1・2日目:京都市下京区
重要なお知らせ
【長野】京の冬の旅では初公開・何年ぶりの公開 京都の世界遺産構成資産7社寺すべて特別拝観で巡る3日間
旅行代金 79,900~89,900 円
- カード利用可
設定期間2025年2月9日~2025年3月4日
ブランド | トラピックス HNG |
---|---|
コース番号 | 63158 |
出発地 | 長野県 |
目的地 | 近畿/滋賀県・京都府 |
旅行期間 | 3日間 |
こだわりポイント
- ■世界遺産構成資産7社寺すべて特別拝観!
- ■世界遺産登録30周年(古都京都の文化財)!
- ■京都市内の大浴場付きのホテルに2連泊!
出発日・旅行代金
年齢区分 大人/12歳〜、子供/6歳〜11歳
設定期間2025年2月9日~2025年3月4日
部屋タイプを変更すると表示料金が変わります。
- 2月出発のツアー最安値
- 79,900円
※この料金は 2024年12月04日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
おすすめポイント
信州トラピックス初登場となる、金閣寺の方丈特別拝観、銀閣寺の本堂・弄清亭特別拝観へご案内いたします。
<世界遺産構成資産7社寺 特別拝観>
[世界遺産構成資産1]醍醐寺
三宝院本堂特別拝観
秀吉の栄華を偲ぶ建築美が随所に感じられます。
[世界遺産構成資産2]東寺
国宝五重塔特別拝観
京都の象徴・日本一高い国宝・五重塔をご覧ください。
[世界遺産構成資産3]鹿苑寺・金閣寺
金閣寺の本堂を飾る障壁画と寺宝を特別拝観します。
方丈は京の冬の旅「20年ぶり」の公開
公開期間:2月8日~3月18日
[世界遺産構成資産4]龍安寺
通常非公開の仏殿・西の庭を特別拝観。
京の冬の旅「10年ぶり」の公開。
公開期間:1月10日~3月18日
[世界遺産構成資産5]仁和寺
経蔵・五重塔の特別拝観。
経蔵は京の冬の旅「6年ぶり」の公開、五重塔は京の冬の旅「4年ぶり」の公開。
公開期間:1月10日~3月18日
[世界遺産構成資産6]上賀茂神社
国宝本殿特別拝観・若宮神社特別公開。
個人では参拝することのできない若宮神社は必見です。
[世界遺産構成資産7]慈照寺・銀閣寺
通常非公開の本堂・弄清亭を特別拝観。
本堂は京の冬の旅「26年ぶり」の公開、弄清亭は京の冬の旅「初公開」
公開期間:2月8日~3月18日
人気の観光地へご案内
理源大師・聖宝によって開創 真言宗醍醐派の総本山「醍醐寺」
874年、弘法大師空海の孫弟子、理源大師・聖宝によって開創された「醍醐寺」。開創後、醍醐・朱雀・村上の3代にわたる天皇の深い帰依により、山上に薬師堂、五大堂、山下に釈迦堂、五重塔などが建立され、山上山下にまたがる大伽藍が調いました。真言宗醍醐派の総本山であり、真言密教の中心的寺院の一つとして今も多くの信仰を集めています。951年創建の五重塔は、京都府下で最も古い木造建築物で、国宝に指定されています。高さ約38m、屋根の上の相輪は約13mという巨大な塔で、初層の内部には両界曼荼羅や真言八祖が描かれています。また、1598年に豊臣秀吉が「醍醐の花見」を催した場所としても有名です。
【世界遺産】空海によって密教の根本道場とされ栄えた「東寺」
1994年に世界遺産として登録された「東寺」。平安遷都とともに国立の寺院、官寺として建立された、およそ1200年の歴史ある建物です。寺院建立後、嵯峨天皇から空海に託され、日本で初めての密教寺院になったことでも有名です。現在は、真言宗の根本道場であり、東寺真言宗の総本山でもあります。また、現存する唯一の平安京の遺構であり、西寺とともに平安京の2大官寺の一つとされていました。国宝の五重塔は、京都駅前のビルの林立する中で木造建築の美を際立たせてそびえ建ちます。高さ約55mの日本最高の塔で、1644年に、徳川家光が再建奉納したものです。京都駅にも近く、京都観光の起点ともいえる古刹です。
