★【岡山空港発着】3つの遊覧と10の味覚でめぐる!ちょっと贅沢な富士・伊豆・箱根・鎌倉4日間

1泊目は熱海温泉にご宿泊!2・3泊目は当社基準Sランクホテルにご宿泊!

お気に入りに追加されました

1/

河口湖(撮影時期:5月頃)/イメージ
河口湖(撮影時期:5月頃)/イメージ
テレビ放送されました!
石廊崎岬クルーズ/イメージ
石廊崎岬クルーズ/イメージ
龍宮窟/イメージ
龍宮窟/イメージ
浄蓮の滝/イメージ
浄蓮の滝/イメージ
十国峠展望台(撮影時期:5月頃)/イメージ
十国峠展望台(撮影時期:5月頃)/イメージ
箱根・芦ノ湖/イメージ
箱根・芦ノ湖/イメージ
箱根登山電車/イメージ
箱根登山電車/イメージ
鶴岡八幡宮/イメージ
鶴岡八幡宮/イメージ
小町通り/イメージ
小町通り/イメージ
河口湖(撮影時期:5月頃)/イメージ
テレビ放送されました!
石廊崎岬クルーズ/イメージ
龍宮窟/イメージ
浄蓮の滝/イメージ
十国峠展望台(撮影時期:5月頃)/イメージ
箱根・芦ノ湖/イメージ
箱根登山電車/イメージ
鶴岡八幡宮/イメージ
小町通り/イメージ

旅行代金 110,000~160,000

  • カード利用可

出発日・旅行代金を見る

設定期間2025年5月21日~2025年7月2日

コース情報
ブランド トラピックス H41
コース番号 6599
出発地 岡山県
目的地 関東/神奈川県  北陸・甲信越/山梨県  東海/静岡県  
旅行期間 4日間

こだわりポイント

  • ◆UHB(北海道文化放送)にてテレビ放送されました!
  • ◇2・3泊目は当社基準Sランクホテルに16時間滞在!
  • ◆船、ケーブルカー、鉄道の3つの遊覧と伊勢海老・金目鯛など10の味覚をお楽しみ!

出発日・旅行代金

旅行代金は 3名1室利用/ 大人1名を表示しています。( )内料金は子供旅行代金です。

年齢区分 大人/12歳〜、子供/6歳〜11歳、幼児/3歳〜5歳

設定期間2025年5月21日~2025年7月2日

「予約する」ボタンのクリックで申込画面に進みます。
部屋タイプを変更すると表示料金が変わります。
部屋タイプ
5月出発のツアー最安値
115,000
20255

1

2

3

4

5

6

7

8

9

受付終了

10

11

12

催行中止

受付終了

13

14

受付終了

15

16

17

受付終了

18

受付終了

19

催行

受付終了

20

21

催行

115,000
(115,000円)

キャンセル待ち

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

催行

120,000
(120,000円)

キャンセル待ち

※この料金は 2025年2月20日 時点に算出された旅行代金です。

※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。

◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか

リクエスト受付とは

催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。

おすすめポイント

◇ホテル
・1泊目「ホテルニューアカオ オーシャンウイング」
異なる熱海温泉の源泉を引湯した3つの湯めぐりをお楽しみください!
海を望む露天風呂でお寛ぎください。

・2泊目「伊豆今井浜東急ホテル」
伊豆の海を望むバルコニー付き32平米以上のオーシャンビューのお部屋をご用意!

・3泊目「ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル」
横浜の夜景をお部屋からお楽しみください!

◆10の味覚
1.ミナミマグロ中トロお寿司(1日目夕食)

2.ライブキッチンで作る熱々料理(1日目夕食)

3.自分で作る勝手丼(2日目朝食)

4.揚げたて肉厚アジフライ(2日目朝食)

5.伊勢海老(半身)の鬼殻焼き(2日目昼食)

6.金目鯛の煮付け(2日目昼食)

7.さざえ(一個)の壺焼き(2日目昼食)

8.当社基準Sランクホテルにて白身魚と肉料理の洋食コース料理(2日目夕食)

9.三島にてうな重(3日目昼食)

10.港町横浜を望みながらの朝食ブッフェ(4日目朝食)

*3つの遊覧*
1.石廊崎岬クルージング/船でしか行くことが出来ない秘境・ヒリゾ浜へ!

