
大江戸温泉物語Premium 斉木別館 外観/イメージ
混雑を避けて関西から旅に出よう♪
旅行代金 28,500~37,500 円
設定期間2025年5月16日~2025年9月29日
ブランド | トラピックス HOT |
---|---|
コース番号 | 5R6BLA2 |
出発地 | 大阪府他 |
目的地 | 中国地方/鳥取県 |
旅行期間 | 2日間 |
年齢区分 大人/12歳〜、子供/6歳〜11歳、幼児/3歳〜5歳、乳幼児/0歳〜2歳
設定期間2025年5月16日~2025年9月29日
※この料金は 2025年4月16日 時点に算出された旅行代金です。
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
往復の交通費と宿泊がセットになった国内旅行!
ご旅行だけでなくビジネス、帰省にもぴったりのフリープランとなっています♪
人気の有名観光地だけでなく、
ツアーではあまり訪れない隠れた名スポットにも訪れることができます。
行き先自由な気ままな旅をお楽しみ下さい。
※画像はイメージです。
「三朝温泉 斉木別館」は1877年(明治10年)三朝温泉初の温泉旅館として前身となる「角屋旅館」の名で創業されました。その後、二代目当主の生家の姓より「斉木別館」と屋号を改称した100年以上の歴史を持つ旅館です。昭和の中期、新築した館は、三朝の最高建築とまで呼ばれた数寄屋造りで、作家の志賀直哉先生が滞在され、「暗夜行路」の一説を執筆されたと伝えられています。「三たび朝を迎えると元気になる」と古くから愛されてきた三朝温泉は、ラジューム含有量が世界屈指の温泉で、新陳代謝が活発になり、免疫力や自然治癒力が高まると言われています。竹林の美しい山並みを背景に静かで趣きのある庭園で囲んだ旅館「斉木別館」で癒しの温泉、日本情緒たっぷりの客室、四季折々の食材を利用した心がこもったお食事を堪能し、ゆったりと贅沢なひとときをお過ごしください。
鳥取県鳥取市の日本海岸線に広がるあまりにも有名な「鳥取砂丘」。鳥取と言えば「砂丘!」と思う方は非常に多いと思います。十万年の歳月をかけて形成されており、国の天然記念物且つ、山陰海岸国立公園の特別保護地区に指定されています。南北2.4km、東西16kmに広がる日本最大級の砂丘で、高低差はなんと最大90mもあります。この高低差が鳥取砂丘の魅力の一つで圧巻です。鳥取砂丘は風速5、6mの風が乾いた砂丘を吹き抜けることによってできる、「風紋」という砂の模様が作られ、別名「砂のさざ波」とも呼ばれており、波のような模様がとても美しいです。鳥取砂丘でしか見られない自然のアートは一度生で見る価値がありますので、是非一度は訪れたい景勝地だと思います。※旅程には含まれません
倉吉は鳥取県の中部に位置し、羽合、東郷、三朝、関金の温泉郷に囲まれた場所にあります。倉吉の歴史は古く、南北朝時代には打吹山に築かれた城の城下町として発展しました。当ツアーでご案内するのが倉吉に位置する「打吹玉川(うつぶきたまがわ)」通称、「白壁土蔵群」と言われる倉吉観光の象徴と言える伝統的建造物群保存地区です。玉川沿いに並ぶこの地区は江戸、明治期に建てられた建物が多く、今でも当時の面影を見ることができます。玉川に架けられた石橋や、焼杉の黒腰板、白い漆喰の壁、赤い石州瓦という風情ある街並みが続きます。また、その美しい町並みから山陰の「小京都」とも呼ばれています。レトロな町並みを歩いて、倉吉の歴史と文化を満喫してみませんか。※旅程には含まれません
鳥取県鳥取市にある白兎神社(はくとじんじゃ)は、日本最古の書物「古事記」にも記述がある神話「因幡の白兎」に登場する白兎神がお祀りされています。日本の医療発祥の地として、また、大国主命と八上姫との縁を取りもたれた白兎神として知られています。それだけ由緒正しき歴史がある神社です。神話にちなみ、皮膚病ややけどなどに効く神社として信仰されてきました。
また、神話に登場する大国主と八上姫の縁結びの神様といわれている白うさぎから、最近では、日本で初めてのラブストーリーの発祥地「白兎」として、2010年に「恋人の聖地」に認定されました。※旅程には含まれません
「三徳山三佛寺(三佛寺奥院)」は、鳥取県・標高900mの三徳山(みとくさん)に境内を持つ山岳寺院で、参拝に最も危険な国宝として知られています。崖をくり抜いたような垂直に切り立った絶壁の窪みに、長さの違う材木で土台をつくり、絶妙なバランスで建てられています。いつ、誰が、何のためにこんな断崖絶壁の上に建てたのでしょうか。寺を創建した役行者が、山の麓のお堂を法力で小さくして断崖絶壁の岩窟に投げつけたという伝説から「投入堂(なげいれどう)」と名づけられています。険しい山道を1時間近く登ってようやく辿り着く難所に建っており、全国にある国宝建築物の中でも、実際に見ることが難しい一つだと言われます。「参拝」ではなく「修行」。そういっても過言ではないルートを進み、ようやくお堂にたどり着くと、人が作ったものとは思えない壮大な姿に目を奪われます。山道を超えてたどり着く、世にも稀なる摩訶不思議な光景です。※旅程には含まれません
漫画家、水木しげる氏の出身地で「妖怪の町」として名高い境港。境港駅前から水木しげる記念館までの約800mに渡る「水木しげるロード」は妖怪ブロンズ像をはじめ、お店や駅、交番、はたまた外灯から公園まで何から何まで妖怪づくしの観光スポットです。1993年に誕生し、25周年を迎えた2018年にさらにリニューアルしました。ここには今にも動き出しそうな生き生きとした妖怪たちのブロンズ像が177体並んでいます。水木しげるロードが誕生した当時はたったの23体でした。現在でも人気は衰えず日々多くの観光客が訪れています。長く愛されてきた秘密は、町の至るところで見かけるアイデア一杯の楽しい遊び心。妖怪神社や河童の泉など、妖怪が神出鬼没します。※旅程には含まれません
大江戸温泉物語Premium 斉木別館 外観/イメージ
大江戸温泉物語Premium 斉木別館 ロビー/イメージ
