日本屈指の山岳景勝地「上高地」・乳白色の「白骨温泉」2つの山岳温泉3日間

予約の取りづらい上高地&秘境の白骨温泉にご宿泊♪

お気に入りに追加されました

1/10

上高地 河童橋/イメージ ※観光一例
上高地 河童橋/イメージ ※観光一例
上高地 梓川と朝日/イメージ ※観光一例
上高地 梓川と朝日/イメージ ※観光一例
上高地温泉ホテル 外観/イメージ
上高地温泉ホテル 外観/イメージ
(2泊目)上高地温泉ホテル 露天風呂/イメージ
(2泊目)上高地温泉ホテル 露天風呂/イメージ
(2泊目)上高地温泉ホテル 大浴場/イメージ
(2泊目)上高地温泉ホテル 大浴場/イメージ
(2泊目)上高地温泉ホテル 夕食一例/イメージ
(2泊目)上高地温泉ホテル 夕食一例/イメージ
(1泊目)白骨温泉/イメージ
(1泊目)白骨温泉/イメージ
(1泊目)白骨温泉 白船グランドホテル 露天風呂/イメージ
(1泊目)白骨温泉 白船グランドホテル 露天風呂/イメージ
(1泊目)白骨温泉 白船グランドホテル 大浴場/イメージ
(1泊目)白骨温泉 白船グランドホテル 大浴場/イメージ
(1泊目)白船グランドホテル夕食一例/イメージ
(1泊目)白船グランドホテル夕食一例/イメージ
上高地 河童橋/イメージ ※観光一例
上高地 梓川と朝日/イメージ ※観光一例
上高地温泉ホテル 外観/イメージ
(2泊目)上高地温泉ホテル 露天風呂/イメージ
(2泊目)上高地温泉ホテル 大浴場/イメージ
(2泊目)上高地温泉ホテル 夕食一例/イメージ
(1泊目)白骨温泉/イメージ
(1泊目)白骨温泉 白船グランドホテル 露天風呂/イメージ
(1泊目)白骨温泉 白船グランドホテル 大浴場/イメージ
(1泊目)白船グランドホテル夕食一例/イメージ

旅行代金 76,900~117,900

  • カード利用可

出発日・旅行代金を見る

設定期間2025年4月24日~2025年11月9日

コース情報
ブランド トラピックス HOT
コース番号 5R83833
出発地 大阪府他
目的地 北陸・甲信越/長野県  
旅行期間 3日間

こだわりポイント

  • 標高1500mと標高1400m 2つの山岳温泉で贅沢な3日間をお過ごしください!
  • なんと!2泊目は予約の取りづらい『上高地』にご宿泊!早朝も夕暮れも存分に味わう非日常をおたのしみ♪
  • 1泊目は「5つ星の宿」入選!(※) 乳白色の白骨温泉で湯治をご堪能ください・・・♪

出発日・旅行代金

旅行代金は 3名1室利用/ 大人1名を表示しています。( )内料金は子供旅行代金です。

年齢区分 大人/12歳〜、子供/6歳〜12歳、幼児/3歳〜6歳、乳幼児/0歳〜5歳

設定期間2025年4月24日~2025年11月9日

「予約する」ボタンのクリックで申込画面に進みます。
部屋タイプを変更すると表示料金が変わります。
部屋タイプ
4月出発のツアー最安値
79,900
20254

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

79,900
(76,900円)

予約する

25

84,900
(81,900円)

予約する

26

87,900
(84,900円)

予約する

27

87,900
(84,900円)

予約する

28

87,900
(84,900円)

予約する

29

84,900
(81,900円)

予約する

30

84,900
(81,900円)

予約する

※この料金は 2025年3月05日 時点に算出された旅行代金です。

リクエスト受付とは

催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。

おすすめポイント

*。.。*゜*。.。*標高1500mと標高1400m!2つの山岳温泉にご宿泊!゜*。.。*゜*。.。*゜

◎当ツアーのオススメポイント!!
1. 標高1500mと標高1400mの2つの山岳温泉にご宿泊!
2. 2泊目は予約の取りづらい上高地にご宿泊!朝と夜の大自然の静けさを体感ください!
3. 1泊目は1999~2024年度まで累計25回「5つ星の宿」入選!白船グランドホテルにご宿泊!
4. 松本→白骨温泉、白骨温泉→上高地、上高地→松本 チケット代込!


