1泊目:伯耆町

【指定】メルキュール鳥取大山リゾート&スパ/外観
山陽新幹線全線開業50周年(1975年3月10日開業)特別企画
旅行代金 134,000~163,000 円
設定期間2025年5月14日~2025年6月30日
ブランド | トラピックス H70 |
---|---|
コース番号 | 6124S |
出発地 | 宮城県他 |
目的地 | 中国地方/鳥取県・島根県 |
旅行期間 | 3日間 |
年齢区分 大人/12歳〜、子供/6歳〜11歳、幼児/0歳〜0歳
設定期間2025年5月14日~2025年6月30日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
||||
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 残席◎
134,000円
予約する |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 残席◎
141,000円
予約する |
※この料金は 2025年3月24日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
昭和から、平成、令和まで時代を超えて走り続けてきた381系特急「やくも」。国鉄時代から愛されてきた車両が、次の世代にバトンを渡しました。新しい「やくも」は、新型車両273系。沿線の自然・景観・文化・歴史を尊び、乗客と交感するブロンズ色が印象的。沿線風景に響き、自然に映える「やくもブロンズ」に輝く姿と、温もりある車内空間が山陽~山陰の旅を演出します。車両の前面や側面には、出雲大社の天井の壁画を参考にデザインされた雲のイラストと「やくも」の文字。カーブが多いことで知られる路線のため、新たに「車上型の制御付き自然振り子方式」を開発。381系に比べ、自然な乗り心地となっています。
縁結びの神として知られる大国主大神を祀る神社「出雲大社」。社へ続く参道は樹齢400年を越える松並木になっており、歩いていると自然と身が引き締まります。参道が終わり、鳥居をくぐると正面に本殿があります。国宝でもある現在の本殿は1744年に建てられました。本殿の高さは約24mあり、 神社としては日本有数の高さです。本殿にも注連縄が設置されていますが、よくテレビや雑誌などで見かける「大注連縄」は、本殿ではなく「神楽殿」にあります。大注連縄は数年ごとに交換されますが、出雲大社のお膝元・飯南町で地元産の稲わらを使用し、町民の手により1年以上かけて作られています。
大国主大神/銅像
祓社
拝殿
鳥取県鳥取市の日本海岸線に広がるあまりにも有名な「鳥取砂丘」。この砂丘は十万年の歳月をかけて形成されています。南北2.4km、東西16kmに広がる日本最大級の砂丘で、高低差はなんと最大90mもあります。この高低差が鳥取砂丘の魅力の一つで、その様は圧巻です。鳥取砂丘では風速5~6mの風が乾いた砂丘を吹き抜けることによってできる「風紋」という砂の模様が作られ、別名「砂のさざ波」とも呼ばれており、波のような模様は刻々とその姿を変え豊かな表情をみせてくれます。山陰海岸国立公園内にあり、良好な砂丘景観のみられる131haが特別保護地区として指定されています。また、砂丘独特の地形や植物群落を有することなどが評価され、国の天然記念物にも指定されています。
大山の麓の高原リゾートホテル「メルキュール鳥取大山リゾート&スパ」。ホテルの自慢、地下約1000mから汲み上げた大山温泉は、大山に降り注ぐ雪や雨が長い歳月の間に自然にろ過され、地熱により温められた塩化物泉の泉質です。この名湯を、水中ライトアップに癒される露天風呂、風情ある信楽焼きの壺型の浴槽・壺湯にてご満喫いただけます。また、広々とした大浴場やサウナもあり、ゆったりとお寛ぎいただけます。明るくゆったりとした客室は、大山の四季の移ろい、風の匂いが感じられ、心洗われる空間となっています。極上のリフレッシュ&リラクゼーション空間にて、快適にお過ごしください。
大浴場
露天風呂
夕食/料理一例
鳥取県中部、美しい東郷湖の湖底から湧き出る温泉「はわい温泉」。東郷湖畔に佇む、老舗の温泉旅館です。客室は洗練された美しい日本の設えとなっており、ゆったりと落ち着いた雰囲気です。自慢の温泉は弱塩泉で、すべての浴場が掛け流しとなっています。この温泉を、全国でも珍しい湖上に浮かぶ露天風呂、鳥取地区最大級の広さを誇る大浴場にてお愉しみください。また、無料サービスで温泉たまごが作れる「たまごのお風呂」、水の流れるガラスの外壁を採用し湖の小波を演出した「半露天風呂」、美しい東郷湖の景色を眺めながら疲れを癒せる「足湯」などの、こだわり温泉も備えています。風光明媚な東郷湖畔の温泉旅館にて、至福のひとときをお過ごしください。
