長野 3/9~3/23出発 「近江牛」を食し彦根城・比叡山延暦寺・竹生島クルージング魅惑の滋賀県3日間
94,900円
旅行代金 89,900 円
設定期間2024年12月8日~2025年1月26日
ブランド | トラピックス HNG |
---|---|
コース番号 | 61969M |
出発地 | 長野県 |
目的地 | 近畿/滋賀県 |
旅行期間 | 3日間 |
年齢区分 大人/12歳〜、子供/6歳〜11歳、幼児/0歳〜0歳
設定期間2024年12月8日~2025年1月26日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 残席◎ 催行
89,900円
予約する |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 残席◎
89,900円
予約する |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
※この料金は 2024年10月25日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
井伊家35万石の城下町「彦根城下町」。大規模な土木工事により計画的に造られた町で、直継の時から工事が開始され、次の直孝の時に大規模に整備され、1622年頃にはおおむね完成しました。計画当初、城下には多くの渕や沼のある湿潤な土地が広がっており、そのため、松原内湖に注いでいた芹川を、約2kmにわたって付け替え琵琶湖に直流させました。京橋から本町を抜ける通りを本町通りといい、町割りのたたずまいや白壁と格子窓のある町並みに、江戸時代の面影を残していました。現在「OLD NEW TOWN」をテーマに、本町通りに沿って並ぶ町並みは、江戸時代感覚の新しい建物に建て替えられています。
全長約2025mのケーブルカー「坂本ケーブル」。門前町坂本と、比叡山延暦寺の表参道として、1927年に営業を開始しました。当時は近代的な技術や重機のない時代だった為、敷設工事は苦難の連続でした。そんな先人の苦労と熱意が溢れた約2025mの道は、日本一の長さを誇ります。高低差約484mの車窓からは琵琶湖の景観を楽しむことができ、また、橋梁7ヶ所とトンネル2ヶ所の変化に富んだ景色もご覧いただけます。車両はヨーロピアン調のデザイン。訪れる方にとって安らぎと楽しさを提供できるよう、上品なグリーンとレッドでまとめられています。また、「縁号」と「福号」と名付けられた車両は、良いご「縁」と幸「福」が訪れるようにと祈りを込めてつけられました。【注1】
京都と滋賀の県境にまたがる「比叡山」。山全体が寺域であり、山上山下に大別された「東塔」「西塔」「横川」の3地域をあわせて「比叡山延暦寺」と呼びます。天台宗の総本山で、1994年に世界文化遺産に登録されました。奈良時代末期、最澄が比叡山に登り草庵を結んだのが始まりで、高野山金剛峰寺とともに日本の宗教界最高の地位に君臨しました。この比叡山から後に日本仏教を支えた法然、親鸞など多くの傑僧を輩出しています。杉が深く生い茂る延暦寺の境内は、天台宗修行道場としての威厳に満ちた雰囲気が漂います。諸堂は織田信長により山焼き討ちに遭いましたが、豊臣秀吉、徳川家康らによって復興され、国宝・重要文化財の指定を受けています。
奈良時代後期、聖武天皇の発願により、良弁僧正によって開かれた「石山寺」。真言宗の大本山であり、安産・福徳・厄除・縁結のご利益があると現在も多くの信仰を集めています。紫式部を始め、古来より多くの文学者が訪れたことから「文学の寺」とも呼ばれています。紫式部は新しい物語を作るため、石山寺に7日間参籠していたことから、「源氏物語」のはじまりの地としても有名です。広大な境内には、寺名の由来となった天然記念物の硅灰石がそびえ、国宝の本堂・多宝塔をはじめ、多くの国宝、重要文化財を有しています。また、境内に四季折々の花が咲き誇ることから「花の寺」としても知られています。
大津市にある石山寺。聖武天皇の勅願により創建した、真言宗の大本山です。また、源氏物語の始まりの地として知られています。紫式部は仕えていた中宮・彰子の要望を受け、新しい物語を作るために石山寺に7日間参詣しました。その時、琵琶湖の湖面に映った十五夜の月を眺めて、須磨の「今宵は十五夜なりけり」の一節を書き出したのが始まりといわれています。紫式部ゆかりの石山寺境内に開館した「光る君へ びわ湖大津 大河ドラマ館」。ドラマに登場する衣装や小道具、撮影の裏側を知ることができるパネルなどを展示。4Kシアターではインタビューやメイキングなど、ドラマ館オリジナル映像を上映しています。