大江戸温泉物語Premium 斉木別館 客室一度/イメージ
大江戸温泉物語Premium 斉木別館 露天風呂/イメージ
大江戸温泉物語Premium 斉木別館 露天風呂/イメージ
大江戸温泉物語Premium 斉木別館 露天風呂/イメージ
大江戸温泉物語Premium 斉木別館 大浴場/イメージ
大江戸温泉物語Premium 斉木別館 レストラン/イメージ
大江戸温泉物語Premium 斉木別館 バイキング/イメージ
大江戸温泉物語Premium 斉木別館 バイキング/イメージ
大江戸温泉物語Premium 斉木別館 バイキング/イメージ
大江戸温泉物語Premium 斉木別館 バイキング/イメージ
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
旅行日数 | 2日間 |
---|---|
最少催行人員 | 2名 |
添乗員 | 同行致しません |
運送機関の種類または名称 | 往路:JR、復路:JR |
航空会社 | ー |
食事回数※機内食除く | 朝食:1回 昼食:0回 夕食:1回 |
その他
※お申し込み条件:最少催行人員が1名の場合は1名様から、2名の場合は2名様からお申込みいただけます。(相部屋利用はお受けできません)
※シングル(1名1室)・ダブル・セミダブルルームの添い寝はお受けできない場合がございます。
※添乗員は同行いたしません。但しお客様が旅行サービスを受けるのに必要なクーポン券類をご出発の7日前頃に発送いたします。
※上記スケジュールは航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、旅程・見学箇所・訪問順序・食事 内容が変更になる場合がございます。
旅行サービスを受ける手続きはお客様自身で行っていただきます。
※取消料 :当プランの取消・変更料は旅行開始日の前日から起算してさかのぼって20日目にあたる日以降対象となります。
※最終日程表発送後に取消・減員の場合、クーポン券等をお客様負担にて返送頂き、弊社にて確認後のご返金となります。
※各駅⇔ホテル間(往復)は、お客様各自にてご移動下さい。ご移動にかかる費用はお客様負担となります。
利用予定列車に乗車することができない(お乗り遅れ)場合、代替列車の手配はお客様自身で行っていただきます。
また、その代替列車運賃・料金等は別途お客様負担となり、
当初利用予定列車の運賃・特急料金の払い戻しは出来ない場合がございます。予めご了承ください。
※途中乗下車による旅行代金の変更・返金はございません。
※ご参加人数によりましては、列車の座席が相席となる場合がございます。また混雑時はお連れ様同士で座席・号車が離れる場合がございます。予めご了承下さい。
※各観光地への交通費と入場料は別途お客様負担となります。
※運輸機関のダイヤ改正等により、発着時間は予告なしに変更になる場合がございます。
その場合は便名が優先され発着時刻は変更後での時刻の案内となりますので予めご了承ください。
※ご予約前に当社旅行条件書を 必ずお読みくださいますようお願いいたします。
※下記基本代金と空き状況は一定期間ごとに更新されます。ご予約直前に再度空き状況及びご旅行代金をご確認ください。
★お子様のご予約について★
※6歳以下未就学児のお子様で、「列車のお席」をご希望のお客様は「幼児」として、「列車のお席」と「ホテルでのサービス」をご希望のお客様は「子供」としてご予約お願いいたします。(旅行代金が必要となります)
※列車の座席のみ必要の場合は幼児でご予約をお願いいたします。(幼児旅行代金が必要となります)
※「幼児」「乳幼児」でご予約のお客様につきましては別途施設使用料が必要となる場合があります。その場合は、直接現地フロントにてお支払い願います。
※シングル(1名1室)・セミダブルルームの添い寝はお受けできない場合がございます。
※ご予約前に当社旅行条件書を 必ずお読みくださいますようお願いいたします。
【総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取り扱う営業所での取引に関する責任者です。この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく総合旅行業務取扱管理者にお訊ねください。】
<2023年4月~>
3歳~5歳の添い寝幼児のお子様は1泊当たり6,710~25,850円を現地でご精算下さい。食事・布団付き。
詳しい金額は現地にてお問合せください。
(※1)阪急交通社では当社独自の基準において、宿泊施設を上位よりS・A・B・Cの順に4つのランクに分けております。
取引条件説明書面の交付について
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
一部のIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 トラピックス大阪 国内フリープラン
530-8355 大阪市北区梅田2丁目5番25号 ハービスOSAKA
総合旅行業務取扱管理者:丸山卓也・山崎大輔・早川ゆかり
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
389,800~539,800円
63,900~119,900円
75,900~151,900円
129,800~159,800円
429,800~609,800円
489,800~509,800円
399,800~429,800円
479,800~519,800円
639,800円
909,000~1,019,000円
324,000~344,000円
534,800~614,800円
544,000~564,000円
424,000~504,000円
394,000~474,000円
1,144,000~1,224,000円
359,800~469,800円
324,000~344,000円
349,800~389,800円
449,800円
アイコンの説明