≪秋田空港発着/1名様一室利用≫奄美大島にゆったり3連泊 絶景・味覚・文化じっくり巡る奄美大島4日間

お気に入りに追加されました

1/

奄美パークと海 田中一村記念美術館/イメージ
奄美パークと海 田中一村記念美術館/イメージ
ホノホシ海岸/イメージ
ホノホシ海岸/イメージ
奄美海洋展示館 ウミガメ/イメージ
奄美海洋展示館 ウミガメ/イメージ
奄美市大浜海浜公園/イメージ
奄美市大浜海浜公園/イメージ
浜千鳥館 黒糖焼酎工場/イメージ
浜千鳥館 黒糖焼酎工場/イメージ
奄美自然観察の森/イメージ
奄美自然観察の森/イメージ
奄美大島世界遺産センター/イメージ
奄美大島世界遺産センター/イメージ
油井岳展望台/イメージ
油井岳展望台/イメージ
アランガチの滝/イメージ
アランガチの滝/イメージ
あやまる岬/イメージ
あやまる岬/イメージ
奄美パークと海 田中一村記念美術館/イメージ
ホノホシ海岸/イメージ
奄美海洋展示館 ウミガメ/イメージ
奄美市大浜海浜公園/イメージ
浜千鳥館 黒糖焼酎工場/イメージ
奄美自然観察の森/イメージ
奄美大島世界遺産センター/イメージ
油井岳展望台/イメージ
アランガチの滝/イメージ
あやまる岬/イメージ

旅行代金 175,000

  • カード利用可

出発日・旅行代金を見る

設定期間2025年1月15日~2025年1月22日

コース情報
ブランド トラピックス H70
コース番号 7630KX
出発地 秋田県
目的地 九州/鹿児島県  
旅行期間 4日間

こだわりポイント

  • ◆各出発日24名様限定で行く離島旅
  • ◆ご宿泊はラクラク3連泊!
  • ◆6つの絶景巡り

出発日・旅行代金

旅行代金は 1名1室利用/ 大人1名を表示しています。

年齢区分 大人/20歳〜、子供/0歳〜0歳

設定期間2025年1月15日~2025年1月22日

1月出発のツアー最安値
175,000
20251

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

残席

175,000
 

予約する

16

17

18

19

20

21

22

残席

175,000
 

予約する

23

24

25

26

27

28

29

30

31

※この料金は 2024年9月03日 時点に算出された旅行代金です。

※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。

◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか

リクエスト受付とは

催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。

おすすめポイント

【絶景1】大浜海浜公園
*ウミガメの産卵地として有名。サンゴ礁と奄美ブルーの海に白い砂浜。
*奄美十景(※1)

【絶景2】奄美自然観察の森
*野鳥がさえずる園内では、バードウォッチングや森林浴をお楽しみ(※2)
*奄美十景(※1)


【絶景3】マングローブ展望台
*日本最大規模の原生林で国の特別保護地区に指定

【絶景4】ホノホシ海岸
*荒波に削られた丸石が敷き詰める海岸

【絶景5】油井岳展望台
*美しいリアス式海岸が続き「亜熱帯の瀬戸内海」とも称されています。

【絶景6】あやまる岬
*ソテツの群生地とサンゴ礁の海が広がる
*奄美十景(※1)

◆奄美の文化・歴史へご案内
【大島紬村】(入場料込み)
*大島紬の製造工程をご見学
*案内人付で見学

【奄美パーク・田中一村記念美術館】
*奄美の自然と暮らしの様子を実物大模型や映像で学ぶ
*奄美の自然を描いた日本画家田中一村のコレクションを展示

◆奄美大島ならではのご当地グルメをご堪能
[2日目ご昼食]奄美の郷土料理「鶏飯」

[2日目ご夕食]奄美の郷土料理「奄美満喫コース」
~お品書き~
・お任せ前妻3種盛り
・本日のお刺身
・地豆の揚げ出し豆腐
・海鮮茶碗蒸し(奄美風)
・にがうりの味噌炒め
・揚げ物3種盛り(しぶり/車海老/青さ海鮮かき揚げ)
・豚軟骨の黒糖煮
・黒米がゆ
・地玉子プリン
※仕入れ状況により料理内容が異なる場合がございます。