2.十国峠ケーブルカー/ケーブルカーに乗って富士山を望む360度の展望台へ!

3.箱根登山電車/山間を力強く走る電車で四季をお楽しみください!

◇花の開花時期
ネモフィラ:5月上旬~6月中旬
キカラシ:6月中旬~6月下旬
ポピー:6月下旬~7月中旬
ジニア:7月中旬~10月上旬
※山中湖花の都公園調べ
※開花時期は例年と異なり前後する場合がございます。


もっと見る

人気の観光地へご案内

富士五湖の中でも一番長い湖岸線を持つ 雄大な景観「河口湖」

富士五湖の中でも一番長い湖岸線を持つ 雄大な景観「河口湖」

雄大な富士山と大自然の景観が美しい「河口湖」。山梨県南部、富士山北麓にある湖で、富士五湖の中でも一番長い湖岸線を持ちます。富士山から流出した溶岩によってできた堰止湖で、流入・流出河川はありません。湖面の標高は831mで富士五湖の中で最も低く、面積は5.6平方kmと山中湖に次いで大きい湖です。河口湖の特徴は、なんといっても富士山を背にしていること。シンプルかつ素晴らしい景色がそこに存在します。流れがほとんどない湖面は穏やかで、富士山がきれいに映る逆さ富士に出会えると人気です。四季折々の表情を見せてくれ、春は湖岸の桜、夏は新緑、秋は紅葉、冬は雪景色と河口湖ならではの魅力が広がります。(撮影時期:5月頃)

富士山麓、標高1000mの高原に広がる「山中湖花の都公園」

富士山麓、標高1000mの高原に広がる「山中湖花の都公園」

【5月出発以降】富士山の東北麓に位置する「山中湖」は、富士山の火山活動によって形成された堰止湖です。富士五湖最大の湖であり、風光明媚な観光名所です。この山中湖の程近くにある「山中湖花の都公園」。富士山の麓、標高1000mの高原に30万平方mの広さを誇る公園です。四季折々の花々で埋め尽くし、鮮やかな色彩と豊かな自然が、湖畔の休日をドラマチックに演出します。また、眼前にそびえる富士が間近に見える、素晴らしいロケーションを有しています。四季ごとに異なる花々が富士山を鮮やかに彩る景観は「花の都公園」ならでは。春夏秋冬ごとに異なる色彩に包まれる富士山ビューをお愉しみください。
◇花の開花時期…ネモフィラ:5月上旬~6月中旬、キカラシ:6月中旬~6月下旬、
ポピー:6月下旬~7月中旬、ジニア:7月中旬~10月上旬 ※山中湖花の都公園調べ

ハート型の天窓が空いた幻想的な空間 神秘的な海食洞「龍宮窟」

ハート型の天窓が空いた幻想的な空間 神秘的な海食洞「龍宮窟」

静岡県下田市、田牛地区にある自然が生み出したパワースポット「龍宮窟」。波が打ちつけられてできた洞窟「海食洞」で、天井が一部崩れて直径40~50mほどの天窓が開いています。龍宮窟の天窓は伊豆の各地にあるものの中でも最大級で、また、ハート型に見えることから「神秘的な洞窟」とSNSでも話題を呼び、絶好のフォトスポットとなっています。洞窟の壁には、海底火山から噴出した黄褐色の火山れきが美しく層をなし、天窓の底を満たす青い海水とのコントラストが神秘的です。伊豆半島の南部には、太古の海底火山の噴出物が広く分布しています。海底火山時代後に隆起し、姿を現した美しい地層が、龍宮窟などの独特な景観を生み出しています。

数々の文人墨客を惹きつけ、かの名作を誕生させた「浄蓮の滝」

数々の文人墨客を惹きつけ、かの名作を誕生させた「浄蓮の滝」

伊豆半島のほぼ中央、静岡県伊豆市湯ヶ島にある、狩野川上流にかかる伊豆を代表する名瀑布「浄蓮の滝」。その歴史は古く、天城山の寄生火山である鉢窪山の噴火で流れ出した溶岩により滝が形成されました。高さ25m、滝壷の深さは15mと天城山中第一の大滝で、近くに「浄蓮寺」という寺院があったことから名づけられました。目に鮮やかな天城の山々、耳にさわやかな狩野川のせせらぎ、そして幽玄華麗な浄蓮の滝の魅力は、数々の文豪たちが作品に登場させたほどです。柱状節理が形づくる岩肌を、水量たっぷりに流れ落ちる姿は圧巻。飛び交うマイナスイオンの中、心身ともに癒される秘境感たっぷりの景観をお楽しみください。