京都の定番観光スポット 四季折々の見所に溢れたエリア「嵐山」
京都市の西部に位置する「嵐山」。四季折々に風光明媚な名勝として、古より愛され続ける京都随一の景勝地です。嵯峨地区を含めた渡月橋周辺全域をまとめて「嵐山」と称することが一般的な呼び名となっています。平安時代、貴族の別荘地だった嵐山、かの有名な「小倉百人一首」は、この地で編纂されたと言い伝えられています。嵐山のシンボルとも言えるのが、桂川に架かる「渡月橋」。鎌倉時代、満月の晩に亀山天皇が「くまなき月の渡るに似る」と詠まれたことが、その名の由来といわれています。源氏物語や平家物語などの古典に登場する古刹、名刹も多く、京都の歴史に触れられる名所が点在しています。
御所風の建築が特徴の寺院 真言宗御室派の総本山「仁和寺」
888年に創建された、真言宗御室派の総本山「仁和寺」。創建以来、法親王が住持し「御室御所」と呼ばれました。「御室」とは「皇室の住居」を意味します。鎌倉時代に隆盛した後、応仁の乱でほとんどが焼失しましたが、1634年に徳川家光の支援により再興されました。朱塗りの中門をくぐると、御所の紫宸殿を移築した、国宝・金堂の他、重要文化財の五重塔や観音堂等が建ち並んでいます。門跡寺院としての格式が高く「徒然草」や「方丈記」などの古典にも数多く登場します。皇室に縁が深かったことから「仁和寺御殿」と呼ばれる、御所風の建築が特徴です。また、一帯は「仁和寺御所跡」として国の史跡に指定されています。
神が降臨した神山を模す2つの立砂 京都の古社「上賀茂神社」
京都市北区に位置する「上賀茂神社」。正式名称は、加茂別雷(かもわけいかづち)神社で、加茂別雷大神を祀っています。国宝2棟、重要文化財41棟を含む境内の中を2つの川が流れており、広々とした敷地すべてが、ユネスコ世界文化遺産に登録されています。立砂と呼ばれている細殿前の円錐状の2つの砂の山が特徴的で、神が最初に降臨した上賀茂神社の北2kmにある神山を模してつくられたと言われています。記念撮影におすすめのスポットです。また、手水舎の水は、神山の水を汲みあげたもの。「霊水」とも言われ、身も心も清められ浄化されるような気がします。世界遺産の神社で清らかなひと時をお過ごしください。
大規模な土木工事により造られた 井伊家35万石「彦根城下町」
井伊家35万石の城下町「彦根城下町」。大規模な土木工事により計画的に造られた町で、直継の時から工事が開始され、次の直孝の時に大規模に整備され、1622年頃にはおおむね完成しました。計画当初、城下には多くの渕や沼のある湿潤な土地が広がっており、そのため、松原内湖に注いでいた芹川を、約2kmにわたって付け替え琵琶湖に直流させました。京橋から本町を抜ける通りを本町通りといい、町割りのたたずまいや白壁と格子窓のある町並みに、江戸時代の面影を残していました。現在「OLD NEW TOWN」をテーマに、本町通りに沿って並ぶ町並みは、江戸時代感覚の新しい建物に建て替えられています。
伝統と文化の残る街に佇むホテル
地下鉄五条駅より徒歩約1分に位置する「ベッセルホテルカンパーナ京都五条」。京都観光の拠点として最適なホテルです。客室は和の設えで和みの空間が広がり、ベッドはサータ社製のポケットコイルベッドを採用。良質でリラックスした睡眠を提供します。館内にはサウナを設けた大浴場も完備されており、旅で疲れた身体をお癒しいただけます。
利用ホテル
1・2日目:京都市下京区
1・2日目:京都市下京区
- 1・2日目:[京都市下京区]ベッセルホテルカンパーナ京都五条(指定)【当社基準Bランクホテル】 ・大浴場あり ■宿泊施設によっては、プラスチック資源循環法等の対応としてアメニティの削減ならびに有料化を実施している場合があります。新しい旅のスタイルの観点から、使い慣れた洗面用具等をご持参いただくことをおすすめします。 ★ホテルランクは、当社独自の基準において契約のある宿泊施設をランクの高い順に「S」「A」「B」「C」の順に分類しております。