≪白船グランドホテル≫
信州の名湯で知られる白骨温泉は乗鞍高原と上高地の山の間に位置します。
10数本の源泉から湧き出るこの天然温泉は、古くから霊泉的効能が伝えられており、特に胃腸病や呼吸疾患などに効果を持ちます。
そのため、「3日入れば3年風邪をひかない」と語り伝えられているほどです。
飲泉もでき、温泉の効果は体の内からも実感できます。


≪上高地温泉ホテル≫
上高地の歴史と共に歩む、落ち着きある和風ホテル
田代橋・穂高橋を渡り梓川に沿ってウェストン碑方面に向かうと、最初に見える4階建ての建物が上高地温泉ホテルです。
各客室に備えられた木造りのベランダ、焼岳を借景に佇む、落ち着きのある和風ホテルです。
正面には梓川の清流、眼前に迫る霞沢岳、六百山。かつて洋画家・安井曾太郎はここに長期滞在し、2階の部屋から見える霞沢岳を力強く描きました。

ホテル敷地内の自家源泉から湧き出る温泉は、湯量豊富な源泉かけ流し。
内風呂、露天風呂は無色透明、樽風呂は白濁の湯♪爽やかな風を感じながら湯に浸かれば、身も心も癒されます♪

早朝のオススメコース♪
ホテルスタッフと朝の上高地を散歩しませんか...田代池方面へのんびりご散策♪川霧や朝もやが美しい♪
泊まった人しか味わえない上高地の雰囲気をお愉しみいただけます。

■□■幻想の旋律奏でるシンフォニア 大正池■□■

釜トンネルを抜け、生い茂る緑の中を潜り抜けると木々の合間から穂高連峰の一角が顔を覗かせます。雄々しくそびえ立つその岩肌は、春先から初夏にかけては残雪、晩秋には新雪の衣裳を身に纏い、見る者を圧倒します。ほどなくすると悠然と横たわる穂高連峰の全景が目の前に姿を現します。手前には、静寂のなかに穏やかな表情で山々を映し出す水鏡。大きく手を広げ、訪れるすべての人々を迎え入れてくれるような壮大なパノラマビューです。

■□■上高地のランドマーク、絶好の展望 河童橋■□■

上高地のシンボルともいえる河童橋。人工物でありながら、その姿は大自然と融合し上高地に欠かせない風格のある存在となっています。
橋の上からは雄々しくそびえる穂高連峰や岳沢、清冽なる梓川の流れ、陽光に煌めき揺れる川辺のケショウヤナギやカラマツ、そして振りかえれば時折噴煙たなびく焼岳が展望できる絶好のビューポイントとなっています。
4月27日の開山祭から5月の連休にかけて、あるいは7月中旬からの夏休み期間、そして10月上旬あたりからの紅葉の時期など、最盛期ともなれば河童橋周辺は「上高地銀座」と呼ばれるほど多くの観光客で賑わいます。

■□■色彩豊かな名峰、大地の息づかいが聞えるトロイデ 焼岳■□■

長野県と岐阜県の県境にある焼岳(標高2,455m)は、今も噴煙をたなびかせる活火山で、岐阜県側では硫黄岳とも呼ばれていました。
上高地から日帰りで登れる山として、多くの登山者に親しまれています。
南峰(2,455m)は登山禁止になっていて、登れるのは北峰(2,444m)のみですが、山頂からは、蛇行する梓川の様子や雄大な槍ヶ岳・穂高連峰、笠ヶ岳や乗鞍岳も一望でき、目の前に広がる360度絶景のパノラマビューを満喫できます。