[3日目ご昼食]奄美産まぐろ丼

(※1)…南海日日新聞社選定
(※2)…野生生物の為、ご覧いただけない場合がございます。

もっと見る

人気の観光地へご案内

奄美群島の自然・歴史・文化を一堂に紹介する「奄美パーク」

奄美群島の自然・歴史・文化を一堂に紹介する「奄美パーク」

奄美空港から程近くにある「奄美パーク」。奄美の美しい自然や多様な文化、歴史をビジュアルに紹介するとともに人々の交流の場となる「奄美の郷」、奄美の自然を描き続けた日本画家・田中一村の作品を紹介する「田中一村記念美術館」の2つの施設を中核とする奄美群島の観光拠点施設です。奄美の郷の「総合展示ホール」は、「海の道」「テーマウォール」「シマの道」「森の道」の4つのゾーンで構成され、奄美の自然と暮らしの様子を実物大模型や映像で紹介しています。また、昔ながらの民家を移築した「遊びの庭」では、本物と間違えてしまう出来栄えの「島のおじい」に出会えます。

いろいろな視界から奄美の自然の美しさを楽しむ「大浜海浜公園」

いろいろな視界から奄美の自然の美しさを楽しむ「大浜海浜公園」

ウミガメの産卵地として有名な「大浜海浜公園」。サンゴ礁と奄美ブルーの海に白い砂浜。そして奄美の森。いろいろな視界からその美しさをご覧いただけます。遊歩道からはパノラマ眺望が楽しめ、季節を感じながら美しい景色を存分に堪能していただけます。見晴らし広場は東シナ海の写真撮影の最高スポットとなっています。展望台からは水平線がずっと続く素晴らしい景色が一望できます。広く、自然豊かな園内では亜熱帯植物を見ながら散歩することもできます。ベンチに座ってゆっくりのんびり海を眺めることもできます。爽やかな潮風を感じながら、見渡す限りの絶景でリゾート気分を満喫できます。

サンゴ礁と白い砂浜 海浜公園内にある展示館「奄美海洋展示館」

サンゴ礁と白い砂浜 海浜公園内にある展示館「奄美海洋展示館」

奄美市大浜海浜公園の敷地内にある「奄美海洋展示館」。ウミガメや奄美独特の熱帯魚をはじめ、エビ・カニ・貝など海の生き物たちが暮らしています。奄美の海を再現したエリア、奄美の海のサンゴに生息する小さな生き物たちにスポットを当てたエリア、奄美の海辺の様子を展示したエリアなど、海の様子や海に関する展示コーナーが設けられています。ウミガメを近くで見ることもでき、「奄美海洋展示館」でしかできない体験をすることができます。お子様から大人までたっぷり楽しめる「海と人との共生」がテーマの「奄美海洋展示館」は、奄美の海と生活を学ぶことのできる施設です。

手つかずの大自然を間近で観察できる森「奄美自然観察の森」

手つかずの大自然を間近で観察できる森「奄美自然観察の森」

奄美群島第1種国立公園に指定されている、約2.3haの広大な森林公園「奄美自然観察の森」。亜熱帯広葉樹が茂り、ルリカケスなどの野鳥がさえずる園内には、家族で楽しめる自然観察園や昆虫の森などの他フィールドアスレチックのコースがあり、遊歩道で結ばれています。2つの展望台「パノラマ砦」と「ドラゴン砦」からは、緑の山々と龍郷湾が一望できます。一番高い展望台・ドラゴン砦からは、360度のパノラマビューが望め、エメラルドブルーの美しい龍郷湾が一望でき、天気が良い日には、湯湾岳や喜界島まで見渡すことができます。また、園内は歩きやすいように遊歩道が整備されています。