「十の国」が見渡せたことに由来 国の登録記念物「十国峠」

「十の国」が見渡せたことに由来 国の登録記念物「十国峠」

静岡県東部、熱海市と函南町との境にある峠「十国峠」。その昔、「十の国(伊豆・相模・駿河・遠江・甲斐・安房・上総・下総・武蔵・信濃)」が見えたことから、その名がついたといわれています。現在の静岡県・山梨県・長野県・神奈川県・東京都・千葉県になり、驚愕の範囲の広さです。十国峠(日金山)は、箱根外輪山から南に続く尾根で、大自然の360度パノラマが圧巻。北に富士山、西に駿河湾、東に相模湾の壮大な景色が広がります。昔から絵筆をもって、この展望を描こうと試みた人達も多かったようですが、この広さと美しさに歯が立たなかったとも伝えられています。2016年には、国の登録記念物となりました。
※十国峠ケーブルカーが運休の場合は「小室山リッジウォーク"MISORA"」(リフト乗車)へご案内いたします。その場合のご返金はございません。

1919年に開通した日本有数の本格的山岳鉄道「箱根登山電車」

1919年に開通した日本有数の本格的山岳鉄道「箱根登山電車」

小田原と箱根を結ぶことを目的として、1888年に設立された小田原馬車鉄道を前身とする「箱根登山電車」。小田原から強羅までを繋ぐ鉄道で、1919年に開通しました。天下の剣・箱根を走る、日本有数の本格的山岳鉄道です。粘着方式の普通鉄道としては、日本一の急勾配に挑むために、スイッチバックや半径30mの急カーブなど、特殊な構造や設備を随所に備えています。スイッチバックとは、線路をジグザグに敷き、高い山でも登れるようにする方法のことを言います。箱根登山電車は、走行距離6km、高低差は340mという行程の中で、3回のスイッチバックを行います。道中には箱根の山々の美しい景色が広がることから、観光列車としても人気です。(自由席のため着席できない場合がございます)

「鎌倉の守り神」として精神の拠り所となっていた「鶴岡八幡宮」

「鎌倉の守り神」として精神の拠り所となっていた「鶴岡八幡宮」

鎌倉のシンボルともいえる神社「鶴岡八幡宮」。1063年、源頼義が奥州を平定して鎌倉に帰り、源氏の氏神として出陣に際し加護を祈願した京都の石清水八幡宮を、由比ヶ浜辺に祀ったのが始まりです。その後、源頼朝は鎌倉に入るや直ちに八幡宮を現在の地に遷し、1191年に武士の守護神の宗社にふさわしく上下両宮の現在の姿に整え、鎌倉の町造りの中心としました。参道となる「段葛」は、源頼朝が妻政子の懐妊の際、安産祈願のために造られたといわれています。八幡宮を移動させる際、鳩が道案内をしたという言い伝えがあり、本宮の中心に掲げられた「八幡宮」の「八」の字は向かい合った鳩を具象化したものです。

みなとみらいに佇む国際ホテル
みなとみらいに佇む国際ホテル

みなとみらいに佇む国際ホテル

【3泊目】横浜の顔、みなとみらいのベイサイドにたたずむ「ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル」。世界的ホテルブランド「インターコンチネンタルホテルズグループ」日本初進出のホテルとして誕生しました。横浜駅からのアクセスも良く、横浜観光の拠点として最高のロケーションを誇ります。横浜ならではの美しい眺望をお楽しみください♪

