【長野県内発着】日本三大祭の1つ祇園祭開催中の京都に2連泊!高雄川床料理京の夏の風物詩 3日間

お気に入りに追加されました

1/10

祇園祭 宵山 ※各自にてお出掛けください。
祇園祭 宵山 ※各自にてお出掛けください。
下鴨神社 楼門
下鴨神社 楼門
嵐山 渡月橋と桂川(各自散策)
嵐山 渡月橋と桂川(各自散策)
大原三千院
大原三千院
高雄にて川床料理/川床席
高雄にて川床料理/川床席
ホテルモントレ京都/外観
ホテルモントレ京都/外観
ホテルモントレ京都/客室一例
ホテルモントレ京都/客室一例
ホテルモントレ京都/大浴場
ホテルモントレ京都/大浴場
嵐山 竹林の小径(各自散策)
嵐山 竹林の小径(各自散策)
嵐山 野宮神社 黒木鳥居(各自散策)
嵐山 野宮神社 黒木鳥居(各自散策)
祇園祭 宵山 ※各自にてお出掛けください。
下鴨神社 楼門
嵐山 渡月橋と桂川(各自散策)
大原三千院
高雄にて川床料理/川床席
ホテルモントレ京都/外観
ホテルモントレ京都/客室一例
ホテルモントレ京都/大浴場
嵐山 竹林の小径(各自散策)
嵐山 野宮神社 黒木鳥居(各自散策)

旅行代金 120,000~130,000

  • カード利用可

出発日・旅行代金を見る

設定期間2025年7月16日~2025年7月23日

コース情報
ブランド トラピックス HNG
コース番号 6J061
出発地 長野県
目的地 近畿/京都府  
旅行期間 3日間

こだわりポイント

  • ◆日本三大祭の1つの祇園祭!山鉾巡行を有料鑑賞席からご鑑賞できます
  • ◆夏の風物詩・高雄の川床料理をご堪能!
  • ◆宵山まで徒歩圏内のホテルにらくらく2連泊!

出発日・旅行代金

旅行代金は 2名1室利用/ 大人1名を表示しています。( )内料金は子供旅行代金です。

年齢区分 大人/12歳〜、子供/6歳〜11歳

設定期間2025年7月16日~2025年7月23日

「予約する」ボタンのクリックで申込画面に進みます。
部屋タイプを変更すると表示料金が変わります。
部屋タイプ
7月出発のツアー最安値
120,000
20257

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

残席

催行

120,000
(120,000円)

予約する

17

18

19

20

21

22

23

残席

120,000
(120,000円)

予約する

24

25

26

27

28

29

30

31

※この料金は 2025年4月03日 時点に算出された旅行代金です。

※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。

◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか

リクエスト受付とは

催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。

おすすめポイント

~♪~にっぽん夏の風物詩・祇園祭へご案内~♪~
【ユネスコ無形文化遺産・山鉾巡行】疫病退散祈祷が始まり、祇園祭。
祇園祭会場の近くにご宿泊!昼と夜、違った顔を見せる祇園祭を楽しめます!
<23基が集う前祭>
開催日:7月17日(水)
<11基が集う後祭>
開催日:7月24日(水)
【宵山見物】提灯が日暮れに浮かぶ幻想的な光景です。※各自にてお出掛けください。
(前祭)開催日:7月14日(日)~7月16日(火)
(後祭)開催日:7月21日(日)~7月23日(火)

◆2日目は京都市内を巡る地下鉄・バス1日乗車券お1人様1枚付き♪

~♪~京の夏の風物詩~♪~
【3日目昼食】高雄の川床料理をご堪能ください!

~♪~祇園祭開催中の京都に2連泊~♪~
【京都市中京区】ホテルモントレ京都 〔指定〕 ※当社基準Aランクホテル
大浴場ありのホテルに2連泊!荷物の移動なしでらくらく!