「生命のにぎわい」に包まれる「奄美大島世界遺産センター」

「生命のにぎわい」に包まれる「奄美大島世界遺産センター」

2021年、「奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島」の世界自然遺産登録を受けた「奄美大島」。登録から1年後に、奄美市住用町の黒潮の森マングローブパーク内に開館したのが「奄美大島世界遺産センター」です。「世界の宝」となった奄美大島の豊かな自然の価値や、希少な植物・生き物たちの魅力の情報発信。そして、次世代に継承するための自然環境保全の普及啓発拠点となっています。館内には、奄美大島の森とそこに棲む生き物を実際にフィールドを歩いているように体感・観察することができる再現フィールドや、奄美大島の自然を守るための取り組みやルールを学ぶことができる展示コーナーなどがあります。

日本有数の広さを誇るマングローブ原生林「マングローブ展望台」

日本有数の広さを誇るマングローブ原生林「マングローブ展望台」

海水と淡水が混じり合う場所に生育する植物の総称「マングローブ」。奄美市住用町のマングローブ原生林は、沖縄西表島に次ぐ国内2番目の広さを誇ります。町全体の約90%を山林が占めている住用町のマングローブは、メヒルギとオヒルギで構成されています。役勝川と住用川が合流する河口域にはマングローブ原生林が70ha以上にわたって広がり、国定公園特別保護区にも指定されています。この日本有数の広さを誇るマングローブ原生林を見渡す「マングローブ展望台」。干潮時満潮時でその姿を変える、原生林の眺望をお楽しみいただけます。また、この場所は島内のあちこちにある山城跡の1つでもあります。

丸い石が一面に敷き詰められた不思議な海岸「ホノホシ海岸」

丸い石が一面に敷き詰められた不思議な海岸「ホノホシ海岸」

太平洋の外海に面した場所にあり、絶えず打ち寄せる波と豪快な水しぶきが特徴の「ホノホシ海岸」。浜には荒波に洗われて角がとれた丸い石が一面に敷き詰められ、波が引くたび擦れてはゴロゴロ、ガラガラと不思議な音をたてます。その丸い石は、持ち帰ってはいけないと言われています。奄美では昔から石には魂が宿ると言われており、ホノホシ海岸の石は特にパワーが強く、万が一持ち帰ってしまうと、災いが降りかかるとの言い伝えがあるからです。海岸のちょうど真ん中にある岩礁には、荒波に浸食されぽっかりとした穴が空いています。波が打ち寄せると「ドン」と大きな音の、ダイナミックな波しぶきが上がります。

大島海峡を一望できる絶好のビュースポット「油井岳展望台」

大島海峡を一望できる絶好のビュースポット「油井岳展望台」

奄美大島本島と加計呂麻島の間に横たわる大島海峡。美しいリアス式海岸が続き「亜熱帯の瀬戸内海」とも称されています。この海峡を一望に見渡せる絶好のビュースポット「油井岳展望台」。加計呂麻島はもちろん、請島や与路島、晴れた日には徳之島まで見渡せることもあります。油井岳とは、奄美大島南西部にある標高484mの山。名前に「岳」と付いていますが、山頂がなだらかで平です。油井岳がある瀬戸内町は、大島郡に属し、奄美大島の南端部とその沿岸に位置する加計呂麻島、請島などの離島からなります。町名は大島海峡の別名「瀬戸内」に由来しています。果てしなく続く大空と大島海峡の眺めをお愉しみください。

霊峰・湯湾岳を源流とした約30mの落差の滝「アランガチの滝」

霊峰・湯湾岳を源流とした約30mの落差の滝「アランガチの滝」

奄美大島、宇検村新小勝(あらんがち)にある「アランガチの滝」。落差は約30m、二筋に分かれた滝で、滝つぼに流れ込む水しぶきが霧状に舞い上がります。源流となっている湯湾岳は古くから霊峰としても崇められ、奄美を開祖した二神が降り立った場所といわれています。その湯湾岳を水源とするアランガチの滝も、パワースポットとしても人気の高い場所です。滝の目の前も整備されており、腰掛けて休憩できる椅子とテーブルも設置されています。「新小勝」と書いてアランガチと読む、不思議な名称ですが、もともと近くに小勝という集落があり、新しく出来た集落を「新小勝」と呼んだことから名付けられました。