■□■隠された穏やかな池と湿原 田代池・田代湿原■□■

原生林のなかに、ぽっかりあいた湿原に広がる田代池。
八右衛門沢などからの土砂によって流れがせき止められてできた浅い池です。
池のなかには幾つかの島があり、まるで水田地帯のように穏やかな風景となっています。田代池の四季は美しく、夏はイチョウバイカモや周辺のニッコウキスゲ、コケモモが箱庭のような美しい景観を見せてくれます。
5月の新緑や10月の黄葉、晩秋の霧氷もおすすめの光景です。
サギスゲに覆われた田代湿原では、透明度の高い水面に穂高連峰が映り込んで、新緑の頃咲くレンゲツツジのオレンジが絶妙なアクセントになっています。

※上記は観光の一例です。旅程には含まれておりません。

もっと見る

人気の観光地へご案内

幻想の旋律奏でるシンフォニア 『大正池』

幻想の旋律奏でるシンフォニア 『大正池』

釜トンネルを抜け、生い茂る緑の中を潜り抜けると木々の合間から穂高連峰の一角が顔を覗かせます。
雄々しくそびえ立つその岩肌は、春先から初夏にかけては残雪、晩秋には新雪の衣裳を身に纏い、見る者を圧倒します。
ほどなくすると悠然と横たわる穂高連峰の全景が目の前に姿を現します。
手前には、静寂のなかに穏やかな表情で山々を映し出す水鏡。
大きく手を広げ、訪れるすべての人々を迎え入れてくれるような壮大なパノラマビューです。
※旅程には含まれておりません。

上高地のランドマーク、絶好の展望 『河童橋』

上高地のランドマーク、絶好の展望 『河童橋』

上高地のシンボルともいえる河童橋。
人工物でありながら、その姿は大自然と融合し上高地に欠かせない風格のある存在となっています。
橋の上からは雄々しくそびえる穂高連峰や岳沢、清冽なる梓川の流れ、陽光に煌めき揺れる川辺のケショウヤナギやカラマツ、そして振りかえれば時折噴煙たなびく焼岳が展望できる絶好のビューポイントとなっています。
※旅程には含まれておりません。

隠された穏やかな池と湿原 『田代池・田代湿原』

隠された穏やかな池と湿原 『田代池・田代湿原』

原生林のなかに、ぽっかりあいた湿原に広がる田代池。
八右衛門沢などからの土砂によって流れがせき止められてできた浅い池です。
池のなかには幾つかの島があり、まるで水田地帯のように穏やかな風景となっています。
田代池の四季は美しく、夏はイチョウバイカモや周辺のニッコウキスゲ、コケモモが箱庭のような美しい景観を見せてくれます。
5月の新緑や10月の黄葉、晩秋の霧氷もおすすめの光景です。
※旅程には含まれておりません。
サギスゲに覆われた田代湿原では、透明度の高い水面に穂高連峰が映り込んで、新緑の頃咲くレンゲツツジのオレンジが絶妙なアクセントになっています。

日本近代登山の父 『ウェストン碑』

日本近代登山の父 『ウェストン碑』


河童橋から徒歩約20分。
霞沢岳と六百山を望む梓川のほとりに、英国人宣教師ウォルター・ウェストン(1861-1940)のレリーフ(浮彫胸像)があります。
登山家として日本各地の名峰を制覇し、明治24年(1891)上高地にも訪れて山案内人・上條嘉門次とともに北アルプスに挑みました。
そして明治29年(1896)、著書『日本アルプスの登山と探検』のなかで上高地の魅力を世界に称賛しています。
※旅程には含まれておりません。

神々しいばかりの自然の造形美 『明神池』

神々しいばかりの自然の造形美 『明神池』

穂髙神社奥宮の境内にある明神池は、一之池と二之池の大小2つからなる池で、遊歩道脇には三之池もあります。
梓川の古い流路の低地に明神岳からの湧水がたまってできた池で、常に伏流水が湧き出ているため、冬でも全面凍結しません。
透明感あふれる水面には澄み渡った空が映り、静寂が広がります。
カラマツの森に囲まれた池の頭上にそびえる明神岳最南峰、イチョウバイカモの水中を優雅に泳ぐイワナやマガモ、二之池に配された岩石群は自然による造形美そのものです。
※旅程には含まれておりません。