伊豆の風景に酔いしれ潮騒に癒される「伊豆今井浜東急ホテル」

伊豆の風景に酔いしれ潮騒に癒される「伊豆今井浜東急ホテル」

【2泊目】「伊豆のハワイ」と称される、高い透明度を誇る今井浜海岸が目の前。全室オーシャンビューのリゾートホテル「伊豆今井浜東急ホテル」。バルコニー付の客室では、潮騒をBGMに安らぎのホテルステイを楽しめます。ホテル自慢の温泉は、ナトリウム-塩化物温泉。自然との一体感を感じられる潮騒の露天風呂、広々とした大浴場にて極上の湯浴みをお愉しみいただけます。また、ジャグジーやサウナもそなえており、ゆったりとお寛ぎいただけます。館内には、「水平線を臨むデッキ」をコンセプトに、芸術・建築・自然・インテリアなどの写真集、洋書を中心とした蔵書のフリースペースも設けられています。

もっと見る

利用ホテル

1泊目:熱海温泉【指定】

ホテルニューアカオ 外観/イメージ

ホテルニューアカオ 外観/イメージ

1泊目:熱海温泉【指定】

ホテルニューアカオ レストラン/イメージ

ホテルニューアカオ レストラン/イメージ

2泊目:今井浜温泉【指定】

伊豆今井浜東急ホテル 外観/イメージ

伊豆今井浜東急ホテル 外観/イメージ

2泊目:今井浜温泉【指定】

伊豆今井浜東急ホテル 露天風呂/イメージ

伊豆今井浜東急ホテル 露天風呂/イメージ

3泊目:横浜市【指定】

ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル 外観/イメージ

ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル 外観/イメージ

3泊目:横浜市【指定】

ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル ロビー/イメージ

ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル ロビー/イメージ

  • 1泊目:熱海温泉/ホテルニューアカオ オーシャンウイング【指定】<当社基準Aランクホテル> 2泊目:今井浜温泉/伊豆今井浜東急ホテル(オーシャンビュー客室)【指定】<当社基準Sランクホテル> ※オーシャンビューとは海が客室の窓側(ベランダは含まない。)から視界のかなり部分を占めているお部屋となります。 3泊目:横浜市/ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル【指定】<当社基準Sランクホテル> ※ホテルランクは当社独自の基準において契約のある宿泊施設をランクの高い順に「S・A・B・C」の順に分類しております。 ※宿泊施設によっては、プラスチック資源循環法等の対応としてアメニティの削減ならびに有料化を実施している場合があります。新しい旅のスタイルの観点から、使い慣れた洗面用具等をご持参いただくことをおすすめします。

日程表

移動マークの説明

  • 飛行機
    飛行機
  • バス
    バス
  • 電車
    電車
  • JR
    JR
  • 船
  • 徒歩
    徒歩
  • 車
  • ロープウェイ
    ロープウェイ
  • その他
    その他

観光マークの説明

  • 入場観光
    入場観光
  • 下車観光
    下車観光(施設等へは入場しません)
  • 車窓観光
    車窓観光
  • 乗車または乗船観光
    乗車または乗船観光(※)
  • ショッピング
    ショッピング
  • 食事・ショッピング
    食事・ショッピング

※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。

時間帯の目安

早朝 午前 午後 夕刻 深夜
4:00 6:00 8:00 11:00 13:00 16:00 18:00 23:00 4:00

1日目

河口湖/イメージ
河口湖/イメージ
【5月出発以降】山中湖花の都公園/イメージ
【5月出発以降】山中湖花の都公園/イメージ
ホテルニューアカオ 外観/イメージ
ホテルニューアカオ 外観/イメージ
■ご昼食は各自負担にてご用意いただくなど現地到着までにお済ませください。

岡山空港(7:00~10:30発)⇒

羽田空港=

○河口湖
(湖と富士山のコントラストが美しい/約30分)=

[4月出発まで:◎絶景・忍野八海(約40分)]
[5月出発以降:◎山中湖・花の都公園(富士山と季節の花々を見学/約40分)]=

熱海温泉(18:20頃着)<泊>

*にっぽんの温泉100選、静岡県第1位の熱海温泉にご宿泊。
*異なる熱海温泉の源泉を引湯した3種類のお風呂と、お部屋から海を望むホテルでお寛ぎ!