もっと見る

人気の観光地へご案内

その由来は平安時代前期まで遡る八坂神社の祭礼「祇園祭宵山」

その由来は平安時代前期まで遡る八坂神社の祭礼「祇園祭宵山」

京都の夏を代表する「祇園祭」。毎年7月に行われる祇園・八坂神社の祭礼で、その由来はなんと平安時代前期まで遡ります。869年、京都では疫病が流行し、人々は神泉苑に祇園の神を迎えた神輿3基と66本の矛を立て、疫病を鎮めてもらおうとしたのが始まりとされています。室町時代になると町衆と呼ばれる商工業者が自治組織を作り、各町ごとに山鉾を建てて巡行する現在のような形になりました。「宵山」とは、本祭の前日に行われる小祭の意味で、「前祭(さきまつり)」、「後祭(あとまつり)」それぞれ前の3日間のことをいいます。日が暮れると駒形提灯に火が入り、祇園囃子の音とともに祭りを盛り上げます。※各自にてお出掛けください

喧騒から離れ別世界に来たような優雅なひととき「高雄の川床」

喧騒から離れ別世界に来たような優雅なひととき「高雄の川床」

清滝川のせせらぎ、深山の涼気を感じる夏の風物詩「高雄の川床」。「川床」とは、川沿いや川の上に設けた席で、涼をとりながら食事をする場所のことです。川床は、京都の風物詩として人々に親しまれていますが、市内の鴨川の西岸で開かれるのは「川床(かわゆか)」で、貴船や高雄にあるのは「川床(かわどこ)」です。京都盆地の暑さから離れた、清流と渓谷美の里・高雄。深山の清涼な空気の中、緑あふれる自然を体いっぱいに感じ、渓流のせせらぎを聞きながら、京料理をご賞味いただけます。都会では味わう事のできない涼の風情を、心ゆくまでご堪能ください。

京都の隠れ里、静かな山に囲まれた苔むす美しい庭「大原三千院」

京都の隠れ里、静かな山に囲まれた苔むす美しい庭「大原三千院」

京都駅から車で30分ほどの場所にある「大原三千院」。伝教大師・最澄が比叡山東塔南谷の梨の大木の下に、庵を構えたことが始まりと言われています。天台宗三門跡寺院の一つで、何度も移転を繰り返してきた歴史があります。さらに、移転するたびに寺院の名前も変わり、現在の「三千院」という呼び方になったのは、1871年のことです。御殿門から一歩足を踏み入れると、境内は山の傾斜を巧みに取り入れた段状になっており、杉木立や苔の緑のなかに、お堂が点在しています。境内は四季折々の見応えのある名庭として知られています。春に山吹、初夏の紫陽花、秋の紅葉から冬の雪景色まで、いつ訪れても心奪われるような美しい風情を見ることができます。

古来より続く信仰の場として崇敬を集めてきた聖地「下鴨神社」

古来より続く信仰の場として崇敬を集めてきた聖地「下鴨神社」

京都三大祭の1つに数えられる「葵祭」で有名な「下鴨神社」。正式名称は「賀茂御祖神社」といい、世界遺産にも登録されています。創建がいつなのかは不明ですが、崇神天皇の治世に収蔵したという記録が残っていることから歴史があり、社寺で最も古い部類に入るということが伺えます。「源氏物語」や「枕草子」などの王朝文学にも登場し、宗教の中心地の1つとして栄えました。周囲に広がる広大な「糺(ただす)の森」や、葵祭に先立って神事が行われる「御手洗(みたらし)社」など、神聖な気が満ちるスポットの魅力が溢れています。本殿には十二支を守る神が祀られており、自分の生まれの干支に参拝するのが習わしです。

