(久留米発着)第46回海上自衛隊/米海兵隊 岩国航空基地 フレンドシップデー2025 日帰り
5月4日(日・祝)開催!1日限定のイベントへご案内♪
こだわりポイント
- 5月4日(日)開催!1日限定のフレンドシップデー♪
- 普段は立寄ることの出来ない航空基地にご案内♪
- 日米の数多くの航空機が地上展示に登場します♪
出発日・旅行代金
年齢区分 大人/12歳〜、子供/6歳〜11歳、幼児/3歳〜5歳
設定期間
- 5月出発のツアー最安値
- -円
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
||||
4 催行 受付終了 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
※この料金は 2025年1月24日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
おすすめポイント
2025年5月4日(日・祝)1日限定です!
海上自衛隊との日米共同開催
こんな機械は滅多にない!大迫力を間近で体感!
航空機地上展示・空中でのパフォーマンスなど、家族そろってお楽しみいただけます。
通常個人で行けば駐車場に困ったり、駅から歩いていかないといけなかったり…などのお悩みを
バスツアーなら解決!(※)ツアーバスで基地敷地内に入場が出来ます!
(※)バス駐車場から飛行機の展示エリアまでは、片道1km以上の移動が必要な場合がございます。
―・―【必ず、お読みください】―・―
★★ご入場に関してのご案内★★
・保安検査の内容については、下記の注意事項をご一読いただき、ご旅行当日のご協力をお願いいたします。
また、迷彩服などミリタリー系の服装での入場も禁止されています。
・例年20万人以上が来場するイベントのため、想定以上に現地が混雑する状況が毎年のように発生しております。
ツアーの進行には十分配慮しておりますが、現地での滞在時間が短くなる、お帰りの時間が遅くなるといった事態がおこる可能性もございます。予めご了承ください。
・イベント会場は屋外となり、直射日光を受けます。
座って休憩できるスペースも限られており、レジャーシート、日焼け止め、帽子、日傘や雨具などのご持参、歩きやすい靴でのご参加を強くおすすめいたします。
また、大変混み合うため、雨具ご利用の際は、レインコートをおすすめいたします。また、航空機地上展示エリアは禁煙となっております。
・イベント内容は、当日の悪天候又は主催者の都合、今後の国際情勢等によって、時間変更または取り止めとなる場合もございます。
また、旅行日程やショー・催し等も諸事情によって変更の場合がございます。予めご了承の上お申し込みください
・展示の航空機や機材は当日予告なく変更となる場合がございます。
・特設観覧席(有料)は旅行代金に含まれておりません。
・※ご昼食、ご夕食は、事前にご準備いただくか、現地にてお求めください。
・バスは基地内の駐車場に乗り入れる予定ですが、基地周辺の交通渋滞で大幅に到着が遅れそうな場合は、岩国基地周辺から
徒歩移動にて正門から入場する場合もございます。
【保安検査についてのご案内】
基地入場の際、13歳以上の方は身分証明書の提示が必要です。自動車運転免許、パスポート、マイナンバーカード、学生の方は学生証、その他官公庁から発行されている顔写真(顔全体がはっきりみえるもの)と個人氏名、現住所、生年月日、性別がわかる身分証等をご持参ください。
※日本国籍を持たない方はパスポートもしくは在留カードのどちらかの提示を求められます。但し、主催者の判断により入場をお断りする場合がございます。その場合はご旅行代金のご返金はございません。
12歳以下のお子様は、身分証明書は求められませんが、必ず大人の方の同伴が必要です。身分証をご持参されない場合、
別途追加の保安チェックを受けることになるため、入場までかなりのお時間がかかり、岩国基地の保安担当者の判断で入場を
拒否される場合もございます。入場を拒否された場合でも、ツアー代金のご返金はございません。
また、警備チェックポイントにて手荷物検査があり、危険物の持込みは禁止されています。ドローン、セルフィースティック(自撮り棒)、ナイフ、モデルガン、花火、
ガラス製のビン、アルコール類などは持ち込めません。喫煙のためのライターは持込可です。