東の水平線に喜界島、北はトンパラ岩を望む景勝地「あやまる岬」

東の水平線に喜界島、北はトンパラ岩を望む景勝地「あやまる岬」

奄美大島の最北端に位置する奄美市笠利町の北東部にある、太平洋につき出した岬「あやまる岬」。東の水平線に喜界島、北はトンパラ岩を望み、岬の周りはサンゴ礁、眼下にはソテツジャングルが亜熱帯の風情を醸し出しています。こんもりと丸い地形が、綾に織りなす「まり」に似ていることから「あやまる」と名付けられました。海岸に隣接する観光公園には、大海原を背景に遊具広場などの施設があります。また、公園広場の外れにある「ソテツジャングル」という遊歩道の中には、縄文から弥生時代に使われていたという貝塚跡があります。祭事場所もあったところで、岬一帯は古くから神聖な場所とされていました。

もっと見る

利用ホテル

1~3泊目:奄美大島

【指定】ホテルサンデイズ奄美/外観

【指定】ホテルサンデイズ奄美/外観

1~3泊目:奄美大島

【指定】ホテルサンデイズ奄美/展望大浴場

【指定】ホテルサンデイズ奄美/展望大浴場

1~3泊目:奄美大島

【指定】ホテルサンデイズ奄美/客室(一例)

【指定】ホテルサンデイズ奄美/客室(一例)

  • ◆◇ 3連泊 ◇◆ 【奄美大島】ホテルサンデイズ奄美(指定)[当社基準Bランクホテル] *サウナ付き展望大浴場でゆったりおくつろぎ下さい ※ホテルランクは、当社独自の基準において契約のある宿泊施設をランクの高い順に「S」「A」「B」「C」に分類しています。 ≪宿泊施設アメニティ等の取り扱いについて≫ 宿泊施設によっては、プラスチック資源循環法等の対応としてアメニティの削減ならびに有料化を実施している場合があります。 新しい旅のスタイルの観点から、使い慣れた洗面用具等をご持参いただくことをおすすめします。
  • ★☆★当社基準利用ホテル一覧表はこちらから★☆★

日程表

移動マークの説明

  • 飛行機
    飛行機
  • バス
    バス
  • 電車
    電車
  • JR
    JR
  • 船
  • 徒歩
    徒歩
  • 車
  • ロープウェイ
    ロープウェイ
  • その他
    その他

観光マークの説明

  • 入場観光
    入場観光
  • 下車観光
    下車観光(施設等へは入場しません)
  • 車窓観光
    車窓観光
  • 乗車または乗船観光
    乗車または乗船観光(※)
  • ショッピング
    ショッピング
  • 食事・ショッピング
    食事・ショッピング

※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。

時間帯の目安

早朝 午前 午後 夕刻 深夜
4:00 6:00 8:00 11:00 13:00 16:00 18:00 23:00 4:00

1日目

奄美パーク
奄美パーク
ホテルサンデイズ奄美/展望大浴場
ホテルサンデイズ奄美/展望大浴場
ホテルサンデイズ奄美/客室(一例)
ホテルサンデイズ奄美/客室(一例)