【バス走行距離:215km】
食事
【朝食】- 【昼食】× 【夕食】ホテル(約90種の和洋ブッフェ)
滞在先
ホテルニューアカオ オーシャンウイング【指定】 0557-82-5151

2日目

石廊崎岬クルーズ/イメージ
石廊崎岬クルーズ/イメージ
龍宮窟/イメージ
龍宮窟/イメージ
【指定】伊豆今井浜東急ホテル ラウンジ/イメージ
【指定】伊豆今井浜東急ホテル ラウンジ/イメージ
ホテル(8:00-8:30発)=

△伊豆スカイライン
(絶景を車窓から)=

遊覧1.▲石廊崎岬クルージング(乗船時間約25分)
※天候等の理由によってヒリゾ浜を周らない短縮コースとなる場合がございます。
また、欠航となった場合は、「▲下田港黒船クルージング(約20分)」へご案内致します。
下田港黒船クルージングが欠航の場合は「◎下田海中水族館」へご案内致します。
欠航の場合はご返金はございません。=

★伊豆の味おか田
(伊勢海老・金目鯛・さざえの郷土料理膳のご昼食/約50分)=

○龍宮窟(約30分)=

[6/9-6/27出発以外:○瑞龍山・玉泉寺(約30分)]
[6/9-6/27出発:○下田あじさい祭(約60分)]=

今井浜温泉(16:30着)<泊>

*伊豆の海を望むバルコニー付き32平米以上のお部屋!当社基準最上級Sランクホテルに16時間滞在!

【バス走行距離:130km】
食事
【朝食】ホテル(約70種の和洋ブッフェ) 【昼食】伊勢海老・金目鯛・さざえの郷土料理膳 【夕食】ホテル(白身魚と肉料理の洋食コース料理)
滞在先
伊豆今井浜東急ホテル【指定】

3日目

十国峠 PANORAMA TERRACE 1059/イメージ
十国峠 PANORAMA TERRACE 1059/イメージ
芦ノ湖/イメージ
芦ノ湖/イメージ
箱根登山電車/イメージ
箱根登山電車/イメージ
ホテル(9:00発)=

○浄蓮の滝(約30分)=

★三島市内
(うな重のご昼食/約50分)=

遊覧2.▲十国峠ケーブルカー(片道約3分)・○十国峠展望台
(※十国峠ケーブルカーが運休となった場合は▲小室山リフト(片道約5分)・◎小室山リッジウォークMISORAへ変更となります。/約60分)=

○箱根・芦ノ湖(約30分)=

強羅駅 + + + +

<遊覧3.▲箱根登山電車
(乗車時間約40分。自由席のため着席できない場合がございます。)> + + + +

箱根湯本駅=

横浜市(18:00着)<泊>

※ご夕食はチェックイン後、各自負担にてホテル周辺等でお取りください。

*横浜の夜景を望む当社基準最上級Sランクホテルに16時間滞在!

【バス走行距離:180km】
食事
【朝食】ホテル 【昼食】うな重 【夕食】×
滞在先
ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル【指定】

4日目

ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル ロビー/イメージ
ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル ロビー/イメージ
鶴岡八幡宮/イメージ
鶴岡八幡宮/イメージ
小町通り/イメージ
小町通り/イメージ
ホテル(10:00発)=

[6/9-7/2出発:◎鎌倉・長谷寺(あじさい鑑賞/約40分)]
[6/9-7/2出発以外:◎鎌倉・高徳院(鎌倉大仏を見学/約40分)]=

○鶴岡八幡宮…

○小町通り
(鶴岡八幡宮と各自負担にて昼食時間含め約150分)=

羽田空港⇒

岡山空港(18:00~21:40着)

【バス走行距離:80km】
食事
【朝食】ホテル(ブッフェ) 【昼食】× 【夕食】-

重要事項

■当ツアーは、1名様からお申し込みいただけます。(相部屋利用はお受けできません。)

【ご注意ください】
■お申込時に参加者全員のフルネーム・生年月日をご用意ください。
■航空券の手続きの関係で、ご出発21日前を過ぎてからのお名前の変更及び参加者の交代は予約の取り直しとなり、お申し出いただいた時点で空席がなければ、受付ができない場合もございます。予めご了承ください。
■当ツアーは航空会社のマイレージ積算対象外となる場合がございます。予めご了承ください。
■小学生以下のお客様は大人の方との同室でのみご参加いただけます。
(小学生以下の方のお一人部屋利用は承れません。)