日程表
移動マークの説明
- 飛行機
- バス
- 電車
- JR
- 船
- 徒歩
- 車
- ロープウェイ
- その他
観光マークの説明
- 入場観光
- 下車観光(施設等へは入場しません)
- 車窓観光
- 乗車または乗船観光(※)
- ショッピング
- 食事・ショッピング
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
篠ノ井駅(7:53~9:09発)==
松本駅(8:38~9:52発)==
塩尻駅(8:49~10:03発)==
木曽福島駅(9:16~10:30発)==
<特急しなの・普通車指定席>==
名古屋駅==
<東海道新幹線・普通車指定席>==京都駅==
[世界遺産構成資産1]◎醍醐寺(通常非公開の三宝院本堂を特別拝観/約50分)==
[世界遺産構成資産2]◎東寺(京都の象徴・日本一高い国宝五重塔を特別拝観/約50分)==
京都市下京区(泊/17:00頃着)
[バス走行距離:約40km]
- 食事
- 【朝食】- 【昼食】×(事前に各自列車内にて) 【夕食】×
- 滞在先
- ベッセルホテルカンパーナ京都五条【指定】 075-353-1000
2日目
[世界遺産構成資産3]◎鹿苑寺・金閣寺(金閣寺の本堂を飾る障壁画と寺宝を特別拝観/
方丈は京の冬の旅「20年ぶり」の公開/約50分)==
[世界遺産構成資産4]◎龍安寺(通常非公開の仏殿・西の庭を特別拝観/
京の冬の旅「10年ぶり」の公開/約50分)==
○嵐山散策(各自にて昼食時間を含め約80分)==
[世界遺産構成資産5]◎仁和寺(経蔵・五重塔の特別拝観/
経蔵は京の冬の旅「6年ぶり」の公開・五重塔は京の冬の旅「4年ぶり」の公開/約50分)==
京都市下京区(泊/16:00頃着)
[バス走行距離:約50km]
- 食事
- 【朝食】ホテルにて 【昼食】×(嵐山にて各自) 【夕食】×
- 滞在先
- ベッセルホテルカンパーナ京都五条【指定】 075-353-1000
3日目
ホテル(8:00頃発)==
[世界遺産構成資産6]◎上賀茂神社(通常入ることのできない国宝本殿特別拝観
と通常非公開の若宮神社特別公開/神職の案内付/約50分)==
[世界遺産構成資産7]◎慈照寺・銀閣寺(通常非公開の本堂・弄清亭を特別拝観/
本堂は京の冬の旅「26年ぶり」の公開・弄清亭は京の冬の旅「初公開」/約60分)==
○彦根城下町散策(各自にて昼食時間を含め約110分)==
岐阜羽島駅==<東海道新幹線・普通車指定席>==
名古屋駅==<特急しなの・普通車指定席>==
木曽福島駅(20:07~21:10着)==
塩尻駅(20:36~21:39着)==
松本駅(20:45~21:49着)==
篠ノ井駅(21:29~22:31着)==
長野駅(21:37~22:39着)
[バス走行距離:約160km]
- 食事
- 【朝食】ホテルにて 【昼食】×(彦根城下町周辺にて各自) 【夕食】-
重要事項
・バス座席は相席となる場合がございます。
・ご旅行中にお電話がつながる、参加者様全員の携帯電話番号の登録のご協力をお願いします。(緊急時に使用を致します)
・行程は出発日により、一部入れ替え、または逆廻りとなる場合がございます。
旅行条件
旅行日数 | 3日間 |
---|---|
最少催行人員 | 24名 |
添乗員 | 同行致します(1日目京都駅から3日目岐阜羽島駅まで) |
運送機関の種類または名称 | 往復:JR |
航空会社 | ー |
食事回数※機内食除く | 朝食:2回 昼食:0回 夕食:0回 |
その他
■当ツアーの旅行条件・旅行代金は2024年11月29日現在の運賃・料金・発着時間を基準としております。