明神岳真下、花々と野鳥に満ちた休息の地 『明神橋』

明神岳真下、花々と野鳥に満ちた休息の地 『明神橋』

左手にある「穂髙奥宮・参道」の標柱を、明神岳の真下にまっすぐ進んでいくと明神橋。
橋の手前は絶好の撮影ポイントの一つで、明神岳最南峰を見上げる景色は圧巻です。
橋を渡れば、神秘の造形美で魅了する明神池へと続きます。
嘉門次碑を過ぎた先の穂髙神社奥宮を参拝し、神社の趣深い神秘の明神池(拝観料・大人300円)を眺めたら、梓川右岸の遊歩道を下り岳沢湿原をめぐって河童橋に戻るのも良いでしょう。
※旅程には含まれておりません。

静寂と緑が満ちる、上高地の奥座敷 『徳沢』

静寂と緑が満ちる、上高地の奥座敷 『徳沢』

明神から梓川左岸の道を上流にたどること約60分。
静かな針葉樹林を抜けると、そこはハルニレやカツラの木々が点在する明るく広々とした草原・徳沢。
5月中旬には、上高地に春の訪れを告げるニリンソウの小さな白い花が辺り一面に群生し、エンレイソウやエゾムラサキ、ベニバナイチヤクソウなど多くの草花が咲き乱れ牧歌的な風景が広がります。
喧騒を逃れた上高地の奥座敷・徳沢まで、眼前に迫り来る前穂東壁を望みながらの1DAY(ワンデイ)トレッキングを楽しみましょう。
※旅程には含まれておりません。

もっと見る

利用ホテル

白骨温泉 白船グランドホテル 外観/イメージ

白骨温泉 白船グランドホテル 外観/イメージ

白骨温泉 白船グランドホテル 露天風呂/イメージ

白骨温泉 白船グランドホテル 露天風呂/イメージ

白骨温泉 白船グランドホテル 大浴場/イメージ

白骨温泉 白船グランドホテル 大浴場/イメージ

白骨温泉 白船グランドホテル フロント/イメージ

白骨温泉 白船グランドホテル フロント/イメージ

白骨温泉 白船グランドホテル 夕食一例/イメージ

白骨温泉 白船グランドホテル 夕食一例/イメージ

上高地温泉ホテル 外観/イメージ

上高地温泉ホテル 外観/イメージ

上高地温泉ホテル 露天風呂/イメージ

上高地温泉ホテル 露天風呂/イメージ

上高地温泉ホテル 大浴場/イメージ

上高地温泉ホテル 大浴場/イメージ

上高地温泉ホテル 客室一例/イメージ

上高地温泉ホテル 客室一例/イメージ

上高地温泉ホテル 夕食一例/イメージ

上高地温泉ホテル 夕食一例/イメージ

宿泊地 ホテルランク ホテル例
乗鞍・白骨 A 白船グランドホテル
上高地 B 上高地温泉ホテル
  • 【1泊目・指定】上高地温泉ホテル 〒390-1515 長野県松本市安曇4203 白骨温泉 TEL:0263-93-3333/FAX:0263-93-2367 【2泊目・指定】上高地温泉ホテル 〒390-1516  長野県松本市安曇上高地4469-1  TEL:0263-95-2311/FAX:0263-95-2639

日程表

移動マークの説明

  • 飛行機
    飛行機
  • バス
    バス
  • 電車
    電車
  • JR
    JR
  • 船
  • 徒歩
    徒歩
  • 車
  • ロープウェイ
    ロープウェイ
  • その他
    その他

観光マークの説明

  • 入場観光
    入場観光
  • 下車観光
    下車観光(施設等へは入場しません)
  • 車窓観光
    車窓観光
  • 乗車または乗船観光
    乗車または乗船観光(※)
  • ショッピング
    ショッピング
  • 食事・ショッピング
    食事・ショッピング

※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。

時間帯の目安

早朝 午前 午後 夕刻 深夜
4:00 6:00 8:00 11:00 13:00 16:00 18:00 23:00 4:00

1日目

白骨温泉 白船グランドホテル 露天風呂/イメージ
白骨温泉 白船グランドホテル 露天風呂/イメージ
白骨温泉 白船グランドホテル 大浴場/イメージ
白骨温泉 白船グランドホテル 大浴場/イメージ
白骨温泉 白船グランドホテル 夕食一例/イメージ
白骨温泉 白船グランドホテル 夕食一例/イメージ
JR新大阪駅・京都駅(8:45~9:15発)