■当ツアーは阪急交通社他支店との共同催行となります。各地より羽田空港への発着時間差により、羽田空港にて往路最大180分、復路最大270分程度程度お待ちいただくことがございますので、予めご了承ください。


【幼児代金について】
※3~5歳は幼児代金となります。(お食事・お布団なし。ただし、往復航空運賃とバス代のみ含みます)また、施設使用料が必要な場合がございます。現地ホテルにてお支払いください。お食事・お布団が必要な幼児のお子様は「子供」にてご予約ください。

※2日目石廊崎岬クルージングが天候等の理由によってヒリゾ浜を周らない短縮コースとなる場合がございます。
また、欠航となった場合は、「▲下田港黒船クルージング」へご案内させていただきます。
下田港黒船クルージングが欠航の場合は「◎下田海中水族館」へご案内致します。欠航の場合はご返金はございません。

※3日目十国峠ケーブルカーが運休となった場合は、「小室山リッジウォークMISORA」(リフト乗車)へご案内致します。その場合のご返金はございません。

旅行条件

旅行日数 4日間
最少催行人員 25名
添乗員 同行致します(1日目羽田空港から4日目羽田空港まで現地添乗員同行)
運送機関の種類または名称 往復路:航空機
航空会社 日本航空/ANA
食事回数※機内食除く 朝食:3回 昼食:2回 夕食:2回

その他

■バスガイド:乗務いたしません。(添乗員によるバス車内での観光案内もございません。)

■当ツアーは1名様からお申し込みいただけます。(相部屋はお受けできません。)

※上記スケジュールは2025年2月20日現在のものであり、航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。
※宿泊・観光順序を入替えてご案内する場合があります。観光内容に変更はございません。予めご了承ください。
※ご旅行時期や気象状況により写真の風景は実際と異なる場合がございます。
※航空機の発着時間は2025年2月20日現在の時刻となります。又、予告なく時刻変更となる場合がございます。予めご了承ください。
※航空機のお座席に関するご希望は一切お受けできません。カップルやグループでご参加のお客様でも離れてお座りいただく場合がございます。当ツアー適用の運賃の座席割り当てについては当該利用便の予約状況や安全運行上の理由で航空会社が独自の判断の上、決定されます。従って当社は一切の確約や責任を負えません。予めご了承ください。
※分かれた航空便でご案内させていただくことがございます。その場合、往路到着空港・復路出発空港にてお待ちいただく場合がございます。予めご了承ください。
※バス車内禁煙にご協力願います。
※ご参加人数によっては、バスのお座席が前後席となる場合がございます。やむをえず他のグループのお客様と相席になる場合がございます。
※時期・仕入状況等によって料理内容が異なる場合がございます。
※写真は全てイメージです。
※渋滞等の影響で、宿泊施設への到着時間や帰着時間が大幅に遅れる場合がございます。
※道路状況等によっては、行程順序を入れ替えてご案内する場合がございます。
※行程は逆廻りになる場合がございます。


◆旅行条件の基準期日◆
この旅行条件は2025年2月20日を基準としております。また、旅行代金は2025年2月20日現在有効な運賃・適用規則を基準として算出しています。

【本コースの予約について】
※お申込みの際は、ご旅行条件書を必ずお読みください。
※ご入金確認後(契約成立後)確定書面(最終日程表「旅のしおり」)は、ご出発日の5日前到着(7日前発送)を目途にお送りいたします。ご利用便、ホテル名など日程の詳細をご確認ください。

◆利用予定バス会社◆
城北交通バスまたは関東エリア利用バス会社(当社基準)
当社基準の利用バス会社は、当社ホームページ内でご確認いただけます。
http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php
※出発当日にバス車両の不具合、ドライバーの体調により、利用バス会社が変更となる場合があります。
(これらの理由による変更は免責となります。)

※富士山は天候によりご覧いただけない場合がございます。
※空撮写真は、位置関係をはっきりさせるため掲載したもので実際はご覧になれませんので予めご了承ください。
<当社基準利用バス会社>

旅行条件書はこちら

取引条件説明書面の交付について

取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。

日本国外に在住のお客様へのお知らせ

ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。

承認番号:382318|承認日:2025/02/20

お気に入りツアーを見る

お電話 FAX でのご予約・お問い合わせ(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)