京都の定番観光スポット 四季折々の見所に溢れたエリア「嵐山」

京都の定番観光スポット 四季折々の見所に溢れたエリア「嵐山」

京都市の西部に位置する「嵐山」。四季折々に風光明媚な名勝として、古より愛され続ける京都随一の景勝地です。嵯峨地区を含めた渡月橋周辺全域をまとめて「嵐山」と称することが一般的な呼び名となっています。平安時代、貴族の別荘地だった嵐山、かの有名な「小倉百人一首」は、この地で編纂されたと言い伝えられています。嵐山のシンボルとも言えるのが、桂川に架かる「渡月橋」。鎌倉時代、満月の晩に亀山天皇が「くまなき月の渡るに似る」と詠まれたことが、その名の由来といわれています。源氏物語や平家物語などの古典に登場する古刹、名刹も多く、京都の歴史に触れられる名所が点在しています。(各自散策)

京都文化の粋と英国文化の伝統が調和「ホテルモントレ京都」

京都文化の粋と英国文化の伝統が調和「ホテルモントレ京都」

京都の中心地、烏丸三条に位置し観光やビジネスの拠点に最適なホテル「ホテルモントレ京都」。ホテルは、イングランド北方のスコットランドのアーツ&クラフトと、古都エジンバラをテーマにデザインされています。京都とエジンバラは姉妹都市であるばかりでなく、古い街並や伝統的な生活・文化などヨーロッパとアジアの美しい古都として非常に似ています。全室にシモンズ製ポケットコイルマットレスを採用し、加湿機能付き空気清浄機も完備。また、京都の老舗、祇園辻利の煎茶も用意されています。オリジナルパジャマに、充実のアメニティがそろっており、寛ぎのひとときをお過ごしいただけます。

もっと見る

利用ホテル

1・2泊目:京都市中京区

【指定】ホテルモントレ京都/フロントロビー

【指定】ホテルモントレ京都/フロントロビー

1・2泊目:京都市中京区

【指定】ホテルモントレ京都/外観

【指定】ホテルモントレ京都/外観

  • 1・2泊目:京都市中京区 ホテルモントレ京都 〔指定〕 ※当社基準Aランクホテル ※この旅行では、他のお客様との相部屋はお取扱いしておりません。お一人様でお申込みの場合は、シングル利用となります。 ※3名様以上一室でお申し込みの場合、 エキストラベット及びソファーベットでのご案内となる場合があり、その際はお部屋が手狭となります。予めご了承ください。 ※ホテルランクは当社独自の基準において契約のある宿泊施設をランクの高い順に「S」「A」「B」「C」の順に分類しております。 ※宿泊施設によっては、プラスチック資源循環法等の対応としてアメニティの削減ならびに有料化を実施している 場合があります。新しい旅のスタイルの観点から、使い慣れた洗面用具等をご持参いただくことをおすすめします

日程表

移動マークの説明

  • 飛行機
    飛行機
  • バス
    バス
  • 電車
    電車
  • JR
    JR
  • 船
  • 徒歩
    徒歩
  • 車
  • ロープウェイ
    ロープウェイ
  • その他
    その他

観光マークの説明

  • 入場観光
    入場観光
  • 下車観光
    下車観光(施設等へは入場しません)
  • 車窓観光
    車窓観光
  • 乗車または乗船観光
    乗車または乗船観光(※)
  • ショッピング
    ショッピング
  • 食事・ショッピング
    食事・ショッピング

※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。

時間帯の目安

早朝 午前 午後 夕刻 深夜
4:00 6:00 8:00 11:00 13:00 16:00 18:00 23:00 4:00

1日目

大原三千院
大原三千院
ホテルモントレ京都/外観
ホテルモントレ京都/外観
ホテルモントレ京都/ロビー
ホテルモントレ京都/ロビー
長野駅(6:09発)<特急しなの・普通車指定席>
篠ノ井駅(6:17発)松本駅(7:04発)塩尻駅(7:14発)木曽福島駅(7:43発)
名古屋駅<東海道新幹線・普通車指定席>