=<新幹線のぞみ普通車指定席(約50分)>=

JR名古屋駅==<JR特急・普通車指定席(約130分)>=

JR松本駅==<松本電鉄(約30分)>=

新島々駅==<アルピコ交通路線バス(約70分)★さわんどバスターミナルにて乗換>=

白骨温泉バス停==<各自移動>==白骨温泉<泊>
食事
【朝食】× 【昼食】× 【夕食】○
滞在先
白船グランドホテル

2日目

上高地温泉ホテル 露天風呂/イメージ
上高地温泉ホテル 露天風呂/イメージ
上高地温泉ホテル 大浴場/イメージ
上高地温泉ホテル 大浴場/イメージ
上高地温泉ホテル 外観/イメージ
上高地温泉ホテル 外観/イメージ

ホテル==<各自徒歩>==白骨温泉

=<アルピコバス※さわんどバスターミナルにて乗換>=

上高地バスターミナル==(各自徒歩(約20分)=

上高地<泊>
食事
【朝食】○ 【昼食】× 【夕食】○
滞在先
上高地温泉ホテル

3日目

上高地 河童橋/イメージ
上高地 河童橋/イメージ
上高地 大正池/イメージ
上高地 大正池/イメージ
上高地 梓川と朝日/イメージ
上高地 梓川と朝日/イメージ
ホテル==<各自徒歩(約15分)>=

上高地帝国ホテル前==<アルピコ交通 路線バス>=

新島々駅==<松本電鉄(約30分)>=

松本駅===<JR特急・普通車指定席(約140分)>=

JR名古屋駅==<新幹線のぞみ普通車指定席(約50分)>=

JR新大阪駅・京都駅(19:00-21:20着)
食事
【朝食】○ 【昼食】× 【夕食】×

重要事項

≪インターネットからのお申込み≫
リクエスト受付になった場合、【弊社からの回答】は、メールにて行っております。お客様ご自身でメールチェックをお願いします。
※ご予約の前に、ご旅行条件書を必ずお読み下さい。
※ご出発1ヶ月以前のご予約で列車の残席が「リクエスト」の場合は、1ヶ月前の一般発売で手配し、その後ご回答致します。手配は発売開始後(弊社休業日と重なる場合は翌営業日)となり、お客様への回答のご連絡は翌営業日になります。(発売開始直後の手配でも混雑により座席確保の確約はできません。予めご了承願います。)
回答は、メールにて行っております。お客様ご自身でメールチェックをお願いします。
※ご入金確認後(契約成立後)確定書面(最終日程表「旅のしおり」)は、ご出発日の5日前到着(7日前発送)を目途にお送り致します。日程の詳細をご確認下さい。
※旅行サービスを受けるのに必要なクーポン券類をご出発の7日前頃に発送いたします。


■□■往復列車は、お時間帯枠内での手配となり、ご利用便のご指定はいただけません。(列車指定プランは除きます)■□■
また禁煙・喫煙・窓側・通路側などのご希望・指定も承れません。
※列車のお席は、混雑状況・座席配置の状況により、グループ内でお席が前後等に分かれる場合がございます。予めご了承ください。
※列車のお席は、空き状況によりお客様のご希望に添えない場合がございます。
また、その場合は追加代金のかかる時間帯でのご案内となる場合がございます。予めご了承下さい。

【万一に備え国内旅行総合保険のご加入をお勧めいたします】
※下記基本代金と空き状況は一定期間ごとに更新されます。ご予約直前に再度空き状況及びご旅行代金をご確認ください。また、空き状況は各利用施設の選択画面にてご確認いただけますが、利用施設に空きがない場合はご予約ができません。予めご了承ください。
JRのチケットはご出発の7日程前にお届けする最終日程表に同封いたします。
チケットの別送は2人目から着払い。日程表のみの別送は無料で可。
【アルピコ交通バスにつきまして】
上高地線はすべて予約制となります。1日目松本駅にてご予約をお勧めしております。
窓口にてご希望の便をご予約ください。
<窓口≫松本バスターミナル・新島々バスターミナル・上高地バスターミナル
2日目バス(さわんどバスターミナル→上高地バスターミナル)
3日目バス(帝国ホテル前→新島々駅)