電話番号
ナビダイヤル 0570-02-1289
ナビダイヤル

一部のIP電話からはご利用いただけません。

FAX番号
086-226-2082
営業時間
TEL:月~金9:30~17:30、土日祝日9:30~13:30/店舗:月~金10:00~16:00
休日
年末年始はお休み

阪急交通社 トラピックス岡山 国内

700-0907 岡山市北区下石井1-1-3 日本生命岡山第二ビル新館7階

総合旅行業務取扱管理者:高原健・廣谷陽輝

※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。

ご来店でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)

岡山支店

〒700-0907 岡山県岡山市北区下石井1-1-3 日本生命岡山第二ビル新館7階
10:00~16:00(土日・祝日は休み)

旅行企画・実施

株式会社阪急交通社
530-8355 大阪市北区梅田2-5-25 ハービスOSAKA
観光庁長官登録旅行業第1847号
(一社)日本旅行業協会正会員

最近チェックしたツアー

雅を嗜むベストシーズン北海道旬感モニターツアー4日間

雅を嗜むベストシーズン北海道旬感モニターツアー4日間

150,000

名湯の5つ星の宿とひがし北海道のあらたな魅力に出会う4日間

名湯の5つ星の宿とひがし北海道のあらたな魅力に出会う4日間

170,000~210,000

選りすぐりの5ヶ所を巡る 彩りの北海道ガーデン街道3日間

選りすぐりの5ヶ所を巡る 彩りの北海道ガーデン街道3日間

130,000~150,000

Crystalheart ホテル立山と白馬東急ホテルと白骨温泉で憩う立山黒部アルペンルート雪の大谷ウォーク4日間

Crystalheart ホテル立山と白馬東急ホテルと白骨温泉で憩う立山黒部アルペンルート雪の大谷ウォーク4日間

170,000~190,000

Crystalheart銀山温泉に泊まる当社基準最上級Sランクホテル・5つ星の宿で憩う東北おふたり旅3日間

Crystalheart銀山温泉に泊まる当社基準最上級Sランクホテル・5つ星の宿で憩う東北おふたり旅3日間

180,000~220,000

〈クリスタル〉淡路島と小豆島 2つの遊覧と絶景めぐり 3日間

〈クリスタル〉淡路島と小豆島 2つの遊覧と絶景めぐり 3日間

115,000

当社基準最上級Sランク星降る宿と名湯5つ星の宿に宿泊絶景・グルメ・温泉にこだわり尽くした薫風のミステリーツアー4日間

当社基準最上級Sランク星降る宿と名湯5つ星の宿に宿泊絶景・グルメ・温泉にこだわり尽くした薫風のミステリーツアー4日間

120,000~160,000

往復新幹線グリーン車で行く!2泊の当社基準最上級Sランクホテル・5つ星の宿に泊まる富士山遊覧と厳選静岡美食旅3日間

往復新幹線グリーン車で行く!2泊の当社基準最上級Sランクホテル・5つ星の宿に泊まる富士山遊覧と厳選静岡美食旅3日間

155,000

東北屈指の名旅館「伝承千年の宿 佐勘」と「萬国屋」で寛ぐ おとなののプラチナ旅3日間

東北屈指の名旅館「伝承千年の宿 佐勘」と「萬国屋」で寛ぐ おとなののプラチナ旅3日間

139,800~175,000

憧れの星野リゾート「界 奥飛騨」(2泊目)温泉露天風呂付き客室と「界 加賀」(3泊目)に泊まる優雅な休日4日間

憧れの星野リゾート「界 奥飛騨」(2泊目)温泉露天風呂付き客室と「界 加賀」(3泊目)に泊まる優雅な休日4日間

200,000~230,000

湯村温泉(2泊目)・城崎温泉街と阪急交通社貸切クルーズで行く鳥取砂丘3日間

湯村温泉(2泊目)・城崎温泉街と阪急交通社貸切クルーズで行く鳥取砂丘3日間

110,000~120,000

(クリスタルハート)熊野倶楽部とブランシェット南紀白浜に泊まるお身体に配慮した紀伊半島ゆったり上質な旅4日間(船中1泊)