京都駅◎大原三千院(天台宗五箇室門跡の一つ:約50分)

京都市中京区<泊/15:00~16:00着>


【バス走行距離:約38km】

※チェックイン後各自にてご夕食と宵山で盛り上がる京都をお楽しみください。

◆2連泊だから荷物移動なしでラクラク♪
食事
【朝食】- 【昼食】× 【夕食】×
滞在先
ホテルモントレ京都 〔指定〕 075-251-7111

2日目

ホテルモントレ京都/外観
ホテルモントレ京都/外観
ホテルモントレ京都/客室一例
ホテルモントレ京都/客室一例
ホテルモントレ京都/大浴場
ホテルモントレ京都/大浴場
ホテル(8:30発)◎祇園祭山鉾巡行(有料観覧席から見学:約200分)


各自終日自由行動。(お客様各自でホテルへ)


京都市中京区<泊/13:30頃着>


【バス走行距離:約3km】


〔京都市内を巡る地下鉄・バス1日乗車券お一人様1枚付き〕

食事
【朝食】バイキング 【昼食】× 【夕食】×
滞在先
ホテルモントレ京都 〔指定〕 075-251-7111

3日目

高雄にて川床料理/川床席
高雄にて川床料理/川床席
嵐山 渡月橋と桂川(各自散策)
嵐山 渡月橋と桂川(各自散策)
嵐山 竹林の小径(各自散策)
嵐山 竹林の小径(各自散策)
ホテル(9:00~10:00発)

【世界遺産】○下鴨神社(鴨川の下流に祀られているお社:約50分)


★高雄にて川床料理(約60分)

○嵐山(各自散策:約100分)

京都駅<東海道新幹線・普通車指定席>
名古屋駅<特急しなの・普通車指定席>
木曽福島駅(19:07~20:07着)塩尻駅(19:37~20:36着)松本駅(19:46~20:45着)
篠ノ井駅(20:32~21:29着)長野駅(20:40~21:37着)


【バス走行距離:約40km】

食事
【朝食】バイキング 【昼食】川床料理 【夕食】-

重要事項

■当ツアーは、お一人様からのご参加が可能です。(相部屋はございません)
■当ツアーは、幼児〔6歳未満〕の方のご参加はご遠慮ください。
※当ツアーは2025年3月19日時点での情報をもとに企画を行っております。
国および地方自治体等の要請によりやむを得ず祭事が中止または内容の変更が生じる場合がございます。

当ツアーは当社他支店との共同催行ツアーです。
往復京都駅にてお待ち合わせ時間が発生する場合がございます。予めご了承ください。

旅行条件

旅行日数 3日間
最少催行人員 20名
添乗員 同行致します(1日目京都駅から3日目京都駅まで同行)
運送機関の種類または名称 往路:JR、復路:JR
航空会社
食事回数※機内食除く 朝食:2回 昼食:1回 夕食:0回

その他

*当ツアーの旅行条件・旅行代金は2025年4月2日現在の運賃・料金・発着時間を基準としております。
*発着地の変更は手配の都合上出発の3週間前以降はできません。
*列車は日程表に記した「発着時間」を目安に手配いたします。
*指定列車の乗車駅・下車駅からご自宅までの交通費に関してはお客様のご負担となります。
*途中乗下車による返金はございません。
*団体での手配となる為、座席配列や予約状況によって、お席が並び席でお手配できず分かれる場合がございます。また、お座席に関しましてはご希望は承れません。
*ツアー出発後、万が一運輸機関の欠航・運休が発生し、代案及び予定していたの旅行の提供が困難と判断させていただいた場合はやむを得ずツアーの催行を中止とさせていただきます。
その場合、旅行代金から往復の運輸機関の運賃・料金等を差し引いた金額をご返金させていただきます。
*ウェブでのお申し込みは17日前で終了となります。その後も2週間前まで受付可能な場合もございますので、お電話にてお問い合わせください。
*出発日によって満席又は中止となっている場合がございますので、予めご了承ください。
*スケジュールは天候・交通機関の都合・道路状況等によって、変更になる場合がございます。
*交通機関の発着時間は2025年4月現在のもので交通機関の都合、ダイヤ改正などで変更される場合がございます。
*添乗員が業務に従事する時間帯は原則8時から20時までとなります。
【取消料】旅行契約成立後、お客様のご都合で旅行を取消される場合、お一人様につき、ご旅行条件書記載の取消料金をいただきます。
また、その際、お部屋人数減による割増代金が発生する場合がございます。