客室一例
湖上露天風呂
夕食/料理一例
1泊目:伯耆町
【指定】メルキュール鳥取大山リゾート&スパ/外観
1泊目:伯耆町
【指定】メルキュール鳥取大山リゾート&スパ/露天風呂
2泊目:はわい温泉
【指定】望湖楼/客室一例
2泊目:はわい温泉
【指定】望湖楼/湖上露天風呂
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
旅行日数 | 3日間 |
---|---|
最少催行人員 | 24名 |
添乗員 | 同行致します(1日目東京駅から3日目東京駅まで同行いたします) |
運送機関の種類または名称 | 往復:東北新幹線・普通車指定席、東海道新幹線のぞみ(往路:普通車指定席/復路:グリーン車) |
航空会社 | ー |
食事回数※機内食除く | 朝食:2回 昼食:2回 夕食:2回 |
その他
※当ツアーの旅行条件・旅行代金は2025年3月21日現在の運賃・料金を基準としております。
※スケジュールは天候・交通機関・現地事情(宿泊施設都合含む)・道路状況等によって、旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容・集合時間・帰着時間が変更(順序含む)になる場合がございます。
※旅程に記した「JR発着時間」を目安に当社は列車を手配いたします。通常ダイヤに基づいておりますが、JRのダイヤ改正等によって変更となる場合がございます。
また、座席配列や予約状況によって、お席が前後等に分かれる場合がございます。座席希望は承れません。
※当ツアーは添乗員からのご挨拶のお電話はございません。ご質問等は当社営業時間内にお問い合わせください。
━JR特大手荷物の取扱いについて━
東海道・山陽・九州新幹線は、2020年5月20日ご乗車分から手荷物の3辺の合計が160cmを超える荷物を持込む場合、事前に「特大荷物スペースつき座席」の予約が必要(無料)となります。
※一部車両の最後部座席が「特大荷物スペースつき座席」です。
【申込期間:出発日45日前から14日前まで】
<注意事項>
*事前予約なく持ち込んだ場合は手数料1,000円(税込)が必要です。
*座席が確保できない場合は手数料,000円(税込)はお客様負担となります。その際、お客様の足元に置くことになった場合でも手数料は必要となります。
*手数料のお支払は、当日車掌へお支払となります。
*「特大荷物スペースつき座席」にお座りいただく場合、団体本体や同行者の席から離れる場合がございます。
*ご用意いただいたお荷物が、特大荷物のサイズとなった場合はなるべく小分けにしていただく事をお勧め致します。
*3辺の合計が250cmを超えたお荷物の持込みは、禁止となっております。
■旅行契約成立後、お客様のご都合で旅行を取り消される場合は、旅行代金を基準としてご旅行条件書記載の取消料をいただきます。お取消の結果、お部屋利用人数減による割増代金が発生する場合がございます。
■申込締切日:各出発日の2週間前(定員になり次第締め切らせていただきます)
■出発日によって満席又は中止となっている場合がございます。
■バスガイド/乗務いたしません。(バス車内の観光案内はございません)
■バス座席は当社にご一任ください。
■バス車内は禁煙とさせていただきます。
■利用予定バス会社:下電観光バスまたは中国エリア利用バス会社(当社基準)
■当社基準の利用バス会社は、下記アドレスからご確認いただけます。
http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php
<当社基準の利用バス会社はこちらから>
取引条件説明書面の交付について
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:387815|承認日:2025/03/21
一部のIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 トラピックス東北 国内
980-0014 仙台市青葉区本町2-15-1ルナール仙台10F
総合旅行業務取扱管理者:勝島 亮介・加藤 剛・西原口 晋也
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
仙台支店
アイコンの説明