持込み禁止物は警備チェックポイントで没収され、返却はありませんのでご注意ください。
日程表
移動マークの説明
-
飛行機 -
バス -
電車 -
JR -
船 -
徒歩 -
車 -
ロープウェイ -
その他
観光マークの説明
-
入場観光 -
下車観光(施設等へは入場しません) -
車窓観光 -
乗車または乗船観光(※) -
ショッピング -
食事・ショッピング
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
JR久留米駅西口・・・5:50
久留米(6:00)=

◎米海兵隊岩国航空基地(注)
(11:00頃入場予定)(各自思い思いに展示イベント等お楽しみください。17:00頃出発予定)=

久留米(21:30頃着)
【バス走行距離:約560km】
(注)現地滞在時間は交通渋滞等の事情により変更になる場合がございます。
- 食事
- 【朝食】× 【昼食】× 【夕食】×
重要事項
※悪天候や主催者の都合により飛行展示が中止となる場合もございます。
※入場の際に身分証明書が必要になります。当日は必ず免許証や保険証、パスポート、マイナンバーカード、12歳以下は大人と同伴、13歳以上の学生の方は学生証、日本国籍を持たない方はパスポートもしくは在留カードのどちらかの提示を求められます。但し、主催者の判断により入場をお断りする場合がございます。その場合はご旅行代金のご返金はございません。
※空中でのパフォーマンス、ブルーインパルスの飛行展示があるかは未定です。飛行展示がない場合もございますので、予めご了承下さい。
※今後国際情勢等によって、イベントが中止になる場合がございます。また、旅行日程や飛行展示・催し等も天候を含めた諸事情によって変更となる場合がございます。予めご了承の上でお申し込みください。
※入場時、手荷物検査がございます。当日会場の係員の方の指示に従ってください。
※会場は大変広く、混雑いたします。歩きやすい服装、履きなれた靴でご参加ください。
★★岩国航空基地見学について★★
・保安検査の内容については、下記の注意事項をご一読いただき、ご旅行当日のご協力をお願いいたします。
また、迷彩服などミリタリー系の服装での入場も禁止されています。
・13歳以上の方は当日マイナンバーカードや運転免許証等、本人確認が出来る身分証をご持参ください。
・今後の国際情勢等によって、イベントが中止になる場合がございます。
また、旅行日程やショー・催し等も諸事情によって変更の場合がございます。予めご了承の上お申込み下さい。
・会場は大変広く、また混雑いたします。歩きやすい服装・靴等でご参加ください。
また、日よけの場所があまりありませんので日焼け止めや飲料水をご持参ください。
大変混み合うため、雨具ご利用の際は、レインコートをおすすめいたします。
・展示の航空機や機材は当日予告なく変更となる可能性がございます。
・例年20万人以上が来場するイベントのため、想定以上に現地が混雑する状況が毎年のように発生しております。ツアーの進行には十分配慮しておりますが、現地での滞在時間が短くなる、お帰りの時間が遅くなるといった事態がおこる可能性もございます。予めご了承ください。
・特設観覧席(有料)は旅行代金に含まれておりません。
・※ご昼食、ご夕食は、事前にご準備いただくか、現地にてお求めください。
・バスは基地内の駐車場に乗り入れる予定ですが、基地周辺の交通渋滞で大幅に到着が遅れそうな場合は、岩国基地周辺から徒歩移動にて正門から入場する場合もございます。
【保安検査についてのご案内】
基地入場の際、13歳以上の方は身分証明書の提示が必要です。自動車運転免許、パスポート、マイナンバーカード、学生の方は学生証、その他官公庁から発行されている顔写真(顔全体がはっきりみえるもの)と個人氏名、現住所、生年月日、性別がわかる身分証等をご持参ください。
※日本国籍を持たない方はパスポートもしくは在留カードのどちらかの提示を求められます。但し、主催者の判断により入場をお断りする場合がございます。その場合はご旅行代金のご返金はございません。
12歳以下のお子様は、身分証明書は求められませんが、必ず大人の方の同伴が必要です。身分証をご持参されない場合、別途追加の保安チェックを受けることになるため、入場までかなりのお時間がかかり、岩国基地の保安担当者の判断で入場を拒否される場合もございます。入場を拒否された場合でも、ツアー代金のご返金はございません。