★時刻表は日程表に同封いたします。
復路のJR列車ご選択いただけますが、
上高地~バス+鉄道~松本まで約2時間かかります。
バスは混みあう場合がございますので、余裕をもった便をご選択ください。

復路便
上高地発 松本
1.  7:50→ 9:51
2.  9:30→ 11:22
3.  10:40→ 12:36
4.  11:25→ 13:17
5.  12:05→ 13:56
6.  12:40→ 14:35
7. 13:20→ 15:14


■「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律」について(令和4年4月1日施行)■

宿泊施設によっては、プラスチック資源循環法等の対応としてアメニティの削減ならびに有料化を実施している
場合があります。新しい旅のスタイルの観点から、使い慣れた洗面用具等をご持参いただくことをおすすめします。
1日目の新島々→白骨温泉
2日目の白骨温泉→上高地バスターミナル
のバスがさわんどバスターミナルで乗換が発生します。
バスの時刻表を日程表に同封いたします。

旅行条件

旅行日数 3日間
最少催行人員 1名
添乗員 同行致しません
運送機関の種類または名称 往路:JR、復路:JR
航空会社
食事回数※機内食除く 朝食:2回 昼食:0回 夕食:2回

その他

上記スケジュールは2024年4月1日現在のものであり、
航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、
旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。

旅行条件書はこちら

取引条件説明書面の交付について

取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。

日本国外に在住のお客様へのお知らせ

ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。

お気に入りツアーを見る

お電話 FAX でのご予約・お問い合わせ(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)

電話番号
ナビダイヤル(航空機ご利用フリープラン除く) 0570-07-5880
ナビダイヤル

一部のIP電話からはご利用いただけません。

FAX番号
06-6366-2533
営業時間
月~金9:30~17:30、土日・祝日9:30~13:30
休日
年末年始

トラピックス大阪 国内フリープラン

530-8355 大阪市北区梅田2丁目5番25号 ハービスOSAKA

総合旅行業務取扱管理者:丸山卓也・山崎大輔・早川ゆかり

※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。

ご来店でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)

グランドビルトラベルセンター 30階お客様受付カウンター

〒530-8383 大阪府大阪市北区角田町8番47号 阪急グランドビル30階
10:00~17:00

旅行企画・実施

株式会社阪急交通社
530-8355 大阪市北区梅田2-5-25 ハービスOSAKA
観光庁長官登録旅行業第1847号
(一社)日本旅行業協会正会員

最近チェックしたツアー

最近チェックしたツアーが入ります

アイコンの説明

アイコン
説明
添乗員同行
添乗員が「往路出発空港から復路到着空港まで」同行しお世話いたします。
現地添乗員同行
現地到着空港から最終日出発空港まで添乗員が同行するコースです。
新コース
初登場のコースです。
世界遺産
人類共通の財産としてユネスコに登録されている文化遺産や自然遺産を訪ねるコースです。
温泉
温泉地にも宿泊するコースです。
露天風呂
ご宿泊ホテルに露天風呂が付いています。
大浴場
ご宿泊ホテルに大浴場が付いています。
全食事付き
全てのお食事が付いていますので、お食事の心配はいりません。(機内食を除く)
お部屋食
お部屋にてゆっくりとお召し上がりいただけます。
トラベルイヤホン
周りの音を気にせず、添乗員・ガイドさんの説明をじっくり聞くことができます。
2名様催行
2名様から出発可能な個人型プランです。
おひとり様
おひとり様でもご参加いただけるコースです。
ご夫婦限定
ご夫婦限定でご参加いただけるコースです。
航空会社指定
利用航空会社が指定なので、ご出発の計画にとても便利です。
ホテル指定
ご紹介するホテルを指定したコースです。
全国旅行支援
全国旅行支援を適用したコースです。
おひとり様バス2席利用
おひとり様でバス席を2席利用できます。