【ご集合は出発時間の50分前となります】

秋田空港(8:45発)==<乗継便>[注1]==奄美空港=

◎奄美パーク・◎田中一村記念美術館(奄美の自然や歴史を知る/奄美パークと合わせて約60分)=

奄美大島(16:30着)<泊>

◆1日目のご昼食はご用意がございません。各自奄美空港ご到着までにお済ませ下さい。
◆3連泊なので荷物の移動もなくラクラク

[注1]…乗継便の都合で2回乗継する場合がございます。
また乗継空港で約3時間程お待ちいただく場合がございます。

[バス走行距離:約31km]
食事
【朝食】― 【昼食】× 【夕食】ホテルにて
滞在先
ホテルサンデイズ奄美【指定】 0997-53-5151

2日目

大浜海浜公園
大浜海浜公園
奄美海洋展示館
奄美海洋展示館
浜千鳥館
浜千鳥館

ホテル(9:00)=

【絶景1】◎大浜海浜公園(サンゴ礁と奄美ブルーの海に白い砂浜)・◎奄美海洋展示館(合わせて約50分)

=★鶏飯のご昼食(約50分)=

☆浜千鳥館にて黒糖焼酎の工場見学とお土産のお買い物/約50分)=

【絶景2】○奄美自然観察の森(専門ガイド付きで散策/約60分)==奄美大島(16:30着)<泊>

◆ご夕食は奄美市内にて郷土料理をお楽しみ下さい。

[バス走行距離:約66km]
食事
【朝食】ホテルにて 【昼食】鶏飯 【夕食】奄美大島の郷土料理
滞在先
ホテルサンデイズ奄美【指定】 0997-53-5151

3日目

奄美大島世界遺産センター
奄美大島世界遺産センター
ホノホシ海岸
ホノホシ海岸
油井岳展望台
油井岳展望台

ホテル(9:00発)=

○奄美大島世界遺産センター(島の大自然を館内スタッフが解説)=

【絶景3】○マングローブ展望台(日本最大規模の原生林)=

★奄美産まぐろ丼のご昼食=

【絶景4】○ホノホシ海岸(荒波に削られた丸石が敷き詰める海岸/約20分)=

【絶景5】○油井岳展望台(美しいリアス式海岸が続く/約20分)=

○アランガチの滝(約40分)==奄美大島(16:30着)<泊>

◆ご夕食は各自にてお済ませ下さい。

[バス走行距離:約128km]
食事
【朝食】ホテルにて 【昼食】奄美のマグロ丼 【夕食】×
滞在先
ホテルサンデイズ奄美【指定】 0997-53-5151

4日目

ホテルサンデイズ奄美/外観
ホテルサンデイズ奄美/外観
大島紬村
大島紬村
あやまる岬
あやまる岬

ホテル(8:30発)==◎大島紬村(大島紬の製造工程をご見学/約40分)=

【絶景6】○あやまる岬(遠く喜界島を望む奄美を代表する景勝地/約30分)=

奄美空港==<乗継便>[注1]==秋田空港(17:40~20:15着)

[注1]…乗継便の都合で2回乗継する場合がございます。
また乗継空港で約3時間程お待ちいただく場合がございます。

[バス走行距離:約42km]
食事
【朝食】ホテルにて 【昼食】× 【夕食】―

重要事項

≪参加条件≫
20歳以上の1名様からお申込みいただけます。(相部屋はございません)

◆バス座席は他のグループの方との相席になる場合がございます。
◆当コースは当社他拠点との共同催行ツアーとなります。他発着地のお客様と合流・解散の為、現地発着空港にて90分程お待ちいただく場合がございます。

[注1]…乗継便の都合で2回乗継する場合がございます。また乗継空港で約3時間程お待ちいただく場合がございます。

旅行条件

旅行日数 4日間
最少催行人員 16名
添乗員 同行致します(1日目奄美空港から4日目奄美空港まで同行致します)
運送機関の種類または名称 往復:航空機
航空会社 日本航空/ANA/スカイマーク/アイベックスエアラインズ/ジェイ・エア
食事回数※機内食除く 朝食:3回 昼食:2回 夕食:2回