また、警備チェックポイントにて手荷物検査があり、危険物の持込みは禁止されています。ドローン、セルフィースティック(自撮り棒)、ナイフ、モデルガン、花火、ガラス製のビン、アルコール類などは持ち込めません。喫煙のためのライターは持込可です。
持込み禁止物は警備チェックポイントで没収され、返却はありませんのでご注意ください。
旅行条件
旅行日数 | 1日間 |
---|---|
最少催行人員 | 20名 |
添乗員 | 同行致します(久留米~久留米) |
運送機関の種類または名称 | 往路:バス、復路:バス |
航空会社 | ー |
食事回数※機内食除く | 朝食:0回 昼食:0回 夕食:0回 |
その他
上記スケジュールは2025年1月23日現在のものであり、
航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、
旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。
※当ツアーの旅行条件・旅行代金は2025年1月23日現在の運賃・料金・発着時間を基準としております。
※12歳未満の方は大人と同伴でご入場ください。
※岩国航空基地の滞在時間は渋滞などの影響により、予定より短くなる場合がございます。
※道路状況により帰着時間が遅れる場合がございます。予めご了承ください。
※バス車内は禁煙とさせていただきます。
※バス座席は当社にご一任いただきます。
※バス走行中は必ずシートベルトの着用をお願いいたします。
※お一人様または奇数グループにてご参加のお客様は他のグループのお客様と相席となる場合がございます。
※6歳以上は大人と同額。
※幼児代金(3~5歳)にはバス座席代のみ含まれます。観光地入場料等につきましては各自負担となります。
※出発日により満席又は中止となっている場合がございますのでご了承ください。
※日帰りバスツアーは最終日程表はございませんので予めご了承ください。
※バスガイドは乗務いたしませんので観光案内はございません。
※写真はすべてイメージです。
<当日の緊急連絡先>
■予約センター:0570-089-039
月~金(9:30~17:30)土・日・祝日(9:30~13:30)
上記営業時間外は下記へご連絡下さい。
■株式会社エアサーブ 福岡空港事務所:092-621-0600
午前6:00~午後20:00
【※緊急連絡(集合の遅延・当日取消など)以外にはご使用にならないようにお願い致します。】
※株式会社エアサーブは阪急交通社グループの一員です。
■利用貸切バスは、柳城観光または九州エリア利用バス会社(当社基準)
当社基準の利用バス会社は、下記当社ウェブサイト内でご確認いただけます。
■利用バス会社は決定次第、下記当社ウェブサイト内にてお知らせします。
*出発当日にバス車両の不具合、ドライバーの体調により、利用バス会社が変更となる場合がございます。(これらの理由による変更は免責となります)
◆利用予定バス会社一覧◆
◆利用バス会社一覧◆
取引条件説明書面の交付について
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:376694|承認日:2025/01/24
お電話 FAX でのご予約・お問い合わせ(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)
- 電話番号
- ナビダイヤル(国内旅行・バスツアー) 0570-089-039
- ナビダイヤル
-
一部のIP電話からはご利用いただけません。
- FAX番号
- 092-734-2350
- 営業時間
- 月~金9:30~17:30、土日祝日9:30~13:30
- 休日
- 年末年始はお休み
阪急交通社 トラピックス福岡 国内
810-8589 福岡市中央区渡辺通2-1-82 電気ビル共創館12階
総合旅行業務取扱管理者:大熊和樹・高石裕之・浅沼潤・原良平
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
ご来店でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)
福岡お客様受付カウンター
10:00~16:00(土日・祝日は休み)
最近チェックしたツアー
アイコンの説明