます

<極>【伊丹空港】霧島・人吉・山鹿 3泊とも温泉露天風呂付き客室に泊まる少人数で行くゆとりの九州4日間

250,000~350,000

最近チェックしたツアー

最近チェックしたツアーが入ります

【国内旅客施設使用料について】

旅行代金に国内旅客施設使用料は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。

羽田空港片道:大人450円、子供450円
伊丹空港往復:大人680円、子供680円

アイコンの説明

アイコン
説明
添乗員同行
添乗員が「往路出発空港から復路到着空港まで」同行しお世話いたします。
現地添乗員同行
現地到着空港から最終日出発空港まで添乗員が同行するコースです。
新コース
初登場のコースです。
世界遺産
人類共通の財産としてユネスコに登録されている文化遺産や自然遺産を訪ねるコースです。
温泉
温泉地にも宿泊するコースです。
露天風呂
ご宿泊ホテルに露天風呂が付いています。
大浴場
ご宿泊ホテルに大浴場が付いています。
全食事付き
全てのお食事が付いていますので、お食事の心配はいりません。(機内食を除く)
お部屋食
お部屋にてゆっくりとお召し上がりいただけます。
トラベルイヤホン
周りの音を気にせず、添乗員・ガイドさんの説明をじっくり聞くことができます。
2名様催行
2名様から出発可能な個人型プランです。
おひとり様
おひとり様でもご参加いただけるコースです。
ご夫婦限定
ご夫婦限定でご参加いただけるコースです。
航空会社指定
利用航空会社が指定なので、ご出発の計画にとても便利です。
ホテル指定
ご紹介するホテルを指定したコースです。
全国旅行支援
全国旅行支援を適用したコースです。
おひとり様バス2席利用
おひとり様でバス席を2席利用できます。