■スケジュールは、航空機・バス・JR等の交通機関の都合、天候・現地事情・道路状況等・ダイヤ改正等によって、
旅程・宿泊順序・見学箇所・訪問順序・食事内容・集合時間・帰着時間が変更になる場合がございます。(出発日により、一部入れ替えまたは逆廻りとなる場合がございます。)
■出発日によって満席又は中止となっている場合もありますのでご了承下さい。
■交通機関の座席は団体手配のため、お席が前後等に分かれる場合がございます。又、禁煙・喫煙・窓側・通路側のご希望も含めまして、お座席のご希望は承れません。
■新幹線の利用便につきましては日程表内の発着時刻を目安に手配いたします。
■お客様のご都合で指定の列車をご利用にならなかった場合、及び乗り遅れの場合は乗車券・特急券は無効となります。改めて乗車券・特急券をお買い求めください。 その際の料金はお客様負担となります。
■旅行契約の成立後、お客様のご都合で旅行を取り消しされる場合には、ご旅行条件書記載の取消料をいただきます。お取り消しの結果、お部屋利用人数減による割増代金が発生する場合がございます。
■添乗員が業務に従事する時間帯は原則8時から20時までとなります。
■世界遺産はその一部のみの観光となる場合がございます。
<新幹線車内「特大荷物」持ち込みについて>
東海道・山陽・九州新幹線は、2020年5月20日乗車分から手荷物の
3辺の合計が160cmを超える荷物を持込む場合、事前に特大荷物スペース
付き座席の予約が必要(無料)となりますので、ご利用の方はご出発日の14日前
までに当社予約センターへお申込み下さい。事前予約をせず持込みされた場合は
車内で持込手数料(1,000円税込)が必要となります。
特大荷物スペース付き座席には限りがあり、お取りできない場合もございますので
予めご了承下さい。また、事前にお席をご用意できなかった場合は、お荷物を縮小してご出発下さい。
尚、250cmを超える荷物は持込できません。詳しくはJR各社HPにてご確認下さい。
【利用バス会社について】
※バス車内は禁煙とさせていただきます。
※バスガイドは乗務いたしません。(バス車内での観光案内はございません)
※座席割につきましては当社にご一任ください。
※利用予定バス会社は岐阜バスまたは東海エリア利用バス(当社基準)となります。
↓
当社基準の利用バス会社は、下記アドレスからご確認いただけます。
http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php
■当社基準の利用バス会社一覧はこちらから■
取引条件説明書面の交付について
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:365524|承認日:2024/11/29
お電話 FAX でのご予約・お問い合わせ(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)
- 電話番号
- 国内旅行ナビダイヤル 0570-03-8939 海外旅行ナビダイヤル 0570-08-9056
- ナビダイヤル
-
一部のIP電話からはご利用いただけません。
- FAX番号
- 026-403-2151
- 営業時間
- 月~金9:30~17:30、土日祝日9:30~13:30
- 休日
- 年末年始はお休み
阪急交通社 長野支店
380-0824 長野県長野市南石堂町1293 長栄南石堂ビル5F
総合旅行業務取扱管理者:梶本伸也・遠藤和彦・横倉将
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
ご来店でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)
長野支店
10:00~16:00(土日・祝日は休み)
最近チェックしたツアー
アイコンの説明