約400万年前に誕生した日本最大の湖・琵琶湖は、世界でも数少ない古代湖の1つです。中でも湖北と呼ばれる琵琶湖北部は透明度も高く、神秘的な景色が魅力です。この湖北にある「竹生島」。周囲約2km、琵琶湖で沖島に次ぐ2番目に大きい島です。島の名は「(神を)斎く(いつく)島」に由来し、その中の「いつくしま」が「つくぶすま」と変じ「竹生島」になりました。また、島の形が雅楽などで使われる楽器の笙に似ていることから付けられたという説もあります。平家物語「竹生嶋詣」や謡曲「竹生島」にも神秘的な美しさを秘めた島として登場し、千年を経た今日でも、その姿は人々をひきつけてやみません。【注2】
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
旅行日数 | 3日間 |
---|---|
最少催行人員 | 18名 |
添乗員 | 同行致します(1日目岐阜羽島駅から3日目三河安城駅まで) |
運送機関の種類または名称 | 往復:JR |
航空会社 | ー |
食事回数※機内食除く | 朝食:2回 昼食:0回 夕食:2回 |
その他
■当ツアーの旅行条件・旅行代金は2024年10月1日現在の運賃・料金・発着時間を基準としております。
■出発日によって満席又は中止となっている場合もありますのでご了承下さい。
■スケジュールは、航空機・バス・JR等の交通機関の都合、天候・現地事情・道路状況等によって、旅程・宿泊順序・見学箇所・訪問順序・食事内容・集合時間・帰着時間が変更になる場合がございます。(出発日により、一部入れ替えまたは逆廻りとなる場合がございます。)
■状況によって行程が逆回りまたは前後する場合がございます。
■交通機関の座席は団体手配のため、お席が前後等に分かれる場合がございます。また座席希望は承れません。
■新幹線の利用便につきましては日程表内の発着時刻を目安に手配いたします。
■お客様のご都合で指定の列車をご利用にならなかった場合、及び乗り遅れの場合は乗車券・特急券は無効となります。改めて乗車券・特急券をお買い求めください。 その際の料金はお客様負担となります。
■旅行契約の成立後、お客様のご都合で旅行を取り消しされる場合には、ご旅行条件書記載の取消料をいただきます。お取り消しの結果、お部屋利用人数減による割増代金が発生する場合がございます。
■世界文化遺産のユネスコ正式登録名称は古都京都の文化財であり、この旅行では延暦寺を見学します。
■添乗員が業務に従事する時間帯は原則8時から20時までとなります。
【途中乗下車について】
※品川駅・新横浜駅・小田原駅にて途中乗下車可能です。ご予約の際にお申し出下さい。
途中乗車をご希望の場合は、乗車駅で入場券を購入の上、出発ホームまでお越し下さい。
(駅入場券・150円は、お客様のご負担となります。尚、途中乗下車による差額の返金はございません。)
乗車方法につきましては、添乗員から出発の前日までに、代表者へお電話にてご案内いたします。
(途中乗車されない方への添乗員からの電話はございません。)
<新幹線車内「特大荷物」持ち込みについて>
東海道・山陽・九州新幹線は、2020年5月20日乗車分から手荷物の
3辺の合計が160cmを超える荷物を持込む場合、事前に特大荷物スペース
付き座席の予約が必要(無料)となりますので、ご利用の方はご出発日の14日前
までに当社予約センターへお申込み下さい。事前予約をせず持込みされた場合は
車内で持込手数料(1,000円税込)が必要となります。
特大荷物スペース付き座席には限りがあり、お取りできない場合もございますので
予めご了承下さい。また、事前にお席をご用意できなかった場合は、お荷物を縮小してご出発下さい。
尚、250cmを超える荷物は持込できません。詳しくはJR各社HPにてご確認下さい。
■バス車内は禁煙とさせていただきます。
■バスガイドは乗務いたしませんのでバス車内での観光案内もございません。
■バスのお座席割りにつきましては当社にご一任ください。
■利用予定バス会社:岐阜バスまたは東海エリア利用バス会社(当社基準)
http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php
■当社基準の利用バス会社一覧はこちらから■
取引条件説明書面の交付について
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:358326|承認日:2024/10/25
一部のIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 長野支店
380-0824 長野県長野市南石堂町1293 長栄南石堂ビル5F
総合旅行業務取扱管理者:梶本伸也・遠藤和彦・横倉将
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
長野支店
最近チェックしたツアーが入ります
アイコンの説明