その他

■当ツアーの旅行条件・旅行代金は2024年9月2日現在の発着時間・運賃・料金を基準としております。
■上記スケジュールは、バス・JR等の交通機関の都合、天候・現地事情(宿泊施設都合含む)・道路状況等によって、旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容・集合時間・帰着時間が変更(順序含む)になる場合がございます。
■交通機関の利用便、お座席のご希望は承れません。
■行程を入れ替えてご案内する場合がございます。
■添乗員が業務に従事する時間帯は原則8時から20時までとなります。予めご了承ください。
■交通機関の座席は団体手配のため、お席が前後等に分かれる場合がございます。又、窓側・通路側等を含め、お座席のご希望は承れません。
■出発日によって満席又は中止となっている場合がございます。

【参加者の変更】
旅行開始日の前日から起算して20日前以後の参加者の変更は所定の取消・変更手数料が必要となります。
【取消料】
旅行契約成立後、お客様のご都合で旅行を取り消される場合は、ご旅行条件書記載の取消料をいただきます。

■利用貸切バス■
※バス車内は禁煙となっております。
※バス乗車中はシートベルトの着用をお願いいたします。
※バスガイド:乗務いたします。
※利用予定バス会社:大島タクシー又は九州エリア利用バス会社(当社基準)
当社基準の利用バス会社は、下記アドレスからご確認ください。
http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php
◆◇◆当社基準の利用バス会社はこちらから◆◇◆

旅行条件書はこちら

取引条件説明書面の交付について

取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。

日本国外に在住のお客様へのお知らせ

ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。

承認番号:346204|承認日:2024/09/02

お気に入りツアーを見る

お電話 FAX でのご予約・お問い合わせ(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)

電話番号
国内旅行専用 0570-02-8989
ナビダイヤル

一部のIP電話からはご利用いただけません。

FAX番号
022-267-0171
営業時間
月~金9:30~17:30、土日祝日9:30~13:30
休日
年末年始はお休み

阪急交通社 トラピックス東北 国内

980-0014 仙台市青葉区本町2-15-1ルナール仙台10F

総合旅行業務取扱管理者:勝島 亮介・加藤 剛・西原口 晋也

※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。

ご来店でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)

仙台支店

〒980-0014 仙台市青葉区本町2-15-1 ルナール仙台10階
10:00~16:00(土日・祝日は休み)

青森営業所

〒030-0861 青森県青森市長島2-13-1 AQUA青森スクエアビル8階
月・火・木・金10:00~16:00(水土日・祝日は休み)
月・火・木・金12:00~13:30は休み

旅行企画・実施

株式会社阪急交通社
530-8355 大阪市北区梅田2-5-25 ハービスOSAKA
観光庁長官登録旅行業第1847号
(一社)日本旅行業協会正会員

最近チェックしたツアー

【国内旅客施設使用料について】

旅行代金に国内旅客施設使用料は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。

伊丹空港:大人1,360円、子供1,360円

アイコンの説明

アイコン
説明
添乗員同行
添乗員が「往路出発空港から復路到着空港まで」同行しお世話いたします。
現地添乗員同行
現地到着空港から最終日出発空港まで添乗員が同行するコースです。
新コース
初登場のコースです。
世界遺産
人類共通の財産としてユネスコに登録されている文化遺産や自然遺産を訪ねるコースです。
温泉
温泉地にも宿泊するコースです。
露天風呂
ご宿泊ホテルに露天風呂が付いています。
大浴場
ご宿泊ホテルに大浴場が付いています。
全食事付き
全てのお食事が付いていますので、お食事の心配はいりません。(機内食を除く)
お部屋食
お部屋にてゆっくりとお召し上がりいただけます。
トラベルイヤホン
周りの音を気にせず、添乗員・ガイドさんの説明をじっくり聞くことができます。
2名様催行
2名様から出発可能な個人型プランです。
おひとり様
おひとり様でもご参加いただけるコースです。
ご夫婦限定
ご夫婦限定でご参加いただけるコースです。
航空会社指定
利用航空会社が指定なので、ご出発の計画にとても便利です。
ホテル指定
ご紹介するホテルを指定したコースです。
全国旅行支援
全国旅行支援を適用したコースです。
おひとり様バス2席利用
おひとり様でバス席を2席利用できます。