(クリスタルハート)熊野倶楽部とブランシェット南紀白浜に泊まるお身体に配慮した紀伊半島ゆったり上質な旅4日間(船中1泊)

180,000~190,000

玉造温泉(3泊目)とオールインクルーシブの宿(1泊目)3つの美肌の湯と5つの涼景4日間

玉造温泉(3泊目)とオールインクルーシブの宿(1泊目)3つの美肌の湯と5つの涼景4日間

130,000

夢の浮島利尻島・花の浮島礼文島 ベストシーズンの両島に泊まる4日間

夢の浮島利尻島・花の浮島礼文島 ベストシーズンの両島に泊まる4日間

250,000~335,000

憧れの星野リゾートの温泉旅館「界 津軽」と3泊すべて当社基準最上級Sランクホテルで寛ぐ東北おふたり紀行4日間

憧れの星野リゾートの温泉旅館「界 津軽」と3泊すべて当社基準最上級Sランクホテルで寛ぐ東北おふたり紀行4日間

200,000~280,000

【福岡/基本コース】タウシュベツ川橋梁と神秘の湖底線路 秘境と絶景の宝庫! 大自然に抱かれたひがし北海道3日間

【福岡/基本コース】タウシュベツ川橋梁と神秘の湖底線路 秘境と絶景の宝庫! 大自然に抱かれたひがし北海道3日間

145,000~165,000

-Crystalheart-憧れの西表島ホテル by 星野リゾート2連泊と“幻の島”に上陸♪八重山諸島4島 4日間

-Crystalheart-憧れの西表島ホテル by 星野リゾート2連泊と“幻の島”に上陸♪八重山諸島4島 4日間

150,000~160,000

【福岡空港発着】2泊とも当社基準最上級Sランクの壺中の天宿○文と横浜ベイホテル東急に泊まる優雅な休日3日間

【福岡空港発着】2泊とも当社基準最上級Sランクの壺中の天宿○文と横浜ベイホテル東急に泊まる優雅な休日3日間

120,000~130,000

玉造温泉佳翠苑皆美と皆生温泉皆生つるや5つ星の宿プラチナに2泊する名湯紀行AJIKURAで頂くフルコース3日間

玉造温泉佳翠苑皆美と皆生温泉皆生つるや5つ星の宿プラチナに2泊する名湯紀行AJIKURAで頂くフルコース3日間

135,000~140,000

【福岡】Crystalheart憧れのホテルニューオータニ(東京)に2連泊 雪化粧の富士山・箱根と非日常の東京ストーリー3日間

【福岡】Crystalheart憧れのホテルニューオータニ(東京)に2連泊 雪化粧の富士山・箱根と非日常の東京ストーリー3日間

130,000~170,000

【国内旅客施設使用料について】

旅行代金に国内旅客施設使用料は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。

羽田空港往復:大人900円、子供900円、幼児900円

アイコンの説明

アイコン
説明
添乗員同行
添乗員が「往路出発空港から復路到着空港まで」同行しお世話いたします。
現地添乗員同行
現地到着空港から最終日出発空港まで添乗員が同行するコースです。
新コース
初登場のコースです。
世界遺産
人類共通の財産としてユネスコに登録されている文化遺産や自然遺産を訪ねるコースです。
温泉
温泉地にも宿泊するコースです。
露天風呂
ご宿泊ホテルに露天風呂が付いています。
大浴場
ご宿泊ホテルに大浴場が付いています。
全食事付き
全てのお食事が付いていますので、お食事の心配はいりません。(機内食を除く)
お部屋食
お部屋にてゆっくりとお召し上がりいただけます。
トラベルイヤホン
周りの音を気にせず、添乗員・ガイドさんの説明をじっくり聞くことができます。
2名様催行
2名様から出発可能な個人型プランです。
おひとり様
おひとり様でもご参加いただけるコースです。
ご夫婦限定
ご夫婦限定でご参加いただけるコースです。
航空会社指定
利用航空会社が指定なので、ご出発の計画にとても便利です。
ホテル指定
ご紹介するホテルを指定したコースです。
全国旅行支援
全国旅行支援を適用したコースです。
おひとり様バス2席利用
おひとり様でバス席を2席利用できます。