
白骨温泉 白船グランドホテル 外観/イメージ
予約の取りづらい上高地&秘境の白骨温泉にご宿泊♪
旅行代金 76,900~117,900 円
設定期間2025年4月24日~2025年11月9日
ブランド | トラピックス HOT |
---|---|
コース番号 | 5R83833 |
出発地 | 大阪府他 |
目的地 | 北陸・甲信越/長野県 |
旅行期間 | 3日間 |
年齢区分 大人/12歳〜、子供/6歳〜12歳、幼児/3歳〜6歳、乳幼児/0歳〜5歳
設定期間2025年4月24日~2025年11月9日
※この料金は 2025年3月05日 時点に算出された旅行代金です。
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
釜トンネルを抜け、生い茂る緑の中を潜り抜けると木々の合間から穂高連峰の一角が顔を覗かせます。
雄々しくそびえ立つその岩肌は、春先から初夏にかけては残雪、晩秋には新雪の衣裳を身に纏い、見る者を圧倒します。
ほどなくすると悠然と横たわる穂高連峰の全景が目の前に姿を現します。
手前には、静寂のなかに穏やかな表情で山々を映し出す水鏡。
大きく手を広げ、訪れるすべての人々を迎え入れてくれるような壮大なパノラマビューです。
※旅程には含まれておりません。
上高地のシンボルともいえる河童橋。
人工物でありながら、その姿は大自然と融合し上高地に欠かせない風格のある存在となっています。
橋の上からは雄々しくそびえる穂高連峰や岳沢、清冽なる梓川の流れ、陽光に煌めき揺れる川辺のケショウヤナギやカラマツ、そして振りかえれば時折噴煙たなびく焼岳が展望できる絶好のビューポイントとなっています。
※旅程には含まれておりません。
原生林のなかに、ぽっかりあいた湿原に広がる田代池。
八右衛門沢などからの土砂によって流れがせき止められてできた浅い池です。
池のなかには幾つかの島があり、まるで水田地帯のように穏やかな風景となっています。
田代池の四季は美しく、夏はイチョウバイカモや周辺のニッコウキスゲ、コケモモが箱庭のような美しい景観を見せてくれます。
5月の新緑や10月の黄葉、晩秋の霧氷もおすすめの光景です。
※旅程には含まれておりません。
サギスゲに覆われた田代湿原では、透明度の高い水面に穂高連峰が映り込んで、新緑の頃咲くレンゲツツジのオレンジが絶妙なアクセントになっています。
河童橋から徒歩約20分。
霞沢岳と六百山を望む梓川のほとりに、英国人宣教師ウォルター・ウェストン(1861-1940)のレリーフ(浮彫胸像)があります。
登山家として日本各地の名峰を制覇し、明治24年(1891)上高地にも訪れて山案内人・上條嘉門次とともに北アルプスに挑みました。
そして明治29年(1896)、著書『日本アルプスの登山と探検』のなかで上高地の魅力を世界に称賛しています。
※旅程には含まれておりません。
穂髙神社奥宮の境内にある明神池は、一之池と二之池の大小2つからなる池で、遊歩道脇には三之池もあります。
梓川の古い流路の低地に明神岳からの湧水がたまってできた池で、常に伏流水が湧き出ているため、冬でも全面凍結しません。
透明感あふれる水面には澄み渡った空が映り、静寂が広がります。
カラマツの森に囲まれた池の頭上にそびえる明神岳最南峰、イチョウバイカモの水中を優雅に泳ぐイワナやマガモ、二之池に配された岩石群は自然による造形美そのものです。
※旅程には含まれておりません。
左手にある「穂髙奥宮・参道」の標柱を、明神岳の真下にまっすぐ進んでいくと明神橋。
橋の手前は絶好の撮影ポイントの一つで、明神岳最南峰を見上げる景色は圧巻です。
橋を渡れば、神秘の造形美で魅了する明神池へと続きます。
嘉門次碑を過ぎた先の穂髙神社奥宮を参拝し、神社の趣深い神秘の明神池(拝観料・大人300円)を眺めたら、梓川右岸の遊歩道を下り岳沢湿原をめぐって河童橋に戻るのも良いでしょう。
※旅程には含まれておりません。
明神から梓川左岸の道を上流にたどること約60分。
静かな針葉樹林を抜けると、そこはハルニレやカツラの木々が点在する明るく広々とした草原・徳沢。
5月中旬には、上高地に春の訪れを告げるニリンソウの小さな白い花が辺り一面に群生し、エンレイソウやエゾムラサキ、ベニバナイチヤクソウなど多くの草花が咲き乱れ牧歌的な風景が広がります。
喧騒を逃れた上高地の奥座敷・徳沢まで、眼前に迫り来る前穂東壁を望みながらの1DAY(ワンデイ)トレッキングを楽しみましょう。
※旅程には含まれておりません。
白骨温泉 白船グランドホテル 外観/イメージ
白骨温泉 白船グランドホテル 露天風呂/イメージ
白骨温泉 白船グランドホテル 大浴場/イメージ
白骨温泉 白船グランドホテル フロント/イメージ
白骨温泉 白船グランドホテル 夕食一例/イメージ
上高地温泉ホテル 外観/イメージ
上高地温泉ホテル 露天風呂/イメージ
上高地温泉ホテル 大浴場/イメージ
上高地温泉ホテル 客室一例/イメージ
上高地温泉ホテル 夕食一例/イメージ
宿泊地 | ホテルランク | ホテル例 |
---|---|---|
乗鞍・白骨 | A | 白船グランドホテル |
上高地 | B | 上高地温泉ホテル |
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
旅行日数 | 3日間 |
---|---|
最少催行人員 | 1名 |
添乗員 | 同行致しません |
運送機関の種類または名称 | 往路:JR、復路:JR |
航空会社 | ー |
食事回数※機内食除く | 朝食:2回 昼食:0回 夕食:2回 |
その他
上記スケジュールは2024年4月1日現在のものであり、
航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、
旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。
取引条件説明書面の交付について
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
一部のIP電話からはご利用いただけません。
トラピックス大阪 国内フリープラン
530-8355 大阪市北区梅田2丁目5番25号 ハービスOSAKA
総合旅行業務取扱管理者:丸山卓也・山崎大輔・早川ゆかり
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
グランドビルトラベルセンター 30階お客様受付カウンター
アイコンの説明