*<世界遺産>
世界文化遺産のユネスコ正式登録名称は「古都京都の文化財」であり、この旅行では下鴨神社を見学いたします。

*コースの都合上、逆まわりでご案内する場合がございます。

■バス車内は禁煙とさせていただきます。
■バスのお座席は当社にご一任ください。
■バス座席等、他のお客様と相席となる場合がございます。予めご了承ください。
■バスガイドは乗務いたしませんのでバス車内での観光案内はございません。
■利用予定バス会社:近江鉄道または近畿エリア利用バス会社(当社基準)
当社基準の利用バス会社は、下記アドレスからご確認いただけます。
http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php
当社基準の利用バス会社はこちら

旅行条件書はこちら

取引条件説明書面の交付について

取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。

日本国外に在住のお客様へのお知らせ

ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。

承認番号:389576|承認日:2025/04/02

お気に入りツアーを見る

お電話 FAX でのご予約・お問い合わせ(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)

電話番号
国内旅行ナビダイヤル 0570-03-8939 海外旅行ナビダイヤル 0570-08-9056
ナビダイヤル

一部のIP電話からはご利用いただけません。

FAX番号
026-403-2151
営業時間
月~金9:30~17:30、土日祝日9:30~13:30
休日
年末年始はお休み

阪急交通社 長野支店

380-0824 長野県長野市南石堂町1293 長栄南石堂ビル5F

総合旅行業務取扱管理者:梶本伸也・遠藤和彦・横倉将

※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。

ご来店でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)

長野支店

〒380-0824 長野県長野市南石堂町1293 長栄南石堂ビル5F
10:00~16:00(土日・祝日は休み)

旅行企画・実施

株式会社阪急交通社
530-8355 大阪市北区梅田2-5-25 ハービスOSAKA
観光庁長官登録旅行業第1847号
(一社)日本旅行業協会正会員

最近チェックしたツアー

最近チェックしたツアーが入ります

アイコンの説明

アイコン
説明
添乗員同行
添乗員が「往路出発空港から復路到着空港まで」同行しお世話いたします。
現地添乗員同行
現地到着空港から最終日出発空港まで添乗員が同行するコースです。
新コース
初登場のコースです。
世界遺産
人類共通の財産としてユネスコに登録されている文化遺産や自然遺産を訪ねるコースです。
温泉
温泉地にも宿泊するコースです。
露天風呂
ご宿泊ホテルに露天風呂が付いています。
大浴場
ご宿泊ホテルに大浴場が付いています。
全食事付き
全てのお食事が付いていますので、お食事の心配はいりません。(機内食を除く)
お部屋食
お部屋にてゆっくりとお召し上がりいただけます。
トラベルイヤホン
周りの音を気にせず、添乗員・ガイドさんの説明をじっくり聞くことができます。
2名様催行
2名様から出発可能な個人型プランです。
おひとり様
おひとり様でもご参加いただけるコースです。
ご夫婦限定
ご夫婦限定でご参加いただけるコースです。
航空会社指定
利用航空会社が指定なので、ご出発の計画にとても便利です。
ホテル指定
ご紹介するホテルを指定したコースです。
全国旅行支援
全国旅行支援を適用したコースです。
おひとり様バス2席利用
おひとり様でバス席を2席利用できます。